AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(797件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのソフトウェア更新

2022/12/29 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

スレ主 aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件

これから購入する物は更新済みと思っていいのでしょうか?

書込番号:25073311

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/12/29 08:04(1年以上前)

>aiyumaさん
>これから購入する物は更新済みと思っていいのでしょうか?

楽天版は、ファーム配信されていないようです。
配信後、更新する必要があります。
おそらく配信されるとは思います。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/soft-update/aquos-sense7/2212/
>ソフトウェア更新実施済み機種
>(12/22現在)
>SIMフリー AQUOS sense7 SH-M24
>au AQUOS sense7 SHG10
>UQ mobile AQUOS sense7

気になる場合は、以下を毎日みておけばよいかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/

書込番号:25073356

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ152

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動すると画面が緑色になります

2022/12/25 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

AQUOS sense7 SIMフリー版

先日、こちらの掲示板でも書きましたが、
12/19のシステムアップデート後、再起動したら画面が緑色になる現象が発生。
電源を切る→電源を入れるで元に戻りました。

本日、再起動した際にまた同じ現象(画面が緑色になる)が起こりました。
電源を切る→電源を入れるで元に戻りましたが…

このような現象は自分だけでしょうか?

買ったばかりなので、初期不良なのかと心配です。

ただシステムアップデート後のことなので、それが原因なんでしょうか。

書込番号:25068674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/25 20:56(1年以上前)

スマホが不調という人の共通点に、不具合誘発アプリのlineとか入れてる人がいますね(iPhoneも)。
また、メモリ不足で不具合や特定の動作や意図的な連打などでわざと発現させてる様な人もいましたんで、不具合になりそうな操作はしなければいいと思いますよ。
sense5Gからこの手の焚き付けライターによるネガキャンとか多かったので、検証してみると、オマ環であるようですし、クラッシュさせて基盤損傷なら有料修理になる場合もあるかもしれません。

lineやこれに類似するアプリは入れない
メモリの空き容量を確保するために使い終わったアプリは閉じる
ネットのページやらアプリやらも結構メモリ食いなので、あまり開きすぎない
YouTubeのアプリは削除して、ブラウザの方から動画を見る

次買うときは、メモリの多い、ハイエンドスマホにしてください。

書込番号:25068772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/12/25 21:10(1年以上前)

機種不明

ストレージ

>アカウント忘れたさん
ご返信ありがとうございます。

メール、たまの通話、電子決済、Web閲覧が主のライトユーザーです。

購入したばかりですし、空き容量も十分かと思います。

再起動で同じ現象が起きた方はいないかなと思い質問いたしました。

書込番号:25068799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2022/12/25 21:22(1年以上前)

画面が緑色になるという症状はOLEDディスプレイの不具合で時々聞く症状ですね。他メーカーのスマホでも時々聞いたことがあります。例えばiPhone13でOSアップデート後にそうなったという話もあったりするので、OSのアップデートが引き金になる可能性は否定出来ないと思います。
https://iphone-mania.jp/news-501166/

幸い再起動すれば直るとのことですので、まずはデータのバックアップを取った上でメーカーに問い合わせてはいかがでしょうか?それで無償修理してくれればよし、もし今症状が出ていないからということで断られた場合はこまめにバックアップした上で次同症状が出た場合に、以前の問い合わせ履歴を添えて(何月何日何時頃オペレーターの〇〇さんに対応してもらった等)連絡するなどしてはと思います。

事例を調べると、sense7で同様の事例が5chでも1件報告されているようですね(下記URL参照。但しこの中でスレ主さんの報告も取り上げられてしまっていますのでご注意ください)。
https://sumahodigest.com/?p=15463

なおLine云々言っている人はなんら技術的根拠のない妄想でLineが故障の原因と言いふらしている人なので無視して大丈夫です。スレ主さんの問題解決に資することは全くありません。

書込番号:25068820

Goodアンサーナイスクチコミ!27


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/12/25 21:29(1年以上前)

