iPhone 14 Pro Max のクチコミ掲示板

iPhone 14 Pro Max

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

「Super Retina XDRディスプレイ」を採用した6.7型モデルのiPhone

<
>
Apple iPhone 14 Pro Max 製品画像
  • iPhone 14 Pro Max [スペースブラック]
  • iPhone 14 Pro Max [シルバー]
  • iPhone 14 Pro Max [ゴールド]
  • iPhone 14 Pro Max [ディープパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全80件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

iPhone 14 Pro Max のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メッセージを消したい!

2023/05/03 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB au

スレ主 猿ちょさん
クチコミ投稿数:4件
別機種

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
最近iPhone14Pro Maxに機種変してから、毎日MacBook Proを立ち上げるとこんなメッセージが出ます。Apple IDを変えても出続けます。なぜこのようにメッセージが出るのでしょうか?どうしたらこのメッセージが出なくなりますか?

書込番号:25245804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/03 10:22(1年以上前)

ここで聞くよりアップルサポートで聞いたほうが早いかと?
スペシャリストが、丁寧に教えてくれますよ。
0120-993-993
です。

書込番号:25245850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 猿ちょさん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/03 12:03(1年以上前)

諦めてそうします。
ちなみに同じ内容の質問をしてしまい、申し訳ありません。

書込番号:25245964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 このメッセージをなんとかしたい!

2023/05/02 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB au

スレ主 猿ちょさん
クチコミ投稿数:4件
別機種

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
最近iPhone14Pro Maxに機種変してから、毎日MacBook Proを立ち上げるとこんなメッセージが出ます。Apple IDを変えても出続けます。どうしたらこのメッセージが出なくなりますか?

書込番号:25245256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2023/05/02 20:33(1年以上前)

Apple IDは変えないで、再ログインでも消えないんですか?

書込番号:25245257

ナイスクチコミ!0


スレ主 猿ちょさん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/03 12:05(1年以上前)

それが消えないんです。困ったものです。
ちなみに同じ質問をしてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:25245969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS・位置情報の精度について

2023/03/01 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 512GB docomo

クチコミ投稿数:6件

iPhone14 Pro Max 512GBドコモ版
iOS16.3.1(最新)での利用です。

iOS16.3にしてからだと思うのですが、位置情報の精度が非常に不安定な状況です。
Appleには問い合わせしましたが、ハード的な問題はありませんとの事。
Apple純正のマップや、Googleマップ等のナビアプリを利用していると自位置が固まり動かなくなったりします。

同様の事象の方は居られますでしょうか?
再起動やアプリの入れ直しWiーFiやBluetoothのオンオフ、位置情報とプライバシーのリセットやネットワーク設定のリセット等は試しまたしが改善が見られません。

全体的な事象なのか、私の端末のみで発症している症状なのか検索しても情報が見つかりませんでした。
何かご存知の方はいらっしゃいますか?
また、これ以外に対処法として何か出来ることがあれば(初期化以外で)ご教授頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:25163871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:184件

2023/03/01 14:33(1年以上前)

『(前略)位置情報の精度が非常に不安定な状況です。』

→どの程度の誤差でしょうか?
 実際はGPS衛星の捕捉数量によってその位置情報精度は異なってきますし、その捕捉数によっては50m〜300m程度の誤差は普通に見られると思いますし、ビル街や鉄骨構造の建造物内(大型商業施設、マンション等)では特に顕著に現れる事象だと思うのですが、現有モバイルデバイスの前デバイスでは発生せず新たに購入したiPhoneで度々発生するということなのでしょうか?
 何れにしても、ビル街や深い森林等頭上に障害物があればGPS衛星を捕捉できず、自らの位置情報がフリーズしたり不安定になったりしますので、何時も不安定になる場所とその周辺でGPS衛星追跡等のアプリにより衛星の補足数状況を調べてみるのも不安定な状態を確認する手立てとはなり得るように思います。
 
https://www.jaxa.jp/countdown/f18/overview/gps_j.html

書込番号:25163907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2023/03/01 15:44(1年以上前)

>Apple純正のマップや、Googleマップ等のナビアプリを利用していると自位置が固まり動かなくなったりします。

そもそも電波が受信できなければ精度は上がらないですよ。
とくにGPSは衛星の電波を受信しているので頭上に障害物があれば精度は落ちますよ。

書込番号:25163971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/03/01 15:46(1年以上前)

