発売日 | 2022年9月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 184g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2025年9月12日 09:16 |
![]() |
2 | 3 | 2025年1月13日 05:39 |
![]() |
8 | 7 | 2024年5月26日 17:31 |
![]() |
3 | 2 | 2024年3月11日 18:52 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2024年5月26日 14:44 |
![]() |
6 | 11 | 2024年2月12日 12:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
よろしくお願いします。
今朝、スマホを見たところ、レコーダーアプリが写真のとおりの配置となっていました。
購入時の状態ですと、このアプリはどこに表示されていますか?
元の状態に戻したいです。
書込番号:26287019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>leoleo777さん
ホーム画面からの削除は、アイコン長押し後に、画面上部にドラッグすると「削除」と表示されますので、そこにドロップすればよいと思います。
ホーム画面にないのが初期状態だと思います。
再度、ホーム画面に配置したい場合は、
ホーム画面の何もないところで、上にスワイプしてアプリ一覧を表示。
配置したいアイコンを長押ししたまま、上にドラッグすると、ホーム画面に配置出来るようになります。
書込番号:26287038
3点

>†うっきー†さん
さっそくご回答下さりありがとうございます。
私の質問内容が分かりにくくてご迷惑をお掛けします。
そもそもこのレコーダーアプリは購入時にインストール
されていたものなのでしょうか? インストールされて
いたものであれば、本来はどこに配置されていたのか、、、が
知りたかったのです。
使用をしていく際中で自分自身がインストールしたアプリだったか
どうかが思い出せなくて、、、。
大事な音源が含まれているので、間違えて削除したりしないよう、
出来るだけ元の配置に戻したくて最初のような質問内容となりました。
伝わりにくくて申し訳ないです。
書込番号:26287388
0点

>leoleo777さん
モトローラの機種に標準で入っているアプリです。
初期状態ではホーム画面にはなく、アプリ一覧に存在すると思います。
また、アプリ自体無効にはできても削除できないと思います。
書込番号:26287450
2点

>leoleo777さん
>使用をしていく際中で自分自身がインストールしたアプリだったか
>どうかが思い出せなくて、、、。
ユーザーガイド記載通り、後からの追加インストールだと思います。
https://support.mineo.jp/manual/moto_g32.html
>ユーザーガイド[PDF]【2.20MB】
>Google Play ストアからアプリを取得する
>ボイスレコーダ、メモ帳、コンパスが必要ですか?お使いの電話に事前ロードされたアプリに加えて、追加アプリ
>をダウンロードできます。
書込番号:26287454
3点

>leoleo777さん
長押ししてアンインストールできるかで判断可能です。
他のモトローラ機ではアンインストールできません。(=標準のアプリ)
OSのアップデートで入った可能性もあります。
書込番号:26287475
2点

>†うっきー†さん
>ユーザーガイド記載通り、後からの追加インストールだと思います。
ユーザーガイド55P記載の通り、最初からインストールされています。
今はバージョンアップで最新のレコーダーアプリは色が変わっていますが。
書込番号:26287496
5点

>†うっきー†さん
>sandbagさん
親身になってご相談にのって下さり、本当にありがとうございます。
レコーダーアプリを元の配置に戻したいと強く願っていたのですが、
改めて考えてみると、そこにこだわる必要はもはやないのでは、、、と、
今は考えを改めた次第です。
それよりも、今回お二人にご回答いただいたことで、初めて
ユーザーガイドを目にしました。
今後は、何か生じた際にはまずこちらに目を通し、
それでも解決に至らなければ掲示板を利用させて
頂きたいと思います。
丁寧にご回答下さり、誠にありがとうございました!!
書込番号:26288041
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
よろしくお願いします。 特定の有料サイトだけウェブ上の動画が声だけになってしまいます。pcサイトにしてもダメですし、ブラウザをEDGE、Chromeなど変えてもダメです(最新)。そのサイト自体重いようなのですが、メモリが4gbというのが原因というのは関係してますか? ちなみに、他の人のiPhoneやiPad、パソコン、同じモトローラの64(新しい、メモリー8)では見れます。メモリーが原因ならば買い替えとなると思いますが、他に原因があるなら、買わなくても済むかなとモヤモヤしています。
もう一度書きますと、ウェブの動画が見れない。そのサイト自体重いようであり、動画の音だけは綺麗に聞こえますが、画面はサムネイル画像のまま動かなかったり(カクカクも動かない)、暗くなったりします。よろしくお願いします。
書込番号:26034603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>写真は光さん
>>特定の有料サイトだけウェブ上の動画が声だけになってしまい
明確に名前が出せないサイトなら別ですが、そうでない場合は情報として記載されたほうがしっかりしたレスがつくと思います。
本機の所持者でさえ確認しようもない。。。
書込番号:26034668
1点

