Galaxy A23 5G のクチコミ掲示板

Galaxy A23 5G

  • 64GB
<
>
サムスン Galaxy A23 5G 製品画像
  • Galaxy A23 5G [ブラック]
  • Galaxy A23 5G [レッド]
  • Galaxy A23 5G [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Galaxy A23 5G のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A23 5G 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy A23 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy A23 5Gを新規書き込みGalaxy A23 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

水濡れ反応の後に再起動ループ減少

2024/11/05 16:39(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

ある日、いきなり水濡れ反応が表示。
充電アダプタ口を清掃しても改善無し。
次第に再起動ループになりました。

充電アダプタ口か基盤と繋がっているみたいなので
もうだめですかね?

充電アダプタ口清掃数回。
USBキャッシュクリア。
強制再起動は何回も行いました。

とにかく再起動ループが止まらない。
もうダメですかね?

書込番号:25950614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/11/05 16:44(10ヶ月以上前)

>あいことひーさん
水濡れの原因が何かによりますが、全く心当たりが無いのなら基板腐食などにより故障の可能性は高いです。
水没させたなど原因がはっきりしている場合は、シリカゲルなどと一緒に袋に入れて数日放置したら運が良ければ起動すると思います。

書込番号:25950620

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/11/05 19:05(10ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございました
不具合が起きる前に釣りに行った際に水飛沫にかかってしまったのかもしれません

不具合順序としては
釣り&#9654;&#65038;水濡れエラーで充電できません&#9654;&#65038;再起動ループ
という感じでした

書込番号:25950771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/11/05 20:46(10ヶ月以上前)

>あいことひーさん
水濡れで充電してショートした可能性もありますね。
うまく起動できたタイミングでデータをバックアップして、買い換えるのが良いかと思います。
おそらく修理費用でこの端末買えるくらいだと思うので。

書込番号:25950864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/11/06 00:00(10ヶ月以上前)

ちなみにバックアップの件ですがパソコンに保存可能ですか?
どうすれば保存できますか?

買い換えるしかないですね

書込番号:25951068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/11/06 09:11(10ヶ月以上前)

>あいことひーさん
>ちなみにバックアップの件ですがパソコンに保存可能ですか?
>どうすれば保存できますか?

写真や動画、音楽ファイルなどはPCにUSBで繋げれば、スマホが起動できているならバックアップ可能です。
また、設定していれば写真や動画はGoogle Photoに自動的にバックアップされているかもしれません。
PCからブラウザでGoogle Photoにアクセスすればわかります。
スマホでもいくつかの方法でバックアップ作業可能です。(auのサイトですが同じ機種なので。)
https://www.au.com/online-manual/scg18/scg18_01/m_10_00_13.html

ゲームのデータなどはGoogleアカウントなどに紐づていて自動的にバックアップされているものがありますが、物によってはゲーム上でバックアップや移行手続きをしないとだめかもしれません。

再起動ループに至っているので、買い替えるのが望ましいと思います。

書込番号:25951282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/11/06 09:17(10ヶ月以上前)

ありがとうございます
再起動ループ状態なのでバックアップ出来れば御の字なんですが、、、

実は音声録音データー記録がありまして、それをバックアップしたかったんです。
1時間程の記録した音声なので容量も多くて、、、
うまくいけばよいのですが、、
GメールやLINEに対しての共有リンクはデータサイズが大きいのでエラーだったのでパソコンに繋ぐしかない。と思った次第でした

書込番号:25951285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/11/06 09:53(10ヶ月以上前)

>あいことひーさん
PC以外にもSDカードにコピーできるので、そちらの方法もあります。
いずれにしてもスマホが正常に起動できている状態じゃないと駄目ですが。

書込番号:25951305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/11/06 13:06(10ヶ月以上前)

かしこまりました!
ありがとうございます
頑張ってみます

書込番号:25951455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の文字サイズ

2024/03/24 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:64件

先日家族のスマホをAQUOS sense3からコチラの機種に変更しました。
galaxyは初めてですが、アイコンも可愛く使い易いようです。
一点困っているのはウイジェットでデジタル時計をホーム画面に置いたのですか、文字が少し小さくAQUOSより見難いと言われています。
この23aだけかも知れませんか、時計文字を長押ししてサイズ変更出来る状態にしても、枠が左右にしか広げられず文字を大きく出来ません。
何方か分かる方が居られましたらお教え下さいませ。