過去にはベータ版の16.1で同様な問題が出ていたようです。
https://www.appps.jp/370507/

Appleに問い合わせたほうがいいと思います。

書込番号:25163972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/03/01 17:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
Appleに再度確認してみた所、iPhone14シリーズにて位置情報が正常に反映されないと言うのは報告されている事象のようでした…
その後電話でも様々やり取りしましたが、改善はせず、
Appleとしても把握している事象との事で、ソフトの問題かハードの問題かも分かっていないとの事…
発売直後に買ったので、ソフトの問題でなければ修理プログラム走るかもしれませんね…
不便ですが気長に待つことにします。

書込番号:25164064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/03/01 17:40(1年以上前)

機種不明

スクショ付け忘れたので付けておきます。

書込番号:25164066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2023/03/02 11:31(1年以上前)

>Appleに再度確認してみた所、iPhone14シリーズにて位置情報が正常に
>反映されないと言うのは報告されている事象のようでした…

それはそれは大変失礼いたしました。

書込番号:25164896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/17 11:35(1年以上前)

iPhone14Pro 256GBですが、同じくGPSがおかしいです。
機内モードだと現在地取得ができません。
モバイル通信オンだとかろうじて使えるレベルです。
16.5からおかしくなりました。

書込番号:25347745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

iphone11promaxを48回払いで契約してあと9か月ほど支払いが残っています。
バッテリー残量も80%を切ってきたので機種変更を検討してキャリアショップに行ったところ、店員さんにiphoneからandroidは慣れない方もいるのでやめたほうが良い。
それで同じような大きさが良いとなると選択肢はiphone14promaxになるが18万円以上する。
毎年、iphoneが出るたびに販促のために劇的に機能が進化したような広告が出るけれど、フィルムを貼ってケースをつけた状態でアプリと通話程度の利用であれば11と使用感に大きな変化はないと思う。
どうしてもバッテリーが気になるならば10000円程度でAppleCare未加入でも交換することが出来る。
そして来年9月に分割払いも完了してまだこの世で誰も知らないことだけれど15が出たときにフルモデルチェンジを期待して晴れて機種変更でもしたほうが良いのではと言われました。

また、残りの端末代支払い免除で機種交換できるようなプランにも入っていたようなのですが、それは残りが24回の時に使えばお得感が出るけれど残り9回の免除で端末返却は割に合わないのでやめたほうが良いと言われました。

電話とアプリしか使わず、カメラの画質も11で満足していますが、それ以外に14に変えたほうが良いようなメリットはありますでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:25071925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/28 07:02(1年以上前)

iphone14pro Maxに変えた所で、そんな使い方にもよるけど変わらんよ?
iphone15でらいとにんぐ廃止でタイプCになるから今から14は止めた方がいいかと思う?

バッテリー以外問題なければ、iphone15が出るまで待って買うのがベターだね。
キャリアでiphone15pro Max買ったら20万超えると予想するけどね?

書込番号:25071934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


ぬへさん
クチコミ投稿数:2500件Goodアンサー獲得:280件

2022/12/28 10:01(1年以上前)

わかりやすい違いは、MagSafe対応、マスク認証対応、デュアルeSIM対応、常時表示ディスプレイ対応、5G通信対応ぐらい?

書込番号:25072110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/12/28 16:29(1年以上前)

マスク認証に価値を感じなければお金を払ってまで変える必要は無いと思います。
自分はマスク認証だけのために11 Pro Maxから14Plusに変えましたが、それ以外メリットを感じません。

書込番号:25072612

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2022/12/28 18:35(1年以上前)

>電気水道ガスさん
こんにちは。

>電話とアプリしか使わず、カメラの画質も11で満足していますが、それ以外に14に変えたほうが良いようなメリットはありますでしょうか?

他の方がコメントしていますように、スレ主の使い方ではマスク認証以外は特段メリットないと思います。
バッテリーの消耗が気になるなら、SE3に機種変するでもありますよ。

ゲームしない人には14に変えるメリットを感じるのは難しいかもしれません。
2年毎に新機種に買い換えるのはゲームしている人達が多いようです。

書込番号:25072764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/12/29 23:05(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
11をこのまま使い続け、充電も毎日夜にすれば1日は余裕で持つのでこのままにして来年の9月にまた検討したいと思います。

書込番号:25074364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/05/12 16:47(1年以上前)

私は仕事メインで現在はiPhone 11 pro(DOCOMO)を使っていますが、通信データ遅延は仕方ないとしてもアプリのデータ処理自体がモタつく様になり、機種変を考えていました。
結論としては、この先のAppleはiPhoneの仕様昇華は望めないので、14proシリーズを買わずに下のランクにして浮いた予算で別の事に使った方が幸せになれる。
という結果でした
私はゲームや動画鑑賞は全くしませんので、proシリーズまでは必要ない。
またリセールや自慢のために、お金を余計に注ぎ込む意味が無いのでproシリーズは不要に思いました。

