発売日 | 2022年11月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2023年9月22日 18:43 |
![]() |
46 | 14 | 2023年9月23日 17:41 |
![]() |
16 | 3 | 2023年9月7日 16:16 |
![]() |
20 | 5 | 2023年9月4日 12:44 |
![]() |
17 | 3 | 2023年8月29日 11:12 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2023年9月10日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
発売当初は カメラがウリという割にはそれほどでも というレビューが多かったように思います。
アップデートされているので、現状のカメラ性能はどうなのか と…。
当方pixel6aを使用中で、やや重たい 留守電機能がない、バッテリー持ちがいまいち…という事でSENSE7がちょっと興味がありまして…。写真は結構撮るので 6aはかなり良くて悩んでいるところではあるのですが。
よろしくです。
8点

カメラ性能、特に動画撮影に関しては、Pixelの方が上です。
バッテリー重視ならこの機種よりもXperia 10IVの方がいいでしょう。GSMArenaのテストではトップクラスの性能が出ていました。
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_10_iv-review-2421p3.php
楽天モバイルでも購入がお得です。先月の時点ではソフトバンク版が契約なしでも2.2万円で買えましたが、今は売り切れていると思います。
また、動画性能も含めて優秀な機種としては、Galaxy A54があります。但し、バッテリー性能は10IVには全く及びません。
https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_a54-review-2546p3.php
書込番号:25419971
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo
先月下旬にドコモオンラインショップで、ブルーを予約しましたが、まだ入荷待ちの状況です。
今、予約をされている皆さま、入荷状況はいかがですか。
最近、近所の家電量販店でこの機種の展示がなくなっていますが、そろそろ販売終了なのでしょうか。
書込番号:25417679 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Vielen Dank !さん
こんばんは。
先程覗いた時にブラックだけが【在庫少】表示になっていましたが、5分程経過した際に【在庫なし】に戻っていましたね。
私も時々覗いているのですが、限定のラベンダーは別としてブルーだけが中々在庫復活しない状態のようで、ライトカッパーとブラックは時々在庫復活しているようですが、またすぐに在庫が切れていますね。価格的にもお安めですので、まだまだ人気があり購入したい方もある程度居られるのでしょうね。
sense8の発表も近づいているようですし、私感ですがsense7は恐らく終売も近いような気もします。。。
書込番号:25417831 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

マダオマーク2さま
情報ありがとうございます。
黒なら在庫少と表示されていますね。
黒に変更するか悩み所です。
早くブルーが入荷すると良いのですが。
書込番号:25418305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Vielen Dank !さん
こんにちは。
実は私もブルーが欲しかったのですが、在庫切れだった為一度在庫ありだったライトカッパーで購入手続きしたのですが、やはり後悔しそうでしたのですぐキャンセルしブルーを予約してから現在約2週間程になります。
つい先日までブルーも【予約可能】の表示でしたが、現在は【在庫なし】表示に変更されているところから察するに、ブルーは予約が多く入り過ぎても困る(それ程数量を用意出来ない?)為かなぁと勝手に思ったりしています。。。
希望カラーが無く妥協して他カラーを購入するも最終的に後悔するのは嫌ですし、かと言ってこのまま待っていて万一購入出来ずとなるのも困りますし悩ましいですね。。。(笑)
書込番号:25418452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マダオマーク2さま
こんにちは。マダオマーク2さまもブルー予約組ですか。当方は8/22に予約し、いまだに入荷連絡無しです。先日、予約が出来なくなりましたので、ホントに入荷するのか、ただただ心配するだけです(笑)。
書込番号:25418555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Vielen Dank !さん
こんばんは。
はい。自分も現在ブルー予約者です。ただ、さすがに近頃は「この状況ちょっとヤバいんじゃね?」とも感じています。
いやー、ドコモっていきなりユーザー感情無視のトンデモな事やってくれたりしますから、ちょっと焦ってきてもいます(笑)。
まあもし用意出来ないのであれば、それはそれで仕方ないとも思えるのですが、ならば「出来るだけ早めに言ってね!」とも思ってしまいます。。。
書込番号:25418770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

