iPhone 14 Pro Max のクチコミ掲示板

iPhone 14 Pro Max

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

「Super Retina XDRディスプレイ」を採用した6.7型モデルのiPhone

評価対象製品を選択してください(全80件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

iPhone 14 Pro Max のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 14 Pro Max」のクチコミ掲示板に
iPhone 14 Pro Maxを新規書き込みiPhone 14 Pro Maxをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

コードスキャナー

2022/10/09 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー

スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:319件

皆様、お世話になります。
13 promaxから14 promaxに乗り換えです。

コントロールセンターにある、コードスキャナーに関して質問です。
1センチ角のQRコードを読むときに、13 promaxだと10センチほどの距離でピントが合い認識しますが、14 promaxだと16センチほどで認識します。
16センチ離れると、1センチ角のQRコードも結構小さく写り、QRコードが横に3個並んでいる場合などは、ほかのQRコードを読んでしまいます。
13 promaxだと10センチほどの距離で、画面にはそこそこ大きく映るので、ほしいQRコードを読むことができるのですが。

カメラの性能が良くなっているので、同じようにいかないのはわかっているのですが、なんか使い勝手が悪くて。

カメラモードでQRコードをスキャンしたら、1センチぐらいの距離でもピントは合うのですが。

もしかしたら何か設定があるのでしょうか。

皆さんはQRコードを読み込むときは、コードスキャナーを使われていますか。それともカメラで読んでいますか。それとも、別のアプリを入れたりしていますでしょうか。

9月9日に注文して、10月8日に届いて、いろいろと触っていて、気になったので質問させていただきました。

よろしくお願いします。


書込番号:24957812

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2022/10/10 05:35(1年以上前)

>piccyoさん
こんにちは。

>皆さんはQRコードを読み込むときは、コードスキャナーを使われていますか。
>それともカメラで読んでいますか。
>それとも、別のアプリを入れたりしていますでしょうか。

私は”QRコード”というアプリで読み取ってます。
特に不便さは感じてないです。
結構近くでピントが合います。

ちなみにiPhone11です。

書込番号:24958314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリーの満足度5

2022/10/10 08:40(1年以上前)

>piccyoさん
コントロールセンターのアプリ使わずに
カメラアプリで読み込みしています
設定でONになっていれば使えますよ

書込番号:24958430

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Alleinさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:22件 iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリーの満足度5

2022/10/10 12:53(1年以上前)

iPhone14Proシリーズはセンサーサイズの大型化(13Proより65%大きくなったとか)によってピントが合う位置が前より遠くなりましたよね。
カメラを使っているとすぐにマクロ撮影に変わりますが、2倍の方が画質的には良い感じ。

QRコードに関しては、私はカメラアプリで読み取ってます。
iPhoneとQRコードが離れているときは、物理的に近づかずにカメラのズームで拡大してます。

書込番号:24958832

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:319件

2022/10/10 21:19(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

>首都高湾岸線さん
アプリ、探してみますね。

>う゛ぁるでら〜うまさん
カメラで読み込みもやってみましたが、なんか専用アプリを使ってみたくて。自己満足です。

>Alleinさん
カメラアプリを使用していらっしゃるんですね。

参考にして、自分にあったアプリ等を探してみます。

お世話になりました。

書込番号:24959600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/10/11 18:41(1年以上前)

アプリによっては保存してある画像からQRを読み込めるモノもあったはずなので、あまり勝手が悪い様でしたら写真で撮って目的の範囲でトリミングしてから読込むと良いかも知れませんね

書込番号:24960803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:319件

2022/10/16 22:34(1年以上前)

カメラでクレジットカードのスキャンもピントが合わないとの報告が出ているみたいですね。
OSのアップデートで対応してもらえればうれしいです。

書込番号:24968032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いつ届くのか。

2022/09/17 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 1TB SIMフリー

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

Apple Store通販で、iPhone 14 Pro Max 1TB ディープパープルを予約開始日に注文しました。
当日ということもあって、中々サイトにも繋がらず、何とかして注文しました。

