AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

AQUOS sense7

  • 128GB

1/1.55型のイメージセンサーを搭載した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(560件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
85

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:211件


頻繁にスマホがハッキングされている為、とても困っています。
誤解されている方が、居るため、
事前に書いておきますが、
おかしな、変なサイトなどは、一切見ていません。
福祉関係の情報収集していると、ハッキングが、酷い為、ハッキングについて、調べただけです。
また、変なアプリをインストールした事は、一切ありません。
セキュリティーアプリと、
メジャーなブラウザ・アプリだけです。

大きな誤解をされている方が、多い為、改めて補足しました。



表題:
Android OS スマホがハッキングされていることについて




【困っているポイント】

Android OS スマホを使用していると、
机の上に、置いて、
紙にメモを書く等、別の作業をしている
最中に、
アプリが、
勝手に起動したり、
勝手に閉じたり、

深夜、充電中に、勝手に
Android OS スマホが、
再起動したり、

セキュリティアプリの設定が
勝手に変わっていたり。

ゴーストタッチが発生したりして。
タップすると、スワイプされたり。
文字入力中に、入力した文字が
突然、全て消えたり。

Android OS スマホのロック解除時、
パスワードを長く設定してあるのに、
1文字めをタップしたと同時に、
解除されたり。

などは、
Googleのバックアップ機能を
一切使わず、
Android OS スマホを、
工場出荷時に戻す初期化をして、
以前使用していた、アカウントを
一切使わず、
新規のアカウントで、
Android OS スマホを、起動すれば、
短期的に、不具合が解消されます。

ところが、、、

電波状態が良い環境で、
1:通話中のノイズ発生。
2:相手に、こちらの声が、聞こえない、
しかし、相手のこえは、はっきり
聞こえる。
3:上記の反対の不具合。
4:勝手に通話が切れる。
5:特定の時刻に通話していると、
キャッチの音が鳴るが、
出れない、かつ、通話が出来なくなる。
6:電話をかけても、呼び出し音が、
2分間鳴り続け、切れてしまう。
相手の電話は、鳴っていないらしい。

この症状を改善するには、
Google関連のアプリを全て無効にする。

通話に関する
不具合が、発生しなくなる。

しかし、
Googleからのハッキングは、
続く。

シャープのソフトキーボードアブリの
マイク機能を使えない様に、
プログラムを改ざんされてしまい、
スマホを、初期化しても、改善しない。


googleのソフトキーボードアブリの
マイク機能は、時々、使用できる。





【使用期間】
スマホの使用期間は約1年。


【利用環境や状況】


対象機種:
AQUOS Sense 3
AQUOS Sense 3 basic
AQUOS Sense 3 Lite
など
及び、
AQUOS Sense 3 plus


【質問内容、その他コメント】

Googleから、ハッキングされていることを
気付いておらず、不具合が解決せず、
困っている人いませんか?


携帯会社やスマホのメーカーへ
問い合わせても、「Googleへ
問い合わせて欲しい」と
アドバイスされるだけで、
お手上げになっている方いませんか?



追伸:
頻繁にハッキングされている為、
対処に手間取り、
返信が遅れることがあります。

書込番号:25038987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2022/12/04 21:40(1年以上前)

>山河の里さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
正常になるはずです。

設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


初心者の方にしか起きない現象については、その人の使い方に問題があると思っていただくとよいです。
複数の機種で起きているなら、同じアプリなどを入れていることで起きている可能性が高そうです。


まずは、初期化後、アプリを1本も入れない状態なら正常になるはずなので、それを確認後、
アプリを1本ずつ入れて、どのアプリが原因かを特定するとよいです。

書込番号:25039073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件

2022/12/04 23:15(1年以上前)

†うっきー†さん


こんにちは。



〉2022年12月4日 21:40 返信1件目

〉 端末を初期化後、移行ツール
〉や復元ツールは利用しないで
〉新規にセットアップ。
〉 その後、追加でアプリを1本も
〉入れない状態で確認して下さい。
〉 正常になるはずです。


†うっきー†さんが、アドバイス下さった
手順は、承知しております。

体験談を申し上げています。
実際は、
Googleツールを、全く使わず様子を観たら、
3日間異常が無く、不具合が起きなかった
ので、安心して、Googleツールを、
使い始めたら、
また以前と同じ不具合が、徐々に
増していきました。

