| 発売日 | 2022年9月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 172g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 14 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 12 | 2025年2月20日 17:05 | |
| 5 | 2 | 2024年11月15日 06:05 | |
| 3 | 2 | 2024年9月5日 19:40 | |
| 3 | 2 | 2024年8月17日 23:07 | |
| 1 | 2 | 2024年8月14日 17:43 | |
| 27 | 17 | 2023年6月27日 09:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB SIMフリー
お世話になります、2024/1/3朝現在でapple購入で、すでにエアタグは品切れ、ギフトは付くみたいです。唯一10万円切りのiphoneですが、3月には廉価でiphone14eとかiphone16eが出そうです。スペック的に笑っちゃうくらい違います。使い方はおサイフケータイ関係、メールsnsと寝転んでアマプラ、tver,amazon music unlimitedなんですが結構長く見たり聞いたりに使用します、ストリーミングのみ長時間使用だとiphone14,15,16ですとiphone14が多少ですが一番長く持つようです。アンドロイドだとaquos sense8,9がさらに長く使えそうなのですが売却も考えるとiphoneしようと思います。ライトニングにこだわりません。
4点
>デジマンさん
今から購入するならタイプCになったiPhone15が良いかと思います。
実質14,000円お高いですが、Lightningはオワコンですし、リセールバリュー考えたらiPhone15がベターです。
書込番号:26022774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>デジマンさん
昨年末頃にiPhone16、娘にiPhone14を購入しました。
娘にも16を薦めたんですが、どうしても14のブルー色が欲しかったそうです。
で、娘は14で全く問題ないし、非常に気に入っているようです。
私はと言うと、16のカメラ性能が思いのほか好印象で、16にして良かったとつくづく感じています。
なので、どのモデルが最適かは使う人それぞれの求めるところに寄ると思います。
ゲームなどを中心に楽しむのでなければ、処理速度や通信品質などには大した差はないと思います。
バッテリーの持ちも14で十分良く持つそうです。16も良いです。
ただ個人的な感想ですが、カメラにこだわるなら16が非常におすすめです。カメラコントロールボタンも使い勝手が良いです。
充電はライトニングかUSB-Cかの違いがありますので、充電速度を重視するなら15か16がおすすめです。
書込番号:26022780
![]()
3点
>デジマンさん
使い方はおサイフケータイ関係、メールsnsと寝転んでアマプラ、tver,amazon music unlimitedなんですが結構長く見たり聞いたりに使用します
使い方からiPhone14eか16eで十分でしょう。
14eと16eのスペック知らんが、その使い方ならアンドロイドの安いのでも大丈夫
書込番号:26022812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>2024/1/3朝現在でapple購入で、すでにエアタグは品切れ
たしか先着5万台でしたよね。これって全世界でってことだったんですかね?国内だけで5万台は売れないっすよね〜。
エアタグ付なら、、、ってちょっと検討してましたが、これはもう次期SE待ちですかね。私の場合も多機能は不要でカメラも別に単眼でも構いません。
今度のSEは14ベースでUSB-C化で価格は500ドル以下とかって話なんで期待してます。高性能のiPhone求める人ばかりではないですしね。アンドロイドは、、、まぁ無しですわ。
書込番号:26023065
1点
>デジマンさん
今更Lightning端子のiPhoneに投資するのはないでしょう。
待てるなら、今春に出ると言われるSE4の様子を見てから決める方がいいと思います。
書込番号:26023382
1点
>たしか先着5万台でしたよね。これって全世界でってことだったんですかね?国内だけで5万台は売れないっすよね〜。
干支がデザインされているのだから日本限定に決まっている。
昨年は3万個だったがすぐ売り切れているのは調べればすぐわかる。
https://iphone-mania.jp/apple-590686/
https://iphone-mania.jp/sale-591580/#:~:text=2025%E5%B9%B4%E3%81%AEApple%E3%80%8C%E5%88%9D%E5%A3%B2%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%80%811%E6%9C%88,%E3%81%8C%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
書込番号:26023856
3点
>デジマンさん
>mini*2さん
まぁしかし、のんびり今春のSE4発売を待ってると、発売と同時にiPhoneの価格改定が入る可能性も。
為替相場次第で、仮にドル円160円ならSE4は約88000円、こうなるとiPhone14の現定価95800円と差額は1万円も無かったんだ、となる可能性もあります。
書込番号:26024812 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>エメマルさん
5万台ももう売り切れですか?それすごく無いですか?
