端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年9月16日発売
- 6.1インチ
- 48MPメインカメラ/12MP超広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全80件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 14 Pro 512GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2025年5月22日 06:39 |
![]() |
5 | 2 | 2023年4月24日 11:17 |
![]() |
7 | 1 | 2023年2月25日 23:26 |
![]() ![]() |
8 | 15 | 2022年11月18日 17:57 |
![]() |
1 | 1 | 2022年11月19日 07:51 |
![]() |
12 | 4 | 2022年10月28日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー
質問お願いいたします。アメリカ版iPhone14Proは日本でもSiMは使えますか?
自分はIIJmioのドコモ回線なのですがわかる方いらしたらお願いいたします。
書込番号:26185877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外のiphone16は、eSIMだけで、日本など一部の国だけ物理SIMが使えるけど。
海外の通販サイトで、iphone14proが158ドルで、日本に送れると話題だけど、送られてくるのは安いAndroid機だよ。Android13だったかな。サイトの画像がiphone14proだから、騙されるんだね。かなりの人が騙されて泣いてる。
書込番号:26185922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

USAの14以降はesimのみだと思いますけど
それでもいいなら使えるかと
書込番号:26185928
1点

>サクシンSさん
こういうのはGoogleで検索した方が早いですよ。
アメリカ版iPhone14Pro で検索すると色々ヒットしますが、アメリカ版はeSIMのみの対応です。
IIJmioでお使いならeSIMプロファイル発行料440円を払い、会員ページから手続きすれば発行されます。
物理SIMのままでは使えません。
書込番号:26185935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Model A2650のことだと思いますが、SIMトレイが無い旨は公式HPにきちんと記載されています。
https://support.apple.com/ja-jp/108044
書込番号:26186500
2点

皆さん色々ありがとうございます。確かにeSIMできるか調べてみます。ありがとうございます。
書込番号:26186522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー
開封後すぐにデータを以降して20日ほど使用しております
やはり今回の機種はバッテリー持ちが良くない印象
トレードイン一括購入をしたので今更別の機種にするつもりはありませんがiOSの消費電力まで上がってしまったような
iOS16.4.1今の状態だとまあまあ持ちますけど前回のバージョンだと減り方がすごかった16.3.1のでiPhoneから離れちゃった方もいるかもしれませんが私はこのまま様子を見たいと思っております
書込番号:25233988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android使ってると違和感ないくらいの減り方ですね
以前のiPhoneと比べると減るかなとは思いますが
不便というまでではないと思いますけどね
書込番号:25234229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>killkillkillkillさん
16.3.1でiPhoneから離れる? そんな方いるのかな? そんな些細なことで そこまでシビアな人いるのかな? そんな主は常時表示ON派の人?
書込番号:25234279 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
世界最高と評されているA16 Bionicでも不可能ですか?
A17が20から30%性能向上したとしても無理ですか?
スナドラ8 Gen2でも不可能ですか?
60FPSで手ぶれとHDRだと本体への負荷が強すぎるのですか?
3点