何度も試した結果は、同じことの繰り返し
でした。

書込番号:25039249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2022/12/04 23:40(1年以上前)

>山河の里さん
>実際は、
>Googleツールを、全く使わず様子を観たら、
>3日間異常が無く、不具合が起きなかった
>ので、

ということは、追加で怪しいアプリを入れない限りは問題ないことは確定のようですね。


>安心して、Googleツールを、
>使い始めたら、
>また以前と同じ不具合が、徐々に
>増していきました。

Googleツールというのが、どういったものか不明ですが、
GooglePlayから追加で1本ずつアプリをインストールして、どのアプリを入れると不具合がでるのかを特定されるとよいです。

書込番号:25039293

ナイスクチコミ!8


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2022/12/06 19:43(1年以上前)

釣りですか?
なぜここに書き込むのでしょうか?

書込番号:25041792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:211件

2022/12/06 22:02(1年以上前)


†うっきー†さん


こんにちは。

〉2022年12月4日 23:40 返信3件目

〉 >実際は、
〉 >Googleツールを、全く使わず
〉様子を観たら、
〉 >3日間異常が無く、不具合が
〉起きなかった
〉 >ので、

〉 ということは、追加で怪しい
〉アプリを入れない限りは
〉問題ないことは確定のようですね。


何故、その様な、異常な論理を
展開されるのでしょうか?

誰が、怪しいアプリを、
入れたと、書いて論点をすり替え
様とされているのでしょうか?

私は、
GoogleのAndroid OS標準のまま、
Google関連アプリを何も触らず、
3日間様子を見ると、
何も、起きないが、
Google関連アプリを触ることで、
不具合が、発生する事を
書いたのですが、

何故、真逆の事を、
†うっきー†さんは、
仰るのでしょうか?





書込番号:25042021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2022/12/06 22:12(1年以上前)

†うっきー†さん

続きです。

〉2022年12月4日 23:40 返信3件目

〉>安心して、Googleツールを、
〉>使い始めたら、
〉>また以前と同じ不具合が、徐々に
〉>増していきました。

〉Googleツールというのが、
〉どういったものか不明ですが、
〉GooglePlayから追加で1本ずつ
〉アプリをインストールして、
〉どのアプリを入れると
〉不具合がでるのかを
〉特定されるとよいです。

†うっきー†さんは、
もしかして、Android OS スマホを
全く使ったことが、ないのでは、
ないですか?

Android OS スマホは、
工場出荷時の状態で、
大量に、Googleツール(Google関連アプリ)、が
入っているのですが、
全く知らないのでしょうか?





書込番号:25042049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2022/12/06 22:22(1年以上前)

>†うっきー†さんは、
>もしかして、Android OS スマホを
>全く使ったことが、ないのでは、
>ないですか?

†うっきー†さんは、goosimseller格安スマホ(android)のプロですよ。
プロの方に失礼ですよ。

要は、どのアプリが問題なのか1個づつ入れて様子見て確かめろって事を、
†うっきー†さんはおっしゃりたいのですよ。

というか、同じ内容のスレ2つ立てて、
両方とも機種がスレ違いだし。(;^_^A

書込番号:25042074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/12/06 22:41(1年以上前)

気になるところ

1.AQUOS sense3を所有してるとして2019年11月1日発売で
スマホの使用期間 :1年 程度とすると
中古で購入したかも

2.前所有者がroot化してバックドアを仕掛けたと仮定し
それを山河の里さんが購入したかも

そう考えるとある得ない話でもないかも

書込番号:25042101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/07 07:54(1年以上前)

LINEの人かな?

書込番号:25042405

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/12/07 18:44(1年以上前)

?