>OpenSesame2019さん

価格.comには返信という機能がありますので、次回より返信機能を使って、
同じスレッドを複数作らないようにして頂けたらと思います。

他の方がみたときに何のことかわからないので、前スレッドも記載しておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039698/SortID=25060791/#25060791


KS1998さんも記載されている通り、LINEのことを言われている人のことは無視しておけば大丈夫です。
その人が信用できる書き込みをしているかどうかは、過去の書き込みを見るだけで容易にわかるようになっています。

書込番号:25068837

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/25 21:31(1年以上前)

アプリ19GBの中身が気になりますね。
自分のsense5Gだと削ってるのもあるけど、アプリ3.6GBしか使ってないですし。

あと、ストレージではなく、メモリの方ですよ。
senseシリーズはメモリの空き容量が少ないので、メモリ不足でスマホクラッシュさせてるのがいますね。
特に、sense5Gはメモリが少なかったので、line入れてる人が不具合、不具合とか言って壊してますね。

書込番号:25068841

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/12/25 22:14(1年以上前)

>KS1998さん
ご返信ありがとうございます。
LINEについて言及されている方のことは気にしていません。(多くの人は、この機種でLINEを利用していると思います)

今のところ画面が緑色になる症状は、再起動した2回のみ。
再起動がキッカケのようなので、電源を切る→入れる で元通りになっています。
一度 シャープへの問合せも検討してみます。

ただ過去に、sense lite使用時、初期不良期間うちに不具合があり、シャープの修理工場へ送りましたが、「症状が再現できませんでした。基盤の交換をしました」として返却されたので、あまり期待できなかったりします。


>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
前回は、質問ではなく雑談でしたので、続きに返信するのはどうかなと思い「質問」として改めて投稿いたしました。
また前のURLを引用しなくても内容は分かるように、文章は書いております。

書込番号:25068914

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/12/27 20:31(1年以上前)

SIMフリーのため、シャープデータ通信サポートセンターに電話してみました。

現状、AQUOS sense7で「画面が緑色になる」という問合せは、私以外からはないそうです。
私自身、緑色になる現象は(今のところは)2回だけで、今日 再起動した際は大丈夫でした。


データ通信サポートセンターからは、気になるなら修理センターへ発送も可能なようなことを言われましたが「今回は様子見します」と見送りました。

修理センターへ送るには、購入したばかりのガラスフィルムを剥がして、端末を初期化して発送する必要あり。
加えて、年末年始を挟むので、修理依頼から手元に商品が戻るまで2週間以上可能性があるためです。

書込番号:25071495

ナイスクチコミ!7


yoshi498さん
クチコミ投稿数:1件

2022/12/28 12:27(1年以上前)

同じくsimフリー版ですが、私の端末はアップデート後、上からドローして出てくるWi-FiやBluetoothなどのボタンが、再起動するたびに水色・緑色・ピンク・黄色などに毎回変わり、通知などの白画面もなんか微妙に色がついている感じになって、???でした。
設定を細かく確認していくと、ディスプレイ設定→壁紙に合わせた色設定がオンになってました。(アップデート前はオフにしていたはずなのですが記憶違いかも)
設定をオフに切り替えたところ、症状は治まりました。(ボタンはずっと水色のまま)
現象は違うかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:25072292

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/12/28 12:34(1年以上前)

>yoshi498さん
ご返信ありがとうございます。
そのような色になったのですね。解決して何よりです。

私は、別の方が投稿している下記の質問の画面になりました。(sense7は有機ELですが…)

『液晶画面が緑色になる』
https://s.kakaku.com/bbs/J0000039696/SortID=25054905/

現在は通常の画面なので、様子を見ています。

書込番号:25072303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2022/12/28 14:55(1年以上前)

>OpenSesame2019さん
シャープへの問い合わせお疲れ様です。
確かにガラスフィルムも貼付け済みかつ年末年始を挟んで使えなくなるのは痛いですから、送付を見送られるのは当然だと思います。

