Galaxy Z Flip4 のクチコミ掲示板

Galaxy Z Flip4

  • 128GB

縦開きの折りたたみ式を採用した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Z Flip4 のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Z Flip4 SCG17 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Z Flip4」のクチコミ掲示板に
Galaxy Z Flip4を新規書き込みGalaxy Z Flip4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

au版(SCG17)でAndroid15のアップデートが開始

2025/06/27 18:58(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

クチコミ投稿数:25件

au版にも来ました
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202506-scg17/
Android15になったらどんな感じに変わるのかあんまり知識はないのですが、これでまたしばらくサポートが続くという意味では安心感があります。

書込番号:26222249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電器の選び方について

2025/02/14 21:50(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

クチコミ投稿数:25件

去年このスマホを買って、イヤホンをGalaxy buds2 pro、スマートウォッチをGalaxy watch7にしたのでせっかくならワイヤレス充電器でひとまとめにしたいと思ってるのですが、オススメの充電器とかあったりしますでしょうか?

今使ってる有線のケーブルがPD仕様で物凄く充電が早く済んでいるためワイヤレスでもある程度速度には拘りたいとは考えているのですが…

Magsafe対応のケースにしてるため、画像のUGREENの2in1充電器を検討してるのですが、3年前の端末だしわざわざQi2規格にする必要もないかなと思ってはいます。

書込番号:26075366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2025/02/14 21:50(8ヶ月以上前)

すみません!画像こちらになります!

書込番号:26075367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/02/14 21:51(8ヶ月以上前)

https://amzn.asia/d/56KArTw

すみません、なぜか出てこないのでリンクで失礼します!

書込番号:26075368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/02/14 23:05(8ヶ月以上前)

>足の匂いさん
Galaxy シリーズはワイヤレス充電は15Wまでなので、リンクの充電器で問題ありません。

書込番号:26075443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/02/15 07:35(8ヶ月以上前)

>足の匂いさん
問題無く使えますが、qi充電は発熱があるのでケースを付けて充電すると途中で止まる場合があります。

私もqi2で充電していますが良く停止する事があるので、冷却機能があるqi2に変えました。
変えてからはケースを付けた状態でも停止する事は無くなりました。

書込番号:26075660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の浮きのフィルム貼りかえの断念

2024/10/30 16:43(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

スレ主 ハラ1030さん
クチコミ投稿数:4件

はじめて投稿します。
zflip4利用歴約2年1ヶ月です。
zflipの画面の「うき」はしばしば話題になるので、ご参考になればと思いました。
ちなみに、在宅の時は開いたままのことが多いので、開閉の頻度がとりわけ多い方ではないと思います。
2022年発売同時にz flip4を購入しました。
とても気に入っていたのですが、2023年11月、ちょうど1年の保証期間が切れたころに、たたむと電源が落ちるようになりました。たためないのでは持ち味が発揮できないので、リフレッシュ品交換(割引活用、eSIMのため、eSIM再発行ありで11,550円)しました。
今度は2024年8月くらいから画面中央に浮きが広がり始め、10月に入り、貼りかえを検討したのですが、故障紛失サポート対象なのか、いくらかかるのかホームページをみてもわからなかったので、auのサポートチャットに問い合わせました。はじめにGalaxyの窓口を紹介されました。
電話したところ、Galaxy窓口では、来店できない場合、送付すれば可能で、代用機なし4,400円程度、1週間〜とのこと。フィルム在庫確認の上、大阪の方へ来店でも貼りかえ可能とのことでした。代用機はご用意できないので、auで用意してもらえないでしょうかね?というお話でした。
遠方なので大阪でも来店は難しく、また、サブ機はもっていないので、代用機なしは困るため、再びauに問い合わせたところ、サポートに加入している(毎月1430円)ので、お預かり修理ということで、auにて代用機あり、貼りかえが依頼できるとの事でした。
しかし、eSIMの代用機は用意できないとのことで、一旦物理SIMに変更(手数料発生)して代用機依頼、修理後、eSIMに戻したければ、再びeSIMに変更(手数料発生するかもしれない、明確な回答なし、店頭で確認が必要そうでした)という手続きが必要なことがわかりました。
前回リフレッシュ品交換の際も、eSIM再発行の手数料(3850円)は把握していなかったので、また、フィルム交換に5500円(水濡れ、基盤破損あれば11,000円)、プラスSIM発行手数料がいちいちかかるのでは、と今回は見送りました。
画面が浮いていると、場合によってはパキパキと開閉の際に音がしたり、ホームページ、写真なども中央のうきでとても見にくいです。
フィルム貼りかえが、遠方でももっと簡単に依頼できるようになって欲しいです。
それ以外は、たたんだサイズの利便性、電池もち、操作性、レスポンスなど不満がないので、本当に残念です。
次はたたまないスマホにします。
また、この問い合わせの間、auから、届いた方に機種変にお得なクーポン!という、案内メールがきたのにも、(本当にたまたまだと思うのですが)タイミングのよさに言葉がでませんでした。
チャット、窓口ともに質問には丁寧に対応いただけましたが、結局あきらめです。


書込番号:25943881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2024/10/30 17:19(11ヶ月以上前)

災難ですね。

>ハラ1030さん
>>毎月1430円
けっして安くはないサポート料を払っていて、なおこの対応には強い憤りを覚えます。
(フィルムは抜きにして)ハード自体にはなにも問題がないのに、サポートなどソフト面でこんな有様であれば、折り畳み機の普及など(キャリアが)口にするのもおこがましいと感じます。

