AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング

2023/08/19 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

ドコモのAQUOSsense7を使っております。
車とテザリングでつないで使っております。

以前テザリングが使えなくなって、その後アップデートされ、使えるようにはなったのですが、
自動接続ができず、毎回接続設定をする必要が出てしまいました。

みなさまの中では、同じような事象は起こってますか?

書込番号:25388948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:322件

2023/10/09 11:23(1年以上前)

自己解決しましたので報告します。
たくさんTconnectナビのWi-Fi設定で、「利用できるネットワーク」から選択するのでなく、SSIDを直接入力すると、次回以降再接続できるようになりました。
お騒がせしました。

書込番号:25455331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 yasudukaさん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
半月前にAQUOS sense7 SIMフリーを購入しまして、今現在、その使用の熟練に努めているところです。その中での困りごととして、X(旧Twitter)内で選択したテキスト(ハイライト化された文字)のウエッブ検索についての質問です。
現在別に使用しているゼンフォンマックスM2シムフリーでは、X(旧Twitter)内でテキストを選択すると、その上にポップアップのように表示があり、「コピー、共有、すべて選択、点が縦三つ」が表示され、点が縦三つを押すと、更に読み上げと検索が表示され、ウエッブ検索することができます。
しかし、AQUOS sense7 SIMフリーで同様の操作をすると、「コピー、共有、すべて選択」が表示されるのみで、「点が縦三つ」が表示されず、検索をすることができません。そこで、この機種でもゼンフォンマックスM2シムフリーと同様な使い方ができるようにする設定方法が解りましたら教えてください。

書込番号:25451386

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2023/10/06 13:42(1年以上前)

共有からブラウザを選べばいいだけです。

書込番号:25451395

ナイスクチコミ!1


スレ主 yasudukaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/06 15:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速のご教示有難うございます。

折角のご教示ですが、小生スマホの操作能力が低いもので再度質問させてください。

ご教示いただきましたように、「共有」をタッチしてみました。するとアイコンの一覧が表示されましたので、その中のクローム(ブラウザーという理解です。)のアイコンをタッチしましたが何の反応もなく、結果、検索画面が表示されることはなく、目的を達成することはできませんでした。

このようにしかならないのはAQUOS sense7 SIMフリーの特有なのか、操作が悪いのかわかりません。何かの設定が不足しているのか。私の知識では解決できませんでした。さらにご教示いただけることがありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:25451475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2023/10/06 15:40(1年以上前)

Chromeだと駄目ですね。Firefoxなら問題ありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox&hl=ja

あと、Chrome内でXにログインする手もあります。

Maxとの違いは単にAndroidバージョンの違いによるものだと思います。

書込番号:25451502

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasudukaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/06 23:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
有難うございます。

私のスマホはandroid13になってしまっているのでそのせいですかね。
ひと手間多くなりますが、コピペでしのぐことにします。

なお、設定を変えたらゼンフォンマックスM2シムフリーと同様の使い方ができる方法がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:25452075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/09 11:19(1年以上前)

機種不明

直接の回答ではありませんが私はChromeブラウザーでTwitterを見ています。
ご質問の検索はChromeブラウザーでは可能ですので良ければお試しください。

書込番号:25455325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

使用中・充電中にとにかく熱い

2023/09/26 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

スレ主 *RyO**さん
クチコミ投稿数:18件

9月上旬に楽天モバイルにて新規購入しました。

2〜3日前から急に使用中・充電中に本体右下が熱くなり始めました。
熱すぎてさわれない程です。
今のところ、本体の膨らみ等はありません。

設定画面からセルフチェックを該当箇所全て実施しましたが
問題ないとのことでした。

同症状が出た方、いらっしゃいますでしょうか?
また解決策等ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:25437995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/26 04:41(1年以上前)

lineとか入れてたら削除する。
その他の重そうなアプリを削除する。
各種余計な機能を徹底的に切る。

ヤフーやline等のサービスは変に重い傾向があるので、利用しない。
YouTubeもアプリ経由だと結構重いので、アプリを削除し、ブラウザから観てますが、いつからか、アプリ入れろと表示出るんで、この方法はあまりすすめません。

