| 発売日 | 2022年10月27日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全76スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 2023年6月28日 15:09 | |
| 14 | 4 | 2023年6月15日 21:51 | |
| 8 | 0 | 2023年6月11日 11:24 | |
| 18 | 1 | 2023年4月27日 10:32 | |
| 6 | 2 | 2023年4月3日 14:01 | |
| 1 | 1 | 2023年3月26日 17:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル
義母にこちらの機種を考えております(楽天モバイル)
かんたんモードという機能の中、よく使う電話番号をホーム画面に貼り付けておけるようですが、これは楽天linkと連動(?)して無料通話にできるのでしょうか?
書込番号:25320673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
かんたんモード利用時ショートカット作成は、サムスン純正「連絡先」(ドコモスマホはサムスン純正「連絡先」に加え「ドコモ電話帳」も対応)だけですよ。
書込番号:25320920 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
レス、有り難うございます。
なるほど、無理ですかぁ…
楽天モバイルの機種紹介のページで触れられてるので、楽天linkと連携できるのでは?と淡い期待を持ってましたが…
年寄りに「通話が無料になるのは、楽天linkから」というのが理解してもらえるか心配です。
書込番号:25320958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル
MNPで楽天モバイルのA23 5Gを購入しようと思っています。
しかし、楽天モバイルは繋がりにくいとも言われているので、A23 5Gを一括購入して繋がりにくかったら、povoにMNPしようと考えています。
その場合でも楽天モバイルで購入したA23 5Gはpovoでも使用できるのでしょうか。
書込番号:25302016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
販路によるバンド違いはないので、APN設定すればpovoでも利用できますよ。
書込番号:25302032 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
使用できるんですね。
試しに楽天モバイルで購入してみます。
書込番号:25302102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
楽天モバイルから回線契約しないで購入しました。
楽天モバイルはポケットWi-Fiの契約で、状況によりマイクロシムからナノシムにして、こちらの機種に差し替えて使っています。
今回、povoのeシム契約をしてディアル回線で使用してます。povoはサブ回線にして無料で使っています。
その状態で楽天モバイルとpovoは普通に使えています。
書込番号:25302726
2点
>tomo9-sさん
ありがとうございます。
povoで使用している方がいて安心しました。
書込番号:25303385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G SC-56C docomo
先月に娘のスマホをこの機種に変えて、家庭でYouTubeを見てるとWi-Fiが頻繁に途切れる現象が起きます。スマホは最新バージョンにしてあります。皆さんはこのような現象はありますか?
因みにWi-FiルーターはNEC Aterm WG2600HP4 を使ってます。
私の機種は同じGALAXYSC 53C を使ってますが、以前にもYouTube見てるとWi-Fiが途切れる現象がありましたが、YouTubeアプリのアップデートしたら改善しました。
書込番号:25296941 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=129946/?lid=k_prdnews
3000円値下げ
実質6800円
書込番号:25237911 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
まあ楽天版は元々ドコモ版やau/UQ版に比べ売れてないみたいですし、au/UQもGalaxyハイエンド機のようにプッシュしてるわけでもなくドコモより売れてるとは言えませんけどね。
ドコモ専売だった先代A22 5Gに+α(マルチバンド対応、指紋認証追加、eSIM対応)したマイナーチェンジに近い位置付けなので、本来ならば設定価格は2.5万円くらいまでが妥当なところ(^^;
実質6,800円になるのは新規またはMNP限定かつ楽天モバイルショップ限定、オンラインは新規もMNPも実質20,800円ですからまあ微妙な価格ですね。
ドコモは昨年末あたりから割引してて白ロム市場でも1万円後半まで下がってましたが、まあこの機種安く入手するにはドコモ版が無難かなぁと。
書込番号:25238008 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル
画面右上にバッテリー残量のパ−セント表示が可能ですが
数字が小さいため、ロック画面に大きく表示することができないでしょうか?。
ホーム画面にはウィジェットを追加することで表示できそうですが、
できればロック画面にて表示したいので、ご教示よろしくお願いします。
3点
>pocopocopocoさん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.batteryInStatusBar
こういった通知領域に表示可能なものをインストールすればロック画面にも表示させることは可能でしょう。ただ、余計なものを色々と常駐させるとその分バッテリーの消耗が激しくなって本末転倒になりかねないと思いますが…
書込番号:25192622 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ryu-writerさん
アドバイスありがとうございます。
他の方法を検索して、画面の一部を拡大する機能で
十分に目的を達成できることを発見しました。
貴重なご指摘ありがとうございました。
書込番号:25207350
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル
イーサネットテザリングをすると携帯単体の通信速度より大幅に遅くなったり
フリーズしたり通信不能になったりバグみたいな挙動が発生したりします。
そういうような挙動を感じた方解決した方など情報がありましたらレスよろしくお願いします。
1点
イーサネットテザリングを行うと、通信速度が低下することがあります。これは、スマートフォンのモバイルデータ通信回線が、複数のデバイスに分散するためです。そのため、通信速度が低下することがあります。また、スマートフォンのハードウェアの性能や、モバイルデータ通信回線の混雑状況などによっても影響が出ることがあります。
一般的に、イーサネットテザリングを使用する場合は、以下の点に注意することが重要です。
スマートフォンのバッテリー残量が十分にあることを確認する。
イーサネットテザリングを使用する前に、スマートフォンのシステムやアプリの更新を行う。
イーサネットテザリングを使用する場合は、周辺の電波状況を確認する。
イーサネットテザリングを使用する場合は、スマートフォンを冷却するために、放熱シートなどの使用を検討する。
さらに、問題が発生した場合は、以下のような対処方法を試してみることができます。
イーサネットケーブルを差し込み直す。
スマートフォンを再起動する。
イーサネットテザリングの設定を変更する。
イーサネットテザリングを使用しない別の方法を試す。
ただし、問題が解決しない場合は、サポートセンターに問い合わせることをお勧めします。
書込番号:25196409
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
