iPhone 14 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 14 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

「Super Retina XDRディスプレイ」を採用した6.1型モデルのiPhone

<
>
Apple iPhone 14 Pro 製品画像
  • iPhone 14 Pro [スペースブラック]
  • iPhone 14 Pro [シルバー]
  • iPhone 14 Pro [ゴールド]
  • iPhone 14 Pro [ディープパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全80件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

iPhone 14 Pro のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 14 Pro 512GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 14 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 14 Proを新規書き込みiPhone 14 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

Lightningによる傷

2022/10/19 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

しばらくiPhoneは無印を使ってたのですが今回久々にproを購入しました。自分の中では相当奮発して256を購入。できるだけ綺麗に使いたいと思ってます。
バッテリーの寿命をできるだけ伸ばすにはLightningでの充電の方が良いと聞き、昔の5Wの充電器使ってます。
前置き長くなりましたが、質問です。
Lightningで充電したあと、差込口周りに Lightningの跡がつきます。プラスチックの白い楕円形の部分が接触したときについてるようで微細な傷?(無印のiPhoneは側面がサラサラなのでLightningの跡なんてついたことありません)パッと見傷にみえますが、今のところアルコールとかで拭くと消えます。ネットで検索すると13proで同じようにLightningの跡がつき傷になってる記事を見ました。
どうにか対処できないものかと調べると側面の保護フィルムが売ってありネット通販で購入し到着待ちです。このフィルム使ったことある方いますか?使用感やもし、逆にデメリットあるよ!など情報お持ちでしたら参考にしたく投稿してさせて頂きました。
また、proはやはりLightningでの充電は傷がつきますか??

書込番号:24971047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/19 01:52(1年以上前)

Proシリーズはピカピカに磨いたステンレスだからそんなに硬いものじゃなくてもずっと使ってたら線傷がついて濁ったようになるのは仕方ないと思うけどね

厳密に言うとLightningケーブルは金属だから端子の中とか傷だらけになってるだろうし

ケースに入れていても細かいゴミみたいなのが入ってその部分だけ傷になってたとかあるよ

書込番号:24971067

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2022/10/19 02:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりproシリーズのピカピカ側面部分は傷がつきやすいんですね>_<

書込番号:24971068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/10/19 02:07(1年以上前)

機種不明

側面の保護フィルムです。

追記
購入した側面フィルムはこういったものです。写真添付します。

書込番号:24971070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2022/10/19 05:44(1年以上前)

別機種
別機種

iPhone12Proです

角度によってはほとんど目立たない

>ぷんごろうさん

お気持ちはよく分かります。
しかしあまり気にしすぎるとしんどいので、ほどほどにされた方が良いのでは。

私のはiPhone12Proですので、もう2年以上使っています。
全く気にせずガチャガチャ刺していますが、画像の通りです。
よく見れば傷だらけですが、ぱっと見には全く気になりません。さすがiPhone、丈夫な塗装です。(^^ゞ

ところでAppleCareには加入されましたか?
もし加入済みであれば、あと12,900円払うだけで新品(整備品)交換してもらえるってご存じでした?
私は宅配で交換が完了する「エクスプレス交換サービス」を何度も利用させてもらってますが、傷だらけだったiPhoneがピカピカの新品になるのは嬉しいものです。
交換の理由は過失による破損でもOKなので、「画面に傷がついて見にくいから」でもOKです。
お勧めですよ。(^^)v

書込番号:24971112

Goodアンサーナイスクチコミ!7


生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 14 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 14 Pro 256GB SIMフリーの満足度5

2022/10/19 09:05(1年以上前)

私も同じ目的で同じような商品を購入、装着しましたが、充電端子の形にピッタリ合った穴が空いている訳ではないので、ケーブルを差し込む際に傷が付くことを防止はできないと思っています。結局は慎重に穴を見て差し込むしかないですね。

書込番号:24971296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


7OMAXさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 11:34(1年以上前)

>ぷんごろうさん
私の場合その様な事が嫌なので 埃混入やキズ防止のためにLightningは使いません。本体側のLightning端子にも保護キャップを付け一切使いません。充電は敢えて急速充電はしない低い電圧仕様の置き型充電器で充電しています。私の経験上 急速充電すると最大容量が減ってくるのが早いです。使用環境にもよりますが (あくまでも私の場合) 私は一年以上使用して100%をキープしている端末が多々あります。

書込番号:24971459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


7OMAXさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 11:36(1年以上前)

>ダンニャバードさん
まぁでもエクスプレス交換はクレカ有りきなので 万能ではない?

