発売日 | 2022年9月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 206g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全80件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

製品の絞り込み
iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 512GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 1TB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 512GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 1TB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 128GB au | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 512GB au | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 1TB au | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 128GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 256GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 512GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 1TB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 128GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 256GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 512GB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
iPhone 14 Pro 1TB 楽天モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 3 | 2022年9月23日 06:54 |
![]() |
3 | 1 | 2022年9月18日 18:36 |
![]() |
15 | 7 | 2022年9月19日 21:51 |
![]() |
12 | 9 | 2022年9月16日 15:22 |
![]() |
36 | 21 | 2022年9月21日 20:44 |
![]() |
5 | 1 | 2022年10月22日 04:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
携帯キャリアや銀行アプリなどでよく使うliquid EKYCですが身分証明書をsafariから起動して写真撮影する際にピントが合わずボケた写真しか写せません。
通常のカメラアプリではそのような事が起きないので別端末を持ってないと苦労すると思われます。
私は手元に別端末があったので助かりましたが、iPhone変えて本人確認必要な作業がある場合は気をつけてください
14点

私もiPhone14pro 1TB SIMフリーで同じ症状が出てます。
ahamoとpovoをアプリで契約する際にeKYCで免許証撮影しようとしましたが、ピントが合わずに認証されませんでした。
それと、クレジットカードを登録する際にカードを撮影して番号、氏名を読み取る機能があると思いますが、あれも無理に近いです。
書込番号:24931403 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

PAYPAYの請求書払いもバーコードの読み取りでピント合わないですね。
地雷踏んでしまったかな、、はやくアップデートしてもらわないといろいろこまるな。
書込番号:24932318
11点

追記
iOS16.0.2が出ましたがサードパーティアプリは改善?したらしいですが
liquid ekycは継続してぼやけて読み取れないようです。
本人確認系は引き続き注意が必要なようです。
書込番号:24935539
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー
教えてください。
4k60p動画撮影中に、超広角⇔広角⇔望遠と、3つのレンズ切り替えはできますか?
13Proではできなかったので、進化してどうなったかなぁと思いまして。相変わらずできませんか?
2点

僕も気になって試してみました。4k60pで撮影しながら画角は変えれます。
書込番号:24929068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
apple gift card のコードをいただきました。
これを使ってApple care+をつけたいのですが、
診断を終わらせて進めると
カード情報入力の画面になります。
カードで支払いたくないのですが、
どうすればギフトカードから購入できますか?
自分のアカウントにはギフトカードを登録して残高はあります。
書込番号:24928194 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://discussionsjapan.apple.com/thread/252270306
ギフトカードでの払いは出来る様ですよ
書込番号:24928209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体を買わないとできないですね。
カード使うしかないのかなぁ
書込番号:24928283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も試しましたが端末からで後からだと絶対クレカ払いになるのです
面倒なのでクレカで払っちゃいましたが
問い合わせ案件だと思うのです
https://support.apple.com/ja-jp/HT202702
購入についてサポがいるなら問い合わせと書いてあるのです
書込番号:24928303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ自分と同じく面倒ならクレカで払って終わりなのです
公式同時購入じゃないと多分無理な気がしてるのです
書込番号:24928312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>本体を買わないとできないですね。
>カード使うしかないのかなぁ
AppleCareは商品じゃなくあくまで付加サービス扱いで、ルールが変わってなければギフトカード残高でAppleCareだけを購入(加入)は無理だね
これが5000円くらいのものだったらいいんだけど残高に約3万円あるのにそれが使えず3万円の支払いだから一時的とは言え相当な支払いになっちゃうから大変だよね
書込番号:24928791
2点

ちなみにサブスクなどには使えますか?
書込番号:24929110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iCloud+に使えました。
Apple careはカード払い。次回はAppleから直で買います
書込番号:24931165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB au
iPhone14入手しましたが、現在のOSは、これ(写真)は16になってないって事でしょうか?
iOS16の動作確認出来てないゲームアプリがあるんですが、起動しなくて。
OS確認しようとしたら、この画面なんですが…今のOSを確認する事って出来ますか?
16になってるって事なんでしょうか?
書込番号:24925468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定→一般→情報で現在のiOSバージョン確認出来るかと思いますが…
書込番号:24925478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

16なのです
すでに16だけど微細な?アプデがあるみたいなのです
自分のも同じ画面でるのです
書込番号:24925486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さるたんちゃんさん
はい。
その画面がこれです。
>國見タマさん
そうなんですね。
やっぱり16にはなっちゃったのですか。(*_*)
書込番号:24925494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>こぎこのしっぽさん
今はキャリアiPhoneもSIMフリーがデフォルトです
書込番号:24925549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こぎこのしっぽさん
アップルは、iPhone向けの最新ソフトウェア「iOS 16.0.1」の提供を開始した。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1440573.html
だそうです
書込番号:24925620
1点