私のところだと、2022/10/5〜13で配送予定みたいです。
予約された方で、やはり同じくらいの予定の方が多いのでしょうか。
早く手に入れたい気持ちは山々ですが、世界中で注文殺到していることを思うと、これでも早いほうなのかなあとは思っていますが。。。

これって予定よりも早く発送されるケースってありますか?
今までは予約注文したことがないので、こういった場合ってどうなのかなと思って、経験した方がいれば教えてください。
それともヨドバシとかアマゾンとかで予約注文した方が到着早かったりしますか、、、?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24926381

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/17 07:29(1年以上前)

早くなることはあるのです
ヨドバシとAmazonは入荷するまでキャンセル可能と思いますので
ダブル予約も有りではないかと思うのです

書込番号:24926512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/17 07:35(1年以上前)

自分はビックカメラ通販で予約しましたが発売日に来たのです
ビックカメラで予約した時点でアップルストアは2週待ちだったのです
初日に関してはビックカメラヨドバシカメラの方が発売日入手しやすいと思ってるのです
ビックカメラヨドバシカメラは予約時納期明言されてないので不安なのは確かなのです

書込番号:24926517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

2022/09/17 09:29(1年以上前)

>國見タマさん
早速回答ありがとうございます。
予約って店頭ですか?それとも個々の通販でしょうか?

早く手にはしたいけどどこも在庫無さそうですよね。。

書込番号:24926658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2022/09/17 09:33(1年以上前)

>sagatakuさん
>予約って店頭ですか?それとも個々の通販でしょうか?

明確に「ビックカメラ通販で予約」と「通販」と記載済です。

書込番号:24926666

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2022/09/17 19:58(1年以上前)

主さん
カラーと容量からけっこう絶望感ありありな組み合わせですね( ̄▽ ̄;)
自分はディーパーの128㎇を9月9日の21時10分にオンラインショップで予約しましたがそれでも発送予定日が9月29日から10月5日までになりました。
新色って初期の生産量が少ないためなかなか行き渡らないっぽいんですよね。
13pro maxまではスタンダードな色(黒かシルバー)しか選ばなかったから発売日到着していたんですがね。
今回は失敗しましたが、まぁあきらめてのんびりと待ちます^^

書込番号:24927507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

2022/09/27 17:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
見落としてましたすみません。。。。


>FUJIっ子さん
自分が選んだiPhoneは一番出回らなそうな物なのである程度は覚悟していますが、やはり新しい機種が早く届いたらなぁとか変な期待をしてしまっています。。。
そうだったんですね。
やはり14 Pro Max自体そもそもが少ないってのもあるかもしれないですね。
自分も到着までケースやら液晶フィルムやらじっくり選んで待ちます笑

書込番号:24942071

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件

2022/09/27 17:19(1年以上前)

皆様色々ご教授頂きありがとうございました!
一番確実なのはApple Storeだったのでこのまま到着予定日まで待ちます。
本当にありがとうございました(^^)

書込番号:24942075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

予約したけど

2022/09/11 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

13プロマより電池持ちは悪くなりそうですね!常時表示とダイナミックアイランドあり電池容量は同じでしょ?カメラ興味なし。

書込番号:24918141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/11 17:19(1年以上前)

その程度でたいして変わらない気がするのです
Androidに比べたら持ちは高い値で安定すると思うのです

書込番号:24918301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2022/09/11 17:21(1年以上前)

ジュウドローさん、こんにちは。

SoCのプロセスルールが変わったことと、画面の書き換えを1ヘルツにすることで常時表示中の消費電力を抑える。
なんて情報もあるので、単純にバッテリ容量だけで計れないようです。

実際のところは使ってみないと分かりませんが楽しみでもあり不安でもありますね。
でもまぁ新しくなってバッテリの駆動時間が短くなることはあっても長くなることは稀ですよね(^ ^;;

私は発売日から少し遅れて購入する予定なので、購入された方のレビューが楽しみです。

書込番号:24918306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2022/09/11 19:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。Androidに比べたら電力効率は優秀だと思いますけど!そうですね私も発送1ヶ月先なので買った方のレビュー観て吟味したいと思います。

書込番号:24918505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2022/09/12 16:06(1年以上前)

>ジュウドローさん
電池持ちが良いとのことですが…
今更ながら初めてのiphoneを考えています。アップルはipadmini 5を使っているのですがアンドロイドに比べて
特段良くないと言うかむしろ全然悪いです。スマホは別なのでしょうか?

