| 発売日 | 2022年9月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 187g |
| バッテリー容量 | 3700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Z Flip4 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2024年4月13日 02:50 | |
| 1 | 3 | 2023年8月12日 16:22 | |
| 20 | 3 | 2023年2月11日 21:56 | |
| 30 | 1 | 2022年12月7日 10:52 | |
| 7 | 0 | 2022年12月5日 15:58 | |
| 0 | 0 | 2022年12月5日 10:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=134881/?lid=k_prdnews
折り畳み欲しいなら、ね、、
書込番号:25458206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>折り畳み欲しいなら、ね、、
買えないのに何でレスするのかな?
書込番号:25458219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レンタルならそんなに無理でもないけど、壊れやすそうだから、余計な出費がかかりそう。
書込番号:25458451
1点
>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
フツーにケータイ補償入るし。^^
フツーに使って物理的に壊した事はガラケーの頃からどんなタイプでも皆無だし。
折り畳めるのはやはり便利だし。
XPERIA 1シリーズと画面の大きさ変わらないし。
何といってもデカいスマホに飽きたし。
で、約4.5万円(2年後返却)で買って約4ヶ月、何の問題も無いし。(^^)v
書込番号:25697226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル
【困っているポイント】
韓国製Galaxy z Flip4を楽天モバイルで使っています。LTE電波が届かない場所に行くと「ネットワーク登録中です。後ほどお試しください」のメッセージが表示され、OKボタンを押すまで操作不能になります。しかし、問題点はOKボタンを押しても5-10秒おきに繰り返しメッセージが表示され、操作不能状態を繰り返してしまうことです。WiFi接続の有無に関係なく症状が起こります。
【使用期間】
約1カ月
【利用環境や状況】
楽天の電波が届かない場所(お店の中やレストランの中など)に行くとこの症状が出現し、楽天の電波を拾うと直ります。楽天の電波が届かない場所でWiFi接続使用時に操作不能状態になり困っています。
【質問内容、その他コメント】
「ネットワーク登録中です。後ほどお試しください」のメッセージを表示しないように設定することは可能でしょうか。再起動、初期化、アップデートは試しましたが直りませんでした。この症状以外は特に問題なく快適に使用できています。
1点
手動でモバイルネットワークを選択しても同じなら、端末が楽天回線に対応していない可能性があります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000456/#sec4
その場合は、SIMをドコモもしくはソフトバンク系に変えるかWiFiで運用するしかないかもしれません。
書込番号:25379668
0点
ありりん00615さん、レスありがとうございます。
なるほど、そういうこともありそうですね。
モバイルネットワークは自動設定のようですが、
"Rakuten Internet"を選択し、詳細を選んで上書き追加しました。
試すためには圏外の場所に移動しないといけないので、あらためてご連絡します。
家族のdocomo SIMでも試してみようと思っています。
ありがとうございます。
書込番号:25380305
0点
>ありりん00615さん
このFlip4は、モバイルネットワークのON, OFFが選択できないのですね〜。痛いです(^^ゞ
書込番号:25380340
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル
docomoとauの説明書をオンラインで見ると、伝言メモ機能がありそうな記載になっているのですが、楽天モバイルのGalaxy Z Flip4の説明書だけは、伝言メモ機能の記載がありません。
おサイフケータイなどの機能はついているので、伝言メモ機能もありそうに思ったのですが、楽天モバイルで購入された方でお分かりになれば、教えてください。
0点
ドコモ版×1、楽天版×1と計2台購入してますが、楽天版にも添付スクショのように伝言メモありますよ。
日本版は3キャリア共通ハードで開発されており、認証はドコモ版をベースにしてau版と楽天版が派生扱いでそれぞれ通過してます。
プリインアプリの違い、起動時のキャリアロゴ表示有無などの違いはありますが、基本的に端末機能は共通と思っていいです。
またドコモとauの場合は、キャリア側が取説作成してるのに対し、楽天版はサムスンが作成しており(楽天版はキャリアながらメーカー版扱い)、Z Flip4に限らず取説は説明不足な部分が多数あります。
書込番号:25138491 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
サムスンFAQに対象機種として掲載されてますね。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-a-message-memo/
書込番号:25138625 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル
先ほど10時から楽天版Galaxy Z Flip4向けにAndroid 13 OSアプデ提供が開始されました。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/galaxy-z-flip4/
書込番号:25042570 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ドコモ版やau版Galaxyシリーズとアプデ確認画面とUIやレイアウトは同じですが、1つ違うのは更新内容が長々詳細に記載してあり下まで何回もスクロールしないとたどり着きません。そのためスクショは最初と最後だけ(全部スクショしたら7枚くらいになるので)。
サムスン公式のOne UI 5機能紹介(https://www.galaxymobile.jp/one-ui/features/)に記載してあることそのままなので、そっちのリンク貼ればいいと思うんですが...。
楽天版の更新ファイルサイズは2809.74MBです。ドコモ版はファイルサイズ確認と確認画面のスクショし忘れたので比較できず。
使い勝手は12月6日からOSアプデが提供開始されたドコモ版と変わらず、前よりも全体的にサクサクになったかなぁという印象です。
書込番号:25042607 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip4 楽天モバイル
139,800円
16000クーポン
10倍10000ポイント
買い回り7000ポイント
結構安いのです
でも
〔ご利用期間 2023年02月16日(木)頃〜2023年02月28日(火)まで〕
※特典ポイント上限:10,000ポイント
こういうところが楽天クオリティなのです
書込番号:25040109 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



