Galaxy Z Flip4 のクチコミ掲示板

Galaxy Z Flip4

  • 128GB

縦開きの折りたたみ式を採用した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Z Flip4 のクチコミ掲示板

(469件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信5

お気に入りに追加

標準

不適切かもしれませんが。

2023/02/08 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo

スレ主 Ayukunさん
クチコミ投稿数:3件

本機種の購入を検討中で、レヴューの書き込みを拝見していて・・ふと思ったのですが。
他の人気機種よりレヴュー数が圧倒的に多くて???と思ってしまってます。

書き込みされた方には失礼極まりないスレかと思ったのですが、初めて投稿される方が圧倒的に多く、それ程本機種の良さを伝えたかったのか、こんな書き方はどうかと思いますがキャンペーン的な物なのか・・・

評価4.7と極めて高評価なことも相まって(当方性格が曲がっているかも)、逆に不安になってしまっています・・・。


書込番号:25132386

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度4

2023/02/08 02:39(1年以上前)

サムスンは2021年からハイエンド新製品が発売される度に、価格.comでのレビューキャンペーンを実施しており、それに伴い新規アカウントによるレビューがその期間のみどっと増え異様な数になります。

この機種に限らず中身のないレビューも多数あるため、ちゃんと読んで見極める必要があります。

最初は間違えてレビューでなくクチコミ側に投稿する人が多く、2回目のキャンペーンからはサムスンキャンペーンページに価格.comの図解入りでの応募方法説明が追加されたくらいです。
サムスン電子ジャパンと価格.comは仲がいいみたいなので、毎回同じようなキャンペーン実施してますが、もう少し対策など考えてもらいたいものです。

レビューキャンペーン応募=Galaxyアクセサリー当選なので、キャンペーン目的でレビュー書く側はおのずと悪い評価はしませんし、高い評価になりがちです。

価格.com内で「Galaxy レビュー キャンペーン」で検索してみてください。
直近のハイエンドでレビューキャンペーン対象だった機種(例えばS22、S22 Ultra、Z Fold4、Z Flip4、S21、S21+、S21 Ultra、Z Fold3、Z Flip3)はレビュー数が多くなってます。

私はGalaxy大好きで毎年多数購入しており、レビューもよく書き込みしてますが、レビューキャンペーンによる中身のないレビューに埋もれてしまうのが嫌なので、レビューキャンペーンが終了してから書き込みするようにしてます(^^;

書込番号:25132396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/08 09:12(1年以上前)

ぶっちゃけSamsungは世界シェアNo.1が示すように他社の追随を許さない一流メーカーですし、iPhone信仰の深い日本国内でもGalaxyの人気は高まりつつあるのでもはやそんな事しなくてもと思いますけどね。
まぁそれだけ自社製品にブランド力と自信があるという証拠なのかもしれませんが。
実際、ただ高いだけで品質も性能も劣っている国内メーカー製品なんてもはや相手になりませんし。

書込番号:25132604

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度4

2023/02/08 15:54(1年以上前)

>arrows manさん

毎回予約購入特典やってるのは資金力があるからというのが大きいでしょうが、2021年からの価格comレビューキャンペーン(純正アクセサリーを抽選でプレゼント)は自社端末のブランド力や自信というよりも、ハイエンド機が売れなくなってる昨今の国内市場での少なからずな危機感もあるのでは?
総務省の無意味な割引規制のせいで高価なハイエンド機が売れなくなってるのは、サムスンに限らず同じですが。

ブランド力に自信があるならば、2015年から国内市場だけSAMSUNGロゴをあえて外し、Galaxy社のGalaxyという中途半端なアピールはしないでしょうし。
一部アクセサリー類などは数年前からSAMSUNGロゴ入ったまま販売再開してますが、これはアクセサリーにローカライズのコストかけられないからでしょうね。
Galaxyシリーズは毎回ハイエンド中心に魅力なので購入してますが、機種ランク問わずSAMSUNGロゴが入ってないのは個人的に長年のちょっとした不満部分です(法人向けタブレットやPC Galaxy BookはSAMSUNGロゴ入ってますが)。

サムスン電子ジャパンとしてはレビューが増えてGalaxyブランドに注目が集まれば良し、価格.comとしてはサイトへの書き込みやアクセスが増えればそれで良しとしてるんだと思いますよ。
何回もレビューキャンペーン実施してますが、逆効果になってる気がすごくしますがね。
S23シリーズが発売されればまたレビューキャンペーン実施する可能性が高いでしょうが、次がある場合応募条件が変わってるか、引き続き今のままなのかでしょうねぇ(^^;

あと何度も書いてる通り、iPhoneはもちろん、Androidは一通りのブランド購入してますが、国内ブランド全てが品質や性能が大きく劣ってるとは思いませんし(人によって品質基準やどの性能を求めるか違うでしょ?)、XperiaやAQUOSなど主要ブランドだと機種ランク次第な部分もありますよ。
これまでに僅か3機種しかスマホ購入してない人がディスり書き込みしても、何の説得力ないです。

書込番号:25133116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


スレ主 Ayukunさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/10 12:35(1年以上前)

情報有り難うございました!感謝致します!!