書込番号:25438052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2023/09/26 07:21(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん

LINEは軽いので入れる。

書込番号:25438108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2023/09/26 07:40(1年以上前)

Yahoo!のアプリとかYouTubeとかみんな結構使うアプリを消せとかあんまりでしょ

ただ各アプリとこの機種との相性の悪さとか、あるいは特定のアプリの取り合わせとこの機種の相性の悪さが影響している可能性は非常に高いと思うので、重要度の低いアプリを出来る限り消してみるというのはアリかも。

あと前の機種からのアプリ移行はこういった不具合の原因になりやすいものです。何か起きてしまったら面倒でも端末を初期化し、アプリは移行を使わずに一から再構成すると同様な問題は起きにくいと思います。

書込番号:25438124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/26 07:50(1年以上前)

lineは入れてる人によっては非常に重くなるアプリのようですので、データ数年分ため込んでたり、友人数が多くて、やり取りも多かったり、画像や動画をこってり使ってたり、クリエイティブな人は激重でしょう。
友人数が少なかったり、やり取りが少ない人や、アプリを入れてるだけレベルの人は問題起きにくいかもしれません。

あと、スペックというか、空きメモリもそんなに余裕のある機種ではないんで、こってり使うには向いてないですからね。

書込番号:25438132

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/26 08:55(1年以上前)

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因であるかは、セーフモードで確認できます

Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、発熱を確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。


私的にはハードの故障かなにかかなと思いますが

書込番号:25438188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamaaさん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/08 22:21(1年以上前)

3月から使用し1ヶ月前から本体下部の異常発熱が始まりました。バッテリーは1日持たず、バッテリーと基盤交換を依頼し、先週修理機体が戻って来ましたが、状態は変わりません。セーフモードで使用しても発熱は変わりません。対処方法はあるのでしょうか?

書込番号:25454696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

dual SIM設定に関する質問

2023/10/08 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

楽天shopで本機を購入し使用しています。
docomoのSIMを入れて楽天/docomoのdual環境にしようとしています。

最初はdocomoのSIMを入れただけで通話できるかなと思ったのですが、
アンテナが立ちません。楽天の回線は問題ないです。
電話番号自体は表示されているのでSIM自体は認識しているのだと思います。
APN設定の問題でしょうか?現状、
APN: spmode.ne.jp
MCC440
MNC10
認証タイプ:なし
APMタイプ:default, mms,supl,hipri, fota,cbs, xcap
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4
となっています。
解決法をご存じの方、教えていただけませんか?

他に必要な情報があれば書き込みますので、
よろしくお願いします。

書込番号:25453774

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/10/08 11:30(1年以上前)

認証タイプはCHAPかPAPどちらか選んで下さい(とりあえずCHAPで)

APNタイプはdefault,supl,mmsだけで良いです

その上で修正して再起動して下さい

書込番号:25453781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/10/08 11:41(1年以上前)

>だいどんでんさん

通話にAPNは関係ありませんが、
FOMA契約でしたという落ちはありませんか?

FOMA契約の場合は、頻繁に質問のある安定して利用するための設定が必要です。
特に赤文字の部分に気を付ける必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq14
>Q.4G,5G対応の端末でFOMA契約のSIMを利用するにはどうしたらよいでしょうか。

書込番号:25453790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2023/10/08 11:57(1年以上前)

お二人のかた、本当にありがとうございます。無事解決できました。
実はAquos sense 4で楽天+docomo3Gの環境で使っていてそれでこの度7に機種変更したのですが、
docomo 3G SIMは認識されず、この際3Gから初めてスマホプランに乗り換えたところでした(数年後には3G廃止ですし)。
新しいSIMの動作確認をしても通話できずAPN設定をしてもらっても通じず、
他社端末ということでそれ以上のサポートはできないとさじを投げらて困っていたところでした。
認証タイプをCHAPに変更、再起動するだけでアンテナが立ち使えるようになりました。
ドコモショップ推奨の「認証タイプなし」の設定がまずかったのかもしれません。
改めてお二人にはお礼申し上げます。