書込番号:25672642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2024/03/25 06:42(1年以上前)

機種不明

Google時計アプリとサムスン純正時計アプリの文字サイズ比較

左右にしか枠を広げられないということは、サムスン純正時計アプリの時計ウィジェットを利用されてると思います。

ウィジェットで時計文字を大きく表示したい場合は、PlayストアからGoogle製時計アプリをインストールしてウィジェット利用すると上下左右に枠を拡大できますし、枠拡大で文字も大きくなります。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.deskclock

以前AQUOS sense3を利用されてたなら、Google製時計アプリがプリインだったはずなので、そちらを利用されてたんじゃないでしょうか。

書込番号:25673707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:64件

2024/03/25 12:32(1年以上前)

ありがとうございます。
Samsungの時計アプリは拡大が出来ないのですね。
確かに前の時計はgoogleの時計アプリでした。
そちらを利用してみます、ありがとうございました。

書込番号:25673940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2024/03/25 17:20(1年以上前)

まっちゃん2009さんさま
googleの時計アプリを入れて試したところ
ちゃんと拡大出来ました。
家族も見やすくなったと喜んでいます。
ありがとうございました。

書込番号:25674289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iijmio

2024/03/16 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

こちらの楽天モバイル版は、iijmioで利用できるかおわかりになりますでしょうか。
iijmioの一覧になかったもので、、、。
ご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25662493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2024/03/16 13:26(1年以上前)

4キャリアバンドフル対応ですし、SIM挿してIIJmioのAPN設定をすれば、動作確認一覧に無くても問題なく利用できますよ。

書込番号:25662499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2024/03/16 13:34(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます!
安心いたしました。

書込番号:25662514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2024/03/16 14:47(1年以上前)

解決済になっていますが
楽天版は自社のAPN設定しかプリセットされていません
iijmioの場合APN設定必要です

書込番号:25662569

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2024/03/16 16:09(1年以上前)

>mjouさん
Goodアンサーのまっちゃん2009さんの投稿にそう書かれていますが…

書込番号:25662645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2024/03/16 17:18(1年以上前)

>mjouさん

楽天版に限らずドコモ版、au/UQ版も仕様は同じですよ。

Galaxyシリーズの場合は挿入したSIMに合わせて各キャリアAPNは自動表示されますが、MVNOはOCNモバイルONE以外は表示されない仕様ですからね。


>sandbagさん

ありがとうございます。
もう少し詳しく書けばよかったかも?と後から思いましたが(^^;

書込番号:25662709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2024/03/16 17:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>mjouさん
>sandbagさん

APN設定すれば、使えるということですね。
ありがとうございます!

書込番号:25662718

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2024/03/16 18:36(1年以上前)

はい、SIMカード挿入してないとAPN設定項目が現れないので、SIMカード挿入した上で設定をしてください。

ドコモ版をベースにしてKDDI(au、UQ、J:COM)版と楽天版は派生扱い、対応バンドは販路による違いがないので、楽天版でもAPN設定が正しくしてあればIIJmioのドコモ回線、au回線どちらも問題なく利用できます。

書込番号:25662793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2024/03/16 19:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詳しく教えて頂きありがとうこざいます。
早速SIMカードも手配したので、届き次第設定してみます!

書込番号:25662856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 めまぐるしく・・楽天の、ピポッド!?

2023/12/23 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル

スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

元同級生と一緒に、先週ヨドバシカメラのスマホコーナーに行って‥楽天への切り替え検討状況を見学した。

来月初めまでは‥ 実質金額が不変と思っていた。

今週は‥サプライズあり、生き馬の目を抜く過当競争のスマホ業界を感じた。

21日の発表で… 22日の端末割引の廃止、というのは‥ はやてのワザ!?

おかげで… a23以外の候補が消えた同僚www

たぶん‥ 複数の選択肢ありか?

1 楽天モバイルに替えて、a23?
2 他キャリアに替えて‥ベター機??
3 現キャリアのままで…新古機???

