| 発売日 | 2022年9月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 187g |
| バッテリー容量 | 3700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2023年2月3日 10:34 | |
| 4 | 1 | 2023年1月7日 10:20 | |
| 16 | 2 | 2022年12月28日 20:32 | |
| 5 | 3 | 2022年11月16日 15:19 | |
| 2 | 2 | 2022年11月15日 05:13 | |
| 42 | 6 | 2022年11月6日 00:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
設定の通知から通知をミュートを選択すると設定の最初の画面に戻ってしまうのですが私だけでしょうか?
前に使用していたS20では、ミュートの設定画面になるのですが
書込番号:25106445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日購入したばかりで色々設定触りまくっているので回答させていただきます!
私のは、普通にミュートの設定画面にいきますね。
再起動してみたらいかがでしょうか?
書込番号:25110452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しばらくしたらいつの間にか設定に入れるようになっていました。
書込番号:25124974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
現在、
mineo auプラン→esim
softbank→物理sim
という状態で数ヶ月問題無く使用しておりました。
先程、端末の再起動を行った所、softbank回線に繋がらなくなりまた。
フライトモードやAPNの再設定、simの抜き差し等、考えられることは行いましたが相変わらずです。
解決策のアドバイスをお願いいたします。
書込番号:25086238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
質問後、早々ですが自己解決しました。
同じような事で困る方がいらっしゃるかもなので解決方法を記載しておきます。
設定→接続→モバイルネットワーク→APN
まで進みます。
右上の点が縦に3つ並んだマークをタッチして初期値にリセットを行います。
その後、改めてAPNを選び一度、フライトモードにして
解除すると無事に繋がりました。
初期値にリセットしても自分で追加したAPN設定は、消えませんでした。
個人用、仕事用を1台で使っているので焦りましたが
解決してホッとしました。
書込番号:25086254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
初めまして。教えてください。
@カバーディスプレイに電話の着信表示がでません。設定方法を教えてください。
A開いて全画面で電話に出るとき、✆のマークが出ないのですがはどうすればいいですか?
書込番号:25071861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
設定がちゃんとできていれば、カバーディスプレイに着信があると名前や番号表示されます。またデュアルSIMで利用している場合は、SIM1、eSIM1なども表示されます。
以下設定がちゃんとできているか確認されては。
[設定]→[カバー画面]→[通知を表示]がOFFであればONにする
[設定]→[カバー画面]→[通知内容を非表示(ロック画面)]→[通知内容を非表示]がONであればOFFにする
書込番号:25072682 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
>まっちゃん2009さん
教えていただきありがとうございました。
無事にカバー画面に表示されました。感謝いたします。またわからないことがありましたら宜しくお願いします。
書込番号:25072926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
こちらと、Xperia 5 IV どちらかに機種変更しようかと考えています。
折りたためて見た目がかわいいのはこちらですが、SDカードが入りませんね。
今の機種は、ドコモのバックアップアプリでSDカードに電話帳や写真をバックアップしていたのですが、
こちらにした場合、バックアップは皆さまどうされているのでしょうか。
あと、Xperia 5 IV にもいえることのようですが、発熱する?
長時間たとえばゲームで使用していたら、ってことでしょうか。
普通にカバン入れてるだけで発熱するわけではないですよね?
1点
ペリアユーザーですが、発熱度合いについてはXperiaの方が酷いと言っていいです
パフォーマンスもGalaxyと比べると安定性に難があります
ただそれを許容出来ても、デメリットの少ないFlip4の方が無難かなと思います
SDカードに関してはクラウドが利用出来るなら問題ないような気も
書込番号:25012279
![]()
2点
USB-CポートにカードリーダーをOTG接続すればMicroSDとかにバックアップは可能ですよ。ただしPC用の多くは結構なバスパワーを使うので上手く動作しないと思われます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZKRM12C/
例えばこういうのなら大丈夫。
発熱はただカバンに入れてるだけなら大丈夫。ただしモバイルバッテリーを繋いだままカバンに…はこの機種ではないけど発火の実例が日本でもありますから注意。
書込番号:25012295 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ネモフィラ1世さん
実際お使いの方からの意見参考になります。
ソニー製私は使ったことないのですが、発熱問題どの機種見ても書かれてますよね。
>ryu-writerさん
思い出しました、昔リュック入れてて発火事件ありましたね。あれ、galaxyでしたね。
なぜgalaxyを忌避してたのか思いだしました。
どちらもめっちゃいいってわけではないんですよねぇ。
Galaxy S22も含めもうちょっと検討してみます。
ソニーもgalaxyも1番いいやつは、値段よりも画面がおっきすぎるのが難点。
書込番号:25012347
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
こちらの機種でandroidautoを使用している方はいますでしょうか?
出来れば各アプリとの相性や、使用感を教えてください。
特にナビタイムが正しく作動するかを、知りたいです。
今s22と、こちらの機種で迷ってます。
お願いします。
書込番号:24983549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
家族が使用中。なので、音楽アプリのみ確認できました。Spotifyは問題ありません。
書込番号:25010165 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
返信頂き、ありがとうございます。
良かった、利用している方がいたのですね。参考にさせていただきます。
年末には購入しようと思います。
書込番号:25010324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 SC-54C docomo
カバーディスプレイでLINEの通知は確認できるのですが、
返事するのにはメイン画面を開けないとできません。
カバー画面から返信するにはどうしたらよいのでしょう。初歩的な質問で申し訳ありません。よろしくおねがいします。
書込番号:24993501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カバー画面ではLINEの対象通知タップすると内容表示されますが、内容を下スクロールすると、アプリを起動したり通知を消去するかどうするか以外に簡易返信するか表示されます。
簡易返信の定型文は以下15個となってます。
はい
はい、お願いします
OK
いいえ、結構です
嫌い
ありがとう
大変感謝します
すぐ行きます。
最近どう?
後で
いいですね。
同意します。
すごい。
本当に?
なんてこった。
ちゃんとした返信をしたい場合は、メイン画面を開かないとダメです。
書込番号:24994272 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
ありがとうございます!
LINEの通知は来てわかるのですが、誰から来たかも内容もわからず、上にスクロールもできず、画面オープンしてアプリを起動してくださいと出るんですm(__)m
書込番号:24994720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カバー画面はデフォルトでLINEなら誰からの通知が来たか、また内容の一部がそれぞれ1行づつ表示されます。
その通知をタップして展開すると内容が表示され、メイン画面でアプリを開くか、通知を削除するか、カバー画面のまま定型文を返信するか選択する画面が現れます。
私はカバー画面の設定や通知関連設定はデフォルトのまま変更してないので、通常は表示されないとおかしいんですが(Z Flip3、Z Flip4どちらも表示されます)。
書込番号:24994746 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
[設定]→[通知]→[通知ポップアップのスタイル]が[概要]または[詳細]どちらであってもカバー画面に表示されます。
また、[設定]→[ロック画面]→[通知]をONで[アイコンのみ]または[詳細]どちらであっても同じくカバー画面に表示されます。
特に特別な設定はないですが、端末側ではなくLINEアプリ側の以下通知設定を確認してみてください。
LINEアプリ長押し→ポップアップ右上の[i]→[通知]→[通知カテゴリ]→[メッセージ通知]→[ロック画面]→[通知内容を非表示]または[通知を非表示]になっていれば[通知内容を表示]に変更
書込番号:24996416 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
15点
ありがとうございます!!
その設定でしたm(__)m
本当に助かりました、感謝です。
書込番号:24996443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


