iPhone 14 Pro Max のクチコミ掲示板

iPhone 14 Pro Max

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

「Super Retina XDRディスプレイ」を採用した6.7型モデルのiPhone

<
>
Apple iPhone 14 Pro Max 製品画像
  • iPhone 14 Pro Max [スペースブラック]
  • iPhone 14 Pro Max [シルバー]
  • iPhone 14 Pro Max [ゴールド]
  • iPhone 14 Pro Max [ディープパープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全80件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

iPhone 14 Pro Max のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 14 Pro Max」のクチコミ掲示板に
iPhone 14 Pro Maxを新規書き込みiPhone 14 Pro Maxをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

標準

PROモデル何故?購入する?

2023/06/23 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

皆何故PROモデル購入するのか?

RAMが足りないからと言われているからなのかな?
Androidと比べての意見があるけど
iPhoneのIOSは優秀でそんなにRAMを必要としないのに
RAMが足りないから、フリーズすると言われている?
Androidは、機種やメーカーで仕様が違いRAMを沢山使うから、比べても殆ど意味がないと思う。

最近のスマホって普通に使うなら、光回線での使用がいいと思います。

5G回線って言っても不安定だし4G回線を束ねているから
それほど早くない?と思う。

それに、最近のアプリは、クラウドだから
その日その時、時間や場所で動作が変わるからスマホの問題と言うよりはネット環境だと思う。

iPhone14からは、全モデルが6GBのRAM搭載されたから
ノーマルでもいいと思います。

書込番号:25313499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/23 19:09(1年以上前)

>Kanayokoyokoさん
>皆何故PROモデル購入するのか?
デザインが一番でしょうね?
質感、満足度がProが高い。
カメラ性能も違います。
特に動画を撮るならProが優れています。

>Androidは、機種やメーカーで仕様が違いRAMを沢山使うから、比べても殆ど意味がないと思う。
オープンOSですからね。
中華メーカーはmotorola除いて全てカスタムしていますから。

>最近のスマホって普通に使うなら、光回線での使用がいいと思います。
仰っている意味が分かりませんが?
外で光回線をどの様にして使うのでしょうか?
電車の中で使えるのでしょうか?

>5G回線って言っても不安定だし4G回線を束ねているから
それほど早くない?と思う。
無線なので基地局から離れたり場所によっては安定しない場所はあります。
アンテナの近くで安定しているなら4Gでも200から300Mbpsは出ますよ。
ミリ波が使えれば2Gbpsとか普通に出ますよ。

>それに、最近のアプリは、クラウドだから
一部です。
全てがクラウドではありませんよ。

意図が分かりませんが、iPhone14で満足しているなら良いんじゃ無いですか?
全ての人がiPhone14では無くPro ProMaxじゃなければダメって言う人もいる訳ですから。

書込番号:25313555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/06/23 21:18(1年以上前)

>iPhoneのIOSは優秀でそんなにRAMを必要としないのに

って、言われてた(という風に言い聞かせていた)時期ってそれこそジョブズ思想の残滓といって良いせいぜい4~5年前くらいで、
今はそれなりに肥大化させているのがRAMが必要な仕様に変質化しているしている逆説的な証左なのでは?

次期OSはX以前の世代をオールドサポート落ちさせるというのは最新の機能を全部入りさせるための要件のハードルが確実に上がるということでしょうし。

だからといって必要のないユーザーはロワーモデルで良いでしょうけど、最前線を追いたいユーザーにとって何故買うのかと問うのは大きなお世話でしょう。

Androidも昔と違って自由といっても、アフターサポートケアの負担を恐れて各社それほど尖った冒険はしなくなりましたし。
AppleもGoogleも基本的には似たりよったりになって来てると思いますけどね。

書込番号:25313745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/06/24 15:23(1年以上前)

>Kanayokoyokoさん
14に関しては発表当初からPro Maxが一番人気で無印14は全く評価されませんでした。何故なら14シリーズの進化点はほぼPro系のみが該当し、無印ではメインチップをはじめとしてほとんどが13と同等になってしまっていたからです。メモリ6GBあるから無印でも良いという主さんのようユーザーは少なく、13と代わり映えがしない上に割高な無印14は買うに値しないという声が圧倒的でした。

書込番号:25314736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

アスファルト9カックカク

2023/05/24 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:146件

メモリ不足の熱暴走か、ただたんの熱でリミットかかったのかは詳しくはわからないけど、結構ゲーム重くなってるのね。
ゲームはスナドラ8gen2以上のメモリ16GBぐらいあったほうがよさそうね。

書込番号:25272543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/24 15:32(1年以上前)

今度はiPhoneですか!
らいん→GALAXY→iPhoneって次から次に、ご多忙ですね。
でしたら、
M1シリコンが搭載されたiPad Proですね。
1TB以上ならRAM16GBてすよ。
安価だから128GBとかではダメてすよ。
1TB以上ですからね!!

