端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年7月15日発売
- 6.5インチ
- メイン:約1600万画素/マクロ:約200万画素/深度センサー:約200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2022年12月10日 23:54 |
![]() |
3 | 3 | 2022年11月25日 12:45 |
![]() |
3 | 2 | 2022年11月25日 11:53 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2022年11月15日 22:49 |
![]() |
8 | 4 | 2022年11月6日 22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2022年10月13日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e32s SIMフリー
それ充電中に、ってことですか?
何か分かりにくいなぁ
単に充電が進まないってことなら充電器の問題かも 取り敢えずテーブルタップに充電器挿してるならコンセント直挿しにしてみるとか それでダメなら充電器か本体のどちらかが故障してるかも
書込番号:25045115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャベツ1208さん
充電ケーブルに不具合がある可能性もあります。
書込番号:25045151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キャベツ1208さん
他のスマホでは充電可能なことを確認している、ACアダプターと充電ケーブルを接続して、ケーブルと本体の間には何も挟んでない状態で、
設定→電池
この画面を開いた状態でのスクリーンショットを添付されるとよいかと。
これで、状況がわかると思いますので。
書込番号:25045173
1点


>キャベツ1208さん
>画像のようにステータスバーの方が作動してないんです。
端末の再起動でも改善しない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
ファームによって場所が異なる場合がありますが、
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→全データ消去(初期化状態にリセット)
のあたりだと思います。
それでも直らない場合は、修理依頼をされるとよいかと。
書込番号:25046517
0点

>キャベツ1208さん
私はこの機種持ってないので、憶測ですが。
その、ステータスバーの時計表示は秒まで表示されています。
アンドロイドのデフォでは分までだったと思うので、システムUIを何かのアプリでいじってませんか?
後、開発者向けオプションで「システムUIデモモード」をオンにしてから、オフにしたら治ったというネット記事ありました。
「システムUIデモモード」をオンにした時はスクショのように私の端末はなりました。
元に戻す時は、オフにして再起動かけてくださいね。
書込番号:25046998
8点

redswiftさん
有難うございます。
システムUIモードをオフにしたら表示変わりました。
返信下さった皆様有難うございました。
無事解決致しました。
書込番号:25047827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e32s SIMフリー
例えば、上にスワイプしたら、画面が下に動く、
例えば、右にスワイプしたら、画面が左に動く。
上記のようなタッチパネルの誤動作がたまに起こります。
あと、たまにですがスワイプが途中で止まります。
流すようにスワイプすると、普通なら惰性で画面が流れるはずなんですが、e32sの液晶は指を離した瞬間に急ブレーキしたように急停止します。
例えば、電話帳などをスワイプしていると、なかなか先に進みません。
1スワイプで流れる画面量が異常に少ない(時がある)ので、何度も何度もスワイプする必要があります。
ネット速度や画面描写が追いついていない訳ではなく、単純にタッチパネルの誤動作です。
私はe32sを2台所有していますが、2台とも同じ症状ですし、
2台とも初期化しましたが未だに「たまに」ですが発生しています。
なお、毎回ではありません。
あくまでも「たまに」です。
2点

お言葉を返すようですが「たまに」そうなるのはタッチスクリーンではなくメインチップの仕業でしょう。時々処理が追い付いてないからそうなる。最廉価クラスの機種ですから。
https://reameizu.com/mediatek-helio-g37-vs-helio-g35-helio-g25-snapdragon-662-by-antutu-benchmark-v8-and-geekbench-5/
この機種のHelio G37はXperia ACE II搭載のG35の後継になりますが、ベンチマーク総合値もごく僅かしか違わない、その程度の代物です。最近のメインチップでは性能の高いhighコアにはCortex-A7xが使われることが多いですが、これらのチップではhighにもlowと同じく下位のCortex-A53が使われています。処理に素早さは期待出来ません。
書込番号:25023354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因として「MediaTek製SoCだから」というのももちろんありますが、私は「MOTOROLAスマホの未熟さ」だと認識しています。
MOTOROLA端末をいじっていると「gooのスマホ」を彷彿とさせます。
書込番号:25023460
0点

gooスマホはZTEとCoviaがメーカーでしたね
まあMediaTek SoCのモトローラ機が結構微妙なのはその通りです
書込番号:25024243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e32s SIMフリー
本機の画面ですが、暗いとのご意見がございますが、やはり、暗いでしょうか?
屋外で太陽光の元では、明るさを最大にしても手で遮るなどしないと、
見えないほどの明るさしかありませんか?
1点