2日間くらいでってことですよね?
干支だったのは忘れてました。そんなに売れるんですかね〜?いくら何でも。
書込番号:26024828
2点
たくさんの返信、ありがとうございます
>2025年謹賀新年さん
アンドロイドの安いものは重いものもありますし、電池持たないものもあり、おまけにサポート期間が短い、だから安いかもしれませんね。
日常のものしか使わなくても電池持ちよくサポートの長いiphoneは魅力あると思いました。
>爽健美茶24さん
そうなんです、円安がさらに進みそうですし、安い価格でこういうもの出せば上位の売れ行きに大きく影響すると思います、apple インテリジェンスが入るとか入らないとか。あまり価格的に安くならないと思うんです、個人的な予想です。
皆様のご意見大いに参考にさせていただきます。
書込番号:26025079
0点
>デジマンさん
iPhone14より高かったですね
書込番号:26082377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まゆちんbさん
流石に発売後2年以上経っているiPhone14よりは高いでしょう。
なお、iPhone14の発売時の価格は128GBで119,800円でした。
当時の為替レートは1ドル=140円ぐらいです。
書込番号:26082391
0点
>mini*2さん
やっぱりそうですか、ありがとう。
iPhone16Eが2年前のiPhone14より高くなるのは当然ですよね!最新モデルだし。
iPhone14が95800円だったので、16Eを10万円に抑えたのはApple社の良心ですよね
書込番号:26082454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 256GB SIMフリー
iPhoneデビューしました。
顔認識でスワイプ無しでロック解除ってできますか?
いろいろと検索しましたがわかりませんでした。
アンドロイドの機種は簡単に設定できるのですが
2点
できないです
書込番号:25961081 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ヘイムスクリングラさん
やはりできないのですね・・・
ありがとうございました。
書込番号:25961575
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 512GB SIMフリー
対象となるApple A17 Proは、iPhone 15 Proシリーズのみに搭載されています。
https://www.apple.com/jp/apple-intelligence/#footnote-1
書込番号:25879146
![]()
2点
>ありりん00615さん
そうでございましたか。
わかりました。ありがとうございます。
書込番号:25879440
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB SIMフリー
iPhone14購入して2日目。フリック入力ができません。失敗します。
す と打ちたくても さ になったり、小さいっがうちにくかったり、漢字にしたい言葉も勝手に無変換になります。
そんな方いらっしゃいますか。今までseでこんなことになったことがなく、やりにくくて仕方ありません。
フィルムのせいなども考えられますか?
打ち込みがかなり時間かかってしまって。なんとか解決策はないでしょうか。
どなたか教えて下さい。
書込番号:25850853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
それはやってみたのですが、やっぱり勝手に無変換になったりします。どうしたらいいものやらですね。
書込番号:25854707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB SIMフリー
購入したばかりのiPhone14。
買い替えたのはいいのですが、使っているうちに熱を持つのは普通ですか?ちなみに空き容量はほぼありません。空き容量を増やすべきですか?
もう一点、質問で、低電力モードを使用してみると以前はバッテリー80%以上だと、色が黄色から黄緑に変わるはずだったのに、98%あっても黄色のままです。
これはiPhone14の標準仕様ですか?
書込番号:25849549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使用環境が高温、充電しながら利用、高負荷ゲームや撮影などで無いなら
熱くなると言うのは余り聞かない話ですね。
ストレージ使用率は90%未満にしたいですね。余裕が無いのか処理落ちするそうです。
書込番号:25850210 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>かわしろ にとさん
熱くなるのは屋外でポケットに入れていると熱くなったりします。
フォトデータをずっと消していた時も熱くなりましたね。
とりあえず様子見てみますが、ストレージ少し減らすように努力します。90パーには多分今抑えられているのでもう少し減らしてみますね!
ご返信頂きありがとうございました☻
書込番号:25850424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 256GB SIMフリー
【困っているポイント】
かけ放題プラン(ケータイ)で契約中の物理SIMを差しましたが、音声通話が使えません。(認識はします)
※音声通話のみの契約です。
【使用期間】
なし
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
5G対応の物理SIMに変更しないと使えないでしょうか?
かけ放題プラン(スマホ/タブ)にプラン変更しても使えないでしょうか?
書込番号:25293511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あさかみさん
プランは4Gプランですか?
4Gプランなら普通にSIMカードいれれば使えるはずですが?