書込番号:25272574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KS1998さん
クチコミ投稿数:1471件Goodアンサー獲得:280件

2023/05/24 20:20(1年以上前)

どうせまたどこかの掲示板で1、2件「iPhoneの最新版使ってるけどカクカク」とか見ただけで書いてるんでしょ、何が原因か調べようともせず。自分では使ってもいないくせに、自分が気に入らないメーカーに不利なことならすぐ飛びつくんだからw
ホントネガキャン好きだよね、このスレ主。

iPhoneとAndroidのメモリ管理やアプリのメモリ使用量の違いも調べようともせず、スナドラの方がいいだのメモリ容量16GBあったほうがいいとか適当なことばかり言う。
こんな人の言う戯言真に受けちゃダメよw 自分が使いたいアプリの推奨環境はちゃんと自分で調べましょう。

書込番号:25272966

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/05/25 14:53(1年以上前)

何故iPad買わないの?

書込番号:25273786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/05/25 16:04(1年以上前)

>検閲怖ーいさん

ご自身でいつも仰っているストレージメモリですね原因は。

書込番号:25273838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/15 11:05(1年以上前)

iPhone14Pro Maxのスペックでカクカクなら、世の中の大半のスマホはそれ以下だろうね&#129393;

書込番号:25302659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

アンドロイドと比較してiPhoneもいいかも

2023/01/19 06:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 1TB SIMフリー

スレ主 夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件 iPhone 14 Pro Max 1TB SIMフリーのオーナーiPhone 14 Pro Max 1TB SIMフリーの満足度5

今までGalaxyを使ってきましたが、note10+はもう今年で4世代前になってしまうので新しいものに変えようと思い立ちました。
で、アップルストアから最上位の最大容量のこちらを選択。
来るのに1月くらいかかってしまいましたが、手元に無事届いて満足。
色はすごくよかったです。
ただ、形がずっと変わってないのがちょっと。
次回作はタイプCになるみたいなのでそれと同時にデザインを変えるのかな?
タピオカメラはもう十分かな。

触ってみた感じですが、とても快適です。
ゲームをやっても電池の減りが緩やかな気がしてとてもいいです。
新しいから当たり前か。
AODもアプリで追加もできるし、色も変えれるし、真っ黒にもできる。
もうアンドロイドとあんまり変わらない気がします。
ただ、アプリの中のアカウント設定なんかがデバイスの設定の中からしかアクセスできないのがちょっと不便かな。
iPhoneはtouch、5S、11proと使ってきましたが、サイズ感と綺麗さがずっと変わらずいいなと思いました。
アンドロイドを使っていると嫌悪するかなと思っていたのですが、意外とそうでもなかったです。
ただ、カスタムの幅はかなり狭まります。

今回自分が一番やってみたかったのが、iPhoneの通知の可視化の上昇。
AODのランチャーアプリが大量に出回っていて、カスタムもできるしロック画面から直接アプリを開くことのできるショートカットも設置できました。
とてもいいです。
ただ、通知が来た時に、Galaxyであればnotification lightというアプリがあり、ノッチ部分を光らせたり、ディスプレイの周囲を光らせたりできました。
また、そのデザインも豊富で、☆で囲ったり、ハートで囲ったり、色を変えたりと遊びがありました。
また、カメラ周囲を線で囲うことにより、電池残量の即断ができるようなアプリもありました。
100から50までが緑で50から30が黄色、30から0が赤など、自分の好みの色とパーセントで区切って電池残量がどのくらいなのかを即座に判断することができました。
もちろんパーセンテージもありますが、色や形、動きでも知ることができるので大変便利です。
この2つがないかと思って探したのですが、英語圏ではノッチ周囲をキラキラさせたりが画面の上のセンサーを光らせたりとしていましたが、昔のiPhoneでしたし脱獄?が必要そうなので止めました。
この2つの機能が搭載されたら実質アンドロイドの私が求めている機能と何ら遜色ないのでiPhoneにしてもいいのかなと思ったりもしています。
SIMフリーなのでSIMを入れてないので電話やメッセージ、ラインやFacebookも未確認です。
ただ、普段使いはできそうだなと感じました。
決して安い買い物ではないですが、もしiPhone15が出て、小型や安価版が出たらぜひ手に取ってもらいたいです。
120hzやアイランドも結構楽しいですよ。
設定は難しくてまったくもって調べないと何もできませんけどね。

書込番号:25103803

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

製品納期について

2023/01/16 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2013件

参考になればと思い当方の納品情報を記述します。
 14 Pro Max 256GB SIMフリー ディープパープルモデルで、Apple公式サイトショップ で1/5の深夜購入し、1/15正午に配達されました。 
 WEBサイトでの購入で、配送期間も含め実質10日間で手にすることができました。
 勿論ボディサイズやカラー、容量にも寄り、在庫や入荷状況も異なるのだろうとは思いますが、品薄状態と言われているProモデルでも、Apple Shop訪問での購入ならもう少し早く手に出来るように思います。

書込番号:25099546

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone 14 Pro Max 512GB 入荷の連絡有り

