発売日 | 2022年9月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 184g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2024年4月27日 12:38 |
![]() |
3 | 2 | 2024年3月24日 18:13 |
![]() |
0 | 2 | 2023年12月26日 08:42 |
![]() |
16 | 6 | 2023年10月20日 11:47 |
![]() |
0 | 1 | 2023年8月4日 09:20 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2023年6月4日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
お昼過ぎ、モトローラのカメラアプリを起動したら、
すぐに落ちてしまって。
何度かトライしてみたのだけれど同じ様子。
その後、どうにかいつもの様にカメラが使えた
わけなのですが、気が付くと
ショリサービスがオンです
と、カメラのマークが付いた通知が届いていました。
それから2時間以上経過していますが、通知が
消えません。 このまま放っておいて良いものなのでしょうか?
0点

とりあえす、再起動してみたら?
そして、早く13にする事だよ。いろんな不具合とか解消されたから。Wifiとか。。。
書込番号:25714991
2点

>leoleo777さん
Android13へのアップデートをお薦めします。
書込番号:25715279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>leoleo777さん
Google PlayでMotoカメラのアップデートが無いか探してみて下さい
無ければAndroid12→13へのOSバージョンアップを試してみて下さい
書込番号:25715430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>martell001さん
皆さん、ご回答下さりありがとうございます!!
今朝になっても解消されていない状態でした。
通知部分をタップしてみると、
「バックグラウンド処理中」
と表示されたので、そのワードで調べてみたところ
アプリを強制終了しても大丈夫と分かりました。
先ほど実行してみたところ、症状は消えて
カメラの使用も問題ありませんでした。
皆さんにご指摘されたとおり、アンドロイドのバージョンも
まだ12のままです。 お休み中にバージョンアップしたいと思います。
大変お騒がせしまして恐縮です。
そして、本当にありがとうございました!!
書込番号:25715686
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
アンドロイド13にアップデート直後、再起動をかけると、画面キーボードにずっと行きます。
どなたか対処法を教えてください。
スマホをいじっていると常に、画面キーボードに勝手に飛びます。
0点

>keyy;さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
だと思います。
書込番号:25673084
1点

スマホを操作している時にも表示されるとのことなので、関係はありませんが、以下の再起動後については、当然仕様です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.3日(72時間)程度に一度、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.一晩(4時間以上)スリープ状態にしていると、顔認証が出来ません。
>指や顔をケガした場合に備えて、指紋認証や顔認証を設定時には、プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)の設定が必須となります。
>物忘れ防止のためにも、3日(72時間)の間、プライマリ認証を利用していない場合は、プライマリ認証が必要となります。
>手動での再起動や、ファーム更新後の再起動時にも、プライマリ認証が必要となります。
>機種によっては、4時間以上スリープにすると、一度プライマリ認証をした後でしか顔認証が出来なくなるものもあります。
書込番号:25673103
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー

>kizeさん
壊れるまでは使えますよ。
いつ壊れるかは、未来の事なので、誰にも分かりません。
今日かもしれませんし、5年後かもしれません。
書込番号:25560587
0点

>kizeさん
Android13降って来た様です
セキュリティアップデート配信期限は公式HPで確認出来ます
書込番号:25560619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
ocnからiijmioに乗換えした時に購入し、1年程になります。
ここ数日、simカードが認識されなくなり、通話、インターネット共にできなくなりました。
simカードを他の端末に入れたところ、普通に使用できたので、この端末の不具合かと思われます。
再起動や強制終了など試してみましたが全く変わらず・・( ;∀;)
1年保証があと1ヶ月あるので無償修理可能なのですが、半年程前にテーブルの角にぶつけて、画面に小さなヒビがあり、修理に出すと、こちらの画面も修理されて、その費用は最低でも11,000円必要だとサポートセンターの方に言われました。
simの不具合だけ直してもらうのはダメらしいのです。
私は、それほどスマホに詳しくないのですが、今、このスマホを11000円(それ以上になる可能性もあり)かけて直す価値はあるのか??
(ネット閲覧、音楽、写真、動画撮影くらいでゲームはしません)
少し前にgoogle pixel7a の投げ売りなどがあったそうで、今でもやってればそちらに換えたかったなあ・・と思いますが、もう売り切れてしまってるようで・・。
1人で悶々と考えておりますが、どなたかお知恵を拝借できればうれしいです。
よろしくお願い致します☆
0点

