AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

お助けください

2023/01/30 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SHG10 au

クチコミ投稿数:3件

11月に購入して早3ヶ月のものです。先週スマホが急にリカバリーモードに入り、再起動と初期化の2択になりました。何度再起動しても直らず通信会社に連絡しても解決しませんでした。ショップに連絡したらおそらく有料で交換になると言われたので、諦めて初期化したら使えるようになりました。ただしデータが全て消えたので、アプリのダウンロード等初めからやりました。また本日も勝手に再起動されることが発生しました。
このような場合、メーカー側の問題、初期不良だと思うのですが有料での交換になるものでしょうか?また何か解決法があれば教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:25120410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2023/01/31 00:01(1年以上前)

>めるっぺさん
まず、この投稿内容だと本来は質問として投稿されるべきでした。質問ではないスレッドであるために質問スレッドのみをチェックしている回答者からの返事が得られにくいので注意を。

では幾つか思うところを書きます。

・保証期間内ですので本来、ユーザーに過失のない故障であれば無償での修理が妥当です。シャープは現状、初期不良に対しても新品との交換は行わない方針を取ってますのでそちらであくまでも「修理じゃなく新品との交換」を強く主張されてるとしたら改めるべき。もしそうではなく、一方的にショップ側で有償での交換を宣告してきたなら相談するショップを変えるべきです。地域内に同じフランチャイズのauショップが存在することもあり、その場合同じ対応を取って来るので上手く行かなくても他を当たり、少しでも多くのショップを回るように。

・利用開始直後からの端末の不調の多くは、旧端末のバックアップからのアプリ移行もしくは移行アプリによる移行の何れかで発生します。ハードウェア構成が多彩なAndroid機では、Androidのバージョンの差異やアプリの組み合わせが由来となる移行時のトラブルに十分な対処が期待出来ず、信頼性はiPhoneのiCloud利用の移行に劣ります。

もし、初期化後のアプリの導入にアカウントからの復元やツールによる移行を利用していたなら今回は止めてください。不具合の再発に繋がります。面倒でもアプリは1つずつ入れて再構成してください。

書込番号:25120517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/01/31 07:19(1年以上前)

>めるっぺさん
>ショップに連絡したらおそらく有料で交換になる

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

それでも再現するようでしたら、
端末に、傷や内部に腐食等がなければ、自然故障扱いで、無償で修理対応して頂けると思います。

書込番号:25120685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2023/01/31 07:44(1年以上前)

改めて書きますね。

初期不良→無償で新品と交換、が当たり前だった時代はとうの昔に終わりました。端末販売と契約を分離するよう行政指導が始まった辺りから携帯キャリアの経営は様変わりし、運営資金にも余裕が無くなったことから交換用の端末を潤沢に用意して置けるような余裕も無くなったためでしょう。今は余程のことが無い限り端末の新品交換はありません。この機種に限らずです。

とにかく新品交換有りきと考え方は捨ててください。その上で必要ならば無償修理のきく間に修理を依頼するようにすべき。

書込番号:25120706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/31 07:50(1年以上前)

無償修理できるかの判断はショップではできないです
修理に出してみないとわからないですよ

書込番号:25120713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/31 09:21(1年以上前)

>ryu-writerさん
お忙しい中ご返信いただきありがとうございます!
質問という形式があったのですね、次からはそのようにいたします。
新品との交換はされていないのですね、修理で直るのでしたら問題ありません。戻ってくるまでに時間がかかりそうですが…(;_;)
このまま様子見をしようか悩んでいたのですが保証期間もありますし、まずは他のショップに相談してみたいと思います。
アプリについては一括ダウンロードになっていたのですが、重かったのか初めの方で止まったのでそこからは一つずつダウンロードしています。もし同じ状況になった際は一つずつ入れようと思います。
色々とご教示いただきありがとうございました!

書込番号:25120809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/31 09:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳しいご説明ありがとうございます!
なるほど、再現されれば自然故障扱いになる可能性があるのですね。
また初期しないと確認できないとのこと承知しました。自分で確認するかショップ経由でメーカーに確認するか検討いたします。

書込番号:25120816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo版システムアップデート

2023/01/10 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 hanimaru-nさん
クチコミ投稿数:310件

