AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋センサー

2022/12/20 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:143件

指紋センサーの位置が大変な不評ですが画面オフの時は無効にできないのでしょうか
思わず触ってしまう位置にあるので画面オフ状態にもかかわらず触るだけで画面が開いてしまうと危険です
できれば指紋センサー触っても画面がついて欲しくないのですが

書込番号:25060951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/12/20 07:25(1年以上前)

>日本のシンさん
>指紋センサーの位置が大変な不評ですが画面オフの時は無効にできないのでしょうか

画面オフの時に利用したくないとなると、登録した指紋を削除するしか方法がないと思います。

書込番号:25061080

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/20 13:51(1年以上前)

>指紋センサーの位置が大変な不評ですが画面オフの時は無効にできないのでしょうか

指紋認証って画面オフのときに使うもの(オフ→オンにするもの)だから、オフのときに無効にする=指紋認証を使わないということでは??

書込番号:25061528

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2022/12/20 15:39(1年以上前)

ありがとうございます。
画面ついている時だけ指紋認証を行いたいのですが無理そうですね。
電源と一体型、もしくは位置がもう少し上にあれば良かったのですが。ただ端末を持ちたいだけなのにかってに指紋センサー反応するのはストレスですね。

書込番号:25061652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/20 16:02(1年以上前)

>電源と一体型、もしくは位置がもう少し上にあれば良かったのですが。ただ端末を持ちたいだけなのにかってに指紋センサー反応するのはストレスですね。

普通の考え方は逆で何も意識しなくても(指を意識的にそこに持っていかなくても)画面が付く(使える)ためにこの位置なんだろうけど(顔認証なんかはまさにそれ)、それがダメだったことだったらボタンの位置は変わらないんだし、しばらく意識的にその部分に親指が当たらない握り方をするしかないだろうね(慣れてくると自然にそう持てるようになる)

裏面の指紋認証なんかでもそうだけど、今やりたいのと同じく「自分が思ったときだけ認証解除」ってのをやるにはスマホを握って、あとから指を動かすってやり方になるけどこれだと使い出すのにワンアクション余計に必要になるから、握ると同時に指を当てるというのを無意識にやってる人が多いんじゃないかな?

書込番号:25061677

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

ふと思ったけど

2022/12/12 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

このスマホに望遠のマウント出たら、デジカメの出番なくなるなあと思ったりした。

書込番号:25050683

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/13 09:31(1年以上前)

>アカウント忘れたさん
久しぶり!
>このスマホに望遠のマウント出たら、
望遠のマウント??
ってなに?
らいんの次はマウントまで取るようにナッたの?

書込番号:25051191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/12/13 10:09(1年以上前)

カメラレンズを付けるなど、カスタマイズ出来るスマートフォンがあるんですよ。

書込番号:25051241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2022/12/13 12:54(1年以上前)

>アラフォーにーとさん
https://sakidori.co/article/203972

書込番号:25051472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2022/12/13 13:17(1年以上前)

オススメ。 
https://item.rakuten.co.jp/premium-gear/apl20-40x/
知らんけど。

書込番号:25051492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/13 15:10(1年以上前)

あ、レンズの事ね!
おけー
ライんのひとはレンズの事、マウントって言うんだね
リョウカイ
マウントって言ってるからマウンティングの事かと思ってたよ

書込番号:25051612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ96

返信12

お気に入りに追加

標準

何故1位

2022/12/05 02:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:143件

ここしばらく1位ですが。
おなじシリーズの全作より価格も上がっているわりには注目されている理由は何でしょう。
実際の人気や出来の安定さはレビュー見る限りXperiaやGalaxyの方が上という印象的ですがAQUOSのsenseシリーズ不思議な注目度がありますね。

書込番号:25039423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2022/12/05 04:02(1年以上前)

ここのランキングほどアテにならないものは無いので気にする必要はないでしょう。

ご自身が先日書き込まれてる内容だと思うのならそれまでということです。

書込番号:25039436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2022/12/05 08:39(1年以上前)

