AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電90%制限でのバイブ

2023/11/30 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 tomotontonさん
クチコミ投稿数:52件

既出だったらすみません。教えてください
いつも寝ている間90%制限で充電しているのですが
90%になったらバイブで通知がなって、その後は数分毎にバイブが鳴り続けてしまいます。

この通知が邪魔なので消したい。
どう設定すればよいでしょうか?

書込番号:25526770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/30 07:28(1年以上前)

sense5Gで参考になるかわからないけど、

着信音とバイブレーション開いて、下のほうに充電時の音とバイブレーションって項目があったらオフにすればいいと思う。

書込番号:25526779

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomotontonさん
クチコミ投稿数:52件

2023/11/30 08:24(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます
今確認しましたが、オフに設定してありました。

書込番号:25526833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/11/30 08:38(1年以上前)

>tomotontonさん

何か、バッテリーの状態を監視するようなアプリなどをインストールしていないでしょうか?
インストールしている場合は、アンインストールして確認してみて下さい。

書込番号:25526843

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tomotontonさん
クチコミ投稿数:52件

2023/11/30 11:28(1年以上前)

バッテリーの健康度をはかれるアプリがあるのでそれかもしれません。
見直してみます。アドバイスありがとうございます。

書込番号:25527005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

LINE 通知が来ない

2023/03/16 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

これまでHuawei P30 Liteを利用していて、このたびAQUOS Sense 7 SIMフリーに機種変更しました。
Huawei P30 Lite利用中に、LINEの通知が来なくなる状況が始まり、色々と試したものの一向に改善しないため、
その改善も視野に機種変更したのですが、変更後のAQUOS Sense 7 SIMフリーでも、LINEの通知が来ない状況が続いています。

ネットに掲載されているあらゆる対応策を試してみたのですが、LINEアプリの再インストールをしても改善しません。

LINEの通知が来ないことは、やはりコミュニケーションの遅延につながるため、放置したくはありません。

機種変更の際、データコピーツールを使ったと記憶しているのですが、それが悪さしているのでしょうか?

お詳しい方からのアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:25183815

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/03/16 23:14(1年以上前)

>チクニクさんさん
>機種変更の際、データコピーツールを使ったと記憶しているのですが、それが悪さしているのでしょうか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、Google PlayからLINEのみをインストール。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)


アプリを終了させない設定は、
LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし
です。


ちなみに、Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

P30 Liteも設定にミスがない限りにおいては、深いDoze状態でもプッシュ通知が可能です。

書込番号:25183835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/03/16 23:30(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございます。

>端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
>その後、Google PlayからLINEのみをインストール。


というアドバイスにそって、腹をくくって試してみようと思います。
ただ、Huaseiから機種変更した際も、LINEについては復元ツールを利用せず、Google Playからインストールした
ような記憶があるのですが、「とにかく移行ツールは一切使用しないこと」というのがアドバイスだと思えば良いでしょうか?

また、LINEのこれまでのトーク履歴等をバックアップしておいて、上記手順でLINEをインストール後、バックアップデータを
復元することは問題ないですか?

LINE通知来ない症状で疲れ切っているため、このように次々と質問することをお許しください・・・

書込番号:25183864

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/03/16 23:37(1年以上前)

>チクニクさんさん
>ただ、Huaseiから機種変更した際も、LINEについては復元ツールを利用せず、Google Playからインストールした
>ような記憶があるのですが、「とにかく移行ツールは一切使用しないこと」というのがアドバイスだと思えば良いでしょうか?

はい。理由は以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2
>Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか?



>また、LINEのこれまでのトーク履歴等をバックアップしておいて、上記手順でLINEをインストール後、バックアップデータを
復元することは問題ないですか?

はい。以下で問題ありません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。

書込番号:25183870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/17 02:23(1年以上前)

lineの不具合はここのみならず、ヤフーリアルタイム検索で「line 不具合」でみてると、様々なトラブル誘発するアプリなんで、できれば入れないほうがいいです。
どうしても必要なら、不具合を受け入れて、通知が来なかったり、データやスマホがクラッシュしたり、バックアップができてなかったり、さまざまな事象が起こっても気にしない。

あと、リッチコンテンツやる割には、低スぺスマホの人が多いですが、これもトラブルの一因だったりしますね。

書込番号:25183998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/03/17 23:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

アドバイス頂いた方法で「初期化→LINEのみ再インストール」を行ったところ、いくらか改善したように感じますが、まだ通知が来ない場合も多いです。

【通知が来ないケース】
 ・LINEを強制終了したとき
 ・強制終了しなくても、LINEを閉じて一定時間が経過したり、画面がスリープ状態になったとき
 ・「音声通話」は、強制終了すると着信音がならない。

旧スマホ(Huawei P30 lite)でダウンロードしたアプリは、このAQUOS Sense7には未インストールです。
ただ、AQUOSにプレインストールされているアプリはセットアップの過程でインストールされており、Google Playでのアップデートも終えています。

SDカードは未挿入、SIMは挿入済みです。

もはやお手上げなのでしょうか・・・?