やっとですね。
私のは電池不足26%で出来ませんけど。

書込番号:25090939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

1週間使っての感想

2023/01/07 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

AQUOS Sense Plus (SH-M07) から当機 AQUOS Sense 7 (SH-M24) に買い替えて1週間ほど使ってみました。

■戸惑った点・注意点
◆M07は「NFC」がOffのままでもおサイフケータイ(QUICPayなど)が使えていましたが、このM24は「NFC/おサイフケータイ」をOnにしておかないと、おサイフケータイが使えません。「前は別々のチップだったのが、最近NFCもおサイフケータイも1チップに統合されたからではないか」とのネット情報がありました(真偽は未確認)。
◆M07では画面操作全般が「3ボタンナビゲーション」で使いやすかったのですが、M24ではスワイプで3動作を使い分ける「ジェスチャーナビゲーション」がデフォルトになっていて、慣れなくて使いにくかった。設定→AQUOSトリック→クイック操作→システムナビゲーション で、慣れ親しんだ3ボタンに変更しました。
◆「Wi-Fiを自動的にONにする」をOnにしていても、自宅でWi-Fiが自動でOnにならない。これはM07のときからの症状で、M24でも改善せず。原因不明。AQUOS特有の症状なのかAndroidの問題なのかもわかりません。ちなみに仕事用のiPhoneは、自動でOnになります。
◆電池の持ちが思ったほどでない。ダークモードなどなるべく省電力設定にして、2日ぐらい持つのかと思っていたら、けっきょく毎日充電が必要。もっとも、いろんなアプリを入れているせいかもしれないので、もう少し工夫してみようと思います。

■よい点
◆付属品の「クイックスイッチアダプター」を使っての旧機→新機のデータ引き継ぎはとても便利。背景設定やアイコン配置、アプリ含めて大部分の引き継ぎをしてくれました。ログイン状態まで引き継ぐかログインしなおしが必要かは、アプリによりまちまちです。
注:クイックスイッチアダプターのほうを、新機に挿す必要があるようです。
◆レスポンスはよく、きびきび動作してくれます。
◆カメラで奥行き感のある写真が自然に撮れます。
◆電源長押しでアプリ起動、2回押しでカメラ起動などクイック動作がプチ便利。
◆操作・動作全般的におおむね問題はなく、使用感はスムーズで快適です。

書込番号:25086267

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:23件

2023/04/23 10:43(1年以上前)

続報です。バッテリーの持ちは、その後改善しました。
設定見直しなど(具体的な内容は忘れちゃいましたが、使わないアプリの削除とか電源関連設定とか‥‥だったかと)をおこなったところ、普段使いで充電は2〜3日に1回でよくなりました。
カメラ性能も、自分には十分ですし、コスパのよい製品だと思います。
快適に使えていて満足しています。(^^)

書込番号:25232850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ140

返信15

お気に入りに追加

標準

画面半分フラッシュ

2023/01/01 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 mmiiuuさん
クチコミ投稿数:7件
別機種

点滅から点灯後

失礼します。
sense6での画面フラッシュ情報はありましたが
12月に購入したばかりのsense7(DOCOMO)で
同じ?症状が出ました。
android12で右半分遅い点滅から早い点滅になり
最終的に右半分がずっとフラッシュ状態になります。
このときスマホの温度は急上昇です。
発生前は特にスマホも熱くなかったです。

sense7で同じ症状の方いますか?
新年早々この症状になり
メーカーもショップも休みな為、困り果ててます。

書込番号:25078167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/01 17:08(1年以上前)

senseシリーズはスマホクラッシャーアプリのlineを入れてる人がよくトラブってますね。
メモリの空き容量あまりないんで、アプリは入れないようにして、アプリを使い終わったら閉じるとかした方がいいですね。

書込番号:25078175

ナイスクチコミ!13


KUMAAHさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/01 19:53(1年以上前)

SIMフリー版sense7使用者です。
明らかに初期不良と思われますので、ドコモショップの営業が始まり次第修理をお勧めします。

LINEは全く関係ないので、そのような書き込みは無視しましょう。

書込番号:25078403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:3件

2023/01/02 11:36(1年以上前)

ドコモのsense7です。
うちの場合、画面の左半分がフラッシュします。
症状が発生するのは稀で、購入してから3回発生。
どういう条件で発生するのか、回数が少なすぎて、よく分かりません。
もう少し様子を見ようと思ってます。

書込番号:25079152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 mmiiuuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/02 12:48(1年以上前)

>KUMAAHさん
空いたらショップに行ってみようと思います。
ただDocomoって予約多いですね。

>momonga_pianoさん
同じような症状ですね、初期ロットはやはり色々問題あるのでしょうか。
私の場合は1月1日になって急に多発するようになりました。

ショップに持っていって修理ではなく交換してほしいですよね

書込番号:25079243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/02 20:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>mmiiuuさん