ただ、iPhoneは使い勝手が良いのでAndroidは無いですね。
父親や機械音痴な友人の端末設定などしましたが、アプリを入れるだけで面倒臭いです。
一般的にAppleの端末はウィルスとは縁が遠いとも言われていますので、Androidを購入してアンチウィルスを入れてリソースを食われるのも馬鹿らしいと思います

書込番号:25257183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信14

お気に入りに追加

標準

カラーについて

2022/11/17 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB docomo

クチコミ投稿数:10件

iPhone14ProMaxに変更を考えています。
カラーをゴールドとディープパープルで悩んでいるのですが、皆さん何色を買いましたか?

書込番号:25013320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:184件

2022/11/17 23:10(1年以上前)

 私がシルバーボディだと言えば同カラーのiPhoneを購入されますか? 
 他人がどのカラーを選択したかではなく、スレ主様ご自身がどのカラーのiPhoneを所有したいかでしょう。
 もっとご自身のFast impressionや感性を信じて欲しいと考えますし、失礼ながらそうしないと何に対しても消極的になったり、Negative thinkingに陥り、最悪の場合人の顔色ばかり気にしながら何も決定出来なくなったりするように思います。

書込番号:25014291

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/19 13:51(1年以上前)

>ミニミニチュアさん
一番いいのは、ショップに行ってご自分の目で確かめて決められるのが、いいかと思いますよ。
私も「ディープパープル」と「ゴールド」で迷った方ですが、ショップで見てゴールドに決めました。
最初はディープパープル、一択だったんですが実機を見てディープパープルは私が持つと「袱紗(ふくさ)」にしか見えないと言われ、ゴールドに決めました。
背面は派手さの無い落ち着いたゴールドで、ケースをつけると柔らかいベージュにも見えます。
サイドは結構キラキラのゴールドですが、ケースをつけるとそれほど目立ちません。
実機を見ても迷うんであれば、ゴールドがいいかと思いますよ。
性別、年齢問わず、誰がもっても似合いますし、あきのこないカラーだと思いますが、個性はあまりないかな、って感じです。

書込番号:25016182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


naoki8090さん
クチコミ投稿数:12件

2022/11/19 14:54(1年以上前)

18万近く出して、買うものではない

書込番号:25016262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2022/11/19 17:28(1年以上前)

>たろう&ジローさん
ご意見、ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
確かに人の顔色ばかり気にしながら何も決定出来なくなったりするのは困ります。
ショップを何店舗かまわったのですが、展示品にゴールドがなく、13ProMaxの時のような感じなのかな?と勝手に思ってしまい今回はディープパープルに決めました。

書込番号:25016423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2022/11/19 19:37(1年以上前)

>warrior77riotさん

ショップを何店舗かまわったのですが、展示品にゴールドがなく、13ProMaxの時のような感じなのかな?と勝手に思ってしまい今回はディープパープルに決めました。

書込番号:25016571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2022/11/19 19:39(1年以上前)

>naoki8090さん

確かに18万近く出して買うものではないかもしれませんね(><)

書込番号:25016573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/19 20:15(1年以上前)

>ミニミニチュアさん
考え方は人それぞれですよ!
私はそうは思いません。
高い買い物だからこそ、大切に長く使おうと思うのではないでしょうか?
人の意見に左右され過ぎるのは、あまり良く無いかと思います。
まぁ、そういう考えもあるんだなぁ・・・程度で、いいんじゃないでしょうか?

書込番号:25016636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/19 20:31(1年以上前)

>ミニミニチュアさん
ディープパープルに決められたのですね。
おめでとうございます!
私も、嫁さんの一言が無かったら、ディープパープルにしていたので、とてもいい色だと思います。

書込番号:25016668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/11/19 20:52(1年以上前)

>warrior77riotさん

はい、長く大切に使っていこうと思います(*^^*)
ディープパープル、色に飽きないといいな(飽きた時はケースをかえてごまかすことにします)

書込番号:25016699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


naoki8090さん
クチコミ投稿数:12件

2022/11/19 23:13(1年以上前)

>ミニミニチュアさん
売るときを考えたら、iPhoneは良い選択だと思います

大事に使おうと思えることも、購入の決め手になりますよね

書込番号:25016908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/20 02:09(1年以上前)

Fast impression?