書込番号:24919774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2022/09/12 20:10(1年以上前)

私はGALAXY NOTE20ultraから13プロマに機種変しましたが電池持ちはプロマの方が全然持ちがいいですよ。ipadとも相性抜群ですからね。しかし高い!

書込番号:24920075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2022/09/19 16:45(1年以上前)

ジュウドローさん、こんにちは。
なんかYoutubeにこんな動画ありましたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=rEUaRMbY_u8

計測方法が適切かどうかは分かりませんが、これ見ると微妙に…
ホントに微妙ですが14ProMAX>13ProMAXのようです。

書込番号:24930661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2022/09/19 19:02(1年以上前)

三輪タクシーさん、わざわざありがとうございます。拝見してとても参考になりました。やはりカメラ興味ないのでキャンセルします。ダイナミックアイランドしか興味湧かないのに179800は高すぎですよね!

書込番号:24930877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

さていつ届くかな?

2022/09/10 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:65件

12ProMAXを現在利用しており今回の14は代わり映えもあまりしなくてスペック的にもビミョーなんでスルーしようと思ってましたが現在の12ProMAXの買取価格を念の為調べたら秋葉原界隈だと約10万ほどで買取してくれる店舗がありそれならと思い昨日14ProMAXを予約しましたw
予約先はキャリアのオンラインショップです!
納期的にはヨドバシのような大型家電量販店の方が早そうな気もしますがw
オンラインショップなら頭金も事務手数料もなくてApple公式と同じ値段なはず…
あまりキャリアのオンラインショップで予約した人は居ないのかな?
今回のiPhoneは値段やスペックで賛否別れますがなんだかんだ常に使うものを新調する時ってワクワクしますよね!

書込番号:24917296

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2022/09/11 08:15(1年以上前)

>アイポン14さん
あーそういうコトですか大変失礼しました(;´д`)
自分はアップルストアにせよオンラインにせよ扱っているのはSIMフリー端末だけかと思っていました(・_・;

書込番号:24917606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2022/09/11 08:18(1年以上前)

連投失礼します。
>アイポン14さん
ってことは ストアでもオンラインでもキャリアの契約をする場合には 端末の販売価格はひょっとして 格キャリアの価格設定通りの値段なんでしょうか?

書込番号:24917612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/11 10:06(1年以上前)

アップルストアでキャリア機種変更分割払いの場合はアップルストアの価格からだよ
iphone13pro買う時に確認してるよ

書込番号:24917744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2022/09/11 13:41(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。
自分でも色々調べてわかったことを記します。
まずApple公式の金額を分割での購入、ドコモのケータイ補償は必ず加入
このふたつは絶対条件として色々調べまくりました。
Apple公式の値段で買うなら単純にAppleのオンラインかAppleストアで購入すればいい話ですよね。
それで先ほどAppleオンラインからオリコローンでの購入を申し込みました。
申込み後審査も問題なくあとは届くの待つだけだと思いつつケータイ補償について調べるとケータイ補償に関してはややこしいことに"Appleのオンライン"で購入したiPhoneは加入できないとのことでもちろんAppleオンライン購入Appleストア受け取りも対象外。
ケータイ補償の加入対象になるのは"Appleストア"でキャリア契約(機種変更も可)でかつAppleストアの在庫から買った品物であればドコモのケータイ補償加入はできるとのことでした。
非常にややこしいです。。。
ケータイ補償は自分の中で必須のためせっかくローン審査が通ったAppleオンラインの購入はキャンセルしました。
Appleストアの場合事前に商品の予約は不可能との事なので発売日以降にお店巡るしかないかな…

書込番号:24918025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2022/09/11 15:55(1年以上前)