悩める、アラフィフ以上に‥助言お願いします。

書込番号:25557284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2023/12/23 16:26(1年以上前)

法改正が行われるのは、27日です。格安品はまだ販売されているようです。
https://buzzap.jp/news/20231222-uq-mobile-galaxy-s22-9840yen/

書込番号:25557335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2023/12/23 17:38(1年以上前)

>Siba4Jさん
時間がないので、ここで聞くより家電量販店で相談したほうが早いです。
良いスマホはどんどん在庫がなくなります。
27日以降は8万円以下のスマホは半額まで値引可能。
なので2万円のスマホは1万円で買えます。

キャリアは抜け道探すと思うので、間に合わないなら決算期2月3月まで待って見るのも良いかも。

書込番号:25557422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2023/12/23 19:05(1年以上前)

早速の返信多謝です。

>ありりん00615さん
発表記事では、法改正が理由とは書いてますが、
だったら22日でなく26日まで伸ばすべきかな。

無用な混乱を消費者に与えてるよう見受けます。

>sandbagさん
年末なので‥動けないです。

決算のタイミングもありそうですか。

書込番号:25557526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2023/12/23 19:12(1年以上前)

>Siba4Jさん
>年末なので‥動けないです。
家電量販店より高くなりますが、オンラインストアでレンタル契約が安いかもしれません。
これも26日までです。在庫なくなったら終わりです。

例年決算時に色々セールがありますが、法律が変わる関係上未知数です。
蓋を開けてみないとわからないですね。
キャリアの割引はできませんが、メーカー主体のキャンペーンは可能なので。

書込番号:25557541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ136

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ周波数と違う理由

2023/07/13 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル

楽天モバイルのa23 5gを購入しましたがDOCOMOの周波数と違うのでしょうか?
povoのesimカード契約です
メインのiPhone seと並べても電波アンテナマークの本数が一本しかありません。

ご教示お願い申し上げます


書込番号:25343010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/07/13 23:50(1年以上前)

楽天とドコモの5G周波数は違います。
(楽天はn77、ドコモはn78・n79)

5Gの電波が弱い時は4Gに切り替えるといいです。
(設定方法は「Galaxy 5G 4G 切り替え」で検索)

書込番号:25343029

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/13 23:50(1年以上前)

国内版Galaxy A23 5Gは、ドコモ版SC-56C(SM-A233D)、KDDI[au/UQ/J:COM]版SCG18(SM-A233J)、楽天版SM-A233Cで対応バンドの違いはありません。

ドコモ版ベースに開発されており、いずれのモデルも4キャリアバンドフル対応になってます(5Gミリ波は非対応)。

機種ごとに電波の掴みなどは違いますし、アンテナ表示基準もメーカーごとに違ったりするので単純比較はできないんですよね。
また対応バンドは共通でも、キャリア毎に特定バンドを優先的に掴むようにチューニングされてたりする場合もあるので、それらも関係してくる場合もありますし。

書込番号:25343030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/13 23:57(1年以上前)

補足

>DOCOMOの周波数と違うのでしょうか?
>povoのesimカード契約です

楽天版Galaxy A23を購入してドコモの周波数と違うという質問ながら、povoを契約されてるということですが、povoはドコモじゃないですよ。

それともドコモとpovoの両方を1台で利用されてるという感じですか?

この部分がどっちなんだろうと思ったので...。

書込番号:25343035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件

2023/07/14 02:26(1年以上前)

iPhoneがドコモのSIMカードです
iPhoneとの比較です。楽天a23はpovoのesimを使用してます。

書込番号:25343114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/14 03:46(1年以上前)

ああ、そういう意味でしたか。

同じ場所であっても、ドコモとKDDI(今回はpovo)で全く同じアンテナ本数が立つとは限りませんよ。
キャリア共通バンド(周波数)もあれば、キャリア毎に異なるバンドもあり、その場所の整備状況にも左右されますからね。

私の利用環境だと例えば自宅周辺は何年も前からKDDIは不安定(アンテナ1~3本)、それに対しドコモはすぐ近くに基地局がありますし、その他周辺にもいくつかドコモ基地局があるためアンテナは常に4本立っており安定してたりします。

