iPhone 14 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 14 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

「Super Retina XDRディスプレイ」を採用した6.1型モデルのiPhone

<
>
Apple iPhone 14 Pro 製品画像
  • iPhone 14 Pro [スペースブラック]
  • iPhone 14 Pro [シルバー]
  • iPhone 14 Pro [ゴールド]
  • iPhone 14 Pro [ディープパープル]

評価対象製品を選択してください(全80件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

iPhone 14 Pro のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

アメリカ版 iPhone14Pro

2025/05/21 13:23(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:94件

質問お願いいたします。アメリカ版iPhone14Proは日本でもSiMは使えますか?
自分はIIJmioのドコモ回線なのですがわかる方いらしたらお願いいたします。

書込番号:26185877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:19件

2025/05/21 14:10(4ヶ月以上前)

海外のiphone16は、eSIMだけで、日本など一部の国だけ物理SIMが使えるけど。

海外の通販サイトで、iphone14proが158ドルで、日本に送れると話題だけど、送られてくるのは安いAndroid機だよ。Android13だったかな。サイトの画像がiphone14proだから、騙されるんだね。かなりの人が騙されて泣いてる。

書込番号:26185922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:414件

2025/05/21 14:19(4ヶ月以上前)

USAの14以降はesimのみだと思いますけど
それでもいいなら使えるかと

書込番号:26185928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:496件

2025/05/21 14:25(4ヶ月以上前)

>サクシンSさん
こういうのはGoogleで検索した方が早いですよ。

アメリカ版iPhone14Pro で検索すると色々ヒットしますが、アメリカ版はeSIMのみの対応です。

IIJmioでお使いならeSIMプロファイル発行料440円を払い、会員ページから手続きすれば発行されます。

物理SIMのままでは使えません。

書込番号:26185935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8399件Goodアンサー獲得:1088件

2025/05/22 05:01(4ヶ月以上前)

機種不明

Model A2650のことだと思いますが、SIMトレイが無い旨は公式HPにきちんと記載されています。
https://support.apple.com/ja-jp/108044

書込番号:26186500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2025/05/22 06:39(4ヶ月以上前)

皆さん色々ありがとうございます。確かにeSIMできるか調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:26186522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

IOSのアプデのスピード

2023/10/26 03:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB docomo

クチコミ投稿数:1378件 iPhone 14 Pro 128GB docomoのオーナーiPhone 14 Pro 128GB docomoの満足度4

我が家にはIPHO0Eが複数あり今回は17.1のアプデを走らせたところ以下の通りにアプデを完了させる筐体のじん版になりました。


14PRO>13PRO>12PRO>13mini>12PROMAX>14>11PRO>XSMAX>XS


となりました14無印が遅いです、13PROと同じチップだったのではないかと目を疑いましたが皆さんはスピードで気になる事はありますか?

書込番号:25478558

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/10/26 06:36(1年以上前)

全てのiPhoneが全く同じ条件(iOSバージョン、インストール済みアプリ、ストレージ容量、空き容量など)であれば結果に疑問を感じてもおかしくありませんが・・・

書込番号:25478607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/26 08:57(1年以上前)

ぎょうさん持っとりますな
あいほん
気になるやつおるんか?
わしは全く気にならんでー

書込番号:25478727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1378件 iPhone 14 Pro 128GB docomoのオーナーiPhone 14 Pro 128GB docomoの満足度4

2023/10/26 11:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん
OSはこの通り毎回上げているのでステップアップの前回のOSとアプデ後のOSは同じです。
ストレージは64GB、128GB、256GB、512GBと各々ありますが、半分以上は空きはあります。

繰り返しになりますが気になったのが14無印256GBと13PRO128GBは同じSoCとありますがこの通り12PRO512GB12PROMAX512GB、13MIN128GBにすら抜かれているのでなんだかなぁと思います。


書込番号:25478874

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/26 12:12(1年以上前)

ダウンロードの時間込みですか?
もしそうであれば、回線状況、サーバ状況による物かも知れません。

書込番号:25478939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1378件 iPhone 14 Pro 128GB docomoのオーナーiPhone 14 Pro 128GB docomoの満足度4

2023/10/27 17:57(1年以上前)

>LUCARIOさん
自宅のWIFI環境下で行ったのです。

数が数なんで、アンテナ的に上手く優先されなかった14無印が割りを食ったのやもですが、驚きました。12PROや12PROMAXにまで遅れ取ってしまったので。

書込番号:25480707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Iphone初期化後のセットアップについて

2023/09/06 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB au

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

【困っているポイント】使用中に固まってしまうことが頻発する

【使用期間】発売時から使用

【利用環境や状況】仕事中はそれほど使わない。平日4から5時間

【質問内容、その他コメント】初期化して再セットアップをしようと思っています。Icloudにバックアップを取っているのですが、初期化に向けてどのように手順を踏めばよろしいでしょうか?
あと、再セットアップ後はどの程度まで復元されるのでしょうか?銀行のアプリやパスワードを記憶しているページなどは同じように利用できるのでしょうか?