>※音声通話のみの契約です。
3Gプランでしたら使えません。
4Gケータイプランに変更が必要です。
書込番号:25293543 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>α7RWさん
ありがとうございます!
3Gプランだと思われます。
プラン変更してきます。助かりました!
書込番号:25293555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あさかみさん
iPhone14でケータイプランに変更不可です。
ギガホプラン契約になります。
4Gケータイ、ガラホを持ってショップに行く必要があります。
特殊な方法なのでオンライン、151では変更不可です。
ケータイプランにカケホーダイOP付けても約3000円なのでahamoで使うのも良いかと思います。
データ20GB、5分カケホが付いて2980円カケホOP付けても4000円です。
書込番号:25293878 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>あさかみさん
Xiのケータイプランにするためには、店員が詳しくないため、店員に説明などもしないといけないケースもあるため、
契約変更する方法を記載しておきます。
可能なら4G対応のガラホの持ち込みの方が店員に説明する内容が減りますが、3Gのみ対応のガラホしかなくても大丈夫です。
あとで変更するiPhoneの話はしないでください。
持ち込むガラホの話だけにしてください。
スマホの話をすると、店員がいろいろ間違ったことを言ってくるため。
■ケータイプラン
容量無制限の通信込みで基本料が1200円のXi契約のものにするという手もあります。
プランはケータイプランですが、SIMフリー端末のスマホでも利用可能です。(利用しています)
5分通話無料オプションは追加で700円、かけ放題オプションは追加で1,700円です。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/
追加料金なし(スピードモードはつけない)で、容量無制限で通信も可能でお得です。
容量無制限の通信込みで、基本料が1200円です。100MBを超えた場合は、最大128kbps
指定外デバイス利用料のような追加料金は発生しません。(していません)
中古のdocomoのガラケー(FOMA契約でiモード端末でも可能)持ち込みで契約可能です。
このプランお勧めです。
持込時は、店員は知らないことが多いので、いろいろ教えてあげないと契約はなかなか進みません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22861079/#22863918
※SIMフリーで使う話をすると店員が間違ったことをいろいろ言ってくるので、他社の話はしないようにしておく。
空気が読める詳しい店員(SIMフリー端末に指すんだろうなーと読める店員)にあたった場合は、
『Xi契約のSIMをFOMA端末でiモードしか利用出来ない端末(SH-06G等)に刺しても通話は可能です。
通話だけ出来れば良いので、この端末持ち込みで契約します。』
と伝えれば、化粧箱だけ見せるだけ(端末の実機すら確認しない)で、発行したSIMで通話確認すらしないで、SIMだけ渡してくれる店員もいました。
2回線目の契約時に、FOMA端末の化粧箱だけ見せるだけでSIMだけ渡してくれた店員さんがいました。
100MBを超えた場合の通知を不要にするには、My docomoで、
契約内容・手続き→データ量到達通知サービス→お手続きする→未設定
書込番号:25293902
2点
>α7RWさん
ごめんなさい。それは、「かけ放題プラン(スマホ/タブ)」に変更しても、iPhone14では使用出来ないということでしょうか?
ちなみに、音声SIMはかけ放題で契約、データSIMはesimで別で契約と考えていました。
それよりは、ahamoで契約したほうが使えるのでしょうか?
書込番号:25294778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>†うっきー†さん
店舗に行かないと、使える契約にすることは出来ないということでしょうか?
(ガラホは持っておらず、出来ればWeb上から契約プラン等変更したいと思っていました)
確かに、ショップに行くと店員さんによって、しつこく端末を見せてください!と言ってくる人がいたり、あっさりSIMだけ契約させてくれたりと対応がかなり異なります。
もし、的外れな事を言っていたらすみません。
書込番号:25294805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あさかみさん
>店舗に行かないと、使える契約にすることは出来ないということでしょうか?
