| 発売日 | 2022年9月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 187g |
| バッテリー容量 | 3700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 6 | 2024年10月30日 19:15 | |
| 10 | 4 | 2024年6月13日 06:18 | |
| 4 | 3 | 2023年7月21日 16:18 | |
| 6 | 22 | 2023年4月19日 09:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au
はじめて投稿します。
zflip4利用歴約2年1ヶ月です。
zflipの画面の「うき」はしばしば話題になるので、ご参考になればと思いました。
ちなみに、在宅の時は開いたままのことが多いので、開閉の頻度がとりわけ多い方ではないと思います。
2022年発売同時にz flip4を購入しました。
とても気に入っていたのですが、2023年11月、ちょうど1年の保証期間が切れたころに、たたむと電源が落ちるようになりました。たためないのでは持ち味が発揮できないので、リフレッシュ品交換(割引活用、eSIMのため、eSIM再発行ありで11,550円)しました。
今度は2024年8月くらいから画面中央に浮きが広がり始め、10月に入り、貼りかえを検討したのですが、故障紛失サポート対象なのか、いくらかかるのかホームページをみてもわからなかったので、auのサポートチャットに問い合わせました。はじめにGalaxyの窓口を紹介されました。
電話したところ、Galaxy窓口では、来店できない場合、送付すれば可能で、代用機なし4,400円程度、1週間〜とのこと。フィルム在庫確認の上、大阪の方へ来店でも貼りかえ可能とのことでした。代用機はご用意できないので、auで用意してもらえないでしょうかね?というお話でした。
遠方なので大阪でも来店は難しく、また、サブ機はもっていないので、代用機なしは困るため、再びauに問い合わせたところ、サポートに加入している(毎月1430円)ので、お預かり修理ということで、auにて代用機あり、貼りかえが依頼できるとの事でした。
しかし、eSIMの代用機は用意できないとのことで、一旦物理SIMに変更(手数料発生)して代用機依頼、修理後、eSIMに戻したければ、再びeSIMに変更(手数料発生するかもしれない、明確な回答なし、店頭で確認が必要そうでした)という手続きが必要なことがわかりました。
前回リフレッシュ品交換の際も、eSIM再発行の手数料(3850円)は把握していなかったので、また、フィルム交換に5500円(水濡れ、基盤破損あれば11,000円)、プラスSIM発行手数料がいちいちかかるのでは、と今回は見送りました。
画面が浮いていると、場合によってはパキパキと開閉の際に音がしたり、ホームページ、写真なども中央のうきでとても見にくいです。
フィルム貼りかえが、遠方でももっと簡単に依頼できるようになって欲しいです。
それ以外は、たたんだサイズの利便性、電池もち、操作性、レスポンスなど不満がないので、本当に残念です。
次はたたまないスマホにします。
また、この問い合わせの間、auから、届いた方に機種変にお得なクーポン!という、案内メールがきたのにも、(本当にたまたまだと思うのですが)タイミングのよさに言葉がでませんでした。
チャット、窓口ともに質問には丁寧に対応いただけましたが、結局あきらめです。
書込番号:25943881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
災難ですね。
>ハラ1030さん
>>毎月1430円
けっして安くはないサポート料を払っていて、なおこの対応には強い憤りを覚えます。
(フィルムは抜きにして)ハード自体にはなにも問題がないのに、サポートなどソフト面でこんな有様であれば、折り畳み機の普及など(キャリアが)口にするのもおこがましいと感じます。
書込番号:25943915
1点
ドコモかサムスン直販版なら一部ドコモショップのリペアコーナーが使えてauより保険料安いので
サポート面では上ですね
大阪にもありますね
書込番号:25943954
1点
こんにちは。
この課題は折り畳み式スマホの宿命であり、致命的な抜け出せない問題ですよね。
Galaxy端末の補償や修理対応は、通信会社の中でもドコモがいちばん1番良いと思います。
私は1年くらいで有料の補償交換でフィルム割れを乗り越えています。
Flip4よりFlip5のがフィルム割れと浮きが早く思えます。
書込番号:25944005
1点
>きぃさんぽさん
チャットができるようになった分、昔よりも相談はずい分しやすくなったのですが、預かり修理窓口から、実際の申し込み窓口にも、更に取り継がれたので、たらい回し感は否めませんでした。
他機種よりもサポート月額料金も高いですし、折りたたみを選ぶ時、壊れやすいと家族にも反対されたのですが、自分で体験していい勉強になりました。
書込番号:25944006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヘイムスクリングラさん
サポート窓口に相談する前に、口コミなどでドコモはフィルム貼りかえ対応がよさそう、と感じました。機種代も高いので、メンテナンス含め次の機種変はもっと考えてしたいと思います。
書込番号:25944014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ナイトビューアシストさん
こんにちは。
電波の関係ではじめにauにしてからau歴が長く、機種変の際にも、サポート面で他社との比較はしたことがありませんでした。
代用機のeSIM、物理SIM変更の手間は想定外でした。デュアルSIMなので、auをeSIMに設定していました。物理SIMは別回線です。
GALAXYが好きなので、サポート面でよければ乗り換えもありなのかもしれません。今はとっくに電波の問題もなさそうなので。
フィルム貼りかえが楽になれば、本当は折りたたみも捨て難いです。
書込番号:25944036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル
購入して半年。突如画面がブラックアウトした。楽天の保証には加入していなかった。
ギャラクシーに修理依頼を出した所、1年の保証期間内ではあるものの、過失が認められる為、4万以上の有償修理となった。
画面が落ちる直前に水没、落下は無かった。無償だと思ったが、落とした形跡が認められたらしい。
1〜2か月前に画面を折りたたんだままの状態で、70p位の距離から1度落としてしまたった事があった。
たった1度落としただけでこの症状はあり得ない。しかも修理代が高すぎる。
一般的な使い方をしていて、たった1度落としてしまっただけ。スマホの耐久性とは。。
今まで使ったスマホでは数回落としてもガラスが割れた事は多々あっても液晶が黒くなる事は無かった。
デザインは良いが、絶対に購入してはいけない。
6点
どうも(^o^)/
>楽天の保証には加入していなかった。
>1〜2か月前に画面を折りたたんだままの状態で、70p位の距離から1度落としてしまたった事があった。
スマートフォンは、精密機械ですよ?
