AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

band28を掴めるようになりました。

2024/07/05 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 ncom777さん
クチコミ投稿数:16件

この機種は、band28(700MHz帯)に対応していなかったのですが、昨日システムアップデートを行ったところ、band28(au)で通信できるようになりました。

大きな不満点が解決しましたので、しばらく使えそうです。

書込番号:25799517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/06 16:19(1年以上前)

mineo DプランとRakuten のデュアルで使ってますが、DプランでNetwork Cell Info Liteの表示がいつもband19かband1なのに時々28が登場する時があります。

私は半信半疑で見ていますが、ファーム更新でBand28が追加されるなんてあり得るのでしょうか。
モデム(ハードウエア)や技適の制限でかなりハードルが高いように思うですが。

もし本当にBand28がサポートされているのなら、Rakuten のプラチナがキャッチできるのでありがたいのですが。

書込番号:25800506

ナイスクチコミ!0


スレ主 ncom777さん
クチコミ投稿数:16件

2024/07/06 18:27(1年以上前)

seekman2014さんコメントありがとうございます。

私もファームの更新でこのようなことがあるとは思っていませんでした。
ハードウェアについては、同じSoC(Qualcomm Snapdragon 695 5G)を搭載した他社製品の中にband28に対応したものがありますのでファームの変更で対応可能なような気がします。しかし、技適については当然送信もするので変更認定が必要になると思うのですが、メーカーがそこまでして対応バンドを変更するとは考えにくいで、ファームの更新が要因ではないかもしれません。

ただ、「Mobile Cell Check」「Network Cell Info Lite」両アプリでband28(778MHz)と表示されることに加え、"Cell ID"が「Cellular Tower and Signal Map(https://www.cellmapper.net/)」で調べた最寄りのKDDI基地局のB28FDDセルのものと完全一致するので、実際に掴んでいるのは間違いなさそうです。アプリで"Cell ID"が化けるとは考えにくいです。

「Cellular Tower and Signal Map」によると、最寄りの基地局は2022年からband18とband28の両方を搭載しているようで、以前はband18(865MHz)しか掴まなかったのですが、先日からband18又はband28を掴むようになりました。

所有しているタブレット(Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen))は、以前からいつもband28を掴んでおり、band18(26)を掴んだことがありません。
また、サブスマホ(Galaxy A23 5G SCG18)は、元々band18とband28の両方に対応しているのですが、掴むのは今もなぜかband18のみです。
搭載アンテナの周波数特性なのか、セル選択の優先方法に違があるのかよく分かりません。

そんなに拘っても仕方ないのですが、最近のKDDIプラチナバンド専用基地局は、band18を搭載せずband28のみのものも増えているようなので、買い替えも考えるようになっていました。

書込番号:25800670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2024/07/08 17:29(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a7f3233325d46baf7d697f1cd5415d6cdbd521a3
がわかりやすいです。

書込番号:25803010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/08 20:49(1年以上前)

えっくんですさん

ありがとうございます😊
Sense7もband28が正式サポートですね。
楽天モバイルのプラチナが楽しみです。

書込番号:25803246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ncom777さん
クチコミ投稿数:16件

2024/07/10 09:24(1年以上前)

そういうことなんですね。
楽天モバイル初のプラチナバンドサービスをBand28(700MHz帯)で6月27日から開始されるのにと伴い、同社が製品納入メーカーに販売終了品を含め対応(ファームウェア等の修正)を要請したって感じですかね。

<メーカー製品ページ(楽天向けsense7)>
https://jp.sharp/products/aquos-sense7/r/
→対応バンドに"B28"記載なし。

<楽天モバイル製品ページ(sense7)>
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-sense7/spec.html?l-id=product_aquos-sense7_spec_aquos-sense7
→対応周波数に"Band28(700MHz)"記載なし

<楽天モバイル 取り扱い製品の対応周波数帯一覧>
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/frequency-band/
→sens7→バンド28(700MHz) 〇(対応)

書込番号:25804890

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

顔認証◎指紋認証◎

2024/05/13 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:6件

購入して1年と2カ月。ケースと画面フィルムを公式で同時購入。
良い買い物だと思っています。

【認証周り】
顔認証・指紋認証ともに精度高くストレスフリー。
どんなスマホを使おうとも毎日やるのがログイン・認証なのでこれだけで滅茶苦茶評価高い

【画面】
十分に明るい

【バッテリー持ち】
今のところモバイルバッテリーなくても一日外出程度であれば問題ない。

【音質】
LDAC対応なのでソニーのWf-1000xm5と組み合わせていい音の音楽を流せる

【充電】
Type-Cなので夜繋いで朝には充電MAX

【その他】
eSIM対応なのが激熱。今更物理simなんて面倒なだけですよ。

総じてコストパフォーマンスの高いミドルスペック機という感じです。
これまでARROWS、GALAXY、LG style3などを渡り歩いてきましたが、
これなら次もAQUOS買おうかな。

書込番号:25733904

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信2

お気に入りに追加

標準

ここではなんだかんだ言われてるけど

2023/05/12 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:146件

ランキング戻ってきてるし、やっぱり人気あるんだな。

書込番号:25256780

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/12 10:30(1年以上前)

>検閲怖ーいさん
RAM 6GBですよ。
ミドルでも16GB無いとダメ何ですよね?
LINE入れたらクラッシュするんですか?
根拠はご自身の妄想でしょうか?