自宅周辺以外でも私の普段の行動範囲だと、KDDIは入りが悪いエリアがピンポイントにいくつもあったりしますね。
楽天モバイル含めて各キャリア(MVNO含む)契約してますが、ドコモ以外はメイン回線にしてません。

書込番号:25343127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/14 03:52(1年以上前)

参考までに各キャリアが利用しているバンドを書いておきます。

[5G]
n77 KDDI、SoftBank、楽天
n78 ドコモ、KDDI
n79 ドコモ
n257 ドコモ、KDDI、SoftBank、楽天

[4G→5G転用]
n1 ドコモ
n3 KDDI、SoftBank
n28 ドコモ、KDDI、SoftBank

[4G]
B1 ドコモ、KDDI、SoftBank
B3 ドコモ、KDDI、SoftBank、楽天
B8 SoftBank
B11 KDDI、SoftBank
B18 KDDI
B19 ドコモ
B21 ドコモ
B26 KDDI
B28 ドコモ、KDDI、SoftBank
B41 KDDI、SoftBank
B42 ドコモ、KDDI、SoftBank

キャリア共通バンドもあれば、異なるバンドもあるため、同じ場所であってもキャリアの整備状況によってはアンテナ本数に差があるのはごく当たり前のことです。

書込番号:25343129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:107件

2023/07/14 08:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
簡単に言えば楽天とドコモは5gは違う。4gは同じ。で良いんですね。
常に5g回線で接続されているので4gのiPhone seと並べた際にアンテナ本数や電波が違うんですね?

いかがでしょうか?

書込番号:25343271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2023/07/14 08:52(1年以上前)

>りんごさくらさくさん

ガラケー時代から
おかみの管理下、
電気通信事業者ごとに使う電波周波数を決められて運用されています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/電気通信事業者

書込番号:25343325

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/14 09:45(1年以上前)

ドコモ含む3キャリアと楽天は保有バンド数も違うし、楽天はまだまた発展途上なので単純比較はできませんね。3キャリアでは入るとこダメだったりもありますし。

povoが常に5G接続されてるってことですか?
まあ5Gであろうと4Gであろうと、キャリアの整備状況で変わってきますけどね。


5G接続不要ならば端末設定変えたらいいですよ。Galaxyシリーズの設定変更方法は以下です。
設定→接続→モバイルネットワーク→ネットワークモード→デフォルトの[5G/LTE/3G/2G(自動接続)]を[LTE/3G/2G(自動接続)]に変更すればいいです。
(※LTE=4Gのことですし、3GはKDDIはサービス終了しており、2Gは海外でのローミング用です)

あえて5Gを切ることでバッテリー持ちもいくぶんか改善されたりしますよ。
KDDIの5Gエリアの多くは4G転用なので、アンテナ表示だけ5Gで速度は4Gと同じとかですし、個人的にあまり恩恵はありませんね(^^;

書込番号:25343385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:107件

2023/07/14 09:50(1年以上前)

みなさんありがとうございました

理解できました

4gで使用してみて様子みてみます
 
色々ありがとうございました

書込番号:25343394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2023/07/14 16:49(1年以上前)

りんごさくらさくさんは、根本的に勘違いをしておられる。

ドコモと楽天の基地局は同じ場所には建っていない。
ドコモと楽天は基地局の位置と数が違う。
ドコモ基地局数、圧倒的非常に多い>楽天基地局数、まだまだゼンゼン少ない

電界強度は基地局からの距離の2乗に反比例する。
だから、スマフォの位置によって、それぞれ電界強度が非常に異なる。

また、一つのスマフォは一つの基地局とだけ通信しているのではない。
一つのスマフォは、複数の基地局と同時にベストミックス通信している。
基地局数の多いドコモの方が絶対に有利。
auも基地局数が多くそこそこ充実している。

プラチナバンド以外の周波数の僅かな違いは、ほとんど関係ない。

> 簡単に言えば楽天とドコモは5gは違う。4gは同じ。で良いんですね。
> 常に5g回線で接続されているので4gのiPhone seと並べた際にアンテナ本数や電波が違うんですね?

それも違う。

5G対応新基地局数と、4Gまでしか対応しない旧基地局数の
ドコモと楽天の数と距離の差。

すなわちお金(施設整備費)の差。

ただし、楽天は基地局の少なさゆえに
auから4G基地局の一部を間借りしてしのいではいる。
だから、4Gの方がまだ幾分繋がりやすいのかな?