使い回し文章です
変なところあるかもですがご容赦を
機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。
だめなら下記
設定 システムまでスクロールします。
リセット オプションを開きます。
次のメニューから「Wi-Fi、モバイル、Bluetooth をリセット」を選択します
システムアップデート
デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、Wi-Fiをオンにしてもオフに戻ってしまうケースが考えられます。
そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。
デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、Wi-Fiをオンにできるようになったか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。
サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でもWi-Fiをオンにできるようになったか確認します。
セキュリティーソフトとかが悪さするケースもあるよう
省電力設定とかも
不具合前になにかアプリをインストールしていないか確認を
書込番号:25470294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぶーたん☆さん
>私は、それほどスマホに詳しくないのですが、今、このスマホを11000円(それ以上になる可能性もあり)かけて直す価値はあるのか??
個人的には無いと思います。
MNPがOKなら
OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
MNP 4,800円、移動機26,800円 10/31まで(在庫ほぼなし)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042619/SortID=25452189/#tab
Pixel8
2年レンタル約9800円、ソフトバンクは1円24か月あり(記事内参照)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042688/SortID=25462718/#tab
家電量販店に行けば他iPhone 14 2年レンタル47円とかがあります。
ソフトバンクの場合はスマホデビュープランの活用、ドコモならirumo活用で毎月の通信費が抑えられます。
書込番号:25470295
4点

>私は、それほどスマホに詳しくないのですが、今、このスマホを11000円(それ以上になる可能性もあり)かけて直す価値はあるのか??
最低でも1万円ちょっと掛かるってことで、モトローラのスマホに不満がないってことだたったら
ワイモバイルで投げ売りされてた“moto g53y 5G”ってやつがAmazonとかフリマで同じくらいの値段で買えるからそれ買うとかでいいんじゃないかな?
https://www.ymobile.jp/lineup/motog53y/
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2307/09/news029.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CB6845GS/
注意点と言うと、未使用品でも転売品になるので1年保証が無いってところだね(モトローラは正規店以外での購入は無料修理にならない)
書込番号:25470298
5点

修理で1万円以上払うなら他の機種の新品買ってもいいかもね。
https://www.iijmio.jp/device/detail.html?key=moto_g13
↑まぁ用途からいったら同じMotorolaのmoto g13あたりでも事足りそう。
iijmioで端末のみ16500円で売ってる。
https://iosys.co.jp/items/smartphone/aquos/other/aquos_wish3_sh-m25/271542
↑厳密には中古になるがイオシスで売ってるAQUOS wish3の未使用品15800円ってのもアリかも。
書込番号:25470300
1点

>ぶーたん☆さん
g32はSIMスロットが2つありますので、とりあえず使っていなかった方のスロットにSIMを差し替えてみてはどうですか。その際はAPNの再設定もお忘れなく。
書込番号:25470396 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、大変ご丁寧に色々教えて下さり本当にありがとうございますっ!!
ご教授頂いた設定等を色々試してみて、(iijmioやモトローラのサポートでは教えてもらえなかった事ばかりで、大変助かります!)
それでもダメだったら、週末に一度家電量販店を覗いてみようと思います。
それでまた、分からない事や自分だけで決めかねる事があったらご相談させてください。
本当に本当にありがとうございました。 (ToT)/~~~
引き続き、よろしくお願い致します。
書込番号:25471248
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
過去のmoto gシリーズを利用してきており、本機にも興味を持っております。
これまでmoto gシリーズを使っている際、指紋認証や顔認証を利用せずパターンで画面ロックしている場合、
画面ロックを解除するには、
画面消灯状態→電源ボタンを押して画面を表示→下から上へスワイプ→パターンロック入力画面、となっていました。
この中の「下から上へのスワイプ」の作業が都度都度煩雑だと感じていました。
#電源ボタンを押せば、すぐパターンロック入力画面が表示されるものが一般的かと思うので。
本機においては、指紋認証や顔認証を利用せずパターンで画面ロックした形で、
スワイプ作業をなくしてパターンロック入力画面と思うのですが可能でしょうか?
#過去のmoto gシリーズ含めて設定の問題であれば、それも含めてご教示いただけますと幸いです。
0点

