AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面について

2022/11/27 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:31件

初心者の質問ですいません。
私はホーム画面を3つ設定してあるのですが
それぞれ違う写真にすることは可能でしょうか?
前のスマホはそれぞれ違う画面設定ができたのですが、
このスマホで設定すると3つの画面で1つの絵柄になってしまいます。
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25027828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 17:56(1年以上前)

>そうたろう君さん

お勧めはしませんが、どうしてもということであれば、アプリを入れて別々に設定することになるかと。

Androidのホーム画面ごとに壁紙を変えるアプリおすすめ2選!設定方法について
https://androidogate.net/home-screen-wallpaper-setting-by-page/

書込番号:25027845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/11/27 18:29(1年以上前)

お世話様ですm(_ _)m
このスマホではやっぱりできないんですねー
前のは色々重宝してたので残念です。
アプリ調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:25027893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品

2022/11/27 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:164件

こちらのスマホに充電器は付属してありますでしょうか?

書込番号:25026869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/11/27 01:21(1年以上前)

販路問わず充電器は別売です。
というか主要ブランドスマホで充電器同梱って、海外メーカーの一部機種くらいです。

書込番号:25026873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2022/11/27 01:21(1年以上前)

付属品は
クイックスイッチアダプター
のみです。
他には説明書(簡易)ぐらいでしょうか。

別途充電器は用意してください。

書込番号:25026874

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件

2022/11/27 01:23(1年以上前)

そうなんですね!参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25026878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックからはステレオ?

2022/11/25 17:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:164件

イヤホンジャックやBluetooth接続時はステレオ再生されますでしょうか?

書込番号:25024588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/25 17:55(1年以上前)

ななななななこさん

どちらの場合でもステレオ再生されます。

書込番号:25024606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/11/25 18:04(1年以上前)

機種不明

>ななななななこさん

説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense7/manual/index.html

記載されている通り、4極のステレオ対応です。

今時のスマホで、イヤホンでステレオが聞けないものは存在しないくらいに思っておいたのでよいかと。

当然、bluetoothでもステレオです。

書込番号:25024617

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/25 19:44(1年以上前)

>イヤホンジャックやBluetooth接続時はステレオ再生されますでしょうか?

イヤホンがステレオだったら、有線でもBluetoothでもステレオで再生されないスマホは無いと思う

書込番号:25024755

ナイスクチコミ!2


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2022/11/25 22:39(1年以上前)

>イヤホンジャックやBluetooth接続時はステレオ再生されますでしょうか?
スマホはスピーカーが一つしかないからモノラル再生なんじゃないか?それを左右のあるイヤホンで再生したらステレオになるのか?
と考えたならそういう訳ではないです。

ハードウェア的な話じゃなくて音源の問題です。
2チャンネル以上で収録されているステレオ以上の音源なら左右のイヤホンやスピーカーでステレオ再生されない訳が無いという解釈で良いと思います。

モノラル音源だと1チャンネルの音源だから片方からしか聞こえないなんてことになりますが、今時はモノラルってラジオくらい?なんて思います。
左右2チャンネルの音をスマホの一つのスピーカーで鳴らす場合は、2チャンネルの出力をMIXするミキサー機能がスマホにあるという解釈で良いと思います。


買うかもうちょっと待とうかと思って覗きに来ましたが、予想よりちょっと高いくて迷い中です。

書込番号:25025021

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件

2022/11/27 01:03(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:25026862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2022/11/27 01:04(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:25026863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2022/11/27 01:05(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。とても参考なりました。

書込番号:25026864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ一覧について

2022/11/26 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:31件

アプリ一覧とホーム画面に同じアプリがたくさんあるのですが、
2つあるアプリは邪魔なので一覧の方は削除してホーム画面だけにすることはできますでしょうか?

書込番号:25026360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/11/26 19:51(1年以上前)

>そうたろう君さん

ホーム画面には自分に必要なものだけを表示可能ですが、そのことは知った上での質問でしょうか?
削除は、アイコンの長押し→押したまま、画面上の削除に移動

これで、ホーム画面に自分が必要なものだけを表示できます。

あとは、アプリ一覧を表示しなければよいだけとなります。

書込番号:25026412

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/11/26 19:59(1年以上前)

■補足

もしホーム画面しか表示できないように出来てしまったら、後から追加でホーム画面に必要なものを追加したくなった時に、追加手段がなくなってしまいますね。

ホームアプリを変更して、ドロワーなしで全アプリをすべて表示するか、ドロワー表示にするかを選択するようなことは可能ですが。
今回の質問内容からは不要だと思います。

おそらく、ホーム画面から不要なものを削除する方法を知らないのではないかと推測しています。

書込番号:25026421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/11/26 20:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
なるほど、了解しました。
一昨日購入したばかりで色試行錯誤で(^_^;)
エクスペリアを使って時は、
普段そんなに使わないアプリは一覧にまとめて使うのはホーム画面に持ってきてたので、
アクオスも分別できる感じかなぁと思ってました(^_^;)

書込番号:25026441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

着信時の通話で音は聞こえやすいですか?