追レス
本機は所持していないのでアレですが、下記RAM4GB機により有料動画を自宅の光Wi-Fiでストリーミング再生した結果です。
〇Moto G8 Power(SD665,RAM4GB,ROM64GB)
〇Moto G8 Plus (同上)
1.AmazonPrimeVideoで「ゴジラ-1.0」(実写)、「義妹生活」(アニメ)をそれぞれ約5分間再生。
2.Netflixで「イカゲームシーズン2」(実写)、「魔法科高校の劣等生シーズン1」(アニメ)をそれぞれ約5分間再生。
上記、いずれもスムーズに再生できました。
特にRAMが足りないとかは感じませんでしたので、原因は他にあるのかもしれません。
ちなみに、その特定の有料サイトでは再生に要する最低スペック等の説明はどうだったでしょうか。
書込番号:26034700
0点

返信ありがとうございます。
特定のサイトは有料なので試せないのと私の端末だけの問題でサイトの不評に繋がるかと思いまして控えました。
あと、サイトに最低スペックなどの表示はありません。
私のもそのサイト以外は普通に動くのです。 またいろいろと試して見たいと思います。ありがとうございます。
書込番号:26034754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
ネットワークに急に繋がらなくなりました
知り合いも、2日前から同じ症状です。
同じ機種です。
ネットワークリセット行いましたがダメです。
私も友人もiijmioでモトローラg32です。
iijmioに電話してもモトローラに電話しても解決しません
同じ症状に同じ機種で二人ともとなるとシムの問題ではなさそうです
どなたかわかる方教えてください
書込番号:25748876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私なら、まず初期化します。
モトローラのアップデートが原因ならば
バグファイルだった可能性?
あとAPNの問題?
基地局側の問題ならiijも把握しているはず?
電話の発着ができないのは困りますね。
書込番号:25748911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速お返事ありがとうございます。iijmioは把握していませんでした。
アップデートのバグファイルの可能性ありますね!
初期化を含めてやってみます!
書込番号:25748918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シムを他のスマホに入れてみれば
機種問題か通信事業者問題かがわかります。
ちなみにどの回線ですか?
ドコモ?なら
設定で4Gのみの設定も試してみるとか?
書込番号:25748930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほかのスマホでは大丈夫でした。
ドコモ回線です。
しばらくは繋がるのですが、2日位するとまたつながらなくなります。
他の友人も同じ症状なので、モトローラが怪しいと思ってるのですが・・
書込番号:25748946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

推測と消去法で。
なぜ数日はつながるのか?
スマホの不具合なら常時繋がらないのでは?
ドコモが抱える通信問題。
https://allabout.co.jp/gm/gc/502521/
書込番号:25748969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
今初期化をしている最中です。
初期化してすべてリセットしたら、シムカードを認識しました。
やはりモトローラのバグファイルが来たのかもしれません。
5/1にアンドロイド13にバージョンアップしたのも原因かもしれません。
他にもこのような症状になってる方もいらっしゃるようでしたら初期化するしかないのかもしれませんね
書込番号:25749034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そして丁寧にお返事いただき大変感謝いたします。心強かったです!
書込番号:25749036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
画面ロック後、指紋センサーに触れ、ディスプレイ下部に『指紋が認識できません』と表示されたときの時計表示がアナログとなってしまいました。以前は、デジタル表示だったと思うのですが。
変更した覚えもなく設定項目をみても見当たりませんでした。
変更方を知っている方は、いませんか。
0点

>kazu_shihoさん
アナログ時計を3秒程度長押し
うまく反応しない時もありますので、長押しを数回試して下さい。
その後、指を右にスワイプして下さい。デジタル時計を選択できます。
書込番号:25656482
2点

>†うっきー†さん
教えて頂いた通りにやってみたところ変更出来ました!
ありがとうございました。
書込番号:25656515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
2月10日に当機種をandroid13にアップデートしました。その後、Wi-Fiは問題なく繋がるのですが、モバイル通信ができなくなりました。
音声通話付きの契約で通信会社はリンクスメイトです。端末の再起動、simカードの抜き差しや機内モードのオンオフ、APNのリセット・再設定を試しましたが改善しませんでした。
https://linksmate.jp/sp/guide/#initial-tab
リンクスメイトが確認している動作確認端末にg32は含まれていませんので自己責任だとは思いますが、同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25623096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:25623120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

G53jの設定方法で良いんじゃない?
今までのAPNを消して新規登録した?
https://linksmate.jp/sp/guide/apn/2042/
書込番号:25623777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
>乃木坂2022さん 