設定の問題、と言うかモトローラでは電源ボタン押下してスワイプ→パターン入力がデフォルトの様に思われます
書込番号:25370448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g32 SIMフリー
Povo2を使いたのでこれを選びました。今使ってるG8ではなぜか使えませんでした。が、こちらでどなたかPovo2を試された方の書きこがあったので、決めようと思いますが。どうでしょうか?
それと、他には何か良くなってる箇所はありますか?
1点

>tofusobaさん
g8も本機のg32も、povoの公式動作確認済端末ですので、
https://povo.jp/product/
SIMの開通手続きが済んでいれば、
どちらの端末でも利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26
>Q.新しいSIMで通話も通信も出来ません。別のSIMを指すと利用出来るため端末には問題ないようです。
>新規に契約した場合(MNPを含む)、SIMを交換した場合は、開通手続きを行ってください。
>
>手順は、契約先ごとに異なりますので、SIMに同梱の説明書や公式サイトを見ればよいです。
>SIM変更のページがない場合は、機種変更のページを参照。
>
>新規契約の場合は、SIMを指すだけで利用可能なところもあります。
>
>MNPやSIMの変更により、新しいSIMが郵送で届くまでの間は、変更前のSIMで通話や通信が利用出来ないと困りますので、以前のものが利用可能です。
>新しいものが届いた後で、手続き(開通や有効などと表現)を行うことで、新しいものが利用可能になり、古いものが利用出来なくなります。
>※手続きの時間帯によっては、翌日に利用可能になる場合もあります。
>
>eSIMの場合は、eSIMの有効化を行って下さい。
>
>■例:povoの新規契約
>https://povo.jp/support/guide/sim/
>
>■例:povoの機種変更お手続き
>https://povo.jp/procedure/switch/
>
>■例:povoのeSIM有効化
>https://povo.jp/support/guide/esim/android/#guide
書込番号:25286327
1点

>tofusobaさん
g8無印からならg13でもスペック(CPU以外は)は良くなってます
(ステレオスピーカー、NFCなど)
まあ、g32、g13共にpovo2.0で問題無く使えます
g32でFHDになるのは良いですが、それで電池持ちは多少悪化します
書込番号:25286824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丁寧なお返事ありがとうございます。そうなんです。POVO2の対応機種にあったので申し込んだのですが、どう設定しても、最後、携帯ショップに持ち込んで見てもらってもダメでした。そろそろ買い替えを考えていたので、この際と思ったのですが、また同じように使えないとショックだったので、質問しました。ありがとうございます。
書込番号:25286908
0点

>tofusobaさん
>POVO2の対応機種にあったので申し込んだのですが、どう設定しても、最後、携帯ショップに持ち込んで見てもらってもダメでした。
APNの設定前に、#25286327で記載している通り、開通作業を行って下さい。
開通作業を行わない限りはAPN設定をしても利用出来ません。
※※※※※※※※※※
APN設定前に、開通作業が必須です。
STEP1のSIMカードの有効化が該当します。
※※※※※※※※※※
SIMと一緒に郵送されてきた説明書をみるだけでも分かりますし、
公式サイトをみるだけでもわかるようになっています。
書込番号:25286921
1点

返信ありがとうござます。はい、届いた説明書通り開通作業をし、SIMの有料化完了とアプリには表示されましたが、つながりませんでした。お試し通話もできず、アンテナも立たず、携帯しょっプの方が別の機種で試されたときはその場でアンテナも立ち、通話もつながっていました。あきらかに私のG8が問題でした。
書込番号:25286961
0点

>tofusobaさん
>あきらかに私のG8が問題でした。
実は中古で購入したものでしたという、落ちはありませんよね?
間違いなく新品でしたら
以下の手順で再確認をして、それでも無理なら、端末の故障になりそうですね。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→全データ消去(初期化状態にリセット)
あたりになると思います。
書込番号:25286979
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)