simフリーならあるっぽいですね
ブルーもありそう
書込番号:25419013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
こんばんは。
そうなんですよね。何故ドコモ版が入荷し難いのか謎です。。。
直販版だとグリーンも好きですが(笑)
やっぱり早めに買っとけば良かったかなぁ。。。
書込番号:25419104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買えるといいですね!
docomo版にこだわる理由は何ですか?
端末保証とかかな?
ドコモはどこもないみたいですね
うわー
書込番号:25419130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
ありがとうございます♪
はい。補償の関係もなのですが、ドコモオンラインショップでの現販売価格が割引が入って43200円というのも理由の一つでしょうか。
Xperia 5VやPixel 8、iPhone 15等までの繋ぎのつもりでしたが、先月購入しすぐ手放したR8無印が自分的に納得のいく端末ではなかった為、何かもうハイエンドの機種選びに疲れてしまっててカメラと電池持ち良さそうでお安めのsense7でもう充分なのではないかなと感じてきている自分が居ます。まあその時になってみないとまだわかりませんが。。。
>>ドコモはどこもないみたいですね
うわー
イイっすねぇ♪(笑)
書込番号:25419172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます。
フリーSIMモデルも検討しましたが、価格が安いのでドコモモデルにしようと予約しました。もう少し待ってみるつもりです。
書込番号:25419478 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マダオマーク2さん
>fwshさん
先ほどドコモオンラインショップで入荷済となりましたので、購入手続きをしました。予約から約1か月、現スマホのバッテリー持ちが厳しくなる中で、どうにか機種変更できそうです。
書込番号:25434280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Vielen Dank !さん
>fwshさん
おはようございます。
私のところにも先程入荷案内のメールが届き、無事購入手続きを済ます事が出来ました。
いや〜、想像以上に長かったですね。sense8の発表も近そうですし、ひょっとしたらもう入荷しないんじゃないかなと半ば諦めていた(笑)ところでしたので、とりあえずは良かったです。
あとは初期不良がない事を祈るばかり。。。
近頃の端末価格の高騰等もあって機種選びにもちょっと疲れていたところですので、購入したsense7に問題が無さそうでしたら当分は続けて使用して行く予定です。
書込番号:25434331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Vielen Dank !さん
>マダオマーク2さん
おめでとうございます
私も当機種、第一候補でした
すべてが要求に合う形で
もう少し経過して、型落ちになったあたりで、安売りとか中古でもいいから狙おうと思っていました
でも先日のxperia5iv機種のみ31800円で思わず購入しました
やはり、ハイスペ使い勝手は申し分ないのですが、処理力あり過ぎ、噂のsocなので見事な発熱、電気消費で、全機種sense4basicと体感かわらないか、少し早いかという電池消費です
soc制御できればいいのですけどね
そういう意味では処理速度はそんなにありすぎてもなー という結論です
695くらいが丁度いいのかなと
まあ8gen2とかならそんなことないのかもですが
書込番号:25434613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
こんばんは。ありがとうございます。
sense7、当初は全くのノーマークでしたが、自身のここのところの機種選び連続失敗も相まって取り立てて高性能でもないですが、トータルバランス的に良さそうで割と価格が低めになっているsense7を選びました。もうすぐ発表されるであろうsense8も近頃の端末価格高騰に習って値上げになりそうな予感もありますので。。。
ですが中々入荷しなかったので、実は先日のiPhone 15pro発売時に256GB ナチュラルチタニウムカラーをapple オンラインにて購入を試みたわけですがあっさり敗北(笑)、諦めました。ですがその後sense7が入荷したので結果オーライでした。
正直iPhone 15pro購入するにあたり、自分とiPhoneの相性が良いのか少し不安もありましたし。。。
Xperia 5W、イイですよね♪自分も検討候補に入れている時期がありました。使い方によっては発熱もそれほどではないようですし、何せ8gen1はやはりレスポンスも優れているでしょうから長く使えそうですね。
話が脱線してしまいましたが、とりあえずこのsense7で当分の間は端末の所有環境を安定させたいなと思っています(笑)。
書込番号:25434793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル
楽天モバイルにてsence3 Liteを使用していましたが、知らない間にバイブ機能が死んでいるので買換えを検討しています。
SIMフリータイプの方が公式楽天よりも安そうなのですが、価格.COMのスペック表では手振れ補正に差があるように書かれております。
些細な機能とは思うのですが、本当に差があるのか、その他機能にも差があるのでしょうか?
家族半分はi-Phoneに切り替わってきておりますが、私には魅力も感じないのでAndoroidで良いかと思っています。
おそらく今の端末よりはスペックは上がっていると思うのですが、更に安価なsense6よりも良いのかと思っています。
楽天セール中に購入を考えておりますが、どなたかご教授頂けると助かります。
4点

>マルオ22さん
SIMフリー版、キャリア版で機能面の違いはありません。
カメラ性能等の違いはありません。
あるのはキャリアアプリ位です。
例えば、
楽天版なら楽天モバイル、rinkuのアプリがインストールされていてアンインストールが出来ないとか位です。
書込番号:25412448 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

α7RWさん
ご回答ありがとうございます。
こちらの価格.comのスペック表記の誤りという事ですね!
わざわざキャリアごとにスペック変えているのか疑問でしたが安心しました。
プリインストールされていないから、必要なアプリをインストールする必要はありますがSIMフリー番を購入してみます。
ちなみにAQUOS同士ならアプリも移行出来るようですが、不要だった楽天アプリもインストールされてしまうのですかね?
でも楽天でなければ不要な物を削除出来るので、後で整理すればよいのかと思うと尚更、ノーキャリアで購入してみます。
書込番号:25412735
0点

>マルオ22さん
>こちらの価格.comのスペック表記の誤りという事ですね!
いいえ、スペック表の一番下の注記の「空欄の箇所は内容が不明な項目です。」と記載がある通り、
価格.com調べでは、不明だったので空欄になっているだけです。
空欄は、機能が存在しないというものではありません。
書込番号:25412929
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
sense4の液晶が剥がれてきたため本機種にしようと思っています。
senseには簡単データコピー機能があるようですが、実際に使った方、
どんな感じですか?
iphoneどおしでの移行には到底かなわないと思っていますが、
ちまちま個々アプリのインストール&設定 をおこなうより楽でしょうか。
3点