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット及び今までのAPNを消して新規登録で解決いたしました。ありがとうございました。
書込番号:25624139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日から同じ症状になりました。
ネットワークリセット行いましたがダメです。
どのようにして症状改善しましたでしょうか?
書込番号:25748855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
wi-fiの接続に関してお教え下さい。
昨晩まで自宅wi-fiにて普通に使えていたのですが、
今朝になってこちらのスマホを手に取ると、wi-fiの接続が
途切れた状態となっていました。
設定を開いて色々と試してみたのですが、どうも上手くいかず。
試しにと思い、他のスマホとパソコンはどうだろうかと
確認してみたところ、そちらの2機もwi-fiに接続できない状態と
分かり途方に暮れてしまいました。
モデムなどの具合が悪いのか、、、と思い、そちらの取り扱い説明書を
見直してみたところ、そういった場合には
機内モードをオン → wi-fi もオン
を試してみる様書かれており、その通りにしてみたところ
見事にwi-fi接続となりました(スマホもパソコンも)
一応問題は解決したのですが、今回どうしてこのような
状況に陥ってしまったのかが分かりません。
モデムやルーターの不具合が考えらえるのならば、
早めに対処したいと思います。
ご存じの方おられましたら、ご指導頂けます様
宜しくお願い致しますm(__)m
0点

>leoleo777さん
>設定を開いて色々と試してみたのですが、どうも上手くいかず。
まずは、スマホとルーターの電源 のON⇔OFF は試されましたでしょうか?
書込番号:25618230
0点

>leoleo777さん
特に問題ないと思いますよ。
書込番号:25618247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルーターのon off、リセットなんてちょっと昔はしょっちゅうでした
メーカーとかにもよるでしょうけど
あまり熱の籠もらない環境にするといいと思います
機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。
書込番号:25618267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は無いけど、以前はよくあったね。
いつの間にかWi-fi切れているの。
そういえば、OSアップデートしてから無いなあ〜。アップデートした?
書込番号:25618312
0点

皆さん、ご返答下さりありがとうございます!!
>JAZZ-01さん
アドバイス下さった内容はすぐさま試みたのですが、
どうも上手く行かずで、、、。
機内モードオン → wi-fi オンで回復した次第です。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
何かしらが壊れているのでは、、、と、心配していましたので、
特に問題ないとのお答え、安心しました!!
>fwshさん
機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます
すごく勉強になりました!!
同じ症状が再発した場合、次こそはあたふたとしない様に
しっかりと心得ておこうとおもいます。
>martell001さん
OSのアップデートというのは、パソコンの方で合ってますか?
そういった点があまり詳しくなくて、、、。
質問ばかりですみませんm(__)m
書込番号:25618344
2点

>leoleo777さん
スマホのソフトウェアのバージョンと思いますよ。
設定→デバイス情報→ビルド番号が最新かどうかですね。
当該機種を所有していないので、番号は、分かりませんが。
書込番号:25618368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>leoleo777さん
すみません。
Android13にアップデート出来るみたいです。
書込番号:25618379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
Android13にアップデート出来るみたいです。
確かに通知来てます!!が、アップデートを
した事がないもので、時間のある時によく調べてから、、、と、
放置した状態でした。
ご指摘頂きありがとうございました!!
書込番号:25618407
1点

>leoleo777さん
アップデートは、満充電状態で節電機能をOFFし、Wi-Fi5 5GHzに設定して、ルーター近辺に放置すれば、1~2時間程度で完了すると思いますよ。
書込番号:25618478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>leoleo777さん
スマホ以外も同様の事象が発生したということで、ルータ側との問題だと思います。
DHCP廻りかなと。
ただ、故障しそうな状態なのかどうかは判断が難しいですね。
ルーターと端末子機の間に他の無線機器が絡んでいたらそちらとの相性もあるかもしれませんし。
光回線(と勝手に想像していますが)の終端がHGWで、それをルーターとして使用しているのであれば基本立ち上げっぱなしだと思うので、一度再起動してみるのも良いかもしれません。
書込番号:25618615
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
アップデートの方法までお教え下さってありがとうございます!!
私が想像していたよりも時間がかかりそうなので、きちんと時間を
とって挑みたいと思います。
>しげ散歩さん
モデムは昨年の2月、ルーターは5月に新しい物に変えた
ばかりなのでまだ壊れる心配はないかな、、、と、勝手に
考えているのですが、、、。
アドバイス通り再起動はしてみました。
また不具合があった時も一番に再起動を
試みたいと思います。
色々とアドバイス頂き、ありがとうございました!!
書込番号:25619512
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)