端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年9月16日発売
- 6.7インチ
- 48MPメインカメラ/12MP超広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全80件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2024年6月5日 09:12 |
![]() |
10 | 7 | 2023年10月24日 21:29 |
![]() |
22 | 13 | 2024年4月22日 19:31 |
![]() |
0 | 1 | 2022年10月19日 21:56 |
![]() |
9 | 4 | 2022年10月19日 00:33 |
![]() |
12 | 4 | 2022年9月19日 17:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー
iPhone 14 pro maxで、リアルタイムを見る時に文字を大きくしたいのですができません。
アプリごとの設定で文字を太くはできるのですが、文字の方は大きくなりません。
他のやり方もある様ですが、この機種ではどうしたら良いかどなたか教えてください。
書込番号:25759842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リアルタイム?
これのこと?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00088/00150/
書込番号:25759907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、ここをスライドさせてもダメでした。
書込番号:25760800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Yahooのアプリ「リアルタイム」です。
書込番号:25760802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ内の設定で変更できませんか。
仕様で、できない場合もありますが。
私は太字にしていますが
インスタ内も太字になっています。
書込番号:25761199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 512GB SIMフリー
iPhone14発売して1年たちますが、購入時の事
覚えていますか、今回中古を入手したのですが
保護フィルムは購入時に画面に付いていたので
しょうか分かりますでしょうか
購入した相手は保護フィルムは付いていないと
言っていますが、スマホを見た感じだと
保護フィルムのようなのが貼ってあるように
見えるのですが、これで保護フィルムが貼って
いない状態なのか分からないのです
iPhone14購入時の事覚えていたら教えて
ほしいです
書込番号:25476801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

14も14 Proも無かったです。
書込番号:25476876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保護フィルムではなく、保護シートが貼ってあった気がして来ました。
というか、「開封動画」を検索して見てみたら何か貼ってありますね(^^;
書込番号:25476888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投失礼m(_ _)m
> これで保護フィルムが貼っていない状態なのか分からないのです
それであれば、画面の端にセロテープを貼って、剥がしてみては如何でしょう。保護フィルムが貼ってあればテープにくっ付いて来る筈です。
書込番号:25476900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


昔は透明フィルムだったのがリサイクルやらなんやらの関係でiPhone12から白い紙になって(他に箱のシュリンクもただの封になった)それからずっと白い紙が貼ってるだけだね
>購入した相手は保護フィルムは付いていないと
>言っていますが、スマホを見た感じだと
これ、個人売買で売り主が「最初はフィルムなんて貼ってなかったよ」と言ってるってことなのかな?
どちらにせよ最初はフィルム貼ってないし、iPhoneに関してフィルムが貼られていない状態でフィルムが貼ってるように見えるようなものではないし、14Pro/ProMaxだと上のスピーカーのところがごく僅かに凹んでるはずだからすぐに分かると思うけどね
書込番号:25476956
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー
みなさんバッテリー最大容量いくつになってますか?
1年経ってませんが90%になってしまいました。
常時表示しながらMagSafe充電をほぼ毎日してます。
春頃は99%くらいだったのですが
夏になり急激に減ってしまいました。
直射日光下でディスプレイ輝度マシマシだと
画面側がかなり熱を持ちますね。
電池持ちも買った時より悪くなりました。
書込番号:25391588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

99%です、本体が熱くならないように運用しています、ケーブル充電です。10ヶ月使用
書込番号:25391597
3点

電池持ちも買った時より悪くなりました。
使っとれば劣化するのは当然や!
目安だから気にせんくて大丈夫やで!
書込番号:25391692 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>チーマ2014さん
購入後、9ヶ月で97%です。
2日に1回のmagsafe充電です。
常時起動のアプリ(GPS)が結構、バッテリーくいますね。
バッテリーの減りは、あまりきにしてません。
80%を切ったら、交換でしょうか?
書込番号:25391763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1523858.html
こんな記事がありますね。私の14 Pro(Maxではない)はまだ使用2ヶ月未満なので流石に100%を示していますが、今後要観察です。
書込番号:25391825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日に購入して先日やっと99%になりました。
MagSafe充電は2日に1回。一日20%ぐらい減る使い方です。
LINEとかメール、フェイスブックを閲覧するぐらいでベビーな使い方はしていません。
常時表示もしていないので、その分、劣化が遅いのかも。
MagSafe充電器は、過充電防止が付いている物です。(最近の充電器は過充電防止は普通に付いているのかな)
過充電は良くないと聞きましたので。
書込番号:25399708
1点

10ヶ月使用してまだ100です。
常時表示はオンのままです。
結構ハードに使ってはいますが
ひとつだけ拘ってる事があって、
充電しながらの使用はしてません。
書込番号:25400176 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