確かに暗めです。
e32sの明るさをMAX設定にしても、OPPO機の90%程度しか明るくなりません。
しかも角度に弱い液晶なので、斜めから見るとOPPO機の80%程度の明るさになってしまいます。
とはいえ、決して発色が悪いわけではなく、映像もクッキリしてて綺麗ですし、単純に最大輝度が低いだけです。
太陽の下ではどの機種でも見づらいので、太陽光を避けるしかないと思います。
書込番号:25023186
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e32s SIMフリー
格安シムに変えるのを検討してまして標題の会社を候補にしてます
利用する本体の候補がこちらを考えてるのですが候補のところにmineoはあるので大丈夫そうなのですがlinemoにも対応しているのでしょうか?
バンドを、見る必要があるのはわかるのですがよくわからず…
mineoはau回線だけなら良いということなのでしょうか?
教えていただきたくお願いします
書込番号:25010315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoはあるので大丈夫そうなのですがlinemoにも対応しているのでしょうか?
この端末のLTEの対応bandはband1/2/3/5/7/8/18/19/20/26/28です。
また、LINEMOの対応bandはband1/3/8/11/28/41/42です。
band8/28のプラチナbandにも対応しているので、普通に使用できます。
>mineoはau回線だけなら良いということなのでしょうか?
ドコモのプラチナbandであるband19/28にも対応しているので、ドコモ回線でも問題ありません。
書込番号:25010340
4点

e32sはNFC非対応なのでマイナンバーカード読み取りとか予定してるならg32の方が良いですよ
書込番号:25010469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エメマルさん
ご丁寧にありがとうございます
linemo, mineoどちらも大丈夫そうで安心しました
au, docomoどっちの回線でも良いのもわかり助かりました
ありがとうございます
書込番号:25011556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます
こちらかredminote11で悩んでましたがこれも対象外でしょうか?
絶対ではないですがマイナンバー読み込めたほうが良い気はしますね
あとは5gに対応していないのがどれだけネックかわからないのも悩みどころではあります
地方在住なのでしばらくは良いかなとも思いますが…
書込番号:25011569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e32s SIMフリー
ご親切な方、教えて下さいましたら幸いです。
フリーWi−Fiがない場所でネット接続するにはどんな設定をしたらよいでしょうか?
以前の電話機はファーウェイnova lite 、回線接続はdocomoでした。
電話機が壊れてしまい、motoe32sを購入し、SIMを挿しかえました。
家のwi-fiではネット接続できるのですが、外に出ると使えません。
以前の電話機は外に出ても課金はされるもののネット接続ができました。
あたらしいこの機種でどのような設定をしたらネット接続できるようになるかどなたか教えて下さったら幸いです。
よろしくお願いいたします。
1点

>万莉さん
モバイル通信できるようにAPN設定をすればよいです。
ファームによって場所は異なりますが、例えば
設定→ネットワークとインターネット→SIM1orSIM2(該当のSIM)→詳細設定→アクセスポイント名
手元の端末を見れば、すぐに分かります。
その後、モバイル通信をオンにすればよいです。
APN設定を間違えない限りは、モバイル通信が可能になります。
書込番号:24997690
4点

>†うっきー†さん
早々のご回答を頂戴し、どうもありがとうございました!
こういうの疎くて、自宅PCでAPNとは何?から調べまくって、最初に買った時のAPN情報とやらを引っ張り出して入力してみました。
接続できるようになりました(^−^)
どなたかに背中を押されない限りめんどくさくてずっと放置したままでした。
ご親切に教えてくださいましてどうもありがとうございました(感謝)。
書込番号:24997763
0点

>以前の電話機は外に出ても課金はされるもののネット接続ができました。
ふと気になったんだけど、課金されるけどネット接続が出来るというのは使った分だけ払うということ?(ステップ式になっていてたくさん使えば料金が上がっていく)
そういうプランもあるはあるんだけど、総じて割高なんで月にどれくらい使うのか?ってのに合わせて“○GB/月”のやつに変更、場合によっては格安系のSIMに変更とかの方がいいんじゃないかな?
書込番号:24997926
3点

>どうなるさん
ご親切に教えて下さりどうもありがとうございました。
5年前に契約したものだから見直しもありかもしれません。
調べてみます。
書込番号:24997977
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto e32s SIMフリー
題名の通りです
他にも
@「ゴミ箱を空にしました」等のメッセージが20秒位、消えず入力ができない
Aゴミ箱を空にして、少し経ってこの表示が出たりします
長押ししても何をやってもしばらく消えないのでストレスです
これは初期不良でしょうか?
書込番号:24962996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りーくんりーくんさん
りーくんりーくんさんが間違って設定を変更しただけだと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq7
>Q.何かの操作をする都度、画面下部に長時間メッセージが表示されます。短時間に変更出来ないでしょうか?
>トースト表示という機能になります。
>
>ユーザー補助内の「操作までの時間」を「デフォルト」に戻せば短い時間となります。
>設定場所は端末によって異なりますが、
>設定→ユーザー補助→タイミングの管理→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>設定→追加設定→ユーザー補助→操作→操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)→デフォルト
>などにあります。
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「操作」を検索すれば、設定場所へダイレクトに移動できます。
書込番号:24963027
4点

†うっきー† さん
返信ありがとうございました。
リンク通りに設定しましたら解決しました。
また宜しくお願い致します。
書込番号:24963374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)