ただこれで問い合わせ履歴は残ったはずですので、万一次に同様の不具合があったときには修理依頼しやすくなると思います。

書込番号:25072482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/12/28 18:18(1年以上前)

>KS1998さん

ご返信ありがとうございます。
シャープには、問合せ時の氏名と電話番号を伝えれば、前回の履歴を見て、話ができると言われております。

予備の端末もないので、修理センターへの送付は、慎重になります。

一番良いのは、もう緑色の画面にならないことですが…

書込番号:25072745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2023/01/01 20:16(1年以上前)

2023/1/1
先ほど充電中(インテリジェントチャージ)に、また画面が緑色になりました。
今回は電源を切る→入れるでも、緑色の画面になり・・・

立ち上がった緑色の画面で、再起動しても緑色のまま。

再度、電源を切る。 少し時間をおき、電源を入れるで元通りに。

とりあえず元通りの画面になり使用に大きな影響は出ていませんが、自分だけが、この症状が出ているのかは気になるところです。

書込番号:25078433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/01/02 11:47(1年以上前)

AQUOSトリックのBright keepをoffにしてはどうでしょうか?
今のところ私はそれで同症状が落ち着いています。

書込番号:25079166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2023/01/02 19:48(1年以上前)

機種不明

bright keep オフ

>しんいち☆さん

ご返信ありがとうございます。

同じように画面が緑色になったのが、bright keepをオフで改善されたということでしょうか?
また、画像のように、全ての項目をオフにするのが良いでしょうか。

便利機能なので使えないのは不便ですが、オフにして様子見してみます。

ありがとうございました。

書込番号:25079764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2023/01/03 00:02(1年以上前)

>しんいち☆さん

ご返信いただいてから、Bright Keepはすべてオフにしたのですが、先ほど充電(インテリジェントチャージ)をして、そろそろいいかなと思ったら、また画面が緑色にちらっとなりました。

一旦、電源を切る。時間を少しおいて、電源を入れる。 

これで、今のところは乗り切っていますが、画面が緑色になる症状が頻発して使用に支障がでるようなら、無料修理の保証期間内に、シャープへデータセンターへ送ることを考えないといけなさそうです。。。

書込番号:25080066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/01/05 15:55(1年以上前)

>OpenSesame2019さん

こちらでも設定変更後再発しました。
的外れな回答になってしまいごめんなさい。
私も折を見てドコモショップに行こうと思います。
ドコモショップで再現してくれるとよいのですが…

書込番号:25083857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2023/01/05 16:58(1年以上前)

>しんいち☆さん

丁寧なご返信ありがとうございます。
やはり症状、再発ですか…
もしショップに修理に出して改善されましたら、何が原因だったのかなど、参考にお聞き出来ればうれしいです。

その後も観察していますが、充電中に画面が緑色になる症状が出ているようです。

インテリジェントチャージ中だけでなく、急速充電中にも起こったので「充電」が怪しいことは分かりました。

書込番号:25083942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/06 14:12(1年以上前)

>OpenSesame2019さん

手動で明るさを100%にすると緑になることを確認しました。
機種側で明るさを勝手に調整した際に100%に振り切れてしまうため緑色になるのではないかと思っています。
取りあえず明るさのセンサー部に黒テープを張りましたが効果あるかどうか…
そのうちドコモショップに行くことにはかわりませんが

書込番号:25085195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kappa2225さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/08 11:07(1年以上前)

私のAQUOS sense7 ですが下記症状が12月中旬に発生しました。

1、通常操作で全画面が緑色になる。(既存画面は薄く表示)
2、充電中にロック画面にすると下半分が緑点滅(フラッシュ)
  ※90%充電設定でした。

最初の発生は朝でその後再起動したり色々触っていると自然復旧
翌日も朝方発生したので自然復旧後に低温障害を疑って冷蔵庫で
冷やしてみたりしましたがこれでは無さそうでした。
(以前の機種で低温で立ち上がらない等あったので)