書込番号:24971461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


7OMAXさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 11:40(1年以上前)

>生creamさん
キャップして使わなきゃいいんですよ(・_・;

書込番号:24971464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2022/10/19 15:22(1年以上前)

>7OMAXさん

>まぁでもエクスプレス交換はクレカ有りきなので 万能ではない?

エクスプレス交換サービスの行使にはクレジットカードの与信枠が必要ですが、普通の方なら全く問題ありませんよ。
クレジットカードをお持ちでない、または利用限度額が極端に小さい場合はNGになってしまいますが・・・

書込番号:24971753

ナイスクチコミ!2


7OMAXさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 16:39(1年以上前)

>ダンニャバードさん
前に問い合わせた時に Appleの方が言って様に記憶してますが 以前はクレカなしでも出来ました。(記憶違いならごめんなさい) ですが世の中には悪いことを考える人がいるんですよね... 不可になったみたいです。

書込番号:24971836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2022/10/19 16:55(1年以上前)

>7OMAXさん

「前」というのがいつのことかわかりませんが、私が一番最初にエクスプレス交換サービスを行使したのはiPhone4の時ですから、もう10年以上前です。
そのときからクレジットカードの与信枠は必要でしたよ。

ちなみに私、記憶にある限りでは、iPhone4、iPhone4s、iPhone5s、iPhone6、iPhone7、iPhoneXS、iPad mini2、iPad mini4、AirPods Proでエクスプレス交換サービスを行使しています。
最近のiPhoneはAppleCareが高額になってしまったので加入していません。(^^ゞ

書込番号:24971852

ナイスクチコミ!1


7OMAXさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 17:03(1年以上前)

>ダンニャバードさん
なら記憶違いでした(⌒-⌒; ) 私も4から毎年 買い替えてきましたが 何を血迷ったか14 Proに関しては出遅れましたww この際 Galaxy z flip4に行くか真剣に悩んでいます。スレの内容と話がそれたのでこの辺でやめときます。

書込番号:24971862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/10/20 02:50(1年以上前)

ダンニャバードさん
お写真つきの返信ありがとうございます!!
2枚目の写真は全く擦り傷がついているように見えないので、角度によってはわからないんですね。
iPhone14pro金額高すぎて、まだ傷入らないようにとビビりながら使ってるので、早く気にせず使っていける心の余裕が欲しいです^_^
Appleケア今回入りました!購入前にYouTubeの開封レビューとかで情報収集してたのですが、背面ガラスを割られた方がおり、Appleケア入ってないと修理代がとても高いとのことで加入しました。
確かに故障して、整備品のピカピカのものが届くとまた気持ち新たに使えますね!!情報ありがとうございます。

書込番号:24972497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/10/20 02:56(1年以上前)

生cream さん
返信ありがとうございます!!
同じような商品買われたとのことで大変参考になります。Lightning差込口の切り抜き部分が購入ページ見ても載ってなく、まさに、ピッタリに切り抜かれてなかったら意味ないのでどうなんだろう??と気になってたとこでした!

書込番号:24972499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/10/20 03:06(1年以上前)

7OMAX さん
返信ありがとうございます!!
Lightningは使用されてないんですね。私も本当は傷の心配ないMagSafe充電したいのですが、バッテリー劣化しやすいと聞き、低電圧の5Wで充電してます。
置き型で低電力のものがあるんですね!
私は12miniからの機種変で、ミニは最初の4ヶ月は付属の急速充電できるLightningで充電、
それ以降は上記の5Wで充電してたのですが、ミニはバッテリーに難ありなのか最大容量がどんどん減ってしまい、今回14proをかなり、かなり、思い切って購入しました。
高すぎて、何度もカートに入れ、やっぱり削除を繰り返した挙句、震える手でポチリました(笑)