書込番号:25411475

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/09/06 16:13(1年以上前)

>masamori80さん
>【困っているポイント】使用中に固まってしまうことが頻発する
バックアップを取って、復元しても同じ症状が出るかもしれないのでアプリ等は復元しないでapp storeから再ダウンロードが良いかと?
アプリが原因で不具合の可能性があるため。

>Icloudにバックアップを取っているのですが、初期化に向けてどのように手順を踏めばよろしいでしょうか?
初期化して手順通りに勧めば良いだけです。

>銀行のアプリやパスワードを記憶しているページなどは同じように利用できるのでしょうか?
銀行系のアプリは一度機種変更手続きを行ってから初期化しないと引継げない場合があります。

書込番号:25411515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2023/09/06 17:09(1年以上前)

>masamori80さん

パソコン使って再セットアップだったら、完全再現出来ますけど、現在の不具合も再現しちゃうかもしれないので、工場出荷時初期化(すべてのコンテンツと設定を消去)して、再度 手動セットアップが手堅いと思います。

それでも再発するなら、Appleサポートへ電話(0120-277-535)。

書込番号:25411573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/09/06 17:23(1年以上前)

>masamori80さん

初期化して復元、ですよね?
iCloudはもちろん有料プランで、ストレージ全体のバックアップが完了しているのですよね?
そのあたりの確認がとれていたら、あとは問題ないかと思いますが、なんか不安はありますよね〜・・・

私はiPhone4の頃から現在までず〜っと、10年以上環境を引き継いでいます。
初期化するのは新しい端末に環境を完全に移行できてからしか行いません。怖いので・・・(^^ゞ

銀行系アプリなどの再セットアップですが、復元を行ってもログインIDとパスワードの再入力が必要になる場合がありますので、事前に分かる情報は控えておくと良いと思います。
ただ、ログインできなくなっても電話番号が有効であればSMS認証などでなんとかなると思います。

あとは定番ですが、LINEのアカウント引き継ぎをONにしておくことや、Suicaを使っていれば一旦「カードを削除」することや、AppleWatchのペアリング解除を行っておくことなどでしょうか。

書込番号:25411590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/09/06 18:06(1年以上前)

>masamori80さん

こちらのサイトが参考になるかもしれません。
https://iphone-support-osaka.com/blog/blog-11674/
中には不要な手順もあると思いますが、やっておいて損はないかと。

ただ、初期化すると何かと面倒なので、できる限り避けたいところですね。
iPhoneの再起動は試されていると思いますが、強制リセットは試されましたか?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph8903c3ee6/ios

あとは原因になっている可能性のあるアプリを削除してみるなど、色々と試すのが近道かもしれません。
私はiPhoneはiPhone4(2010年)からずっと使っていますが(10台目)、動作不良で初期化したことは一度もありません。
フリーズもほとんど経験ありませんが、古い一部のアプリ等で動作不安定になる場合はアンインストールすることで解消する可能性もあるかと思います。

書込番号:25411650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/06 18:55(1年以上前)

バックアップさえとっておけば同じ状態には戻るので(アプリ、設定など)一度やってみる、それで今起きてる不具合(フリーズ頻発)が収まればそれでいいし、同じだったらそのとき考える

※先に出てるとおり、銀行とかお金が絡んだりセキュリティ高めのアプリは再認証、再設定が必要になるだろうけどそういうやつは例えばゲームみたいに途中の状態に戻るかどうかみたいなのはなく、再認証さえやれば今まで全く同じ状態に戻るからそんなに心配しなくていいと思う

書込番号:25411715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

miniシリーズよりも少しマシだからいいけど

2023/04/24 02:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

開封後すぐにデータを以降して20日ほど使用しております
やはり今回の機種はバッテリー持ちが良くない印象
トレードイン一括購入をしたので今更別の機種にするつもりはありませんがiOSの消費電力まで上がってしまったような
iOS16.4.1今の状態だとまあまあ持ちますけど前回のバージョンだと減り方がすごかった16.3.1のでiPhoneから離れちゃった方もいるかもしれませんが私はこのまま様子を見たいと思っております

書込番号:25233988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/24 10:36(1年以上前)

Android使ってると違和感ないくらいの減り方ですね
以前のiPhoneと比べると減るかなとは思いますが
不便というまでではないと思いますけどね

書込番号:25234229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


N0F34Xさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/24 11:17(1年以上前)

>killkillkillkillさん
16.3.1でiPhoneから離れる? そんな方いるのかな? そんな些細なことで そこまでシビアな人いるのかな? そんな主は常時表示ON派の人?

書込番号:25234279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

エリアについて

2023/03/26 07:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB docomo

クチコミ投稿数:158件

ドコモ版のiPhone14Proを使用していますが、エリアマップを見ると4G転用の周波数は対応していない様で、機種別でみるとandroidの対応の様です

しかし、iPhoneの仕様を見ると対応している様に思えるのですが、日本では対応できないのでしょうか?