初期不良の可能性が高いですね。
ショップで修理依頼をした方が良いと思います。


後は、念のためセルフチェックを下記手順でされたらいかがですか。

1 設定→お困りのときは→セルフチェック

2 診断する→症状から選ぶ→画面表示のトラブル→画面表示がおかしい

3 ・ディスプレイ(次へをクリック)→診断開始をクリック

書込番号:25079828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmiiuuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/03 09:06(1年以上前)

>OpenSesame2019さん
セルフチェックはすでに何度か試して見たのですが正常です。

新しくわかった事ですが電源を切っていてもこの現象が発生しました。
だんだんと発生頻度が上がってるみたいです。

書込番号:25080286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/05 20:24(1年以上前)

>アカウント忘れたさん
【渡る世間は工作員ばかり】さん、アカウントを変えてシャープ擁護工作ご苦労様です

書込番号:25084285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/05 20:37(1年以上前)

>mmiiuuさん

AQUOSsense6でも画面が緑色になる症状は多数報告されています。

参考画像

https://www.youtube.com/watch?v=mVpv34QhQmA

シャープも認めざるを得なかったあの欠陥機sense5Gですら不具合を「製造
過程の不良」とし原因を隠蔽しているシャープですので、sense
6の欠陥も顧みられることなく放置されたままなのでしょう。

書込番号:25084302

ナイスクチコミ!4


スレ主 mmiiuuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/05 21:17(1年以上前)

本日修理依頼出してきました。
ショップの方でも以前のsense6でいくつか報告を見ているらしく、
sense7でもメーカーにも同じ修理依頼はあるみたいです。


senseシリーズは特に不具合が多く、依頼したショップでもほとんど売れていないと言ってました。

また修理から戻ってきたら報告させていただきます。

書込番号:25084358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/01/13 20:25(1年以上前)

機種不明

左半分フラッシュの者です。

ほぼ毎日症状が出るようになったため、
オンライン修理受付サービスにて、
昨日発送しました。

長い時間(40分以上)使い続けたり、
特にYouTubeを連続して観ると、
症状が出やすい気がします。

どのメーカーでも、多かれ少なかれ
初期不良は避けられないと思うので、
あとは、しっかりとしたメーカー対応を期待します。

sense7自体は、けっこう気に入っています。

修理から戻ってきたら、報告させていただきます。

書込番号:25095823

ナイスクチコミ!10


スレ主 mmiiuuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/01/14 12:23(1年以上前)

修理から帰ってきましたのでご報告です。
メーカーでも画面異常を確認したため
メインディスプレイの交換及びソフトウェアを最新版に更新とありました。
あと謎ですが、お財布ケータイの初期化とありました。

あとは再発しないように祈るばかりです。

書込番号:25096658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/01/21 15:47(1年以上前)

左半分フラッシュの者です。

昨日、修理から返ってきました。
修理代金は0円です。

オンライン修理受付サービスにて、
発送から返却まで8日かかりました。

以下、修理結果票(抜粋)です。
=---=---=---=---=---=---=---=
確認結果:
 その他(画面/操作関連)
 ⇒ 表示、操作に関する不良を確認しました。

修理内容:
 @液晶画面部品を修理しました。
 Aおサイフケータイ(FeliCa)を初期化しました。

修理結果:
 (中略)
 故障箇所(メインディスプレイ)を確認しました
 (中略)
 最新のソフトウェアへ書換えを行いました。
 (中略)
=---=---=---=---=---=---=---=

画面は修理と書いていますが、おそらく交換でしょう。
修理内容は、スレ主の mmiiuuさんと同じですね!

あとは、また症状が出ないことを願いつつ、使って行こうと思います。

書込番号:25106978

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2024/07/05 08:35(1年以上前)

2022年11月15日にsense7(ドコモ)を購入して使用していました。
ある時から30Wの充電器を使用して充電していましたが、夜中に何かピカピカ光るのに気がつきました。
見てみると、画面がフラッシュしているではないですか。驚きました。
フラッシュ場所は、画面上部でした。
急いでUSBケーブルを外してフラッシュは止まりました。
これでは壊れると思い、以前使っていた速度が遅い充電器に変えてからはフラッシュは起こらなくなっていました。

ところが先日、30Wの充電器に久しぶりにつないだところ、激しいフラッシュがまた起こってしまいました。
修理するとスマホの初期化が必要だとネット情報にあったので、今月Xperiaに機種変更してしまいました。
壊れてしまってからでは機種変更でのデータ移行ができませんから。
正直、もうSHARP製、senseシリーズは怖くて買いたくありません。