書込番号:24972503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


7OMAXさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/20 13:01(1年以上前)

>ぷんごろうさん
普通にあるんで機会があったら試してください。 最大容量は あくまでも使用環境にもよりますからね(^_^;) 私の使用が少ないのかもww 私なんてiPhone 14 Pro 128GBをポチって 容量を変更したくて注文をキャンセルし3週間が経過しますが 返金なし放置プレイです(゚o゚;; デビットで購入方私が悪い?けど最悪で 未だ14 Proの購入に至りませんww

書込番号:24972922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/10/21 23:45(1年以上前)

7OMAXさん
情報ありがとうございます!!
これから色々アクセサリー類など調べて、良さそうなものは試してみますね^_^

私も以前初期不良で返品したことあります。
クレジット決済でしたが返金が反映されるまでは時間がかかりました(´-`)

書込番号:24975067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/10/24 00:34(1年以上前)

追記
フィルム届きました。Lightning端子の差込口は結構ピッタリめでした。スマホケースのように大きく切り抜かれてはないです。ただし、品質がどうなのかいささか不安を覚えて側面全部を貼るのはやめました。なぜかと言うと、パッケージと中身が違う(保護ガラスのパッケージに入ってました)特に説明書なくパッケージに英語で貼り方が記載してるんですが、保護ガラスのパッケージなので保護ガラスの説明が書いてるようでした。英語は読めないのでなんとも言えないのですが、イラストが保護ガラスの貼り方でした。
なので、ちょっと品質に不安を覚え、側面全体に貼って一年後位に剥がしたら塗装も傷んだとかなったら怖いなと思い、Lightning端子の所だけハサミで切り貼り付けたんですが………
貼り方間違ってシールがグチャグチャになり結局ゴミ箱行きです。

今度は日本製の simplism. というやつの
iPhone12 Pro用の保護シールを注文しました。13proや14proは作ってないようで見当たらなかったです。
こちらが届いたらLightningのところだけ切ってもう一回挑戦してみます。

そして、ゆっくり、MagSafeなど他の充電器も探してみようと思います。

みなさん、たくさん回答ありがとうございました!

書込番号:24978146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/10/24 21:59(1年以上前)

追記

最後に
今日、ビッグカメラとヨドバシで、Lightningでシリコン製のものを買いました。線のとこだけでなく、楕円形の部分もシリコンで、これなら絶対傷つかなさそうです!!
純正ではないんですが、メーカーはエレコムとビッグカメラオリジナルとかいうのだったので、有名な会社だし、大丈夫かなと思います。試しに12miniで充電しましたが問題なくできました。

書込番号:24979338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

iPhoneのRAM

2022/10/21 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

スペックでiPhoneだけなぜRAM表記がないのでしょうか?

書込番号:24974354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/21 15:47(1年以上前)

チーペストさん

Appleは公表していませんね。
ただ実際はリークや分解で分かっていますが。

書込番号:24974368

ナイスクチコミ!2


7OMAXさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/21 17:11(1年以上前)

>チーペストさん
RAMが性能に比例しないからでは? 実際 iPhoneよりRAMが上でも性能は劣るし... Appleはそこまで重要視していない? 全ては 他より遥かに有能なiOSでカバーする。

書込番号:24974447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/21 17:43(1年以上前)

7OMAXさん

>RAMが性能に比例しないからでは?

メモリ12GBのGalaxy S22 Ultaと
メモリ6GBのiPhone 13 Pro Maxを使っていますが、
確かに2倍だから性能も2倍という訳ではないですね。

書込番号:24974486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/21 18:06(1年以上前)

Appleだと初めてiMac出したときからそうだけど詳しいスペックは公表しない、そもそもそういうのをユーザーが意識する必要なくて実際に何が出来るかってのが重要だからって考え方なんで…

Windows陣営はその頃からすでに「うちはPentiumMHz、メモリ○GBだから凄い!」って売り方してたけどそんな売り方より「箱から出してコンセントと電話線繋ぐだけでインターネットが出来ます、後は好きな色で選んでください」って方が分かりやすくて瀕死のAppleが一気に復活したってのがあるからねぇ