6月時点で98%でしたが、ここ数か月は急激に減り始め、現在、92%です。
書込番号:25427665
1点


>チーマ2014さん
MagSafeで毎日充電、常時表示あり、でしたっけ?
私の14 Pro(Maxでは無い)は、
・Lightning充電
・常時表示オフ
・毎日、それも日中に複数回こまめに充電
・遠出する時以外はおおむね80%で止める
・充電しながら使う事はほとんど無い
こんな使用環境で、買ってから9ヶ月で100%を維持しています。
ちなみに、機種と期間が違うので参考程度ですが、日中の充電が難しいApple Watch(S7)は、毎日夜中に100%まで充電していて、1年9ヶ月で89%まで下がりました。
やはり使い方、特に充電の仕方によるのではないでしょうか。
書込番号:25665831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、今気づいたんですがスレ主さん、「バッテリー充電の最適化」をオフにしていますね。
もしこれで夜中に充電しているとしたら、それは劣化が早まりますよ。
書込番号:25665836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チーマ2014さん
ワイヤレス充電器は、理論上バッテリーの劣化を促進しますが、実証実験で証明されましたね。
書込番号:25665968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>LUCARIOさん
そうです。
毎日100%までMagSafe充電してます。
常時表示も常にオンです。
違いが明確ですね。
書込番号:25674579
1点

>チーマ2014さん
スレッドのみなさま
こんにちは
iPhone 14 Pro Max 512GB SIMフリー
2023/1/1使用開始、現在も100%です。
有線29W充電器使用。
Accubatteryのスコアリングを参考にして、
充電の上限は基本65%、
お出かけ時は80%
時々止めるのを忘れて満充電。
ネットニュース閲覧、
radikoやJCBAのネットラジオ、LINE MUSIC
SNSの検索、フリマやショッピングでお買い物
まれにYoutube閲覧
といった用途です。
充電頻度は感覚で1週間に2~3回程度です。
サブ端末としての使用なので
参考にならないかもしれませんが
こういう例もあるということで
ポストさせて頂きました。
書込番号:25710245
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー
製品についてのしつもんではないのですが、アップルオンラインストアで、コンビニ受け取りで購入したのですが、受取店に配送は完了したものの、認証コードが届かずアップルに問い合わせたところ、配送業者のミスでコードが届かず、 自宅配送か配送業者の営業所留めに切り替えてほしいと言われ、自宅配送に切り替えました。
同じような経験をした方で、どのくらいで届くかわかる方いらっしゃいますか?
書込番号:24962409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じようなことがありましたが、アップルが認証番号とパスワードを教えてくれましたから、コンビニで受け取りが出来ました。アップルでも担当で変わるのかもしれませんね。
書込番号:24972233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー
エディオンポイントを使いたかったのでエディオンでSIMフリーを予約しました。10月入って店舗に入荷状況を確認してみると発売から数台しか入荷がないとのこと…これ年内に手に入る?とゆうかキャリアに比べて入荷少な過ぎではないでしょうか?
書込番号:24955795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

販売実績割り当てだったらしょうがないでしょう。
書込番号:24955804
1点

エディオンだけじゃないです、ヨドバシも同様です。Apple直販以外は出荷数少ないのかと。
ヨドバシ.comで14ProMax 256GB SIMフリー、9/9に予約したけど、まだ手元に来ないです。
発送される気配も全く無いですね。まぁ気長に待ちます。14ProMaxレビューも荒れています。
ポイント使用したいからヨドバシにしましたが、
Apple直販にしとけば良かったかなと少し後悔。
直販でも予約していたんですが、それは9/下旬に発送予定でした。
ヨドバシが予約できたので、キャンセルしてしまったので。
ケース、ガラスフィルムは既に揃っているんで後は端末が届くのを待つのみ!
書込番号:24956550
5点

こんばんは!
現在iPhone12 Pro Max 512GBを使用しておりましたが
最近バッテリーの減りが激しいので
AppleStoreでiPhone14 Pro Max 512GBを購入しました。
購入時(10/13)は到着予定は2〜3週間となっておりましたが
昨日発送しましたとSMSが来て明日到着予定です。
やはりアップルストアのほうが早いようです。
書込番号:24966373
1点

>デミパフェさん
10月14日にAppleStore注文の
Pro Max Dパープル256
10月19日商品着の連絡がありました。
Storeの方が早いのかな?
書込番号:24971024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー
14Proシリーズはメインカメラの広角のレンズのf値が13Proシリーズの1.5から1.78になりました。
なぜ1.78になったのか理由のわかる方いますか?
4点

レンズはf/1.78と、iPhone 13 Pro(f/1.5)よりやや暗くなっているが、センサーが大きくなっているので、暗所撮影は強化されたと言えるだろうし、光学的なボケも十分だ。ちなみに焦点距離は24mm相当となり、従来の26mm相当よりも若干広角化している。
書込番号:24924945
0点

スペースやら手振れ補正などによる制限じゃないですか?
そんなこと外野で知る人いないでしょう。
書込番号:24925290
4点

センサーサイズが65%程度大きくなっているため同じf値にするとレンズが大きくなりすぎるためだと思います。
書込番号:24930440 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆうじ01さん
なるほど、納得の行く説明です。
超広角のf値も13Proの1.8から14proで2.2になっているので同じような理由でしょうかね。
書込番号:24930705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)