>ワーグナー14さん
Bionic A15のiPhone 13でもできてたみたいです。
https://support.apple.com/kb/SP851?locale=ja_JP
スナドラは8 Gen 1では出来るようになったようです。Up to 8K 30fpsとあり4Kについては明記されていませんが……
https://www.qualcomm.com/products/application/smartphones/snapdragon-8-series-mobile-platforms/snapdragon-8-gen-1-mobile-platform
データシートを見ると何となく888でも出来ていそうな雰囲気ですが、HDRをONだと4K30fpsでの録画が限界だったみたいです。(断言はできません)
ハイエンド機は別にISPを持っているかもしれないのでSoCだけでというわけではないかもしれませんが。
Galaxy S23シリーズやXperia 1 ivでは4KHDR 60fps録画が可能です。
(S22 Ultraもかと思いましたが、HDRオン時は30fpsになるようです)
その他の機種は調べてみていません。手振れ補正含めてそれぞれの機種の記録モード次第です。
書込番号:25158945
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
iPhone14Pro所有ではなくiPhone13Proを所有しているのですが、1週間くらい前からメールの通知のバッジ表記が消え、通知はされるものの右上にバッジ表示されなくなりました。同じ症状の方いますか?診断で本体には異常はないみたいですがバグでしょうか?
ちなみにiOS16.1.1にしてからです。
書込番号:25012982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hamukun.1994さん
標準アプリで よくあるバグだと思ってます。私の場合 通知音が鳴らないバグが頻繁にあり 現在も鳴りません... でもアプデが繰り返され 忘れた頃には復活してますねww 私は そこまで気にしていません。
書込番号:25012992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7OMAXさん
返信ありがとうございます。
標準アプリではよく起こるんですね。
今まで経験したことがないので違和感があり投稿させて頂きました。そこまで重要視する事でもないのですけど。。ありがとうございました。
書込番号:25013009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hamukun.1994さん
自分はiPhone13ですが、
集中モードの通知バッジのところはどうなってますか?
ここが緑になってないと数字が出ませんよ!
書込番号:25013086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>hamukun.1994さん
なんか言い方が悪いけど 画面項目が古臭いですよね?
当方の画面も>キムカル丼が好きな人さん
と同じです。
書込番号:25013667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キムカル丼が好きな人さん
>7OMAXさん
古臭いとかどこがですか?
書込番号:25013712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hamukun.1994さん
当方の設定画面は>キムカル丼が好きな人さんと同じです。
主の設定画面は明らかに違ってて 1世代前の感じがする? 通知表示の選択も2個しかないですし...なんでその画面なんだろう?
書込番号:25013794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hamukun.1994さん
あー分かりした! 通知の設定画面と メールの設定画面ですね...
書込番号:25013797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hamukun.1994さん
ん? 確認したけど やっぱり違うね... お手上げですm(_ _)m
書込番号:25013801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7OMAXさん
わかりましたか?教えてください。
なんかモヤモヤします。。
書込番号:25013813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hamukun.1994さん
確認なんですが、iOSのバージョンはいくつでしょうか?
書込番号:25014439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hamukun.1994さん
手っ取り早いのが Appleのテクニカルサポートに問い合わせして リモートで画面共有して頂き解決した方が早いかと...
書込番号:25014659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7OMAXさん
問い合わせたのですがわからないみたいでした。。
書込番号:25015091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hamukun.1994さん
画面共有もしたのでしょうか? Appleは手っ取り早く解決するために 電光石火の ◯◯の一つ覚え 初期化って言いますので気をつけてください(⌒-⌒; ) でも明らかに言えるのは当方の14 Proには そのような画面は存在してません...
書込番号:25015113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
最新OSでもカメラ不具合って改善されてませんよね?
私のiPhoneだとこの2つが特に目立ちます。
・インスタ内カメラで撮影すると中央から被写体がずれてしまう。右寄りに物が写ります。
・純正アプリも近距離がピント合わなかったりカメラが切り替わりまくってうまく撮影出来ない
発売後2週後くらいにAppleに問い合わせたらカメラがインスタでブレるとか純正カメラでもブレるとか報告いただいてるとありました。
数回アップデート来てますがまだ治ってませんよね?
初期不良かと思ったんですが確認するには初期化した状態で2週間くらい使ってくれと言われたので確認出来ないんです…。
皆さんも同じ状況なんでしょうか
書込番号:25012174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>インスタ内カメラで撮影すると中央から被写体がずれてしまう。右寄りに物が写ります。
インスタアプリ内の事象ならiPhoneの不具合ではなくインスタアプリの不具合でしょ。純正アプリでそのようなトラブルはないかな。
>純正アプリも近距離がピント合わなかったりカメラが切り替わりまくってうまく撮影出来ない
被写体がマクロ撮影の距離まで近づけば自動的に超広角に切り替わる挙動は正常だよ。それが嫌なら『マクロ撮影コントロール』オンにしたうえでを任意で切り替えれば良いだけ。
書込番号:25015729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
こんにちは。
発売当初から、使用していますが最近Google MAPを使用してナビしていると本体がかなり熱くなり、電池の消耗が酷かったのですが、これは仕様でしょうか…
皆さんのは、熱くなりませんか?
あと、色んなサイトでパスワードの再設定の際、Safariで開いて設定しようとすると、Safariがフリーズします。Chromeで設定しようとするとフリーズしませんが、皆さまのは如何でしょうか。
これはOSの仕様なのでしょうか。以前の12プロ使用時から発生していました。
宜しくお願いします。
書込番号:24984141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近でもないですが、lineというアプリを入れてる人は、リンゴもandroidも不調になる報告が多いですけど、lineを入れていたら削除すれば良くなるかもしれません。
書込番号:24984201
1点

どの症状もありませんが、私ならグーグルマップを一度削除して再インストールします。
サファリは一度履歴とWebサイトデータを削除してみます。
書込番号:24984242
3点

パスワードの件は、OSの不具合です、safariでPWを設定しようとすると、フリーズします。
アプリの乗換案内の新規登録時にPWの設定ができずアプリ元に問い合わせしたら、safariで開かず、Chromeで開いて登録してくださいと言われました。
書込番号:24984268
4点

ありがとうございます。パスワード設定の件はやはりOSのせいなんですね。妻も同じ現象が起きていたので、他の方の意見も聞けて安心しました。
書込番号:24984329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)