AppleCare+で十分な気がします。DカードGoldがあるなら別ですが。

書込番号:24918194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2022/09/11 18:17(1年以上前)

>ありりん00615さん
月額料金を考えるとAppleケアの方が高いです。
なのでドコモのケータイの補償のほうがいいなと。

書込番号:24918407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/11 21:29(1年以上前)

>ケータイ補償の加入対象になるのは"Appleストア"でキャリア契約(機種変更も可)でかつAppleストアの在庫から買った品物であればドコモのケータイ補償加入はできるとのことでした。

docomoは使ってるけどiPhoneでケータイ補償に入ろうと思ったこと無いのでそもそも気にしたことすら無かったけど、難易度高めだねぇ

たまたま1回行っただけで丁度入荷に当たったとかになるかもだけど、落ち着くまでは欲しい色が無い、欲しい容量が無いとかになりそうだ…

書込番号:24918748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2022/09/12 09:58(1年以上前)

今までiPhoneはずっとキャリアでしか買ったことがなく今回値段の差にたまげたのとケータイ補償の兼ね合いではじめてAppleストアに並ぼうと決めましたが当日確実に手に入るかはなんとも言えないですよね。
Appleストアに聞いたら並んでもらうしかないと言われたし事前予約取れないとか不便だわ

書込番号:24919316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/09/12 13:59(1年以上前)

>FUJIっ子さん
>ってことは ストアでもオンラインでもキャリアの契約をする場合には 端末の販売価格はひょっとして 格キャリアの価格設定通りの値段なんでしょうか?

アップルストアではキャリア契約をSIMフリー価格で購入可能
今はSIMフリー価格から8800円引き、事務手数料必要
アップルのオンラインストアではキャリア契約で購入はできません。

書込番号:24919633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/09/12 14:09(1年以上前)

>マイクハガーさん

発売後にアップルストアで買うなら、アップルのオンラインで予約とピックアップを利用して予約した翌日に店舗で受け取り出来るシステムがあります。
受け取り時にその場でSIMフリーとして買うのかキャリア契約で買うのか決めれます。
入荷予定分は前日の朝6時に更新されるので、予約してから行くと空振りしなくて済み、お勧めです。

書込番号:24919643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2022/09/12 21:47(1年以上前)

>とねっちさん
貴重な情報ありがとうございます。
キャリア版でもSIMフリー版でも値段はApple公式の価格なのは理解出来ました。
念の為確認なのですが今回どうしてもドコモのケータイ補償に加入したいが為にAppleストアでの購入を決めたのですがその為にはキャリア版のiPhone購入が必須になると思うのですがケータイ補償センターに電話で確認したのですが"新規契約"じゃないとAppleストアで買ったものはケータイ補償加入不可とまず言われました。
そのあともう2回ぐらい電話で確認したらAppleに聞いてくれだの機種変更でもドコモの履歴にAppleストアで購入した履歴が反映されればケータイ補償の加入は可能だの話が2転3転して何が正解かわからない状態です。
とねっちさんはそこら辺の情報ってなにか持ち合わせてますか?
再度自分でもドコモの方からちゃんとした回答が得られるか確認したいとは思いますが。

あわせてAppleストアの予約について先ほどAppleストアの予約画面を確認してみたのですがピックアップを利用して予約した翌日に店舗で受け取りできるシステムがありますとご記載頂いてますが
これって予約した"翌日"しか受け取り出来ないのでしょうか?
ちょうど14の発売日が仕事休みなので発売日当日は難しそうですか?
あわせてピックアップとは購入する機種の細かな指定まで出来るのですか?
予約画面を見ても【あなたが興味がある製品はなんですか?】と記載がありiPhone、iPad、Macとかカテゴリぐらいしか書いてなくて購入したい製品の細かな指定までは出来なそうだったのですが、、、
質問ばかりで申し訳ないのですがもう少し詳しく教えてください。

書込番号:24920235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/09/12 23:30(1年以上前)