ホンハイの技術者が入って製品の精度が低下してます

SDM695のチップへの最適化がやっと完成したんでしょう

ずいぶん長くかかったと思います

価格コムのランクはメーカー、キャリアの息がかかってるので参考するにしてもソコソコです

書込番号:25039590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:276件

2022/12/05 10:53(1年以上前)

日本国内のAndroidシェアはAQUOSが1〜2位なのは事実。
それを気に入らない連中が必死でネガキャン工作してるのも事実。
価格comのランキングは信用できないとか言ってる連中も、自分のお気に入りのメーカー(製品)が1位なら
信用してホルホルしてるのも事実。

書込番号:25039734

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/12/05 11:55(1年以上前)


ミドルクラスしかもsense6sと同じスナドラ(笑)6sよりは
たしょうまし価格.comの書き込みはあてにならないとはいえ
ゲームする方等にはどうかな〜てなモデル

指紋認証のバー何故電源ボタンと別なのか使いずらい
電池持ちとたしょうの夜間モードの明るさ
後はシムスロットが上から入れるのは良い位
SHARP好きな方ならミドルクラスで良い方どうしても機種変
しなきゃならない理由の方等は別にって感じじゃないですか。

来年のハイスペックの機種の方が個人的に気になります。

書込番号:25039794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2022/12/05 12:31(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに売りあげというよりアクセス数等をもとにしたランキングであるとは思います。

ただドコモのオンラインショップでも機種のレビューとして正式に価格.comが採用されてるくらいこのレビューやランキングは信用度は高いと言えます。

ドコモオンラインのランキングでも売れていますし私としては理由はわからないけど人気はあるのかと思います。

書込番号:25039841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/12/05 15:28(1年以上前)

>熱核中年団さん
>日本国内のAndroidシェアはAQUOSが1〜2位なのは事実。

ならクチコミで大々的に宣伝して下さいよ。

書込番号:25040081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/05 17:05(1年以上前)

現在 AQUOS sense7が1位なのは、単純に発売されたばかりだからでしょう。
他に注目されるような新機種が発売されれば、2位、3位、と順位は下がっていくと思います。

なお下記URLの記事では、日本人のスマートフォン「メーカー別シェア率」で、シャープが3位となっているので、日本人には、そこそこ売れてる機種だと思います。

https://simchange.jp/post-164095/
1位 Apple:42.8%(前年46.7%)
2位 ソニーモバイル:18.4%(前年14.9%)
3位 シャープ:12.6%(前年12.1%)

またAQUOS senseシリーズは、ほどほどに使えればいい人には、バッテリー持ちがよく、軽量で持ち運びやすく、普段使いにはちょうどいいのではないでしょうか。

書込番号:25040189

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:143件

2022/12/05 20:31(1年以上前)

個人的にはブランド力に関しても国内ではGalaxyやPixelが上と思っています。
CMの数が全然違いますしGalaxyは月9ドラマのスポンサーにもなっておりドラマの中では俳優さん全員がGalaxyを使っています。

決定的なポイントははっきり分かりませんでしたがAQUOSは以前のsenseシリーズが安くて日本人向け機能が豊富でで売れていたのでそこからの固定ユーザーがまだそれなりにいるということでしょうか。これからの値上げの波にどう対応していくかでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:25040493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/12/11 11:49(1年以上前)

Galaxyレビューキャンペーンが始まって価格.comへの書き込みが増えるので
これから多分CMの数が全然違うGalaxyが、上位に増えますね。

書込番号:25048333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/12/11 12:00(1年以上前)

>ACE-HDさん
>Galaxyレビューキャンペーンが始まって価格.comへの書き込みが増えるので
>これから多分CMの数が全然違うGalaxyが、上位に増えますね。

すでにキャンペーンは始まっていて、今日まででしたが、特にランキングは上がっていませんでしたよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038458/SortID=24944426/#tab

掲示板に記載する迷惑行為も比較的少なかったようでした。

書込番号:25048345

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/12/11 12:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
他で注意があがっていたので、また始まったのかと思っていました。
ここまで少ないのは、購入者が減ったのか、それとも今までのキャンペーンと何か違ったのでしょうか?