書込番号:25195587

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 iPhone 14 Pro 256GB docomoのオーナーiPhone 14 Pro 256GB docomoの満足度3

2023/03/26 08:47(1年以上前)

>た か おさん
iPhone n28に対応しているのでエリア内ならドコモでも使えると思います。
androidはアップデートで対応させたのでHPに記載させているだけだと思います。

なんちゃって5Gのエリア拡大、SA化のために転用してるだけなのでメリットはほとんど無いですよ。
周波数が高く無いと速度は出ませんから。

書込番号:25195655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/03/26 08:47(1年以上前)

>た か おさん

4G転用エリアは、
「何ちゃって5G」ですので、
速度は期待出来ないかと思います。

当方は、2年前に5Gエリアの予定だったのが、
ガラ携からiPhone12miniに切り替えたら、
5Gエリアから除外されてしまいました。
(5Gを買わせる餌に騙されましたね。)

最近「4G転用エリア」になっています。

書込番号:25195656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/26 14:03(1年以上前)

この度はよろしくお願いします。
スペック上は対応できても実際の通信はドコモ側の設定するキャリア設定(キャリアバンドル) に依存するので、(実装の遅れなど何らかの原因で)NTTドコモが現時点で対応させていないということかと見受けられます。
実際にiPhone 6sなどでは4Gのキャリアアグリゲーションの一部組み合わせに非対応だったりします。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になること、NTTドコモなど提供側にお問い合わせになることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:25196132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/03/26 14:56(1年以上前)

>た か おさん

当方では、
Band 1(15MHz)、19(10MHz)、28(10MHz)のLTE & 何ちって5Gエリアですが、
ほぼ4Gが多く、たまに5Gの表示になります。

こっちの場合、
Band 1→19に変わると、5Gの表示になるようです。

書込番号:25196211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/03/26 15:33(1年以上前)

>た か おさん

Band 28に変わると、5Gから4Gになります。
たまにBand 21(15MHz)の周波数帯も拾うのですが、4Gになります。

当方では、
Band 1→19に変わると、5Gの表示になるようです。

Band 28と21(たまに)に変わると、4Gになります。

書込番号:25196249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:10件

2023/03/29 01:24(1年以上前)

ソフトバンクの5G SAは、ついにiPhoneで使えるようになったようですね。

NSAの場合、5Gと4Gの組み合わせでキャリアアグリゲーションが利用できるのだが、SAの場合、5Gと4Gを組み合わせてのキャリアアグリゲーションができないので、
なんちゃって5GをSAで利用すると、NSAよりも速度が遅くなる可能性があります。

書込番号:25199696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/03/29 20:07(1年以上前)

>た か おさん

例えば、
Wi-Fiからモバイル網に切り替えた時は、
「なんちゃって5G」の場合、最初4Gになり、
しばらく時間経過すると5Gに切り替わる傾向のようです。

まあ、「なんちゃって5G」は、
あてにしていません。

書込番号:25200735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/03/29 21:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

n28

B1 5G NR NSA

基地局エリアの一部が5Gの場合はアンテナピクトに5Gがでます

一部地域ではn28(700MHz)で5Gになっています

取りあえずアンテナピクトに5Gが出る様に頑張っているのではないでしょうか

書込番号:25200853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件

2023/04/09 10:14(1年以上前)

別の場所で、700Mhzのみの場所があるのですが、こちらだと、スピードテストや色んなことをしても4Gに落ちることはないです
速度は100M前後
しかし、メインでいるところでは4Gメインでsub6の場所しか拾わない、sub6と700Mhz混在の場所だけどsub6の電波を拾わなくなると4Gにおとされる
ドコモで聞いたらその場所は700Mhzの判定は「◯」の回答でした

書込番号:25214759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:114件

世界最高と評されているA16 Bionicでも不可能ですか?
A17が20から30%性能向上したとしても無理ですか?
スナドラ8 Gen2でも不可能ですか?
60FPSで手ぶれとHDRだと本体への負荷が強すぎるのですか?

書込番号:25157248

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/02/25 23:26(1年以上前)

>ワーグナー14さん
Bionic A15のiPhone 13でもできてたみたいです。
https://support.apple.com/kb/SP851?locale=ja_JP

スナドラは8 Gen 1では出来るようになったようです。Up to 8K 30fpsとあり4Kについては明記されていませんが……
https://www.qualcomm.com/products/application/smartphones/snapdragon-8-series-mobile-platforms/snapdragon-8-gen-1-mobile-platform
データシートを見ると何となく888でも出来ていそうな雰囲気ですが、HDRをONだと4K30fpsでの録画が限界だったみたいです。(断言はできません)
ハイエンド機は別にISPを持っているかもしれないのでSoCだけでというわけではないかもしれませんが。

Galaxy S23シリーズやXperia 1 ivでは4KHDR 60fps録画が可能です。
(S22 Ultraもかと思いましたが、HDRオン時は30fpsになるようです)
その他の機種は調べてみていません。手振れ補正含めてそれぞれの機種の記録モード次第です。

書込番号:25158945

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)