>マイクハガーさん
アップルストアにて店員さんと対面で購入する場合、ドコモのケータイ保証サービスの加入は可能です。
ドコモやdカードのクーポンが使えない以外できることは同じです。
ビックカメラやヨドバシなどの量販店で購入する時と同じ感覚です。

ピックアップサービスはアップルのオンラインストアで具体的に機種、色、容量を選んで、下取り、アップルケアなどを選択したあと
バッグに追加したら配送の納期の下に受け取り店舗を選べますので(選べない場合は店頭在庫がないということです)
在庫がない場合は色や容量を変えれば在庫がある場合があります。
また店舗によって在庫も異なるので、行ける範囲で在庫がないか調べるとよいと思います。

前日しか予約できないのと毎日入荷があるので行ける日の前日に見てください。
何もせずに直接行くと開店前から並んでもそもそも入荷がなかったり、欲しい色や容量がない場合あります。
それでは無駄に交通費を使うことになります。

自分は18日、19日を狙って早起きして予約する予定です。

書込番号:24920374

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/09/12 23:37(1年以上前)

ちなみに発売日受け取り分は予約開始日の翌日までかろうじてありましたが今は全色全容量無いですね。

発売初日は当日並んだ人の分何台か用意していると思うので早起きして並びに行くのもありかも
ハイタッチしてから買うのも記念になります。

書込番号:24920385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2022/09/13 00:35(1年以上前)

>とねっちさん
迅速な書き込み感謝致します。
なるほど!でわAppleストアで購入の場合は機種変更でもケータイ補償加入は可能ってことで間違いなさそうですね!
ようやく納得出来ました!

なるほどピックアップに関してはも理解出来ました!
Appleオンラインから機種を選んでAppleストアでの在庫を受け取れるかの確認てことですね。
ありがとうございます。
現状発売日当日の予約在庫は全て無しですか。
いつもの如く新機種が出ればお祭り騒ぎになるので仕方ないですね笑
当日並んでるお客さん用の在庫を当てにして空振りに終わるのも嫌なので発売日当日にストアに出向くのは考え直してその次の休みの前の日に在庫を確認し確実に手に入るか確定したらストアに行こうと思います!
ほんとにありがとうございました!
お互いに少しでも早く手に入るといいですね!
とねっちさんの健闘を祈ります!

書込番号:24920465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/13 14:39(1年以上前)

遅れて恐れ入りますが、お役に立つことを願って投稿します。
実店舗のApple Storeでキャリア版(回線契約つき) を購入するとSIMロック版になります。
いつでもカエドキプログラムのような例外はありますが、ドコモの分割払いやドコモのオプションサービスも利用できます。
なお、Appleは、NTTドコモのような通信事業者でないのでSIMロック版を販売できます。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になること、NTTドコモなど提供側にお問い合わせになることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:24921082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2022/09/14 12:52(1年以上前)

貴重なご意見、書き込み皆さんありがとうございます。
仕事のシフトを確認すると15、16日と連休でした。
15日に都内に行き泊まって16日Appleストアに並ぼうと少し考えましたがそこまでして在庫がなく買えなかったらとかすごく考えてしまいますね。。。
当日在庫を当たるしかないとなるとほんとに難しい。
上記の枠組みだと早めの時間から並ぶのも可能ですが確実性がないのは本当に困りもんですね。

書込番号:24922545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/09/14 17:31(1年以上前)

>マイクハガーさん
まずは15日の朝6時にアップルのオンラインストアで16日ピックアップ分無いか見てから考えてはどうですか?

書込番号:24922886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/09/14 20:24(1年以上前)

16日のピックアップ分を見てみます!
ピックアップ分がないとやはり不透明な在庫を当たるしかないですよね…

書込番号:24923132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2022/09/15 14:06(1年以上前)

色々と考えましたがわざわざAppleストアまで行くのがかなりめんどくさくなってしまいました…
キャリアのオンラインショップから入荷連絡が来て手続きをすれば買える状態です。
明日のAppleストアのショッピング予約は既に取れないし明日の朝早い時間にストアに行っても予約がない以上入店できるかすら分からない状態ですもんね。。。
はあ、、、
公式より4万ぐらい高いけど…