書込番号:25048406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/12/11 12:57(1年以上前)

>ACE-HDさん
>ここまで少ないのは、購入者が減ったのか、それとも今までのキャンペーンと何か違ったのでしょうか?

迷惑行為が少なかったのは、図解入りで記載方法もありますし、
間違って投稿したものには、削除方法の申請の仕方を記載したりもあり、削除されたものがあるからではないでしょうか。

あれだけ詳しい図解入りでも、間違う人がいるのは、なぜなのかは、私には理解できませんが。
間違いようがないと思いますので。

そういう人は、記載内容自体も非常に短く、レビューにすらなっていないので、その人の理解力の問題なのだとは思います。

書込番号:25048419

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の色について

2022/12/05 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:143件

画面の色やカメラの色が悪いというレビューが定期的にありますね。
これは画面の色のせいでカメラの色も悪く見えるのかもしれませんし実際にカメラのデータ的な色のせいかもしれませんしsenseシリーズが途中から液晶ではなく有機ELに変わって当然色味も変わりますからそれかもしれませんし、いろいろ分かりませんね。

書込番号:25040505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS sense7 SH-53C docomoのオーナーAQUOS sense7 SH-53C docomoの満足度4

2022/12/05 21:15(1年以上前)

私の考えとしては複合的な問題かと思います。
以下、長文失礼します

【その1 有機EL】
senseシリーズは5まで液晶でしたが6からは有機ELになりました。当然色味も変わりますので液晶から機種変した人は慣れるまでは違和感を感じると思います。
液晶のときは斜めから見ると黒っぽくなりましたが有機ELは斜めから見ると青っぽくなったり緑っぽくなります。これは他のメーカーも同様です。視野角自体は有機ELの方が広いのですが。
また、同じ有機ELでもsense6よりsense7の方が他メーカーの有機ELに近くなったと感じています。

【その2 色の初期設定】
この機種は画質のタイプが4種類と色温度が5段階それぞれ設定できます。
「オススメ」や「ダイナミック」になっていると派手な色ではありますが黒っぽい部分はより黒くなり、個人的には全体的に黒ぼったい画面になるため「標準」や「ナチュラル」に設定した上で色温度を好みに変えています。

ただし、これを弄った上でどうしても好みの色合いにならない場合はこの機種の色が向いてないとも言えるので買う前にショップで試してみるのがおすすめです。
(設定はロックされてることが多いので店員さんに言わないといけないかも…)

【その3 写真の明るさ】
これまでのsenseシリーズはシャッターを切る前に暗いと感じた箇所をタップすると露出がかなり明るくなりました。
sense7では少し変化はしますがあまり明るくなりません。
メーカーが側が写真の白とびを避けたいからなのかわかりませんが、室内等の場面によっては暗めになってしまいます。

シャッターを押す前に画面を上下になぞることで明るさ(露出?)が調整できるので、暗いと思ったらこれで少し明るくしてあげると丁度いいです。
できればこういう暗くなる場面は自動的にもう少し明るくして欲しいのでアプデでなんとかして欲しい点です。
そこに少し気をつければ写真自体は綺麗だと思います。

長々と書いてすみませんが、こういう複合的な要因もありこのような評価になっていると思います。

書込番号:25040565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

評判が良いので

2022/12/01 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:143件

今回アクオスシリーズの中では評判良く頑張ってますね。
レビュー評価も好評ですが本当に評価の良い機種というのはカカクコムでもGalaxy等一部の高評価機種のような結果になりますので惜しむらくも現時点ではそこまでのレベルに達するのは厳しそうです。

ここであえてですが高評価ゆえにデメリットも見直してみようと思います。

カメラ
ミドル帯のスマホとしてはよいけれどやはりこれより上位機種と比べるとあまり強くない、真のハイエンドと比べるとやはり足りないようですね。
夜景は強いらしいのですが室内は少し暗めなようですね。