購入の動機が個人(アハモ)、会社(au)のスマホを一台で運用する事で、ドコモのデュアルシム対応機種で検討していました。
その中で折りたたみ式はどうかなって、レビューを調べていました。

会社のスマホでは一日50件以上通話するので、発着信の際の開閉が面倒かなと思い、その辺の使用感の感想があればなーと思っだのですが、そういった使用する人も少ないのかありませんでした。

ショップに行って色々いじり倒してみます!

有り難うございました!

書込番号:25136203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28366件Goodアンサー獲得:4195件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度4

2023/02/10 13:55(1年以上前)

着信があった際にカバー画面の通話アイコンをスワイプすれば、閉じたまま通話できますよ。また発信も可能です。
One UI 4.1.2からは、カバー画面にスピードダイヤルが追加されたりもしてます(Z Flip4は最初から対応)。

ただし閉じたまま通話する場合、自動的にスピーカーホンになるので利用場所によっては注意してください。
閉じたまま通話できるの知らない人も少なからず居るようです(^^;

Z Flip3、Z Flip4とそれぞれ2台ずつ購入しましたが、カメラを除けば満足できる機種です。


あとGalaxyに限らず、ドコモAndroidスマホをデュアルSIMで利用する場合は、ドコモSIMをデータ側に設定してないと頻繁にdアカウント再設定や再認証アラートを出す仕様ですから、人によってはうざい場合があるのでご注意を。

問題なくドコモ(ahamo)、auの組み合わせで利用できます。ただしnanoSIMは1枚しか挿入できないので、片方をeSIMにする必要があります。
2022秋冬モデルからはGalaxyの販路による対応バンド制限がなくなりましたし、サムスンと仲違いしているSoftBankプラチナバンドにまで対応しているので、キャリア問わず利用できます。

書込番号:25136326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

銅メダル クチコミ投稿数:28366件

明日午前10時からau版Galaxy Z Flip4向けにAndroid 13 OSアプデ提供が開始されます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202212-scg17/

書込番号:25049776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ30

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル

銅メダル クチコミ投稿数:28366件

先ほど10時から楽天版Galaxy Z Flip4向けにAndroid 13 OSアプデ提供が開始されました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/galaxy-z-flip4/

書込番号:25042570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28366件

2022/12/07 10:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

アップデート確認

アップデート確認 続き

ドコモ版やau版Galaxyシリーズとアプデ確認画面とUIやレイアウトは同じですが、1つ違うのは更新内容が長々詳細に記載してあり下まで何回もスクロールしないとたどり着きません。そのためスクショは最初と最後だけ(全部スクショしたら7枚くらいになるので)。

サムスン公式のOne UI 5機能紹介(https://www.galaxymobile.jp/one-ui/features/)に記載してあることそのままなので、そっちのリンク貼ればいいと思うんですが...。

楽天版の更新ファイルサイズは2809.74MBです。ドコモ版はファイルサイズ確認と確認画面のスクショし忘れたので比較できず。

使い勝手は12月6日からOSアプデが提供開始されたドコモ版と変わらず、前よりも全体的にサクサクになったかなぁという印象です。

書込番号:25042607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28366件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度4

本日午前10時からドコモ版Galaxy Z Flip4向けにAndroid 13 OSアプデ提供が開始されました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc54c/20221205.html

5G SAも同時に有効化されます。

書込番号:25039904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモ版Galaxy Z Flip4 10月15日から割引増額

2022/10/13 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28366件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度4

明後日土曜日の10月15日からドコモ版Galaxy Z Flip4の割引が増額されます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20221013_01.html

現在の購入形態関係なく5,500円割引なのが16,500円割引になり、合わせて5G WELCOME割に新たに追加されMNPなら別途22,000円割引になり、合計38,500円割引になります。

