発売日 | 2022年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 203g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全90件)
-
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 512GB SIMフリー [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 512GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 512GB SoftBank [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 512GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 512GB docomo [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 512GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 512GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone 14 Plus (PRODUCT)RED 512GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 14 Plus 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
86 | 10 | 2024年6月23日 20:28 |
![]() |
13 | 2 | 2022年10月10日 17:26 |
![]() |
108 | 8 | 2022年9月16日 05:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Plus 256GB SIMフリー
物欲に負けてしまい、14 Plusの256Gを購入。
ケースは、以前から気にいっているエレコムのZEROSHOCKを用意。
ガラスフィルムは時間があればAli Expressで購入するのですが到着時間は当てにならないくらいかかります。
円安と言っても中華の値段を見てしまうとケースもガラスフィルムも日本は高い、いやバカ高いことに気が付きます。
エレコムのZEROSHOCKは中華サイトでは見つけられないので納得しています。
でガラスフィルムをどうする?・・・思いついたのは14 Plusの画面サイズは13 Pro Maxと同じだということです。製品情報を見ても全く同じ大きさです。カメラの切り口もそっくりに見えます。
セリアでは13 PRO MAX用は見つけられませんでしたがダイソーにありました。
サイズはピッタリで気泡もなく綺麗に貼れました。
もう少し時間が経てば「専用品」も百均で売られると思います。取り敢えずのちっぽけな情報です。
15点

ガラスフィルム、高いですか?
私はいつもAmazonで「NIMASO」のものを贔屓にしていますが、PLUS用は2枚で千円ですね。
https://amzn.asia/d/8nC31R9
500円が高いと思うのか安いと思うのかは人それぞれかと思いますが・・・
書込番号:24988488
4点

14Plusではありませんが、手帳型ケース・ライトニング充電ケーブル・AC充電器(非急速充電)・ガラスフィルムをまとめて買っても500円でお釣りが出るとは、百均恐るべしです。
書込番号:24988500
4点

>ダンニャバードさん
1枚500円。高いとは思いませんよ。百均でガラスフィルムが110円。間違いなく安いです。
ちっぽけな情報です。ケチでセコイ話だと思う人は無視してください。110円で買えて使えるんだと思う人がいればスレ主として正直嬉しいです。
書込番号:24988525
32点

>ずるずる坊主さん
前はAmazonとかで千円くらいのガラスフィルムを買ってましたけど、割れたタイミングで試しにダイソーのを使ってみたら、千円くらいのと遜色ないです。
それ以降、ガラスフィルムはダイソーやセリアのばかり使ってます(^ ^)
書込番号:24990143 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>逃げろレオン2さん
百均恐るべしですよね。
百均のガラスフィルムは付属品「掃除道具とかゴミ付着用紙」などは同梱されていないので綺麗に貼るには若干苦労すると思います。私はPlus購入直後、ガラス面の保護紙を剥がすと同時にガラスフィルムを貼りました。
エレコムの保護ケースですが、造りは良いと思うのですが、ちょっと重いです。
中華サイトを覗いていたら、私の物欲を刺激するケースを見つけ、ポチってしまいました。手帳型のケースです。黄色は「お金が貯まるとか・・・」って信じてはいませんが「yellow」です。送料込みで値段は百均7個でお釣りがきます。到着まで30日はかかりそうです。
書込番号:24995788
3点

以前11ProMaxのガラスフィルム使ってましたが、家電量販店で売られてる奴より
滑りが悪い
タップ精度がイマイチ
画質が落ちた感
の理由で貼って数時間で剥がして捨てた記憶があります。
書込番号:25016590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カレーヒルズさん
そうですね。同感です。
110円ですから当然、質の悪い商品もあると思います。
満足度は個人個人で違いますから・・・。
書込番号:25017133
7点