大切に扱わないとね?
あと、高額端末は、保証に加入しておきましょうね?
書込番号:25770043
1点
>ram17さん
この機種のスペック表を見ましたがMIL規格は取ってないので落下は不味かったのかも知れません
水没の件はIPX8なので大丈夫だったのかもしれませんが・・
高額な機種を購入の際は保証に入るのは必須ですね
書込番号:25770091
1点
>たった1度落としただけでこの症状はあり得ない。
たった1回でも、落ちた角度が悪ければ致命傷になります。
今までは運が良かっただけですね。
書込番号:25770343
1点
>ram17さん
最近のスマホは、画面が割れにくくなっている反面、大きく重くなっていますので、落下衝撃で壊れる可能性が高くなっているかも知れませんね。
落下直後であれば、諦めもつきますが、1~2ヵ月後に発生というのが若干モヤモヤしますね。
落下した角度や製品強度を含めて、運が悪かったという他ありませんね。
書込番号:25770359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au
SCG17の機種と専用カバーをauショップで購入したのですが、5ヶ月で接続部分が外れたのでショップに行った所、保証期間が3ヶ月で再度カバーを購入したしてくれとの事。
カバーだけで6000円したのに半年で2回も
カバーを購入しないといけないのは、高くついてしょうがない。
書込番号:25353506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ケースやで!
壊れて当然や!
何言っとるか?
書込番号:25353514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サムスンの純正ケースは高いくせに
耐久性がかなり低いと思います
自分もすぐ破損しました
サードパーティー製の方がいいですよ
書込番号:25353524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5ヶ月で壊れるから
3ヶ月保証なのかもね
書込番号:25353543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
前に使っていたスマホではAndroidオートが使えたんですが、このスマホにしてから使えなくなってしまいました。なぜか分かりますか?
ちなみに、プジョーの2008という車です。
一応接続はされているみたいなんですが、「次へ」が押せず、何度もエラー状態になってしまいます。
書込番号:25063604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
過去スレでもありますが、USB設定等いじってみてはどうですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001290352/SortID=24440981/
書込番号:25063884
1点
返信ありがとうございます。それでもうまくいきません。
書込番号:25063904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
家族が使用中ですが、問題ありません。オーディオが非対応かも…
書込番号:25066548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
つないだ際、何かスマホでの設定など変更しましたか?
書込番号:25066552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
指示通りの接続でした。車種によって非対応もあります。ディラーorショップ確認しては…?「次へ」の項目はスマホですか?表示は無かったかも…
書込番号:25066746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
教えていただき、感謝します。ディーラーやdocomoショップにいき、相談しましたが、解決しませんでした。
「次へ」は、スマホでの表示です。前のスマホの時は、「次へ」を押したあとすんなりつながったのですが、今回は、うまくいきません‥‥
書込番号:25066906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前機種もバージョン同じですか?bluetoothから接続して「次へ」…?スクショできますか?
書込番号:25066968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
有線でつないだあとです!
「次へ」を押そうとしても、すぐ接続がきれ?次にすすめないんです…この画面が出て、消えてが繰り返しになる状態なんです😭
書込番号:25067007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前の機種は、arrowsの二年前くらいのスマホを使っていました。そのときは、特に設定など何もいじらずつながってました!
書込番号:25067015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これはアプリですか?接続にアプリは不要です。スマホのbluetoothとオーディオで出来ます。
書込番号:25067543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリか分かりませんが、USBとつなぐと自然とこの画面に切り替わります!
書込番号:25067626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オーディオはケーブルなしでbluetooth接続済ですか?
書込番号:25068020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はい!
Bluetoothは簡単に繋がりました!!
書込番号:25068054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オーディオとの相性…?後は、オーディオshopで他製品と試した方がいいかと。Galaxyはケーブルでも不具合が出るようです。
書込番号:25068165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
分かりました!
やってみます!!
ご親切にいろいろ教えていただき、本当に感謝します。ありがとうございました😌
書込番号:25068617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみにケーブルは何を使っているか教えていただけますか?
書込番号:25068751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
転送容量の大きいケーブル(3A給電対応)で改善されるかも…?docomo純正品を使用中。純正品だと安心です。
書込番号:25068991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
教えていただき、ありがとうございます。試してみます!
書込番号:25069602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケーブルを変えたら、繋がりました!
ありがとうございました!
書込番号:25071462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