全購入形態 143,000円
MNPのみ 121,000円

この半年でS21、Z Flip3、Z Fold3、S22と続けて大幅割引したので、売れ行き悪く割引増額なのか、Galaxyプッシュで割引増額なのか微妙なところですが(昨年機種だと在庫処分兼ねてるのはわかりますけど)。

発売から僅か半月程度での割引増額ですが、発売前に5,500円割引追加したときも思いましたが、すぐ割引施策入れるなら最初からもうちょい設定価格低くしてねと思います(^^;

この2週間で予約購入含めてドコモでZ Flip4を購入したユーザーは、かなり複雑なところかも。
もっとも予約購入特典のプレゼントまたはキャッシュバックがないので、そこを考えればマシですけど、発売後すぐに割引が定着すれば予約購入するユーザー減りそうな気もします。

書込番号:24963361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/13 20:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

割引入るの早いですね。
ビックリしました。

今機種は諦めましたが、欲しい病がちょっと出てきそうです。
イヤホンいくつも持ってる人は、プレゼントより割引の方がよっぽどありがたかったでしょうね。

私はまだオンラインおトク割は利用して購入したことないのですが、1名義1回でもし2回目になりそうな場合、アハモ回線だと該当機種はもう2度と購入出来ないのか、おわかりになりますか?

説明を読んでもそのあたりの記載が書いてないので、もしそうならばおトク割り対象外の機種を無理矢理買う必要になるのかと(^_^;)

今回みたいに連続でGalaxyが対象機種だと非常に困ります。
買う度にdocomo回線に戻すわけにもいかないですしね。

書込番号:24963598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28366件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度4

2022/10/13 21:08(1年以上前)

>youtakuhiroさん

オンラインおトク割は購入形態関係なく適用なので、ドコモ契約、ahamo契約どちらでも適用されます。
5G WELCOME割についてはMNPだけが対象なので、他社→ドコモ契約が対象になります。

これまでにおトク割対象機種をこれまでおトク割適用して購入してなければ、問題なく購入できます。

おトク割は1名義1台のみ適用が条件になっており、おトク割適用で端末購入した回線での再度おトク割対象機種を購入する場合はもちろん、同一名義契約回線がある場合そちらも含めて1つというくくりになってます。
ただし同一名義での2回目適用について、実際のところドコモの判断が曖昧でおかわりできた例もあるんですよね。
例えば機種ごとの割引額だったり、ユーザーの契約年数や購入時の端末代金支払い方法(一括or分割)などでもおかわり判断変わってくる可能性もあるのかなと思ったりでなんともです。

書込番号:24963616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/13 22:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

2回目に該当するようになるのはまだまだ先だとは思いますが、前機種のZシリーズのようにかなり割引率が高い時に続けて購入しないとも言えないので、そのあたりはハッキリさせてくれたら有り難いですよね。

オンラインでしか購入出来ないahamo回線は他に購入方法がないので、2回目が出来る出来ないは多少大袈裟ですが死活問題です(^_^;)

書込番号:24963691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28366件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度4

2022/10/13 22:17(1年以上前)

私はahamoですが2回目おかわりできたので、ドコモのキャンセル扱いの判断基準が曖昧なんですよね。

そもそもZ Fold3みたいな10万近い大幅割引ならば転売対策で1名義1台まで、当面同一名義では同割引施策入り機種は買えないという制限にするならわかりますが、機種により割引率も違いますし、もう少し柔軟にしてもらいたいところです。

書込番号:24963710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/13 22:28(1年以上前)

まっちゃん2009さんは購入出来たんですね!

自分にも必ず当てはまるとは言えないかもですが、出来た方が居たならば希望が持てました。

買うときは一か八かですね(^^)

書込番号:24963726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28366件 Galaxy Z Flip4 SC-54C docomoのオーナーGalaxy Z Flip4 SC-54C docomoの満足度4

2022/11/17 20:54(1年以上前)

11月20日で5G WELCOME割によるMNP 22,000円割引が終了、また購入形態問わず16,500円に割引増額されていたおトク割は発売当初の5,500円割引に戻ります。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20221117_01.html

書込番号:25014110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

いびきアプリ

2022/11/16 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo

睡眠中のいびきを録画するアプリがありますが、
このZ Flip製品でも使えますか?
画面を閉じると、多分ダメなんですよね。
画面を開いたままで、バックライトoffとかにして寝るのでしょうか?

書込番号:25012427

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2022/11/16 17:50(1年以上前)

バックグラウンド動作に対応しているアプリであれば問題ないです。

省電力モードやディープスリープは解除しておく必要があります。

書込番号:25012501

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Z Flip4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)