書込番号:25453812

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/10/08 12:17(1年以上前)

>だいどんでんさん
>実はAquos sense 4で楽天+docomo3Gの環境で使っていてそれでこの度7に機種変更したのですが、
>docomo 3G SIMは認識されず、この際3Gから初めてスマホプランに乗り換えたところでした(数年後には3G廃止ですし)。

すでにXiなどに変更したので、不要な情報にはなりますが、
Aquos sense 4も、FAQ14の設定をしておけば、利用は可能でした・・・・・
実際に利用出来ていますし。

書込番号:25453832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/10/08 12:49(1年以上前)

>だいどんでんさん
認証タイプ無し、をdocomoが提示してる理由は不明です

ですが通常"CHAP"か"PAP"どちら選ぶのが普通です

書込番号:25453872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2023/10/07 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:31件

突然、SDカードを認証出来なくなりました。
差し替えや再起動を何度か行いましたが、状態はは変わりません。
考えられる原因と対応方法がありましたら、教えてください。
幸い、端末間内に全てのデータがあるため、SDの交換も考えています。
おすすめのSDカードが有りましたら、合わせて教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25453151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/10/07 20:55(1年以上前)

>ぷーさんのよめさん

SDカードは消耗品ですので、一度おかしくなったものは、使わない方がよいと思います。
フォーマットし直せば使えるとは思いますが。

■SD
購入時は、偽物などを掴まされないように、信頼できるショップで購入する。
ライトも高速かどうか実測値を提示してあるものを購入されると安心出来るかと。
特にシーケンシャルライトを記載していないものがありますので、
UHS-I U3対応かつ、Read,Writeともに80MB/s以上出るものであれば安心出来ると思います。
Readだけ高速で、Writeが20MB/s以下という低速なものがありますので。


私は、風見鶏というショップをよく利用しています。

書込番号:25453157

ナイスクチコミ!4


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/10/07 21:07(1年以上前)

>ぷーさんのよめさん

SDカードは突然故障する商品です。重要なデータが入っている場合はメーカーを吟味する必要がありますね。
今回は関係ないと思いますが、一定量以上の書き換えをすると使えなくなる特性があります。

今回のSDカードのデータ→パソコンなど外部機器で再生できる可能性はあります。
(但し、データが見られたとしても移動・コピー後は処分が良いと思います)

新規購入する場合は、AQUOS sense7 SH-53C なら気にするのはブランドと容量くらいで良いでしょう。
実績のあるサンディスク、キオクシア、サムスン、ウェスタンデジタル、トランセンドあたりから選ぶのが良いかと。

ネット上では偽造品が出回っているメーカーもあるので、あやしいネットショップでは購入されませんよう。
自分が知識の無い状態で選ぶならキオクシア、ウェスタンデジタル。(偽物の話を聞いていない為)

書込番号:25453174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/10/07 23:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答ありがとうございます。
SDカード、5年使いましたので寿命かもしれませんね。
新しいものを購入検討します。

書込番号:25453339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/10/07 23:19(1年以上前)

>elbaiteさん
ご回答ありがとうございます。初めてのことでビックリしました。教えていただいたメーカーを参考に購入を検討したいとおもいます。

書込番号:25453341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

入荷状況

2023/09/10 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:28件

先月下旬にドコモオンラインショップで、ブルーを予約しましたが、まだ入荷待ちの状況です。
今、予約をされている皆さま、入荷状況はいかがですか。
最近、近所の家電量販店でこの機種の展示がなくなっていますが、そろそろ販売終了なのでしょうか。