修理サポートに連絡してアプリの影響ではと「セーフモード」の
実施を勧められ実行しましたが、症状は変わらず。

購入は12月初旬で発生が中旬、それまでは正常に動いていたので
何か変った所はと考えてみたら顔認証を追加してすぐに発生した
ような感じだったので一旦顔認証を OFFにして再度設定したら
現在は発生していません。(12/17以降)

これが原因だったのか確証無いのでまた何時発生するか心配です。

書込番号:25087744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2023/01/08 13:08(1年以上前)

>kappa2225さん

ご返信ありがとうございます。
画面が緑色になる(既存画面はうっすら見える)症状、同じですね。
「購入は12月初旬で発生が中旬、それまでは正常に動いていた」というのも同じです!

私は、その後もたまに緑色の画面になりますが、電源のOFFOFF→ONで改善しており、一日中 使用できないという状況には至っていません。
シャープAQUOS sense7の設定で「セルフチェック」で、ディスプレイやバッテリーの項目を何度か試しましたが「異常なし」で終わってしまいます。

私の場合、顔認証は購入直後の初期設定時に設定しているので、それが原因とは思えませんが、一度 顔認証登録を削除して再登録してみようかと思います。

修理については、症状が頻発して使用が困難になったら、シャープに修理依頼を考えております。

書込番号:25087904

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

UQの端末がauのシムを認識しない科

2022/12/24 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:41件

先日、UQモバイルにて音声シムに新規で加入しました。同時に、AQUOSセンス7を購入。
その端末を嫁にあげたのです。嫁の端末は、AQUOSセンス3でバッテリーがかなり弱ってきたので。
しかし、嫁のauシムをAQUOSセンス7に差し替えても使えません。念の為、auシムを自分のシムフリー端末に差し替えたら認識して電話出来ました。AQUOSセンス7の端末不良でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25067596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:41件

2022/12/24 23:20(1年以上前)

誤字なので訂正します。UQの端末がauのシムを認識しない件
です。

書込番号:25067611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2022/12/25 00:37(1年以上前)

初心者なので、自信ありませんが・・・

APN設定をしていないということはないでしょうか?

参考URL
「auのAPN設定方法を解説!iPhone・Androidの設定手順と5G利用について」
https://sumaho-susume.com/au-apn-setting

書込番号:25067677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2022/12/25 05:44(1年以上前)

sense3の契約が4G契約なので、5G端末のsense7で利用できないのでは?
奥さんの契約を4G→5Gに変更すれば利用できると思います。

書込番号:25067778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/25 07:53(1年以上前)

>UQの端末がauのシムを認識しない件
です。
これってIMEI制限ってヤツでauが意図的に制限かけてるんだ!
auってえげつないキャリアだからね。
auの販売している5G端末は4G契約で使えなくしてる。
iPhone、PixelはSIMフリー他のキャリアでもダメ

>エメマルさん
が言ってる様に5Gにプラン変更しないと使えないよ!

書込番号:25067833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2022/12/26 23:07(1年以上前)

>アラフォーにーとさん
>エメマルさん
教えていただきありがとう御座いました。
詳細は、わかりませんがセンス3のシムではセンス7には
使え無い様です。auお客様サポートセンターに確認して
もらいました。契約内容が原因なのか、シムそのものが駄目なのか未確認ですが、嫁とAQUOSセンス7購入のauスタイルショップに行きます。

書込番号:25070341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/27 09:19(1年以上前)

>詳細は、わかりませんがセンス3のシムではセンス7には
使え無い様です。
だから説明してるじゃん!
auが意図に制限かけてるか使えないの。
auだけ
4G→5Gプランの互換性がないから使えないの!!!
しむかーどは同じだよ。
ぎゃくは可能だよ。
5G→4G
5Gプランにすれば使えるって事

書込番号:25070690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 Jon12さん
クチコミ投稿数:13件

シムフリー版はアップデート開始しているようですが

書込番号:25063113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2022/12/21 19:09(1年以上前)