書込番号:25256811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2023/05/16 13:13(1年以上前)

>検閲怖ーいさん
ランキングてか評価を気にした方が良いかと(笑)

書込番号:25262475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

自分の番号

2023/04/27 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 て沖mk2さん
クチコミ投稿数:99件

設定を開くとトップに自番号が表示されます。海外に出かけてSIMを交換したときなど、すぐに番号がわかると便利。。いまいちの点も多いモデルだけど、この点は褒めておきます

書込番号:25238394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

撮ってみたスレ

2022/11/30 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:76件
当機種
当機種
当機種
当機種

撮ってみたスレです。
(よろしかったら追加で写真アップ歓迎です)

ひとつめはsenseシリーズが苦手と感じていた曇り空の環境での撮影。他はイルミネーションと噴水です。

過去のsenseシリーズに比べて発色も良く締まりのあるクリアな写真が撮れると感じます。

ハイエンド並みを期待するといろいろ粗はあるかと思いますがミドルレンジのスマホと考えれば個人的には満足してますね。

sense6→7に変えて少しブラウジングしたり部屋で何枚か試し撮りをした時は
「なんかあんまり変わってないな〜」
と思いましたがsense7を暫く使い慣れてから6を引っ張り出して使ってみると
「あれ?なんか動作がもっさりだな」
「こんなに写真ボヤッとしてたっけ?」
みたいな差を感じますのでやっぱり進化してますね。

書込番号:25031821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:76件

2022/11/30 00:55(1年以上前)

アップしてみて分かったのですが元の写真より圧縮されて解像度が落ちている感じがします。
ちょっと残念。

書込番号:25031855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/11/30 07:21(1年以上前)

>のり茶漬け畑さん
>アップしてみて分かったのですが元の写真より圧縮されて解像度が落ちている感じがします。

添付して頂いている画像をタップ後、左下の「オリジナル画像(等倍)を表示」をタップすることで、オリジナルの画像を表示することが出来ます。

スマホで表示されていない場合は、
Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
にすることで、PCと同じ操作が出来るようになります。

書込番号:25031990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件

2022/11/30 09:04(1年以上前)

ご指摘ありがとうこざいます。
スマホサイトで見ていてお恥ずかしながら気がつきませんでした。

書込番号:25032093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件

2022/12/07 19:47(1年以上前)

綺麗に撮れていますね。

ところでこのサイトのレビューではカメラの性能に否定的なものもありますが、ネットの他のサイトではかなりいいという評価もあるようです。
実際のところは自分で買ってみないとなんとも言えないということだとは思いますが…

私は発表後すぐに予約しましたが、ドコモオンラインショップの店頭受取が、メンテナンスとかいう理由で利用できないまま、予約がキャンセルされてしまい、未だに買えずにいます。

みなさんの率直な評価をお聞きしたいです。

書込番号:25043229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/07 22:29(1年以上前)

>Tozziさん

まだ、docomoショップ受け取り出来ないんですね。困ったもんですね。
私も、docomoショップ受け取りにして保護ガラスをついでに貼り付けてもらおうと思ってましたが
2週間過ぎても受け取り可能にならないので
チャットにて
「どれくらいでドコモショップで受け取れるようになるのか目安だけでも教えてくれ」と問い合わせたら、
「未定」としか答えてくれなかったので、しびれを切らして自宅配送にしました。
保護ガラスは自分で綺麗に貼れましたが、回線開通の手続きに手間取り
(回線開通のページに行くのにdカウントに生体認証でログインするのにモバイル通信が必須だが
まだ開通してないのでできない)
こんなに苦労するのはdocomoショップで受け取れないせい。
「システムメンテナンスの終わりが未定って凄過ぎない?
と独り言が漏れまくりました。

それはそうとカメラ画質に不満がある人って実際の画像をアップしてくれないから判断が難しいですよね。
モニターの違いとかの関係もありそうだしなかなか判断できにくいです。
自分はあんまり写真を撮らないのでアレだし
しかしQRコード等の読み込みは早いです。
使い勝手はいいですよ。
多分写真もピント合わせは早いので、悪くはないと思われます。

書込番号:25043465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2022/12/08 01:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あくまでハイエンド機種ではなくミドルレンジとしては優秀と考えるか本当にハイエンド並みを期待するかで評価も変わってくると思います。

他の方も仰っていますが場面によっては暗めに調整される時がありますね。レンズ越しにそう感じた時は撮る前にタップしたり上下スライドで明るさ調整できます。これ使わないと勿体ないです。

ちなみにすべて最初から入ってるシャープ製?のカメラアプリで撮っていますが、自分で別のカメラアプリをインストールすればまた仕上がりも変わるかと思います。色や暗さに不満を持っている方は試してみてもよいのでは。

書込番号:25043664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)