書込番号:25017055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:184件

2022/11/20 11:56(1年以上前)

 iPhone14Pro Maxご購入おめでとうございます!
 当方は、毎年Apple Official site shopでの売り出しセールで、スレ主様と同カラーモデルのゲットを密かに思っていますので、羨ましくもあります。

 一部の方はiOS搭載モデルを高額だと否定しますが、android搭載モデルの場合殆どがOS更新が2〜3回止まり、android開発メーカーのモバイルデバイスさえもそれを少し上回る程度、その点iOSの場合リリース後半年以内の購入なら5回程OS更新が適用され、安心して長期保有できますし、仮に手放す場合もandroid搭載モデルの各社フラッグシップモデル比で、格段にセカンドマーケットでの評価が高く結果として購入時の価格差も、iPhoneのモデル(Pro Max)によっては完全に回収出来たり、その他のモデルもほぼ補填されます。

 各々の方のガジェットスキルに負うところもありますが、一般的にOSの更新期間はiOS搭載モデルが長期であり安心安全に長く使用できますので、当方はスマートフォンデビューを予定している方からアドバイスを求められれば、iPhoneを推奨しています。
 中でも、取り分け高齢者の方には高額なシニア向けスマートフォンよりも、家族等周りの方々10人中4〜5人が所有し、アドバイスも得やすいのでiPhoneをお薦めしています。

書込番号:25017513

ナイスクチコミ!5


naoki8090さん
クチコミ投稿数:12件

2022/11/20 14:01(1年以上前)

>たろう&ジローさん
個人的にスマホは20,000円/年で運用できたら勝ちだと考えてます

iPhoneの場合、たとえば6sをApple Storeで90,000円で買ったとし、2015年から7年もの間OSのアップデートをしてくれましたので、12,800円/年で使えたことになり、さらにリリースの際にも手元に幾らか戻りますので、これは大変素晴らしい運用が出来たといえます

Androidの場合、おっしゃるとおりアップデート期間が短く、いわゆる短命ですよね
20,000円/年で運用しようと思うなら、45,000円前後のミドルレンジスマホを2年以上使えば、まぁよい方だなとなります

スレ主様の場合は、端末価格が驚異的に高いので、5年や6年使っただけでは、リリース分も含めてかなり厳しいのではないかと思います

もちろん円安の影響もありますけどね

書込番号:25017685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:184件

2022/11/20 16:25(1年以上前)

『(前略)iPhoneのモデル(Pro Max)によっては完全に回収出来たり、その他のモデルもほぼ補填されます。』
→2022/11/20 11:56 [25017513]記述の、『』内記述が言葉足らずなので補足させて頂きます。
  iOSのバージョンアップが長期に渡り期待でき、安心安全にデバイス使用が可能であり、反応レスポンス等もシリーズの下位機種であっても満足度が総じて高評価、5年以上前の最下位モデルでも買取価格付くので、仮に手放すとしてもセカンドマーケットでの評価がPro Maxモデルなら一定期待できます。
 何より、高額なデバイスであったとしても、ご自身の所有欲が満たされそれを所有可能な経済力を有し、期待しているスペックが発揮されればその充足感は更にアップするように思います。

 最後に価値観何て人其々です、コストパフォーマンスを重視する方も居れば、一定の機能が使用できれば良い方はミドルレンジ以下のデバイスで充分満足していますし、OSのサポートが長期に期待できるとか、レスポンス反応速度が早い、ディスプレイ表示が鮮明でスムーズ、カメラスペックが素晴らしいとかよりも、異なるベクトルでデバイスを評価していたりしますので、ある意味スレ主様とはデバイスに対する価値観や求めるスペックが対局にあるように思います。

書込番号:25017898

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ74

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱問題

2022/11/10 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

当方の14pro maxですが、使用しているとボリュームボタンの辺(本体左側)が発熱し、触るとかなり熱いと感じます。背面や、本体右側から全く熱を感じないのですが、他にも同じ症状が発生してる方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:25003326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/10 14:43(1年以上前)

>おんくん36さん
そもそも、熱いからどうした?って感じ。
高性能な端末は、発熱もひどくなる傾向にある。
そんなこと普通でしょ。

書込番号:25003337

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/10 15:23(1年以上前)

普通の事
SoCが稼働している以上、熱が発生するからそれを逃しているから当然だよ。

性能が良くなれば発熱するし、メーカーは逃す工夫をしているからね。

書込番号:25003373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2022/11/10 16:18(1年以上前)

notebookcheckの試験結果ではアイドル状態ならほとんど発熱していませんが、最大負荷では裏面中心下部が44度まで上がっています。発熱面はiPhone 14と比べると劣っています。

iPhone 14 Pro Max
https://www.notebookcheck.net/Apple-iPhone-14-Pro-Max-review-A-gigantic-brawny-smartphone.659750.0.html#c9045857

iPhone 14
https://www.notebookcheck.net/Apple-iPhone-14-smartphone-review-Small-upgrades-for-the-Apple-phone.661760.0.html#c9075298