>えっくんですさん
>ちまちま個々アプリのインストール&設定 をおこなうより楽でしょうか。
移行ツールや復元ツールなどは利用しないで、一括でインストールするだけでよいと思いますが・・・・・
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
書込番号:25404913
3点

僕はiPhone、Androidともに自動データコピーは使わない方なんだけど
今じゃAndroidも割りと普通にコピー出来るし、新しいのを買った瞬間古いスマホは処分するでもないだろうし一度試してみてしばらく使って「これでいいじゃん」ってなるならそのままでいいし、コピーしなくても良かったなってなったらまた初期化してゼロから設定とか気楽に考えておいていいんじゃない?
https://mats2.net/aquos-datatransfer
書込番号:25404955
2点

最近xperiaのデータ移行のアプリ使ってsense4basicから端末移動したのですが、
アプリの設定とか、プリンター設定とか細かな設定まで移行できててビックリしました
流石にアカウントまではしてくれなかったですが
shapeのはどこまでやってくれますかね?
やってみて損はないのでやってみては
書込番号:25405372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SHARPの端末にはクイックスイッチアダプターという物が付属していると思います。
これを使うとデータや壁紙なんかが丸ごとコピー出来ます
各種アカウントや使っていればおサイフケータイは個々に設定の必要がありますが、楽ですよ
私はこのアダプターを使って5~6回機種変更してますが満足のいく結果が出ています
前の環境を引き継ぎたいのならおすすめです
書込番号:25405835 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さんコメントありがとうございました。
先日購入して試しました。
ほぼ全てのアプリ環境も引き継げたようです。
PayPayは前機種での事前設定がひつようだったようです。
書込番号:25408739
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
モバイルSuicaを新規に登録しようと思っているのですが、Suicaの公式サイトに載っている
対応機種には、Aquos sense7のSIMフリー版が載っていません。
他のキャリア版のsense7なら載っていました。
現在、既にSimフリー版でモバイルSuicaを使っていらっしゃる方はいますか?
問題なく動作しておりますでしょうか。
5点

AQUOS sense7 SIMフリー版を使用していますが、 モバイルSuicaは全く問題なく使用できていますので、ご安心ください。
書込番号:25400870
5点

>sister_akiさん
こんにちは。
sense7 SIM フリー版で問題なくモバイルSuicaは動きます。ご安心あれ。
書込番号:25400886 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>大鳳小鳳さん
>シェーゲンさん
問題ないとのことですね。
ありがとうございます!
書込番号:25400901
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
sense4 liteの画面の挙動がおかしくなり急遽買い替えが必要になりました。
sense7を候補と考えましたが、写真、動画に難ありとレビューにありました。
sense4 liteよりきれいに撮れれば問題ありません。
子供を撮影することを主にしています。
senseシリーズで便利機能が同じものが多いためsense7が第一候補ですが、
カメラ機能やその他の使い道をふまえ、同じ価格帯もしくはそれ以下で
何か他に検討できそうな候補はないでしょうか?
必須機能
おサイフケータイ
nano-SIM+eSIM
あれば防水
最低3年くらいはつかいたい
主な使用アプリ
Amazon prime video
ピクミンbloom
漫画アプリ※
ポイント系アプリ※
※細々と多めに入れています
どうぞよろしくお願いします。
8点

>にぼし&さん
こんばんは。
sense4 lite と sense7 のカメラ(レンズの焦点距離)を比較すると、sense4 lite は望遠レンズに光学2倍のズームを搭載しています。sense7 は望遠レンズは非搭載で光学ズームもありません。
お子さんを撮影されると言う事で sense4 lite の方がいいのかなと思います。
ただし、sense7 はイメージセンサーが大きくなった事で写り具合は上となります。
その他の条件項目は sense7 は十分クリアしてますので心配は不要です。
書込番号:25400503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>大鳳小鳳さん
ありがとうございます。
ズームなどを考えるとsense4 liteのほうがよいのですか…
それならひとつ落としてsense6 128GBという手もありそうですね。
書込番号:25401344
2点

>にぼし&さん
こんばんは。
操作性の観点からは sense7 が第一候補です。
カメラに重点を置くと Xperia 10 W もしくは 10 X になりますが価格が上がってしまうのと操作性が変わってしまいますので候補にはならないかなと思います。
一度家電量販店や携帯キャリアショッブで sense4 lite と sense7 との違いを確認する事をお勧めします。
sense4 lite は 4G ,sense7 と sense6 は 5G ですので 7 と 6 の比較も行って下さい。
書込番号:25401843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>大鳳小鳳さん
いろいろ調べて実機も触りに行き、sense7を購入しました。
購入して1週間程度たちましたが満足しています。
senseシリーズで買い替えたので操作性もスムーズでした。
相談にのっていただきありがとうございました。
書込番号:25413835
1点

こんばんは。
お力になれて嬉しく思います。
書込番号:25417502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)