2022/11/26 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

以前AQUOS sense3を使ったことがあります。
AQUOS sense3では「着信時の通話の音が小さい」ことが問題でした。静かな部屋ではいいのですが、繁華街の雑踏や交通量の多い道路では聞き取りづらいです。ネットで調べてみたら同様の発言を時々見かけます。なお、私は聴力に関しては普通で耳が不自由みたいなことはありません。
元々サウンドの質を求めて買うようなスマホではないので、音質が悪いのはいいとして、通話時の音が聞こえづらいのでしたら、携帯電話としていかがなものかと思いました。
AQUOS sense7に関してはいかがでしょうか?

書込番号:25026359

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2枚のnanoSIMカードに対応?

2022/11/25 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

購入を検討しています。実際に使われている方、教えてください。
デュアルSIM(DSDV)対応機種とあるのですが、こちらは、2枚のnanoSIMカードに対応していると考えてよろしいのでしょうか?
自分用と会社用の携帯を1台で済ませたいと考えております。
たまに、nanoSIM1枚+eSIMしか対応していないデュアルSIM機種がありますので…
ご存知の方、教えて頂けたらありがたいです!

書込番号:25025084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/11/25 23:32(1年以上前)

スペック見ればわかりますが、nanoSIM×eSIMによるデュアル仕様です。
https://jp.sharp/products/aquos-sense7/simfree/

AQUOSシリーズのデュアルSIMモデルは全てこの仕様です。

書込番号:25025093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/26 06:34(1年以上前)

>2枚のnanoSIMカードに対応していると考えてよろしいのでしょうか?
自分で調べないかな?
>まっちゃん2009さんが仰っている通りだよ。

自分の使ってるヤツをeSIMに変えて会社のヤツをそのまま使えば?
使えるじゃん!

書込番号:25025293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/11/26 07:48(1年以上前)

丁寧なご回答、ありがとうございます!

書込番号:25025351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/11/26 07:49(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました!

書込番号:25025352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/26 14:16(1年以上前)

SENSE4シムフリーモデルは物理シム2枚ですよ>まっちゃん2009さん

書込番号:25025939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/11/26 16:46(1年以上前)

>おおおのやぶさん

すいません、訂正しておきます。AQUOSデュアルSIM対応初期モデルはnanoSIM×2仕様でした。
同じ機種であってもキャリア販路により、対応、非対応があります。

●nanoSIM × 2対応モデル
sense4(メーカー版)
sense4 plus(メーカー版)
sense5G(メーカー版) nanoSIM×2

●nanoSIM×eSIMモデル
sense4 lite(楽天版)
zero6(au版、SoftBank版、楽天版)
sense6(au/UQ版、楽天版、メーカー版)
wish(au/UQ/J:COM版、楽天版、SoftBank/Y!mobile版、メーカー版)
sense6s(au/UQ/J:COM版、楽天版、ジャパネット[Y!mobile]版)
wish2(au/UQ/J:COM版、Y!mobile版)
R6(ドコモ版、SoftBank版)
sense7(ドコモ版、au/UQ版、楽天版、メーカー版)
sense7 plus(SoftBank版)


>manセルさん

訂正ありがとうございますm(__)m

書込番号:25026129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2022/11/26 16:53(1年以上前)

丁寧なお返事、ありがとうございます。
そうなんです。実は、昔のAQUOSはnanoSIM×2で対応していたという記事を見つけたので、今回どうなのだろうと思ったんです。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide4/p04.html
https://bicsim.com/column/service/211208091324.html (こちらはsense6で2枚入るような書き方になっているので誤り?)
最近の機種は物理SIM2枚には対応していないということなんでしょうね…。
重ねて、本当に親切にしてくださって、ありがとうございました。

書込番号:25026140

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/11/26 17:02(1年以上前)

>おおおのやぶさん
>https://bicsim.com/column/service/211208091324.html (こちらはsense6で2枚入るような書き方になっているので誤り?)


>SIMスロットはnanoSIMが2枚入る設計になっておりDSDV対応となります。

こちらの記載が間違いで。


>nanoSIM×1、eSIM×1 DSDV対応 ※スロットはnanoSIM+microSD

こちらの記載が正しいです。
microSDの方には、SIMは乗せれないようになっています。

1つの記事の中に、間違った記載と正しい記載の両方があるという非常に珍しい間違った記事ですね。

書込番号:25026155

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/11/26 17:14(1年以上前)

総務省がeSIM推奨して義務化になりましたし、メーカーとしても片方をeSIMにした方が部品スペースを他に回しやすいとかもあるでしょうね(5G対応モデルだと4Gモデル比で部品がかなり増えますし)。

ソニーXperiaなんかも以前はnanoSIM×2でしたが、今年のXperia 1 WからnanoSIM×eSIMになりましたし、Galaxyも春モデルはnanoSIM×nanoSIMですが、秋冬モデルからはnanoSIM×eSIMです。

もちろんメーカーや機種ランクで変わる場合もありますが、nanoSIM×2が必要ならばちゃんと調べてからがいいでしょうね。
例えばOPPO Reno7 Aだと、メーカー版や楽天版はnanoSIM×2対応かつeSIM対応ですが、au/UQ版やY!mobile版はnanoSIM×eSIMのみだったりしますし。同じ機種で販路で変わるパターンもありますから。

書込番号:25026176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2022/11/26 17:55(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます! 確かに、記事の中で矛盾していますね…

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます! メーカーにもそういった思惑があるんですね。
とても勉強になりました。

書込番号:25026233

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)