キャリア納入のキャリア端末なので、キャリアコントロールになります。

そのため年内提供の可能性もあれば、年明けに提供開始される可能性もあります。

ドコモのアップデート情報一覧を毎日確認しておけばいいです。
https://www.docomo.ne.jp/info/update/
アップデート提供開始当日の朝10時に更新されます(土日祝日、年末年始などの提供開始は無し)。

書込番号:25063347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2022/12/22 10:39(1年以上前)

au/UQ版sense7については、本日からアップデート提供開始になりました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20221222-02/
https://www.uqwimax.jp/information/202212221.html

ドコモ版及び楽天版sense7については現時点で未提供、SoftBank専売のsense7 plusも未提供です。
年内だと明日来なければ26日~27日あたりに来るかどうかですし、それ以降ならば年明け確定ですね。

書込番号:25064095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 Jon12さん
クチコミ投稿数:13件

2022/12/22 10:41(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25064100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/10 11:26(1年以上前)

機種不明

ドコモ公開されました
現時点で、サイトにはまだ載ってませんが。

書込番号:25091020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2023/01/10 11:32(1年以上前)

>mio_050_nioさん

提供開始のAM10時の時点で掲載されてますよ。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh53c/index.html
https://k-tai.sharp.co.jp/support/soft-update/aquos-sense7/2212/

書込番号:25091025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/10 12:25(1年以上前)

機種不明

今見ても無いです

書込番号:25091084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2023/01/10 12:47(1年以上前)

>mio_050_nioさん

???

製品ごとのサポートページは更新が遅い場合もあるため確認には向きませんし、製品ごとのページで確認する人は少ないのではと思います。

特にその端末にとって最初のアップデートの場合、製品ごとのページへの掲載が遅れるパターンもあります。

アップデート提供開始されたAM10時の時点で、お知らせ一覧に掲載されてます。
https://www.docomo.ne.jp/info/update/

書込番号:25091118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ101

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面が緑色になる

2022/12/15 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 nao5503さん
クチコミ投稿数:10件
別機種

sense7を購入したばかりなのですが、液晶の明るさを最大値にすると画面が緑色になり、文字等が見えなくなってしまいます。
このような不具合はどうすればいいのでしょうか?

ドコモ版のsimロックを解除した端末を格安simで使っています。
シャープのHPから修理の申し込みをしようとしましたが、simフリーの端末しか受け付けてないみたいです。

書込番号:25054905

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/12/15 22:49(1年以上前)

>nao5503さん
>シャープのHPから修理の申し込みをしようとしましたが、simフリーの端末しか受け付けてないみたいです。

問い合わせ先を間違っています。

docomo版なので、当然docomoでの対応です。

https://k-tai.sharp.co.jp/support/index.html
当社ホームページに掲載しているdocomo、SoftBank、au、Y!mobile、UQ mobile、J:COM向けスマートフォン・携帯電話は、通信事業者様の商品として販売されております。各商品の仕様・販売・保守などに関するお問い合わせは、ご契約されている通信事業者様にお問い合わせいただけますようお願いいたします。

書込番号:25054930

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/15 22:53(1年以上前)

ドコモが販売している端末だからドコモ
ショップに行かないとダメだよ。

>ドコモ版のsimロックを解除した端末を格安simで使っています。
SIMロックって今は無いよ。

書込番号:25054939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/12/15 23:01(1年以上前)

>nao5503さん
>ドコモ版のsimロックを解除した端末を格安simで使っています。

こちらの掲示板は、AQUOS sense7 SH-53C docomoになります。
https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/index.html
>2021年8月27日(金曜)以降に新たに発売される機種をご購入される場合は、SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。

別の機種と勘違いされているのではないでしょうか?