書込番号:25798695

ナイスクチコミ!0


FR30さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/14 08:37(1年以上前)

auのSENSE7で同じ現象が発生しました。
まだ様子見ですが、
画面の明るさを100%で使用していますが、
自動調整に変更したら、
現象は収まってます。
購入して1年程度です。

書込番号:25849651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FR30さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/25 14:02(1年以上前)

再発しました。
スマホスピタルで画面を交換してもらいました。
費用は税込み2万円強でした。
作業は1時間、データはそのままです。
開店からすぐに作業して頂きました。
このような故障は少なくないとのことでした。

書込番号:25864499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋センサー

2022/12/20 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:143件

指紋センサーの位置が大変な不評ですが画面オフの時は無効にできないのでしょうか
思わず触ってしまう位置にあるので画面オフ状態にもかかわらず触るだけで画面が開いてしまうと危険です
できれば指紋センサー触っても画面がついて欲しくないのですが

書込番号:25060951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/12/20 07:25(1年以上前)

>日本のシンさん
>指紋センサーの位置が大変な不評ですが画面オフの時は無効にできないのでしょうか

画面オフの時に利用したくないとなると、登録した指紋を削除するしか方法がないと思います。

書込番号:25061080

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/20 13:51(1年以上前)

>指紋センサーの位置が大変な不評ですが画面オフの時は無効にできないのでしょうか

指紋認証って画面オフのときに使うもの(オフ→オンにするもの)だから、オフのときに無効にする=指紋認証を使わないということでは??

書込番号:25061528

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2022/12/20 15:39(1年以上前)

ありがとうございます。
画面ついている時だけ指紋認証を行いたいのですが無理そうですね。
電源と一体型、もしくは位置がもう少し上にあれば良かったのですが。ただ端末を持ちたいだけなのにかってに指紋センサー反応するのはストレスですね。

書込番号:25061652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/20 16:02(1年以上前)

>電源と一体型、もしくは位置がもう少し上にあれば良かったのですが。ただ端末を持ちたいだけなのにかってに指紋センサー反応するのはストレスですね。

普通の考え方は逆で何も意識しなくても(指を意識的にそこに持っていかなくても)画面が付く(使える)ためにこの位置なんだろうけど(顔認証なんかはまさにそれ)、それがダメだったことだったらボタンの位置は変わらないんだし、しばらく意識的にその部分に親指が当たらない握り方をするしかないだろうね(慣れてくると自然にそう持てるようになる)

裏面の指紋認証なんかでもそうだけど、今やりたいのと同じく「自分が思ったときだけ認証解除」ってのをやるにはスマホを握って、あとから指を動かすってやり方になるけどこれだと使い出すのにワンアクション余計に必要になるから、握ると同時に指を当てるというのを無意識にやってる人が多いんじゃないかな?

書込番号:25061677

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

12/19にアップデート

2022/12/16 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 kawais070さん
クチコミ投稿数:4件

http://k-tai.sharp.co.jp/support/soft-update/aquos-sense7/2212/
カメラ機能の改善のアップデートがあるようです。楽しみですね。

書込番号:25055569

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2022/12/20 13:40(1年以上前)

ソフトウェアアップデートをやろうとしたら、できませんでした。そこで、サポートに電話したら、ソフトウェアアップデートを開始したのは、SIMフリー版だけですと言われました。そんなこと、どこにも書いてなかったように思います。シャープさん、もっと分かるように書いてください!

書込番号:25061511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2022/12/20 14:05(1年以上前)

機種不明

よく見ると、こう書いてありますね。これでは、Simフリー版だけですと判読するのは難しい。

書込番号:25061545

ナイスクチコミ!0


KUMAAHさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度5

2022/12/21 18:27(1年以上前)

>PC_harmonyさん
シャープの書き方が分かりにくいのではなく、kawais070さんの貼ったリンクがそもそもSIMフリー機のお知らせの中にあるだけです。

書込番号:25063288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2022/12/21 18:38(1年以上前)

機種不明

>PC_harmonyさん
>シャープさん、もっと分かるように書いてください!

添付画像のように、誰にでもわかるように、非常にわかりやすく記載されていますが・・・・・・
リンクまで貼ってくれています。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/index.html
>当社ホームページに掲載しているdocomo、SoftBank、au、Y!mobile、UQ mobile、J:COM向けスマートフォン・携帯電話は、通信事業者様の商品として販売されております。各商品の仕様・販売・保守などに関するお問い合わせは、ご契約されている通信事業者様にお問い合わせいただけますようお願いいたします。

これがわからないとなると、その人の読解力の問題だと思います。

書込番号:25063307

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)