書込番号:25417679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS sense7 SH-53C docomoのオーナーAQUOS sense7 SH-53C docomoの満足度5

2023/09/10 23:13(1年以上前)

>Vielen Dank !さん

こんばんは。
先程覗いた時にブラックだけが【在庫少】表示になっていましたが、5分程経過した際に【在庫なし】に戻っていましたね。
私も時々覗いているのですが、限定のラベンダーは別としてブルーだけが中々在庫復活しない状態のようで、ライトカッパーとブラックは時々在庫復活しているようですが、またすぐに在庫が切れていますね。価格的にもお安めですので、まだまだ人気があり購入したい方もある程度居られるのでしょうね。

sense8の発表も近づいているようですし、私感ですがsense7は恐らく終売も近いような気もします。。。

書込番号:25417831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2023/09/11 11:53(1年以上前)

マダオマーク2さま
情報ありがとうございます。
黒なら在庫少と表示されていますね。
黒に変更するか悩み所です。
早くブルーが入荷すると良いのですが。

書込番号:25418305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS sense7 SH-53C docomoのオーナーAQUOS sense7 SH-53C docomoの満足度5

2023/09/11 13:49(1年以上前)

>Vielen Dank !さん

こんにちは。
実は私もブルーが欲しかったのですが、在庫切れだった為一度在庫ありだったライトカッパーで購入手続きしたのですが、やはり後悔しそうでしたのですぐキャンセルしブルーを予約してから現在約2週間程になります。
つい先日までブルーも【予約可能】の表示でしたが、現在は【在庫なし】表示に変更されているところから察するに、ブルーは予約が多く入り過ぎても困る(それ程数量を用意出来ない?)為かなぁと勝手に思ったりしています。。。

希望カラーが無く妥協して他カラーを購入するも最終的に後悔するのは嫌ですし、かと言ってこのまま待っていて万一購入出来ずとなるのも困りますし悩ましいですね。。。(笑)

書込番号:25418452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2023/09/11 15:42(1年以上前)

マダオマーク2さま
こんにちは。マダオマーク2さまもブルー予約組ですか。当方は8/22に予約し、いまだに入荷連絡無しです。先日、予約が出来なくなりましたので、ホントに入荷するのか、ただただ心配するだけです(笑)。

書込番号:25418555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS sense7 SH-53C docomoのオーナーAQUOS sense7 SH-53C docomoの満足度5

2023/09/11 19:26(1年以上前)

>Vielen Dank !さん

こんばんは。
はい。自分も現在ブルー予約者です。ただ、さすがに近頃は「この状況ちょっとヤバいんじゃね?」とも感じています。
いやー、ドコモっていきなりユーザー感情無視のトンデモな事やってくれたりしますから、ちょっと焦ってきてもいます(笑)。

まあもし用意出来ないのであれば、それはそれで仕方ないとも思えるのですが、ならば「出来るだけ早めに言ってね!」とも思ってしまいます。。。

書込番号:25418770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/11 22:02(1年以上前)

simフリーならあるっぽいですね

ブルーもありそう

書込番号:25419013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS sense7 SH-53C docomoのオーナーAQUOS sense7 SH-53C docomoの満足度5

2023/09/11 23:21(1年以上前)

>fwshさん

こんばんは。
そうなんですよね。何故ドコモ版が入荷し難いのか謎です。。。

直販版だとグリーンも好きですが(笑)
やっぱり早めに買っとけば良かったかなぁ。。。

書込番号:25419104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/11 23:40(1年以上前)

買えるといいですね!

docomo版にこだわる理由は何ですか?

端末保証とかかな?