2023/01/15 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 512GB SIMフリー

iPhone 14 Pro Max 512GB 入荷したとの
docomoショプから連絡有り

当分来ないだろな。とほったらかしてた。
iPhone 11 Pro Max 512GBからの機種変更です。
来週中に買いに行く予定です。

ここの掲示板、何か否定的意見が多いので
複雑な心境ですね。

書込番号:25097775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/02/28 09:10(1年以上前)

自分もまぁ間抜けな話、アップルサポートと揉めた結果、頭に来て去年の 12月にiPhone 12miniを手放してAndroidに一括機種変した身なのですが、まぁiPhone歴10年超えの自分にとって、Androidは修行以上に使いづらく、2月に思い切って14ProMaxを買いました。アップルストアで。
ダイナミックアイランドの恩恵や4800万画素のカメラの恩恵はまだ味わってませんが、手が大きいので、ProMaxくらいが丁度よく、LINE打ちや電話応答一つとっても、Androidとは全く違う品質だなぁと思ってます。
自分はiPhoneに戻って良かったなぁって思ったけど、そんなに不評なのかな?512GBだからかな?



書込番号:25162256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro Max 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

iphone11promaxを48回払いで契約してあと9か月ほど支払いが残っています。
バッテリー残量も80%を切ってきたので機種変更を検討してキャリアショップに行ったところ、店員さんにiphoneからandroidは慣れない方もいるのでやめたほうが良い。
それで同じような大きさが良いとなると選択肢はiphone14promaxになるが18万円以上する。
毎年、iphoneが出るたびに販促のために劇的に機能が進化したような広告が出るけれど、フィルムを貼ってケースをつけた状態でアプリと通話程度の利用であれば11と使用感に大きな変化はないと思う。
どうしてもバッテリーが気になるならば10000円程度でAppleCare未加入でも交換することが出来る。
そして来年9月に分割払いも完了してまだこの世で誰も知らないことだけれど15が出たときにフルモデルチェンジを期待して晴れて機種変更でもしたほうが良いのではと言われました。

また、残りの端末代支払い免除で機種交換できるようなプランにも入っていたようなのですが、それは残りが24回の時に使えばお得感が出るけれど残り9回の免除で端末返却は割に合わないのでやめたほうが良いと言われました。

電話とアプリしか使わず、カメラの画質も11で満足していますが、それ以外に14に変えたほうが良いようなメリットはありますでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:25071925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/28 07:02(1年以上前)

iphone14pro Maxに変えた所で、そんな使い方にもよるけど変わらんよ?
iphone15でらいとにんぐ廃止でタイプCになるから今から14は止めた方がいいかと思う?

バッテリー以外問題なければ、iphone15が出るまで待って買うのがベターだね。
キャリアでiphone15pro Max買ったら20万超えると予想するけどね?

書込番号:25071934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2022/12/28 10:01(1年以上前)

わかりやすい違いは、MagSafe対応、マスク認証対応、デュアルeSIM対応、常時表示ディスプレイ対応、5G通信対応ぐらい?

書込番号:25072110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/12/28 16:29(1年以上前)

マスク認証に価値を感じなければお金を払ってまで変える必要は無いと思います。
自分はマスク認証だけのために11 Pro Maxから14Plusに変えましたが、それ以外メリットを感じません。

書込番号:25072612

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2022/12/28 18:35(1年以上前)

>電気水道ガスさん
こんにちは。

>電話とアプリしか使わず、カメラの画質も11で満足していますが、それ以外に14に変えたほうが良いようなメリットはありますでしょうか?

他の方がコメントしていますように、スレ主の使い方ではマスク認証以外は特段メリットないと思います。
バッテリーの消耗が気になるなら、SE3に機種変するでもありますよ。

ゲームしない人には14に変えるメリットを感じるのは難しいかもしれません。
2年毎に新機種に買い換えるのはゲームしている人達が多いようです。

書込番号:25072764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/12/29 23:05(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
11をこのまま使い続け、充電も毎日夜にすれば1日は余裕で持つのでこのままにして来年の9月にまた検討したいと思います。

書込番号:25074364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/05/12 16:47(1年以上前)

私は仕事メインで現在はiPhone 11 pro(DOCOMO)を使っていますが、通信データ遅延は仕方ないとしてもアプリのデータ処理自体がモタつく様になり、機種変を考えていました。
結論としては、この先のAppleはiPhoneの仕様昇華は望めないので、14proシリーズを買わずに下のランクにして浮いた予算で別の事に使った方が幸せになれる。
という結果でした
私はゲームや動画鑑賞は全くしませんので、proシリーズまでは必要ない。
またリセールや自慢のために、お金を余計に注ぎ込む意味が無いのでproシリーズは不要に思いました。

ただ、iPhoneは使い勝手が良いのでAndroidは無いですね。
父親や機械音痴な友人の端末設定などしましたが、アプリを入れるだけで面倒臭いです。
一般的にAppleの端末はウィルスとは縁が遠いとも言われていますので、Androidを購入してアンチウィルスを入れてリソースを食われるのも馬鹿らしいと思います

書込番号:25257183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 14 Pro Max」のクチコミ掲示板に
iPhone 14 Pro Maxを新規書き込みiPhone 14 Pro Maxをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)