書込番号:24924129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/09/18 05:41(1年以上前)

もしDカードゴールド持っているなら
 Apple Storeの実店舗でキャリアをdocomoで
購入した場合は、dカードケータイ補償の対象に
なるので、割り切れば3年以内の使用なら
「偶然の事故により紛失・盗難または修理不能
(水濡れ・全損等)」を保証と思って、追加料金
なしで待つってのもアリですよ。
 一応、ただのDカードでもなりますが1年だけの
補償なので、AppleCare +を入らないとちょっと
不安ですし、1年で上記の補償に該当する人なら、
それこそ2年目以降も補償が必要な人だと思うので。

 Dカードの補償は、キャリアの携帯補償もApple
Care +も入ってる必要はないと、カードのコール
センターで説明を聞けたので、ただ一回Apple認定
の所で上記の状態に該当するか確認してもらう必要
があるし、Androidの様にショップでチョチョイと
確認と対応がしてもらえないのがネックですが、
カードを持ってる人は無料なので。AppleCare +
に3万とキャリアに月々1000円を払い続けて使わ
ないで終わることを考えると、保証は10万でも一考
の価値があるかと。

書込番号:24928022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Androidからの変更

2022/09/10 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こんばんは。

初めての投稿になります。
皆さんに教えて欲しい事があるのですが現在auのGALAXY S21を使用しています。
ApplestoreでSiMフリーのiPhone 14を購入した場合現在使用中のGALAXYのSIMを差し替えて使用することは出来ますでしょうか?

auや家電量販店の方何人かに聞いたのですが「使える」と言う方もいれば「auに行ってiPhone用のSIMを発行してもらわないと使えない」と言う方がいてどっちが正解なのか分からなくなってしいました。

もし差し替えて使用できるのであればAppleでiPhone14ProMAXを購入し差し替え来月UQモバイルに乗り換えようと思っています。

スマホトクするプログラムで購入しているので差し替えた場合データ上はGALAXYを使用していることになるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:24917029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/10 21:09(1年以上前)

そのまま使えるよ

スマホトクするプログラムで購入しているので差し替えた場合データ上はGALAXYを使用していることになるのでしょうか?
そーだよ
auの契約はそのままだよ

書込番号:24917112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2769件Goodアンサー獲得:496件

2022/09/10 21:45(1年以上前)

過去の傾向から言わせてもらうと、UQで使うなら慌ててすぐ買わない方が良いですよ。基本的には使える筈だけど、過去にはリリース直後の新型iPhoneがUQで使えない、というのが何回かあったと記憶してます。

UQに限らずauの回線を使うMVNOとかpovoなんかも、新しいiPhoneとかバージョンアップ直後のiOSには注意した方が良いと思います。

書込番号:24917162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2769件Goodアンサー獲得:496件

2022/09/10 21:47(1年以上前)

…言葉足らずだった(汗)上記したような不具合はしばらくすれば改善が更新に盛り込まれて解消するので、何ヵ月かは様子を見るべきだってことです。以上。

書込番号:24917168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/10 22:04(1年以上前)

過去にはリリース直後の新型iPhoneがUQで使えない、というのが何回かあったと記憶してます。
サブブランドだとプロファイルが必要かもね?
mvnoはプロファイル必要
キャリア次第だからサブブランドは必要ないんじゃないかな?
ま、プロファイルダウンロードすれば使えるしダメなら作ればいいだけじゃん! 

書込番号:24917199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2769件Goodアンサー獲得:496件

2022/09/14 08:00(1年以上前)

https://news.mynavi.jp/article/20220913-2453941/

auから、iPhone14シリーズのUQモバイルでの利用に問題なしと正式に発表されました。よって自分が懸念していた件は心配無くなりましたので一応ご報告。

書込番号:24922190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/09/14 08:41(1年以上前)

皆さまご丁寧に説明ありがとうございました。

発売後のiPhone14ProMAXの口コミ等もみてから購入しようと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:24922241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/09/14 08:45(1年以上前)