ドコモはどこもないみたいですね

うわー

書込番号:25419130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS sense7 SH-53C docomoのオーナーAQUOS sense7 SH-53C docomoの満足度5

2023/09/12 00:20(1年以上前)

>fwshさん

ありがとうございます♪
はい。補償の関係もなのですが、ドコモオンラインショップでの現販売価格が割引が入って43200円というのも理由の一つでしょうか。

Xperia 5VやPixel 8、iPhone 15等までの繋ぎのつもりでしたが、先月購入しすぐ手放したR8無印が自分的に納得のいく端末ではなかった為、何かもうハイエンドの機種選びに疲れてしまっててカメラと電池持ち良さそうでお安めのsense7でもう充分なのではないかなと感じてきている自分が居ます。まあその時になってみないとまだわかりませんが。。。

>>ドコモはどこもないみたいですね

うわー

イイっすねぇ♪(笑)

書込番号:25419172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2023/09/12 09:46(1年以上前)

コメントありがとうございます。
フリーSIMモデルも検討しましたが、価格が安いのでドコモモデルにしようと予約しました。もう少し待ってみるつもりです。

書込番号:25419478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2023/09/23 10:11(1年以上前)

>マダオマーク2さん
>fwshさん
先ほどドコモオンラインショップで入荷済となりましたので、購入手続きをしました。予約から約1か月、現スマホのバッテリー持ちが厳しくなる中で、どうにか機種変更できそうです。

書込番号:25434280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS sense7 SH-53C docomoのオーナーAQUOS sense7 SH-53C docomoの満足度5

2023/09/23 10:53(1年以上前)

>Vielen Dank !さん
>fwshさん

おはようございます。
私のところにも先程入荷案内のメールが届き、無事購入手続きを済ます事が出来ました。

いや〜、想像以上に長かったですね。sense8の発表も近そうですし、ひょっとしたらもう入荷しないんじゃないかなと半ば諦めていた(笑)ところでしたので、とりあえずは良かったです。
あとは初期不良がない事を祈るばかり。。。

近頃の端末価格の高騰等もあって機種選びにもちょっと疲れていたところですので、購入したsense7に問題が無さそうでしたら当分は続けて使用して行く予定です。

書込番号:25434331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/23 14:40(1年以上前)

>Vielen Dank !さん
>マダオマーク2さん

おめでとうございます

私も当機種、第一候補でした

すべてが要求に合う形で

もう少し経過して、型落ちになったあたりで、安売りとか中古でもいいから狙おうと思っていました

でも先日のxperia5iv機種のみ31800円で思わず購入しました

やはり、ハイスペ使い勝手は申し分ないのですが、処理力あり過ぎ、噂のsocなので見事な発熱、電気消費で、全機種sense4basicと体感かわらないか、少し早いかという電池消費です

soc制御できればいいのですけどね

そういう意味では処理速度はそんなにありすぎてもなー という結論です

695くらいが丁度いいのかなと

まあ8gen2とかならそんなことないのかもですが



書込番号:25434613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS sense7 SH-53C docomoのオーナーAQUOS sense7 SH-53C docomoの満足度5

2023/09/23 17:41(1年以上前)

>fwshさん

こんばんは。ありがとうございます。

sense7、当初は全くのノーマークでしたが、自身のここのところの機種選び連続失敗も相まって取り立てて高性能でもないですが、トータルバランス的に良さそうで割と価格が低めになっているsense7を選びました。もうすぐ発表されるであろうsense8も近頃の端末価格高騰に習って値上げになりそうな予感もありますので。。。

ですが中々入荷しなかったので、実は先日のiPhone 15pro発売時に256GB ナチュラルチタニウムカラーをapple オンラインにて購入を試みたわけですがあっさり敗北(笑)、諦めました。ですがその後sense7が入荷したので結果オーライでした。
正直iPhone 15pro購入するにあたり、自分とiPhoneの相性が良いのか少し不安もありましたし。。。

Xperia 5W、イイですよね♪自分も検討候補に入れている時期がありました。使い方によっては発熱もそれほどではないようですし、何せ8gen1はやはりレスポンスも優れているでしょうから長く使えそうですね。

話が脱線してしまいましたが、とりあえずこのsense7で当分の間は端末の所有環境を安定させたいなと思っています(笑)。

書込番号:25434793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)