書込番号:25943915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3190件Goodアンサー獲得:427件

2024/10/30 17:59(11ヶ月以上前)

ドコモかサムスン直販版なら一部ドコモショップのリペアコーナーが使えてauより保険料安いので
サポート面では上ですね
大阪にもありますね

書込番号:25943954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2024/10/30 18:53(11ヶ月以上前)

こんにちは。

この課題は折り畳み式スマホの宿命であり、致命的な抜け出せない問題ですよね。

Galaxy端末の補償や修理対応は、通信会社の中でもドコモがいちばん1番良いと思います。

私は1年くらいで有料の補償交換でフィルム割れを乗り越えています。

Flip4よりFlip5のがフィルム割れと浮きが早く思えます。

書込番号:25944005

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハラ1030さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/30 18:54(11ヶ月以上前)

>きぃさんぽさん
チャットができるようになった分、昔よりも相談はずい分しやすくなったのですが、預かり修理窓口から、実際の申し込み窓口にも、更に取り継がれたので、たらい回し感は否めませんでした。
他機種よりもサポート月額料金も高いですし、折りたたみを選ぶ時、壊れやすいと家族にも反対されたのですが、自分で体験していい勉強になりました。

書込番号:25944006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハラ1030さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/30 19:03(11ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
サポート窓口に相談する前に、口コミなどでドコモはフィルム貼りかえ対応がよさそう、と感じました。機種代も高いので、メンテナンス含め次の機種変はもっと考えてしたいと思います。

書込番号:25944014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハラ1030さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/30 19:15(11ヶ月以上前)

>ナイトビューアシストさん
こんにちは。
電波の関係ではじめにauにしてからau歴が長く、機種変の際にも、サポート面で他社との比較はしたことがありませんでした。
代用機のeSIM、物理SIM変更の手間は想定外でした。デュアルSIMなので、auをeSIMに設定していました。物理SIMは別回線です。
GALAXYが好きなので、サポート面でよければ乗り換えもありなのかもしれません。今はとっくに電波の問題もなさそうなので。
フィルム貼りかえが楽になれば、本当は折りたたみも捨て難いです。

書込番号:25944036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

au版 Galaxy Z Flip4 昨日からAndroid 14提供開始

2024/02/07 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

銅メダル クチコミ投稿数:28373件

昨日AM10時からau版Galaxy Z Flip4向けにAndroid 14(One UI 6) OSアプデ提供が開始されてます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202402-scg17/

ドコモ版同様にセキュリティパッチレベルは、2023年12月になってます。
ドコモ版は2023年8月→2023年12月、auは2023年11月→2023年12月という違いはありますが。

昨日提供開始なのは10時時点にauの案内見て知ってましたが、スレ立てるの忘れてたので今日の書き込みになりました。

楽天版が1月10日提供開始、ドコモ版が1月24日提供開始なので、au版はかなり後発になりました。


au/UQは今年になりOSアプデ提供開始の事前発表を止め、他キャリア同様に当日AM10時に提供開始と同時に発表というスタイルに変えましたね。
正確には1月11日にOSアプデ提供開始のS22/S22 Ultraまでは前日発表でしたが、1月16日にOSアプデ提供開始のGalaxy A53以降の機種はXperia含め当日発表に変更になってます。

書込番号:25613370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

銅メダル クチコミ投稿数:28373件

昨夜から今朝までメンテナンス入りしてたので、タイミング的にそろそろ価格改定かなと予想してましたが、159,870円→121,500円に価格改定されました。

割引施策などは引き続き継続なため、最新モデルでなくてもいい人など前より買いやすくなってます。

書込番号:25404727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っているならアリ

2023/08/15 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SCG17 au

クチコミ投稿数:2件

デザインもかっこよくて高性能なので普段使いは大丈夫です。
個人的には発熱が結構気になります
そこ以外は十分です

書込番号:25383852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/15 12:23(1年以上前)

Galaxy Z Flip5がカイガイで発売されとるからな!
来週国内でも発表やで
今から買うのはどーなんや?

書込番号:25383860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/08/15 13:32(1年以上前)

値下げ来てるんなら割とありだと思います

書込番号:25383957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件

2023/08/15 13:46(1年以上前)

今は値下げではなく在庫処分に向け割引施策強化ですが、過去の例からいずれ価格改定により設定価格そのものの値下げ(数万円)かつ割引施策も適用でさらに安くなるでしょうね。

Z Flip4は昨年ドコモ版と楽天版の2台買いましたが、国内向けZ Flip5が出たら売却して買い替える予定です。


あとZ Flip4の発熱についてですが、発熱がすごいS21シリーズ/Z Fold3/Z Flip3、S22シリーズと比べたらかなりマシになってます。加えてバッテリー持ちもこれらの機種から改善されてたりします。

あとまだ設定を変えてなければ、以下も試してみてください。この設定をすると加熱抑制、かつバッテリー持ちが長くなります。
[設定]→[バッテリーとデバイスケア]→[バッテリー]→[その他のバッテリー設定]→[パフォーマンスプロファイル]→デフォルトの[標準]を[ライト]に変更

書込番号:25383974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy Z Flip4」のクチコミ掲示板に
Galaxy Z Flip4を新規書き込みGalaxy Z Flip4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Z Flip4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)