あとはAndroidやWindowsは安く売るために極端に性能の低いモデル出したりしてて、買ったはいいせど使うのが大変みたいなのもあったりするしスペックが判断材料になってたりするけどAppleの場合は一番安いのを買っても十分な性能のあるやつしか出さないから気にする必要が無いってのもあるね

書込番号:24974516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


7OMAXさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/21 19:17(1年以上前)

>BLUELANDさん
個人的には iOSって神だなーって思いますね。流石Pioneerって感じです。

書込番号:24974605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/21 19:40(1年以上前)

メモリ足りなくてクラッシュしてる感じの故障はありますけどね。
リッチコンテンツ増えてるのに、メモリ4GBとか6GBは少なすぎだと思いますし、iPhone14の不具合ニュースが出てきてて、ちょっとどうなのってのはありますが。

書込番号:24974639

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2022/10/21 20:37(1年以上前)

どうなるさんが仰る通り、Appleはスペックより何ができるかということのほうが重要だと考えていて、ユーザーがスペックを意識することなく使えることに主眼を置いているのではないでしょうか?

そしてもう1つ、Androidスマホの場合はAndroid内にたくさん競合機種があり基本的にできることは変わらないので、Windowsと同じくSoCやメモリ容量などスペックで差別化してユーザに対するアピールポイントの1つにしていますが、iPhoneはApple以外のメーカーはないのでスペックを他メーカーに対するアピールポイントにする必要が少ないということがあるんじゃないかと思います。

そもそもAndroidスマホに比べるとRAM容量自体少ない傾向にあるので、RAMの容量表記をしてしまうとAndroidスマホに対してマイナスの訴求にしかならないですからね。自社に不利な情報は表記しないのはある意味当然ではありますw

書込番号:24974714

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2022/10/22 05:10(1年以上前)

メモリの容量やLINEのインストールだけを故障の判断材料にするような愚かな方もいるので、無駄に開示する必要ないと思います。

書込番号:24975209

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2022/10/22 08:13(1年以上前)

>チーペストさん
こんにちは。

>スペックでiPhoneだけなぜRAM表記がないのでしょうか?

iPhoneはハードがApple 1社独占ですから、表記する必要のない情報は極力出さないのでしょう。

他店のまねできない味で行列のできるラーメン屋が、わざわざ鶏ガラ何グラム入れてるかなんて表記しませんね。

Androidはハードが複数のメーカーで競合してますから、差別化のためにRAM表記出すのでしょうね。

書込番号:24975322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

今年こそは買わないつもりだったのに欲望にまけて買ってしまったので初歩的な質問です
皆さんはガラスフィルムとガラスコーティングどちらがオススメですか?それともコーティングの上からフィルム貼っていますか?

書込番号:24973788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/10/21 03:45(1年以上前)

コーティングってもアルコールに溶けるものですから気休めです。

書込番号:24973811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2022/10/21 05:44(1年以上前)

自分はセリアのガラスフィルムを使っています。定期的に買い換えるのに画面掃除が楽程度の理由なので、あまり費用をかけるつもりはありません。ガラスコーティングが気休めと言っている方は、実際に使用したことがないと思われます。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=12836

書込番号:24973825

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2022/10/21 06:34(1年以上前)

>AMDに期待してるさん
>エメマルさん

こんにちは。

ガラスコーティングは使用したことないですが、これは一度貼ったら剥がせないのでしょうか。
将来、売る時や修理に出す時に剥がせないと困るのでは?と思いました。

今まで、iPhone売る時や修理に出す時は「ガラス保護シートを剥がして下さい」と言われたような気がします。

書込番号:24973855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2022/10/21 07:33(1年以上前)

別機種
別機種

ガラスフィルムを長年使っています。
私はしばしばiPhoneを地面に落とすのですが、ガラスフィルムが割れて犠牲になってくれるおかげ?かどうか、本体のガラスはほぼ割ったことがありません。
もちろんクリアタイプのケースも装着しています。

今のiPhone12Proはもう2年を超え、アスファルトやコンクリートに落とした回数は10回前後にはなると思います。
ガラスフィルムは4〜5枚目、ケースは3個目です。
iPhone本体はほぼ無傷ですよ。