書込番号:25185022

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/03/17 23:28(1年以上前)

>チクニクさんさん
>もはやお手上げなのでしょうか・・・?

以下の設定を忘れているということはありませんか?

LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし

設定を忘れていないのに、無理となると、原因わかりませんでした。

書込番号:25185029

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/03/17 23:33(1年以上前)

>チクニクさんさん
> ・LINEを強制終了したとき

強制終了はさせないで、
マルチタスクボタン押下→LINEを上にスワイプか、一番左の「すべてクリア」を使って下さい。

書込番号:25185037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/03/17 23:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のコメント、ありがとうございます。

>以下の設定を忘れているということはありませんか?
>LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→バッテリー→制限なし

この設定は対応済みです。

>強制終了はさせないで、マルチタスクボタン押下→LINEを上にスワイプか、一番左の「すべてクリア」を使って下さい。

私は、「マルチタスクボタン押下→LINEを上にスワイプか、一番左の「すべてクリア」を使うこと」を強制終了と表現していました。


初期化後に新規セットアップする際、自分のGoogleアカウントにログインせずにLINEだけインストールしてみるとかも意味があるでしょうか? そんなことできるのかもわかっていないですが。

今回は、この「LINE通知来ない現象」解決したいのですが、苦戦が続いています・・・

書込番号:25185047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/03/17 23:57(1年以上前)

>チクニクさんさん
>私は、「マルチタスクボタン押下→LINEを上にスワイプか、一番左の「すべてクリア」を使うこと」を強制終了と表現していました。

そうでしたか。
では、通常の方法なので、何も問題ないですね。


>初期化後に新規セットアップする際、自分のGoogleアカウントにログインせずにLINEだけインストールしてみるとかも意味があるでしょうか? そんなことできるのかもわかっていないですが。

apkファイルを直接インストールすることで可能ですが、
Googleアカウントを設定して、LINEのみをGoogle Playからインストールで問題ないかと。

他のアプリなどをインストールすると、問題の切り分けが出来ないため、LINEのみをGoogle Playからインストールでよいと思いますよ。


端末初期化後に、LINEのみしかインストールしていないのに無理となると、不思議ですね・・・・・

書込番号:25185057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/03/18 00:20(1年以上前)

>†うっきー†さん

もう一度だけ、「初期化→初期設定→LINEのみ再インストール」を試してみます。
何か間違えていたかもしれませんし、ほとんどの自分が必要なアプリインストールをしていない今のうちに
リトライするほうが、手間も省けるので。
今度は良い報告ができると良いのですが・・・

書込番号:25185074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/03/18 15:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

改めて「初期化→初期設定→LINEのみ再インストール」を試しましたが、通知が来ない状況は改善しませんでした。

解決には至りませんでしたが、懇切丁寧にご対応いただきありがとうございました。

今後、何かのきっかけで解決につながりそうな情報を入手されましたらお知らせ頂けると幸甚です。

書込番号:25185818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/04/17 19:54(1年以上前)

もしかしたら、LINEのトークで個別に長押し、通知・非通知設定でいけるのでは?

書込番号:25225621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/11/22 18:50(1年以上前)

OPPOからAQUOS sense8 SIMフリー版に乗換えたばかりなのですが、LINEを終了してスマホを暫く使わないでいると通知が来ない現象に遭遇しました。ONになっていた「拡張通知」をOFFにしたところ、問題が解消しました。
Android 10で導入された「通知の自動調整」がAndroid 12で「拡張通知」に発展したもので、利用状況によって通知を減らしたりするようです。

書込番号:25516261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

マイナンバーカードのスキャンについて

2023/10/16 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 Dongri0512さん
クチコミ投稿数:1件

公式サイト(マイナンバーカードスキャン方法HP)に行ったら
この機種だけ
「画像準備中」
でした。

まだAQUOSsense7は、対応していないのでしょうか?
対応していた場合
カードの配置や向きはどうすれば良いのでしょう?