>アイポン14さん
わかりやすい回答ありがとうございました。
Goodアンサーに選ばせて頂きました。
iPhone変更後も分からないことがあればこちらで質問する事があると思いますのでその時は宜しくお願い致します。

書込番号:24922247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/09/14 08:46(1年以上前)

>ryu-writerさん
この度はご丁寧な回答ありがとうございました。
Goodアンサーに選ばせて頂きました。
iPhone購入後分からないことがありましたらまたこちらを利用させて頂きましたのでその時は宜しくお願い致します。

書込番号:24922249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Lightningについて

2022/09/10 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 sorasorasoさん
クチコミ投稿数:81件

欧州ではすべての端末(スマートフォンなど)にUSBtypeCの義務付けが2024年秋から始まるそうですが、Lightningについても同時期位に廃止されるんでしょうか?あるいは国別に作り分け?
業界に詳しいかたはいらっしゃいますか?

書込番号:24916391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2022/09/10 12:13(1年以上前)

だから来年9月に、iPhoneのtype-c搭載するんでしょ?

書込番号:24916396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/10 12:15(1年以上前)

詳しい人なんかいないのです
typecに統一
ポート消滅
EUだけ仕様が違う
の三択なのです

自分はアップルならポートが消えると思ってるのです

書込番号:24916400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/10 13:22(1年以上前)

ポートはまだ消えないよ。
転送速度が遅すぎるし、安定しない
少量のデータなら問題ないけど、4k60pで10分撮影したデータを無線で送るのは現状厳しいと思うよ。
大容量化になってるからまだ先だよ。

書込番号:24916502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sorasorasoさん
クチコミ投稿数:81件

2022/09/10 15:15(1年以上前)

どこ情報ですか?

書込番号:24916627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/09/10 15:48(1年以上前)

ポートいらないよという層どれだけ居るもんなんすかね?

母艦持っててWi-Fiあるよって層。
クラウド課金してモバイルデータ使い放題の層。

どうなんだろう?若い衆中心に結局安価な低容量ストレージ版が主力なのに、そんな環境だけ立派な人って世界規模で大多数占めてるのかな?

書込番号:24916670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/10 16:50(1年以上前)

どこ情報ですか?
妄想だよ
予想で来年からタイプcになるかもって思ってるだけ。
アップルからは何もアナウンスはないからね。

書込番号:24916733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/09/10 18:27(1年以上前)

國見タマさん

>自分はアップルならポートが消えると思ってるのです

Appleならいかにもやりそうです。

書込番号:24916867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2022/09/10 20:01(1年以上前)

ポート消失させたとしたらiTunesからデバイスの復元が出来なくなるので、新しい何かを提供してくれるのでしょうか?
OSが立ち上がらない状態でWi-Fiの制御とリカバリー用の機能を持ち合わせないといけなくなるので、ちょっとあり得無さそうとか思ってしまいます(^^;

専用のケーブルだけで多少なりとも儲けはあるでしょうし、国別に作り分けるのもありっちゃありな選択肢の一つに見えちゃいますよね。
ポートレスにゆくゆくは移行するとしても、暫くはType-CなりLightningなりは残してくれてた方が私は助かりますが。

何よりPCにバックアップする派の自分としてはWi-FiレスなPCにバックアップするのが非常に手間になるし・・・

書込番号:24917009

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/09/11 00:55(1年以上前)

iPadで側面touchID、USBtypeC採用しているんだから、技術的な問題があるわけでもないのにこの頑なさに嫌気が差すんですよね。
Apple端末と環境が嫌なわけではないのですけど。

書込番号:24917422

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2022/09/16 23:33(1年以上前)

まあ、ポートがなくなることはないと思うけど、iPadより、iphoneの台数おおいし、アクセサリーとしてのロイヤリティビジネスも見込めるから、引っ張れるところまで、使うでしょうね。

書込番号:24926304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/17 08:37(1年以上前)

15ではなくて16でタイプ C になると言われています

書込番号:24926587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 14 Pro Max」のクチコミ掲示板に
iPhone 14 Pro Maxを新規書き込みiPhone 14 Pro Maxをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)