コーティングは・・・私も気休め程度だと思います。フィルムのように簡単に剥がせないのが一番の欠点かと。

書込番号:24973892

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2022/10/21 10:58(1年以上前)

>NSR750Rさん
ガラスがアルコールで溶けるってのはにわかには信じられないですがガラスコーティングって名前だけど本当はガラスじゃない商品もあるってことでしょうか?
>エメマルさん
記事ありがとうございます 参考になりました
コーティング試してみます
>首都高湾岸線さん
剥がせないけど見た目ではわからないので問題ないらしいです
>ダンニャバードさん
私も今まではフィルムとケースだったのですがフィルム代もコーティング代もそこまで変わらないのでコーティング一回で済むならむしろ安いのではと迷った次第です
今回はコーティングとクリアケースでとりあえず半年くらい使ってみたいと思いました
皆さんありがとうございました

書込番号:24974034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/21 11:24(1年以上前)

コーティングは寿命があるのです
自分は寿命までコーティングで使ったこと無いのですが
寿命がきたかわかりにくそうなのがデメリットだと思うのです
年一で必ず塗り直すなら問題ないのです

書込番号:24974063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2022/10/21 12:18(1年以上前)

>AMDに期待してるさん

そうですか。
ご自分のiPhoneですからお好きなようにされて全く問題ありません。
と、前置きさせていただいて・・・

ホントに良いんですか?
完全に私見ですが、私だったらタダでもお断りです。
塗ったらとれませんよ。
大切なiPhoneにそんな得体の知れない(失礼)塗膜を塗りつけるなんて、私は考えられません。(^^ゞ
あとで変質して汚くなっても、塗ってしまったものは剥がせませんよね?
ガラスフィルムなら簡単に剥がせますが、塗るのはイヤじゃないですか?

いや、ごめんなさい。
私の勝手な思い込みかもしれないし、気に入って使用されてる方には気を悪くさせてしまいますね。申し訳ないです。
でもやめといた方が良いと思うなぁ・・・

上記商品はAmazonの商品ページに多数のカスタマーレビューがありました。
https://amzn.asia/d/fjv6OTg
正直、思ったほど悪い評価は少ない、ですが、低評価のレビューを見ると「そりゃそうだろうな」と思う内容が多いですので、良くチェックされて検討されることをお勧めしておきます。

では、余計なお世話でした。m(_ _)m

書込番号:24974124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/21 13:34(1年以上前)

>ガラスコーティングって名前だけど本当はガラスじゃない商品もあるってことでしょうか?

車で言うところのガラスコーティングとガラス系コーティングの違いのことだろうね

書込番号:24974231

ナイスクチコミ!0


雀希さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/21 16:22(1年以上前)

こんにちは。

私も一時期ガラスコーティングにハマっていた(?)時期がありました。
しかも何千円も払ってお店で施工してもらうタイプのやつです。
そんなのでも絶対傷がつかないというわけではありませんし、むしろあっけなく傷が入ったりします。
1000〜2000円で数年は普通にもつガラスフィルムの方が絶対に良いですよね、気軽に張り替えられますし。
我ながらなんであんなものにハマってたんだと思います。

書込番号:24974401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/21 16:57(1年以上前)

何かで傷がついたのです
傷がついたということはコーティングが劣化しており寿命だったのですとかだったら
本末転倒なのは確かなのです

自分も上記理由などからコーティングは信じてないのです

書込番号:24974424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2022/10/21 21:08(1年以上前)

皆さん色んな意見ありがとうございました ガラスフィルムのが良いって結論ですね
確かに表面に細かい傷ついてもフィルム交換だけで済む可能性が高いのでコーティングより安心感ありますね
しかし好奇心に負けて店で両面コーティングしてもらってきてしまいました

沢山の意見ありがとうございました

書込番号:24974766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple返金

2022/09/27 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

全く関係性のない質問になると思います。不愉快に感じた方はスルーしてください。こちらも それに対するレスはスルーします。

一応 iPhon14 Proなので書き込みます。
昨日 デビットカードで購入したiPhoneを本日キャンセルしました。 無論デビットカードなので口座からは引き落とされています。私の認識では返品の場合 返品をAppleが受理してから 3日後に返金されている感じがしています。今回は購入キャンセルなのですが この場合の経験をされている方がいましたら どんな感じだったのか教えていただきたいです。

書込番号:24942354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2022/09/28 00:01(1年以上前)

返品及び返金の手続きでサポセンとやり取りされたんですよね?
それで受領後3日後に返金される旨の説明があったのならその通りじゃないんですか?