>(ガラホは持っておらず、出来ればWeb上から契約プラン等変更したいと思っていました)
https://www.docomo.ne.jp/support/utilization_notice/document/
>提供条件書(基本プラン)(PDF形式:660KB)
>指定デバイスの購入を伴う場合、またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録されている最新購入端末)が指定デバイスである場合、または、ご契約時に指定デバイスをご利用中であることを確認できた場合、対象の料金プランをお申込みいただけます。
ガラホを購入か、持ち込みでの提示が必要となります。
ヤフオクで「落札はじめてごぶさた50%OFFクーポン」を使って、中古の保証があるドコモのガラホを購入すれば良いと思います。
もしくは、誰かに自宅で眠っているドコモのガラケーかガラホを借りるか。
書込番号:25294841
3点
>あさかみさん
容量無制限の通信込みで基本料が1200円のXi契約のケータイプランではなく、
スマホのプランでもよいなら、オンラインからも可能かもしれません。
ただ、以下の「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」は、新規申込みは、受付終了していますが。
https://www.docomo.ne.jp/charge/kakeho
普通に、持ち込みでケータイプランでよいと思いますが。
試しに、my docomoからログインして、契約変更が可能なプランを確認されるとよいかと。
変更可能なものがあれば、変更後のプランとして表示されるはずですし。
書込番号:25294866
3点
>†うっきー†さん
>指定デバイスの購入を伴う場合、またはドコモ販売店(ドコモオンラインショップ含む)における直近の購入端末(ドコモに登録されて
>いる最新購入端末)が指定デバイスである場合、または、ご契約時に指定デバイスをご利用中であることを確認できた場合、
>対象の料金プランをお申込みいただけます。
なるほど。理解しました。
以前契約していた端末ならOKということですね。
>容量無制限の通信込みで基本料が1200円のXi契約のケータイプランではなく
ご提示頂いたこのプランが安いよ。という事ですね。
最近のプランを知らなかったので、理解が追い付いていませんでした。大変失礼しました。
ありがとうございます。
>以下の「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」は、新規申込みは、受付終了していますが。
はい、見ました。
>my docomoからログインして、契約変更が可能なプランを確認されるとよいかと。
やってみました。
新規はダメだけど、プラン変更ならいけそうです。
あとは、ご提示頂いた方法とどちらにするか、検討します。
丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございます!
書込番号:25294962
1点
>†うっきー†さん
追記です。
端末持ち込みが手間なので、Webからプラン変更しましたが、その後も音声SIM認識しますが、「圏外」表示になり、
電話出来ずの状態です。
spモードやパケットパックを契約していないからでしょうか?
もしご存知でしたらご教示いただきたいです。
最初から仰ってくださっているように、手間でも店舗にガラケー持ち込みのほうがいいのかもしれません。
書込番号:25295065
0点
>あさかみさん
>端末持ち込みが手間なので、Webからプラン変更しましたが、その後も音声SIM認識しますが、「圏外」表示になり、
電話出来ずの状態です。
>spモードやパケットパックを契約していないからでしょうか?
SPモードは未契約でも通話は可能です。
契約の変更は、翌月1日から適用となるものもあります。選択で即適用と翌月を選択可能なものもあります。
翌月1日から適用になっているのでは?
適用したプランがわかりませんが、
今日現在の契約(FOMA,Xi,5Gのどれか)などが分かる画面のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。
書込番号:25295165
1点
>†うっきー†さん
こちらのつたない説明にお付き合いくださり、
ありがとうございます。
プラン変更は、即適用を選択しました。
画像添付します。
書込番号:25295226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あさかみさん
>画像添付します。
添付画像では契約内容がわかりません。
先ほど記載した通り、FOMA,Xi,5G、現在の契約が何かがわかるものを添付して下さい。
添付画像ではFOMAかもしれませんし。
My docomoにログインして、データ・料金→詳細を確認
などで、添付画像のように確認出来ると思います。
添付画像はFOMA契約のものですが、
繰り返しますが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
FOMA,Xi,5G、現在の契約が何かがわかるものを添付して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25295237
0点
>あさかみさん
>本当にすみません。
>FOMAでした。
勘違いだったようで、了解です。
利用出来ないFOMA契約とのことなので、Xi契約に変更する以外、方法はないかと。
My docomoで変更できないのでしたら、
・すでに記載がある通り、持ち込みで契約変更か
・α7RWさんも記載されている、ahamoに変更する。
・FOMA契約で利用可能な機種に変更する。Android端末の多くのDSDV機で利用可能です。利用出来ない機種もあります。
などにするしかないかと。
書込番号:25295282
1点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
私が最初からやろうとしていた事が間違っていて、
自身の契約上、根本から見直さないといけないという事が理解できました。
本当にお騒がせして申し訳ございませんでした。
今度こそ、どの方法で契約するかきちんと検討します。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25295470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
現在の機種がFOMA(ドコモメールなし)でプラン変更に制約があるので、他社かけ放題(POVO,日本通信)にMNPする案があります。ただし、ファミリー割引グループやドコモ光のペア回線などの縛りがないのが条件です。
書込番号:25319049
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