画面の色
良くなっている様ですがまだ黒が緑っぽく見える話もあり
良いけど惜しい!ですね。

スピーカー
これは低価格シリーズであるこれまでのsense並みということですね。良く無い点です。

指紋センサー
反応は問題無いみたいですが位置が下のほうにありやはり良いけどちょっと残念、ですね。

こういった点に気を付ければよい機種なんでしょうか。

書込番号:25034616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ140

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

あくまで、ガラケ使い用のスマホで、lineやゲーム等の余計なアプリを入れない、機能にもこだわらない、電話とメールとブラウザぐらいの用途向けです。
ランキングが高いからといって、ハイエンド並みの使い方をされそうですが、そこまでの性能はありませんよ。
アプリを入れたり、カメラとか、あれこれ注文のある人は、ハイエンドのスマホにした方がいいです。

また、空きメモリが2GB少々しかないので、ブラウザを少し開きすぎると使い切ってしまいます。
スマホにお金がかけられないからといって、メモリ6GBのスマホで妥協すると、後悔するばかりか、ムダ金にもなりかねません。

書込番号:25026664

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/26 22:30(1年以上前)

この機種持ってませんよね?どうやって調べてるのか教えてください。
いいかげん悩んでる方の足を引っ張るのやめなさいよ。

書込番号:25026683

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/11/26 23:36(1年以上前)

誰だってAQUOSには期待しますよ。期待をね。

書込番号:25026782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/27 08:34(1年以上前)

???
やっぱらいんがクラッシュの原因なの?
はいえんど機買ってもらいんが原因でクラッシュするの?
アプリは何でクラッシュの原因になるの?

なんか、期待するって?
どの様な事期待してるのかな?

書込番号:25027065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件

2022/11/27 09:08(1年以上前)

実を言うと、メモリ6GBのtorque5Gもlineで不調になってるみたいなので、lineで壊れたシリーズをちょっぴり期待してるんですけどね。
ダチョウ倶楽部でしたっけ、押すなよ、押すなよ?のコントを見る感じでしょうかね。

lineの復元(失敗も含む)
トーク等の溜め過ぎ(lineクラッシュタイマー)
自動データバックアップ(夜中に再起動や朝起きたら文鎮化)
メモリ不足(不具合の事例沢山)
スタンプ連打されたり、それに準ずる動作でスマホ不調
根本的なlineの不具合

いずれかの事象や複合的な理由で、スマホが再起動ループしたり、文鎮化する恐れ入りますが。
line入れてない自分はどうでもいいんですが、火消しさんがすっ飛んで来るのが楽しみで。

書込番号:25027114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/27 11:36(1年以上前)

こんにちは!

まずは、よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく読んでください。
誰もそんな事聞いてませんよ、torque5Gってのも持って無いでしょ?話をはぐらかすのはやめましょう。
どうやって不具合発生調べてるか教えてくださいと言っているの理解できますか?
まぁ書かないのだから理解できないんしょうけど。

https://hacks.mozilla.org/2022/11/improving-firefox-stability-with-this-one-weird-trick/
Windows版ですが、これはFirefox開発チーム員がメモリが原因でのクラッシュしてしまう事が書かれています。
LINEが原因ならあなたのつぶやきではなく、こういった信じるに値する事を出してちょーだいとお願いしているのですよ。
今度は理解できますか?できませんか?

あっ!一応書いときますがFirefoxは物理的なメモリ不足だけでクラッシュしているわけでは無く
Windowsのメモリ管理構造が影響しているそうでmacOS、Linuxで比較するとWindows版がクラッシュ率は高いそうです。
androidとiPhoneのメモリ管理を同等と思しき書き込みしてますがこれもお止めになった方がよいですよ。



書込番号:25027279

ナイスクチコミ!17


KUMAAHさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度5

2022/11/27 15:35(1年以上前)

>アカウント忘れたさん
RAM4Gのsense4持ってますが、LINEの不具合なんて起きていません。
本機種を使って実際に不具合が起きたならこの口コミも意味がありますが、憶測による口コミならゴミ以下の情報ですね。

書込番号:25027604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2022/11/27 23:41(1年以上前)

アカウント忘れたさん

クチコミじゃなくて「試用レビュー」が妥当だと思う。

■こちらからの質問
具体的な使用感や根拠も無く風説の流布を繰り返す理由

書込番号:25028509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)