今更購入しましたのですが、今時の100円ショップは凄いですね。
近所の小さなキャンドゥでも最近のiPhoneのフィルムは全てあり、14plusも普通に在庫が有ってびっくりです。
貼り直しOKのシリコンタイプで100円は凄い。やはりイオンと業務提携したのが大きいんですかね。
ただ、ほとんどのiPhone用クリアケースはありましたが、14plusだけはありませんでした泣
書込番号:25169195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SPEAK ENGLISH OR DIE!!さん
>貼り直しOKのシリコンタイプで100円は凄い。やはりイオンと業務提携したのが大きいんですかね。
昔から売っていますので、業務提携とは何も関係ありません。
書込番号:25169217
1点

iPhone14plusは昔から存在しないと思う笑
書込番号:25784532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Plus 128GB SIMフリー
MVNOのSIMでモバイルデータ通信ができない(構成プロファイルをインストールできない)トラブルに遭遇しましたが、以下の手順で解決しました。
参考まで書き込みます。
※以下の情報は「私個人が試してうまくできた手順」です。この点をご理解のうえ、試される方は自己責任でお願いします。
・環境
iphone14 Plus(iOS 16.02)を新規で購入、iphone12(iOS 16.02)から「クイックスタート」を使ってデータを転送。
SIMはDocomo系のMVNOでiphone12で使っていたもの。
MVNOでは「iphone14の動作確認」が済んでいる。
SIMをiphone14 Plusに挿した時点で電話とWifiは問題なく動作。
ところがモバイルデータ通信ができない。
エラーメッセージ:
「データ通信機能を起動できませんでした PDP認証に失敗しました」
・試みたこと
おそらくMVNOのAPNが設定されていないのだろうと当たりをつけた。
MVNOのサイトより構成プロファイルをダウンロードしたが、以前のように「プロファイルがダウンロードされました」のメッセージが表示されずにダウンロードが終了してしまう。
設定に入ってもどこにも「構成プロファイル」のオプションが表示されない。他の設定もいろいろ探したが、Apple社のホームページで説明されているような「APNの編集」をするオプションも見当たらない。
Appleサポートに連絡していろいろ相談したが、最終結論は「MVNOに問い合わせてくれ」であった。
・解決方法
次の手順で(私の場合は)解決できた。
1) 設定>モバイル通信>ネットワーク選択、で「自動」を解除する。
2)手動で適当なキャリアを指定する。(私はdocomo系のMVNOだったのでドコモを選択した)
3)上記の状態で、MVNOのサイトから構成プロファイルをダウンロードした。すると、以前のように「プロファイルがダウンロードされました」のメッセージが表示された。
4)設定>一般>VPN、に移動するとダウンロードされた構成プロファイルが表示されるのでインストールした。
5)設定>モバイル通信>ネットワーク選択、で設定を「自動」に戻す。
上記で電話もモバイルデータ通信も問題なく使えています。
10点

>>mvnoのプロファイルがインストールしづらい
バグかも知れませんね、、
書込番号:24958812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
おっしゃる通り限りなくバグに近いと思います。
MVNOは日本独自の回線提供方法なのでしょうかね。アメリカにも同様の提供方法があれば、最初から対応すると思います。
例)手動にしてキャリアを選んだら、APN設定のオプションを表示させる、など。
書込番号:24959250
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Plus 128GB SIMフリー
iPhone8plusが出た当初も、何だよー大画面になってデカすぎだよーと皆んな言ってたけど結局最後にはそこそこ売れた。
今回も値段は高いけど、Pro Max程は要らないって人達に需要あると思うけど。
Androidより高い高いって言ってる人は、どの機種と比べてるのか。
Xperia PROーlも\160,000近くするし。
Android、iPhone、どっちも使ってるけど、なんだかんだで2年以上使うならiPhoneの方が安定してる。
14万円位のを4年使うのと6万円位のを2年事に買い替えって、そんな違わないと思うのですが。
36点