書込番号:24942585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/28 00:08(1年以上前)

>2015年「安」さん
それに関しては 購入後の返品なんです。 今回の場合は 購入のキャンセルなんです。何気に違うと思うんですよね... 同じなら問題ないのですが... 今月初めに どこでもペイディの枠でAirTagを注文して 発送前だってので3日後にキャンセルしたのですが 今週の金曜で4週間になりますが返金なしなんです... Appleは受理済みだと言うのですが...

書込番号:24942591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2022/09/28 03:29(1年以上前)

>7O23さん
日本におけるデビットカードではそういった返金は遅れるのが普通で、それがデメリットの一つと考えられています。通常のクレジットカードでは締め日までに注文とキャンセルの承認が相殺されるかたちになるので引き落としが発生しないのに対し、注文即引き落としが発生するデビットカードにおいてはキャンセルの承認が決済を行う会社側に反映されるのが遅くなるのが通例なのです。一般には最長で約6ヶ月掛かるとも言われています。

早く返金して欲しいのならカード会社に連絡して返金してもらえるように要請する必要があると思います。

書込番号:24942669 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2022/09/28 05:46(1年以上前)

>今回の場合は 購入のキャンセルなんです。何気に違うと思うんですよね

注文後のキャンセルと返品は同じ対応ですよ。
https://www.apple.com/jp/shop/help/question/japan

書込番号:24942696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2022/09/28 05:48(1年以上前)

>日本におけるデビットカードではそういった返金は遅れるのが普通で、それがデメリットの一つと考えられています。

確かに私もそれ、一度経験しました。
詳細は忘れましたが、かなり期間がかかってヤキモキした記憶があります。
それ以降、デビット決済は全く使わなくなりました。

書込番号:24942699

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2022/09/28 06:13(1年以上前)

デビットカードに返金は2か月程度かかるといわれているから
そのくらいかかると思います
キャンセルする可能性があるなら
デビットカードは利用しないほうがいいですよ

書込番号:24942709

Goodアンサーナイスクチコミ!9


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/09/28 06:48(1年以上前)

7O23さんのケースとは違うのですが、
デビットカードでの決済というと
発売がかなり先のゲームを予約注文した時に
いったん返金があった事がありました。
あの時はかなり戸惑いましたね。

書込番号:24942733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/28 11:16(1年以上前)

>ryu-writerさん
6ヶ月? (・_・; オワタww キャンセルした自分が悪いんだけど... 悲しくなります。

書込番号:24942954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/28 11:17(1年以上前)

>エメマルさん
同じなら早く返金されるかな? Appleが受理して最大5日での返金?

書込番号:24942956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/28 11:18(1年以上前)

>ダンニャバードさん
間違い無いですね!勉強になりました... (T . T)

書込番号:24942960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/28 11:19(1年以上前)

>mjouさん
今後はクレカで支払いたいと思います... でも即時決済も好きなんですw

書込番号:24942963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/28 11:20(1年以上前)

>BLUELANDさん
それは発売延期で?

書込番号:24942965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/09/28 12:06(1年以上前)

7O23さん

問い合わせをしたら
デビッドカードの仕様だという返答でした。

書込番号:24943021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/28 13:09(1年以上前)

>BLUELANDさん
どんな仕様だよ!って感じですね(・_・; デビットは便利だけど キャンセル等には不向きですね... 勉強になります。

書込番号:24943097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2022/09/28 13:44(1年以上前)

>7O23さん
6ヶ月は最長です。でもこういう場合、そちらから問い合わせないとそこまで待たないと返金されないのはザラです。面倒でも、カードに記されている問い合わせ先に電話して返金を要求した方が良いですよ。その際当然ですが、取引した相手やおおよその時間などはきちんと報告する必要があります。

待ってても何も改善しません。自分も何度かそういった電話をしたことがあります。デビットカードあるあるです。

書込番号:24943122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/28 13:51(1年以上前)