書込番号:25054955

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/16 09:56(1年以上前)

スマホが不調という人の共通点に、不具合誘発アプリのlineとか入れてる人がいますね(iPhoneも)。
また、メモリ不足で不具合や特定の動作や意図的な連打などでわざと発現させてる様な人もいましたんで、不具合になりそうな操作はしなければいいと思いますよ。
sense5Gからこの手の焚き付けライターによるネガキャンとか多かったので、検証してみると、オマ環であるようですし、クラッシュさせて基盤損傷なら有料修理になる場合もあるかもしれません。

lineやこれに類似するアプリは入れない
メモリの空き容量を確保するために使い終わったアプリは閉じる
ネットのページやらアプリやらも結構メモリ食いなので、あまり開きすぎない
YouTubeのアプリは削除して、ブラウザの方から動画を見る

次買うときは、メモリの多い、ハイエンドスマホにしてください。

書込番号:25055315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2022/12/16 12:10(1年以上前)

>アカウント忘れたさん

スレ主さんはディスプレイについて質問されてますがお書きになっている事は関係してるのですか?
メモリやLINEでディスプレイが不具合おこるのでしょうか?
関係するなら根拠を示すべきですし示せないなら関係ない書き込みと思えますので控えるべきでは?
検証されているようですがどのような検証されてるのか教えていただけますか?

書込番号:25055447

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:6件

2022/12/16 13:01(1年以上前)

買ったところに問い合わせましょう。
個人売買等で中古端末をNCNRで購入して、MVNO事業者の回線のみ契約して使用しているのであれば、やはりドコモで有料修理が最終手段かと

書込番号:25055529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/12/16 22:42(1年以上前)

ちなみにsense7のディスプレイは[液晶]ではなく、[有機EL]ですので。

書込番号:25056236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KUMAAHさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/19 10:07(1年以上前)

>アカウント忘れた
LINEとOELの不具合に何の関係が?
前の質問も返答無いし、根拠の無い無駄な書き込みなら消しなさい。
そもそもLINEにそこまでのメモリは要求されない。

書込番号:25059862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有機ELの画質って荒いのでしょうか?

2022/12/09 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 NakaMiyu42さん
クチコミ投稿数:3件

AQUOS sense4からの乗り換えです。
sense4と比べて画面がちらつく&画質が荒く感じるのですが、これは有機ELの特徴なのでしょうか??

ホーム画面、設定画面、ネット検索、YouTube等、何を見ても細かーい方眼罫が見える感じです。

sense4の画面がとても綺麗なので、より違和感を感じます。
初期不良を疑いたいくらいなのですが、有機ELとはこういうものだと諦めるしかないのでしょうか??

書込番号:25045557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/09 13:38(1年以上前)

NakaMiyu42さん

iPhone 13 Pro Max
Galaxy S22 Ultra
Google Pixel 6a
有機ELディスプレイの機種のスマホは3つ使っていますが、
以前の液晶ディスプレイの機種と比べて
特に劣るように感じた事は無いです。
sense7の解像度の設定を最高にしてみても同じでしょうか。

書込番号:25045591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/09 16:58(1年以上前)

あくまで個人的な感覚ですが同じ解像度の液晶と至近距離で見比べた場合、有機ELの方がドットは粗く見えますね。
表示方式など違うので。
この機種で気になる人は他の機種でも気になると思います。
個人的にはそれも有機ELの「味」だと思ってるので気にしてません。

解像度の変更はほとんどの機種は設定ではできないのでは。この機種もできないかと。

書込番号:25045780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 NakaMiyu42さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/09 17:23(1年以上前)

>sense7の解像度の設定を最高にしてみても同じでしょうか。
一般設定に解像度は見つけられず、、変更できず残念です(TT)

>同じ解像度の液晶と至近距離で見比べた場合、有機ELの方がドットは粗く見えますね。
言われてみれば、荒さが気になるのはメガネを外して至近距離で使用している時が多いので、そういうものだと割り切るしかなさそうですね…。

書込番号:25045812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件

2022/12/09 17:30(1年以上前)

細かい方眼罫は見えません

書込番号:25045817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2022/12/09 17:49(1年以上前)

NECやLenovo製タブレットならまだしも、スマートフォンの有機ELが粗いとは聞いた事がありませんね。私か手にしたGalaxyはじめ様々な有機ELモデルは色合い以外粗いとは感じませんでした。