容量331MBっていうのとall Phone14、14Proユーザーどうこうってのを見る感じ16.0を16.0.1修正アップデートだね
※15→16にするのではなく16.0→16.0.1にするためのアップデート
書込番号:24925635
1点

いきなりバグ有りでスタートか、、
iOS16.1のベータ版も出てるのでiOS16.1正式リリースまでSE2をアップデートするのは止めておきます
書込番号:24925645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
そうなんですね。
auのサイトには10月1日出荷分からSIMロック解除しますって書いてたので。
>ちょこれなさん
>どうなるさん
今アップデートして16.0.1になりました(^-^;
書込番号:24925652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

逆にOSメジャーアップグレードは最新機種を基準にそれに合わせて既存機種を引き上げるのが常なので16は自明の理です。
なんらか不具合があってマイナー対応するとしても購入後にアップデートするように配信でしょうね。
書込番号:24923830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>生creamさん
毎度、新型iPhoneと新iOSはワンセットです
iPhone13まではiOS15.7アップデートを選べますけど
書込番号:24924021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone13まではiOS15.7アップデートを選べますけど
選べねーよ
OSの選択不可
書込番号:24924076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>二丁目のアイドルさん
iOS16へのアップグレードを選らば無ければiOS15.7に出来ますよ
書込番号:24924143 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあだから、主さんの質問の主旨が16を望んでいるのか避けたいのかどっちなんでしょうね?
書込番号:24924383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在のiPhoneを新しいiPhoneのiOSバージョンに合わせたくて質問した次第です。
書込番号:24924548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速14系特有の不具合対応16 .1を提供のこと。
バンドルしてはこないと思いますが。
書込番号:24925456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XSにIOS16入れたら壊れました
書込番号:24927890
0点

iPhone単体でアップデートする場合は一度15.7にしないと、16にすることはできないと思います。
あと、iPhone7以前の機種は16にすることはできません。iPhone7は2016年発売だったのでOSアップデート期間は約5年ということになります。
書込番号:24928694
1点

>ありりん00615さん
iPhone単体のアップデートで15.7にしなくてもいきなり16にできたけどw
書込番号:24929803
4点

15.7は6sと7などの準サポート落ち世代と、16へのアップデートに懐疑的なユーザー向けの救済バージョンでしょう。
対応世代で16にアップデートしたいユーザーは15.7は経由せずにアップデートできますよ。
書込番号:24929817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

12 64GBにお乗り換えした私は16にアップデーツすべきですかね?
またぶっ壊れますかね?
書込番号:24931161
0点

どうぶっ壊れたのかが書かれてないのでなんとも
書込番号:24932702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IOS16にしたらなにもしていないのにリブートを繰り返すようになりました
諦めてWin機でリカバリーするとリンゴループになり
完全にお亡くなりになられました
マックブックひっぱりだしてきてリカバリーすると
流石Apple贔屓なのか工場出荷状態には戻りましたが
またリブートし出したのでEXPCHANGEコースです
書込番号:24932764
0点

>モビルアーマーエルメスのララァさん
すべきですかね?
と書かれてますけどそもそもできる状態まで戻ってるんですか?
そうでなければ公式のサポートを受けるべきかと
書込番号:24933211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壊れたのはXSで、新たに12を買い直したということでは?
書込番号:24933236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>壊れたのはXSで、新たに12を買い直した
そうです
書込番号:24933264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういうことか…
その話自体がなんか唐突なような気がしたので
その後12に変えたとは書かれてますけどそもそもここ14Proのクチコミですし
書込番号:24933772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、でもこちらも読み誤ってましたね すみません
書込番号:24933776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
>日産、三菱、ルノーさん
AppleはスマートフォンのL1+L5のデータについて,従来のL1データ関係すらもライセンシー企業にのみ提供しているだけでしたので,新しいL1+L5関係については,さらに限定的にならざるをえないでしょう.
アンドロイドのL1+L5がフルオープンなデータ・アルゴリズム戦略で,競争的に技術やアプリを磨き上げているのとは非常に対照的です.
Appleは高度なスマホ測位に必要なRaw data出力については,何もコメントしていません.
Appleはウクライナ戦争・コロナ疫による急激な世界的な販売落込みをカバーするために,L1+L5を新たな高級機付加価値とイメージづける販売戦略ではないかと疑ってしまいます.
何しろ早く実機でのL1+L5による性能向上についてのユーザ達によるレポートを見たいものですね.
書込番号:24975202
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)