>ryu-writerさん
返品と同じ感覚なら Appleが受理して5営業日の返金なんですけどね... 今回も同じPayPay銀行のデビットで 私の場合は毎回3日後に返金されてます。それと同じようになることを願いつつ待ちたいと思いますw

書込番号:24943130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/10/02 10:37(1年以上前)

追加
この秋からシステムが変更になったみたいです。 以前は数日から30日で返金されたらしいです。確かに 当方もデビットで購入キャンセルで 翌日には返金された経験あります。 この秋からは概ね30日&#12316;になったみたいです。(カード会社で変わる) 知らないと大失敗しますね。私は急ぎだったのでAppleに催促させていただき 与信枠の解除をしていただきました。これで秋前までの対応に変わるらしいです。

書込番号:24948143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

カバーつけたときの電源ボタンの固さ

2022/09/24 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

このたびIphoneデビューしたのですが、
現在サードパティー製のクリアケースつけています。
applepayを利用するとき、電源ボタンを2回押さないといけないのですが、
いつもコンビニで失敗します。まずはマスクつけているので顔認証と
ボタンが堅く「ポンポン」と2回押すのに苦労します。
いろいろ工夫してボタンの周りに穴を開けて動きやすくしてみたりしたのですが
堅いです。

そこで
純正のクリアケースを使っている方に聞きたいのですが
純正ケース(クリア)ならボタンの固さは気になりませんか?

あるいはクリアケースでそれが楽にできる商品あったら教えてください。
magsefeを利用して色を楽しみたいのでクリアにしています。

また、magsafe充電をするので、背面にホールクリップ等をつけることができません。
いずれ滑らせて落としそうなんですが、何か良い工夫はありますでしょうか?

書込番号:24938157

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/24 20:16(1年以上前)

自分はesrのケースですが特に固いとは感じないのです

書込番号:24938172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/09/24 20:21(1年以上前)

TPU素材のケースですか?
滑り防止はどうしています?

書込番号:24938190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2022/09/24 20:41(1年以上前)

>masamori80さん



> ボタンの周りに穴を開けて

ボタンの両脇をたてに切り裂いてます。
以前はボタンの形に穴をあけた事もありました。

周りに穴だけではまだ固いのではないでしょうか・・・

書込番号:24938226

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/09/24 20:53(1年以上前)

もともと長い方向は筋が入っています。
もともとの素材の性質かもしれません。
安い物を買ったので。。。
純正のシリコンにしてしまえば滑りもなくなるのでしょうか

書込番号:24938239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/24 22:29(1年以上前)

Appleに限った話ではないですが
純正は高いだけなのです

esrとかspigenとか定番品と大して変わらないのです

書込番号:24938386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/24 22:31(1年以上前)

あと滑り止めは
ストラップホールあるものにして
なんかつけとけばいいのではないです?

書込番号:24938391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/24 23:12(1年以上前)

Amazonだと似たようなケースがいろんなところから出てて見た目は一緒なのに1000円だったり2980円だったりみたいなのあるじゃない?

高めなのは全部が全部とかいうわけじゃないけど、ちょっと高めのやつは細かいところまでしっかり作っててボタン部分とか切り込みが入ってて軽く押せるようにとか作ってあるのでそういうのを買えば、そういうギミックのないやつに比べて軽くポチポチ出来ると思うよ(spigenとかそんな感じかな?)

書込番号:24938447

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/09/25 04:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
結局は純正のシリコンにします。
ありがとうございました

書込番号:24938605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2022/09/25 13:04(1年以上前)

>masamori80さん

純正シリコン使ってます。
ボタンの押し心地はバッチリですよ。
難点は高価なのと
シリコン素材ならではの
ホコリの付きやすさ、ですかね。

いままでSpigen製のケースを
使うことが多かったですが、
このメーカーのケースのボタンも
悪くないですよ。

書込番号:24939096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2022/09/25 17:31(1年以上前)

iPhoneユーザーではありませんが、TPUケースはマストの人間です。

>masamori80さん
安いから、ではなくTPUはこういうものです。ボタンが覆われていれば押す時固いのは当たり前。

おそらく純正やESRのものは電源ボタン周りはカットされており、押しやすくなってる筈です。電源ボタン二度押しがマストなら自分でカットするか、既にカットされているものを買うべきでしょう。