同等のパフォーマンス性能を持つXperia 1IVの場合は表面上部が40度まで上がる程度です。

書込番号:25003431

ナイスクチコミ!0


SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリーの満足度5

2022/11/10 17:04(1年以上前)

>おんくん36さん

本体左側はCPU(SOC)などがあるため熱くなるようです、右側はバッテリーなのでほとんど熱くなりませんね、私のも同じです。5G通信を使っていると熱くなりやすいですね、そんな時は4Gのみにするとあまり熱くならずバッテリーの減りも抑えられますよ。

書込番号:25003476

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/11/10 18:35(1年以上前)

iPhone 14 Proユーザーではないですが失礼します。

なんかピントがズレた書き込みが散見されますが、質問はなぜ熱いのかではなくなぜ一部が熱いのかですよねー。
自分の普通はみんなの普通じゃないですね笑

スマホやPCの主な熱源はCPUやGPUになります。
これらは何らかの操作に対して電気を使って計算し、結果をアプリなどの動作へ反映しています。

計算能力が高まれば高まるほど、つまり電気の使用量が増えれば増えるほど発熱は増す傾向になります。
ただ発熱量ってのは計算の量によっても変わるので、常に熱々な訳ではありません。

ゆっくり走ったときと全力で走った時の疲れ具合の差みたいなもので、軽度な計算はそこまで熱くはなりません。ハイエンドモデルは往々にして熱を持ちやすいってところはありますが。
ちなみにiPhone14ProはiPhoneの中でもハイエンドモデル、つまり高性能なモデルです。

先の書き込みにありますが、iPhone 14シリーズはそのCPUやGPUなどがiPhoneを正面から見たときに左少し上のところに位置しています。
例えばPCは防水ではないので通気口を設けられるし、内部の余裕も大きいので、CPUなどの熱をヒートシンクに伝導させ移し、ファンを使ってヒートシンクの熱を冷ましてCPUなどを冷却しています。
そのヒートシンクはスマホだと本体のフレーム部分や、背面パネルなどがそれらの役割となります。
ただそれをどう扱うのか(フレームに留めるのか背面全体を使うのかや)は端末によりけりですね。

https://gigazine.net/news/20220916-iphone-14-pro-max-teardown/
この記事のA16というチップがCPUやGPU部分になっています。

フレーム全体、ひいては端末全体が熱々になるのはかなり発熱した状態が長時間に渡った場合になりますが、発熱初期はチップ周りに熱が集中しやすいです。
なので背面でもA16チップ周りは熱いと思いますよ。

日本のYouTuberさんだと下記の方が参考になるレビューをされています。
https://youtu.be/wVdkAjEAAeA?t=723
サーモグラフィがわかりやすいですが、熱を分散させきれないとも言えるところがあり、やっぱりA16周りが度合いはどうしても高くなっちゃいますよね。

どれだけ熱いかはその機種を使っている人にしか分からないところがあるので、発熱の度合いまでは何とも言えませんが、発熱箇所がよるっていうのは特別異常があるわけではありません。

書込番号:25003607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/10 19:11(1年以上前)

例えば、発熱でも普通の発熱と異常発熱があります。
アプリを一つ起動している発熱なら想定の範囲内でしょう。
メモリ不足やlineやゲームやその他アプリを使いながら充電とかで、異常発熱している場合は危ないですね。

.異常発熱で緑画面になったり、リンゴループしたり、simやwifiやカメラが不調になって、文鎮という事も起こりえますし。

書込番号:25003652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/11/10 19:11(1年以上前)

>SECTOR-3さん
>sky878さん
ありがとうございます。他の回答は端末特有の事項に対する回答ではなく、少し違ったので、お二方の回答で納得しました。ありがとうございました!

書込番号:25003653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2023/09/18 10:58(1年以上前)

私も似た症状です。
iPhone12 proからiPhone14 pro max 1TBに機種変更したのですが、
これまでと、同じ使い方をしているにも関わらず、14に変えてから、屋外で、4回ほど高温で使えない状態になりました。
また、使えなくとも、画面が極端に暗くなり、とても使用できる状態ではないケースも多々ありました。

その際、Appleに問い合わせしましたが、
異常なしの一点張りでなんの対策もなし。
工場検査は可能だか、実質約2週間預かる形になり、且つ、過去事例から何か対策(修理)なしで返却になる可能性が高いから、
無駄骨ではないかとの提案をされる始末。

ホントに困っていますが、他の方は大丈夫なのでしょうか。

書込番号:25427467

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)