書込番号:25045845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/09 18:31(1年以上前)

粗いというと語弊があるのかもしれませんね。解像度は同じはずなので。
ドットがくっきりしてるというか、私には液晶とは違って見えます。
これはAQUOSが有機ELになる前からずっと思ってました。GalaxyやOPPO等も所持していましたので。

書込番号:25045908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/09 20:05(1年以上前)

私もsense4Liteも使っていて
色の出方が全然違うのは感じています。
荒いという感じではありませんが黒が沈み込んでる感じで
ダークモードで背景も黒で使ってますが
ちょっと他の有機ELとも違うような感じです。

私的には方眼罫は全く見えないです、
万が一、不具合の可能性もあるので
ドコモショップでsense7を確認してみてはいかがでしょう?

書込番号:25046001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/09 20:33(1年以上前)

追記すみません。曖昧な書き方でした。
AQUOSが有機ELになる前から思っていたというのはOPPOやGalaxy等の有機ELが同じFHD解像度の液晶より至近距離だと画面のつぶつぶがはっきり見えるという意味です。
特に赤い部分は顕著に感じます。

ただ気になる場合はショップ等で比べてみた方がいいかもしれませんね。他機種と比べる場合はあくまで同じ解像度の有機ELと比べるのがよいと思います。
より解像度が高い拝謁スペック機種などは当然もっと細かくなりますので。

書込番号:25046026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2022/12/10 02:02(1年以上前)

液晶ディスプレイと有機ELでは光の色の作り方が少し違っており、例えば"液晶ディスプレイでは実解像度がFHD"だけど"有機ELでは実質解像度がFHD"みたいな製造コストなどによる理由で有機ELは曖昧な解像度になっちゃっています。

人間の目にはあまり捉えられない程度にドットの数をガッチャンコして1つの色を表現しているのが有機ELになり、表現をする色によっては使用するドットが少なくてギザギザやモヤット感が出てしまい、液晶のようなパッキリ感が薄いってなことが起きたりします。
FHDクラスの有機ELが増えた今、少しモヤっと感がある有機ELは増えているのでしょうが、FHDの有機EL端末を複数台使っている身としてはそこまで気になるようなモノでもないです。
https://nokian1865.wordpress.com/2020/11/03/oled-panel-maker-subpixel/

自分は近視気味の視力2.0ですが、めっちゃ顔を近づけてあ〜確かにじゃっっっかん有機ELの方が何か荒いかも、みたいな感じられる時がありますがよっぽど気づかないか気にならないレベルかなと。
相当な近視か、視力がいい方でしょうか?

ただ、本題の方眼罫みたいってのはそれらの有機EL特有のモノとは違う部分じゃないかと思います。
如何せんsense7を持っていない/見たことがないのでどんな感じなのかが分かりませんが、そのドットって等間隔に綺麗に並んでいる筈なので方眼罫みたいな線が表示されることはないはずです。

異状を疑ってショップなどに並んでいるsense7のデモ機と見比べてみたほうがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:25046393

ナイスクチコミ!7


スレ主 NakaMiyu42さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/10 10:36(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。

至近距離の程度ですが、裸眼の際は画面から10センチ以下の距離で使用しています。
よく考えたら、ここまで近付いて使用する想定ではないよな…と(- -;)

とりあえずショップで見比べてみて、同じであればそういうものと諦めて使っていこうと思います。

皆さま丁寧にありがとうございました。

書込番号:25046707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2022/12/10 15:04(1年以上前)

NakaMiyu42さん、こんにちは。

私も初めて有機ELにしたとき赤のツブが気になり買わなきゃよかったと思った口です。
sense7を触った事はないですがsense4は持っていて購入当初は逆にsense4に違和感がありました。
個人的にはsense4は画質は奇麗ですが色味が特殊な気がしますので余計感じやすいかもしれません。
色見チェックアプリで比較しますと白みが強いように思います。
どうしても気になるようでしたらノングレアフィルムでごまかせると思います。

書込番号:25047069

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)