特に日本のユーザーはTPUケースを嫌う傾向が強いですが、その理由の一つがボタンの押しにくさです。しかし逆にそれによってボタンの押し方に節度が生まれるため、ボタンの故障は皆無になります。

軽いタッチで電源ボタンが押せると、それこそ手癖のようにカチャカチャボタンを押しまくり、結果陥没させたり故障させたりする人も少なからずいますが、ボタンもきっちり覆われたTPUケースを使えばそういうことはありません。親指の第一関節を直角に曲げて爪先で押すようにすればボタンの固さは克服出来ますし。ただし、二度押しは難しいと思いますので、Apple Payを使おうとするなら明らかに不向きです。

あとシリコンの話が出てますけど、シリコンは柔らかく手触りが良い反面、加水分解しやすく数年と経たずにベタつきが発生したりすることがあります。またキズや汚れを防ぐ効果は高いですが、強度自体はTPUほど高くないと思われるので、個人的には社外品のシリコンケースはお勧めではありません。
(最近は複数の素材を組み合わせたケースも多いのでそれについてはその限りではありません。ちなみにApple純正のシリコーンカバーもハイブリッドで強度は十分考慮されてます)

更にMagSafeが、落下防止が…と色々求めると干渉が起こるのは致し方ありません。何かを諦める選択も時には必要でしょう。

自分が同じ立場なら、TPUケース(Apple Payマストなら電源キー周りは素通しのものを)に衝撃吸収タイプのフィルムを貼ったら、落下防止のためのストラップやリング等は一切付けません。

書込番号:24939389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 iPhone 14 Pro 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 14 Pro 256GB SIMフリーの満足度3

2022/09/30 10:22(1年以上前)

>masamori80さん

iPhone購入時からずっとesrのケースを使っています
サイドボタンが硬いと思った事はないですね。
MagSafe対応ケースの為もちろん充電できます。
充電以外の時はMagSafe対応の脱着式リングをつけています。
強力な磁力なので外れた事はありません。
MagSafe充電する時に外せるのでとても便利ですよ>m

書込番号:24945410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

128GBモデルはProRes非対応

2022/09/24 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

引用
先進的なビデオコーデック「ProRes」に対応。同コーデックでは、4K/30fpsの撮影も可能です。
ただし、容量が最も少ない128GBモデルは、「iPhone 13 Pro」 「iPhone 13 Pro Max」 と同様に1080p/30fpsの制限があります。

128GBを購入か? それとも256GBを購入するか悩みAppleに相談すると 人気は256一択らしいです... この機能を全員が使うか分からないのだけれど フルスペック機を所有している自己満なのかな? 私も使う予定はないと思うww 機能さえ意識しなくなると思う... でもフルスペックに惹かれる自分もいてww 購入された方 皆さんは悩みませんでしたか?

書込番号:24937309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/24 11:16(1年以上前)

proresは1分5GBとかなのです
普通に使うなら256でもきついのです
256が人気ならproresが理由ではないと思うのです

書込番号:24937373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/24 11:23(1年以上前)

>國見タマさん
なるほど... そう考えを変えると128GBでも良さげ? 128GBに決めるかな...

書込番号:24937382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/24 11:25(1年以上前)

ProResは編集前提やからな
128GBじゃあ容量足りんな
ProRes 4k24pで1分4.5G使うらしでー

どーが編集もしないならH.264でとればええだけや
あいほんで本格的などーか撮影する人は稀たまから自己満足やろ?

書込番号:24937389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 7O23さん
クチコミ投稿数:41件

2022/09/24 11:30(1年以上前)

>わいはゲイですさん
動画すら撮らない私には不必要な機能... w 多分?一生縁のない機能かも(⌒-⌒; ) いっそのこと 128GBは廃止にしたらよかったのに...

書込番号:24937398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/24 12:23(1年以上前)

128GBないと金額が15000円あるで
ProRes必要ない
256GB必要ない
人なら128GBは必要やな!

書込番号:24937491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 14 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 14 Proを新規書き込みiPhone 14 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)