HTC Desire 22 pro
新機種ならこの辺ですかね。
ごく少数のスマホライターとオタクが、カメラがー、ゲームがーと、言いますが、大多数はどうでもいいと思ってるんじゃないですかね。
実際の売れ筋は1円スマホとかで、高価格機は必要ないですね。
書込番号:24917747
12点

>1%の才能さん
無印iPhone13とminiの標準サイズと小さいサイズのラインナップから、標準サイズと大きいサイズのラインナップと真逆に変わりましたね。
大きい画面サイズとバッテリー持ちの機種のほうが売れるというリサーチ結果やminiの売れ行きが悪かったからだと思うんですが、iPhone14 Plusがどれだけ売れるのかは興味があるところです。仰る通り画面サイズが大きい物が欲しいけどPro Maxほどの性能は要らないし高いという人には合うと思うんですよね。
>>14万円位のを4年使うのと6万円位のを2年事に買い替えって、そんな違わないと思うのですが。
その考えは理解できます。結局1年当たりで均せばほぼ同じ金額で、安定している方を選ぶのはアリだと思います。
もちろんバッテリーの寿命や新規機種の性能向上などを鑑みて、2年毎に安価な機種を買い替えるのもアリです。その辺はその人の考え方によるでしょうから、どちらが必ず正解ということはないと思います。
書込番号:24917896
18点

>miniの売れ行きが悪かったからだと思うんですが、iPhone14 Plusがどれだけ売れるのかは興味があるところです。
13シリーズは(13シリーズも)、バカ売れしたってことだけどiPhone13シリーズ4兄弟でminiの割合が3%ってことだし明らかに売れてないってことだからねぇ
miniは小さいって特色以外に中では1番安いiPhoneだったらその面で買ってた人もいると思うけど、14Plusは1番安いiPhoneで無くなったから値段面では不利になるけど、それでもさすがに3%って数字にはならないだろうし、そうなったらApple的に小→大のモデルチェンジは成功ってことになるからねぇ
書込番号:24918053
6点

ビッグと超ビッグ
標準でも大きいと自ら言ってますねえ
miniが売れなかったのは本当にサイズのせいなんでしょうか
SEもあったから価格的にそちらに流れたとか
書込番号:24918230 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>KS1998さん
はい、そうですね。
人それぞれの考え方が有るので、どれが正解かは分からないです。
五万円位のを、2年位で買い替えしてる人も知り合いに居ます。
私は安心を買う為にiPhoneにしましたが、使い方次第でしょうか。
すいません、結構荒いので、いつもショック吸収カバーが手放せ無い者です。
大画面で言うと今の所、iPhone一択かなと。
Xiaomiは防水なのに、結構深い水溜りに落としたら調子悪くなってしまって。
私の中で、落下と水に耐えたのはiPhoneだけでしたね。
書込番号:24919147 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。
私は今回のiPhoneの中ではこれが一番好きですね。
大画面なのに重さは14proと変わりませんし、13pro maxより軽いです。
ノッチと新色のディープパープルが選べないのは残念だけど、大幅なアップデートがあるであろうiPhone15や16までの繋ぎで買うには丁度良いと思っています。
私のiPhoneXも限界なので仕方なく…という事情もありますが。
書込番号:24923909 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Androidって2年経ったらリセールや下取りがほぼゼロ円。サムスンのギャラクシーがかろうじて値段が付くけど精々2万円とかそんなモン。
iPhoneは5年前のiPhoneXですら18000円で下取りされる。この差を考えたらiPhoneは全然高くない。
iPhoneユーザーはこのことをよく知っていますからね。10万円以上のAndroidなんか絶対に買わないですよ。どうしても使うなら3万円くらいのAndroidを子供用かディスポーザル的に使うくらいかなって思います。
書込番号:24924715 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>SPEAK ENGLISH OR DIE!!さん
私もiPhone Xなので、流石に最近バッテリーや、たまに挙動がおかしくなる時が有り、予約開始と共に申し込みました。
書込番号:24925022 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)