何回か引っ掛かって、ロックがかかって
緊急を要しております。

緊急なので早い返信お願いいたします。

書込番号:25466397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2023/10/16 20:49(1年以上前)

SH-53Cはマイナンバーカードに対応したNFCスマートフォンとして政府のリストに掲載されています。普通なら読み取りはカードのIC部分とNFCマークを合わせるだけです。
https://www.au.com/online-manual/shg10/shg10_01/m_02_00_00.html

下記サポート情報も参考になると思います。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/12087921843225

書込番号:25466425

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/16 21:09(1年以上前)

家族のsense7で試してみましたか、問題なく使えましたよ。
カメラレンズの下側にNFCマークがありますので、カードの中心を合わせます。マイナポータルアプリに表示される絵とほぼ同じイメージでした。

※緊急とか至急とかって、気持ちは分かりますけど、価格.comにはなじまない気がします。本当にお急ぎでしたら知恵袋のほうがよろしいかと。

書込番号:25466449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/25 20:24(1年以上前)

緊急のはずが、一週間放置ですか。
解決できていればよいのですが。

これだから緊急とか至急とかいう書き込みは信用ならない・・・

書込番号:25478195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エモパーがすぐ落ちる

2023/10/12 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

アクオスsense6を使っていて、エモパーを愛用していたのですが
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.emopar&pcampaignid=web_share
sense7にしたら、エモパーが頻繁に落ちます
皆様の中でエモパー使ってる人が居たら、状況をお知らせいただけると
助かります。

書込番号:25460029

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/12 18:29(1年以上前)

>わりに普通のおじさんさん

こんばんは。

2週間くらい前でしょうか、頻繁に落ちるのを経験しております。色々やったのですが改善できず、以下の事をやって復旧できましたので、それを記します。

〇エモパーデータのバックアップ

〇エモパーを無効にする
無効にすると初期化されます。

〇取り敢えずスマホを一度再起動

〇エモパーを最新版にアップデートし、バックアップしたエモパーデータの取込み

これで正常に動くようになりました。

エモパーデータのバックアップをしっかりやって下さいね。

書込番号:25460070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度5

2023/10/12 20:57(1年以上前)

>大鳳小鳳さん
教えていただいたようにやったら
見事動くようになりました
感謝

書込番号:25460262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

スリープ画面から真っ暗なまま

2023/10/11 01:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 nari1217さん
クチコミ投稿数:1件

最近購入したばかりなのですが、画面がスリープ状態になり真っ暗な状態になってから、20から30秒後して再び操作しようと思っても、何の反応もありません。
電源ボタン押しても、画面タップしても何のアクションもなく、毎回電源長押しして起動することをしています。

これは設定の問題か、スマホ自体の不具合なのでしょうか?

書込番号:25457818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/11 01:26(1年以上前)

>nari1217さん

こんばんは。

購入後すぐに症状が出たのであれは初期不良の可能性大です。

当初は正常であったけど、色々セットアップしていく中で不具合が出たのであれば、アプリ側の問題や設定の変更での可能性がありますが、故障を疑った方が良さそうですね。

書込番号:25457827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋認証がほとんどNG

2023/06/15 07:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

指紋認証がほとんどの場合認証できません。指紋登録はフルで行い、かつ色んな指を試しました。中指が最も成功率が高いのですがそれでも画面ロック解除時は1割程度です。銀行、証券アプリでは3割くらいに改善はします。以前使用していたAQUOSsense2ではほぼパーフェクトでした。もう私の指紋が悪い場合と諦めて、顔認証優先で画面パターン併用で運用したいのですが、それは可能ですか?

書込番号:25302448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3125件Goodアンサー獲得:419件

2023/06/15 12:48(1年以上前)

不良交換してもらった方がいいかと

特に銀行などの金融系アプリは
顔使えないもののほうが多分多数派かと

書込番号:25302781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2023/06/15 14:31(1年以上前)

ケースはつけてますか?
オフィシャル以外のケースは反応が悪い場合が多いです。
ケースをつけてないのに反応が悪いなら
変えてもらった方が良さそうです。

書込番号:25302881

ナイスクチコミ!3


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件

2023/06/18 16:24(1年以上前)

指紋認証ですがSH-M24は登録時の方向も合わせないと動かないような・・
自分も動き悪くて実際の方向で登録すると結構認識するようになりました

書込番号:25306972

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/10/09 18:21(1年以上前)

iPhoneと二台持ちしていますが、AQUOSはどっちかと言うとグニグニ指を押し付けた方が反応が良いようです。お試しください。

書込番号:25455903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)