書込番号:25343896

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件

2023/07/14 22:49(1年以上前)

補足です
今回は5g接続で設定してない状態でした。
にもかかわらずドコモ回線のiPhoneと比較しアンテナの数が違いました。

楽天モバイルa23はDOCOMOのプラチナ回線には対応してないと思いました。

書込番号:25344352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2023/07/14 22:59(1年以上前)

機種不明

>りんごさくらさくさん
>楽天モバイルa23はDOCOMOのプラチナ回線には対応してないと思いました。

いろいろ勘違いされているようですが・・・・・
端末は対応していますが、
#25343114
>楽天a23はpovoのesimを使用してます。

povoはdocomo回線ではなくau回線です。

auの回線を使うのですから、auの基地局の近くへ行く必要があります。
以下でauの基地局を確認して、基地局を目視で確認可能な場所まで移動した上で確認すればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>■auの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=51&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13

auの基地局が近くにあれば、電波強度が強くなります。

書込番号:25344366

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/14 23:01(1年以上前)

???

まだ理解されてないようですが...。

先に書き込みしたように、国内版Galaxy A23 5Gはドコモ版、KDDI版、楽天版で対応バンドに違いはありませんよ。
5Gミリ波を除き4キャリアバンドフル対応です。そのため楽天版もドコモプラチナバンドに対応してます。

楽天版Galaxy A23を購入してドコモ回線で利用してるわけでなく、povoを利用してるんですよね?povoはドコモではなくKDDI(au)ですよ。

ドコモとpovo(KDDI)では基地局の場所も違いますし、整備状況により電波状態が必ずしもいいとは限りません。
そねため同じ場所で利用したからといって、アンテナ数が違っても全然おかしくはありませんよ。

それともiPhone SEからドコモSIMを外してGalaxy A23に挿入して試したということですか? 
その場合でもアンテナ表示は変わってくる場合はありますよ。
メーカー毎にアンテナ表示の基準って違いますし、端末内のアンテナ配置場所も違ったりで感度が変わってくる場合も普通にありますからね。

書込番号:25344369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:107件

2023/07/14 23:07(1年以上前)

端末の問題ではなくpovoの使用する基地局の違いなんですね

それにしても、やはり、ドコモの電波の把握網は強いですね

こちらは田舎なんで。

書込番号:25344376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/07/14 23:18(1年以上前)

povoはKDDI=au回線であり、ドコモとは基地局の場所も違います。

また各キャリアに割り当てられているバンドは違いますし(一部は共通)、基地局の位置はもちろん利用される場所がどのバンドメインで整備されているかでも大きく変わってきます。

地方とか田舎だとドコモは割りと強いですよ。
他キャリアは不安定だったり、希に圏外になるような場所でもドコモは入ったりしますし。もちろん利用する場所によってその限りではないでしょうが。
私は複数回線契約、常時複数端末を利用してますが、ここ数年ドコモ回線ではあまり困ったことはないですね(一時期あった5Gのパケ詰まり除いて)。

書込番号:25344388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天linkとかんたんモード

2023/06/28 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A23 5G 楽天モバイル

義母にこちらの機種を考えております(楽天モバイル)

かんたんモードという機能の中、よく使う電話番号をホーム画面に貼り付けておけるようですが、これは楽天linkと連動(?)して無料通話にできるのでしょうか?

書込番号:25320673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/06/28 14:45(1年以上前)

かんたんモード利用時ショートカット作成は、サムスン純正「連絡先」(ドコモスマホはサムスン純正「連絡先」に加え「ドコモ電話帳」も対応)だけですよ。

書込番号:25320920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2023/06/28 15:09(1年以上前)

レス、有り難うございます。
なるほど、無理ですかぁ…
楽天モバイルの機種紹介のページで触れられてるので、楽天linkと連携できるのでは?と淡い期待を持ってましたが…

年寄りに「通話が無料になるのは、楽天linkから」というのが理解してもらえるか心配です。

書込番号:25320958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy A23 5G」のクチコミ掲示板に
Galaxy A23 5Gを新規書き込みGalaxy A23 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy A23 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)