書込番号:25043133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/12/07 23:29(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1461702.html

脆弱性を利用されたんかなー>リモートコードが実行される可能性

書込番号:25043567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/12/08 00:41(1年以上前)

脆弱性のパッチの配信の速さだとGoogleになるのかな?


https://store.google.com/jp/product/pixel_6a?hl=ja
Google Pixel 6a
驚きの速さとセキュリティを実現した、お手頃価格の Google スマートフォン

とか

書込番号:25043638

ナイスクチコミ!0


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/22 15:15(1年以上前)

>山河の里さん

例えば、「Security Tool」は感染者に自覚症状が出るからこそ駆除もしようという気になれたものの、本当に恐ろしいのは感染していることもわからないようにするタイプのマルウェア・スパイウェア・ウイルスです。(引用)

偽セキュリティソフト「Security Tool」感染爆発、原因はマイクロアドの広告配信サーバへの攻撃 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20100927_security_tool/

書込番号:25270109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーム画面

2022/12/04 08:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:31件

朝起きたら急に半分のアプリがホーム画面から消えていて、アプリを4個か5個位しか置けないホーム画面に変わっていました。
再起動しても治らなくて、
何か自分が設定してしまったかわからないですが、
戻し方がわかる方がいましたら宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25037834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2022/12/04 08:14(1年以上前)

>そうたろう君さん

どのような状態かわかるように、スクリーンショットを提示しておくとよいです。
みたことあるかたから、何かコメントを頂けると思います。

4個か5個なので、AQUOSかんたんホームに間違って設定したということでもないようですし。
4か5なら、数えるだけで、4なのか5なのかはわかりそうですが・・・・・

書込番号:25037842

ナイスクチコミ!4


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/04 09:14(1年以上前)

そうたろう君さん

アプリのアイコンのサイズが
大きくなっているという事でしょうか。

書込番号:25037903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2022/12/04 11:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
写メ撮ってなかったです。
何か再起動したら戻りましたが、
アプリは半分ホームから消えてました。
治る前のアプリは大き目でしたね。

書込番号:25038122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力時のバイブの消し方

2022/12/02 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:1件

タッチ操作の音自体は消す事が出来たのですが、文字入力時のバイブの消し方がわかりません。
サイレント時に使用する際に音が気になってしまう為、消したいのですが消す事は出来るのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

書込番号:25035618

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/02 18:22(1年以上前)

設定アプリ→音→タップ操作時のバイブをOFF
でなんとかなりませんか?

書込番号:25035653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/02 19:12(1年以上前)

A:[設定]→[音]→[タップ操作時のバイブ]
B:[キーボードアプリの設定(歯車マーク)]→[キー操作時の触覚フィードバック]

書込番号:25035695

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 画面サイズですが

2022/11/30 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

保護フィルムを探しても
中々と見つかりませんが
この機種は 6 6s とサイズが同じ?
みたいですが
7でも使えるということでしょうか?
それですと 7用をネットで
頼まなくても 6用でしたら
在庫ある店があるので
それでも良いかと思いまして

書込番号:25032274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2022/11/30 12:14(1年以上前)

>taka23yo10u0125さん

https://jp.sharp/products/aquos-sense7/simfree/
約152mm×約70mm×約8.0mm

https://jp.sharp/products/aquos-sense6/simfree/
約152mm×約70mm×約7.9mm

サイズは、ほぼ同じですが、
Amazonで「sense7 保護フィルム」で検索するだけで分かる通り、sense7用があるので、そちらを購入でよいかと。

書込番号:25032304

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/30 12:33(1年以上前)

taka23yo10u0125さん

店ですぐに買って貼りたいという事であれば
購入されてもいいかと思います。

書込番号:25032344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/30 12:47(1年以上前)

Amazonで検索してみました。
エレコムの保護フィルムは以下のようになっており共通ですね

エレコム AQUOS sense7 (SH-53C/SHG10) / sense6s (SHG07) / sense6 (SH-54B SHG05) フィルム

書込番号:25032371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2022/11/30 12:59(1年以上前)

アマゾンで検索したらいっぱい出てきますよ。
僕はガラスタイプでディスプレイ面用とレンズ用と二枚付いてくるのを買いました(^o^)

書込番号:25032385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/11/30 13:14(1年以上前)

【フィルム】
6/6sと7は共通(画面下指紋認証なし)
4と5Gは共通(画面下指紋認証あり)

Androidは基本モデルチェンジごとにデザイン変えてくるけどiPhoneみたいに数世代共通にしてくれると売る方も買う方も楽だよね

そう考えるとsenseシリーズの背面デザインは当面sense7と同じのするのかな?

書込番号:25032402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/11/30 13:16(1年以上前)

普通にAmazon検索してもたくさんでてきますよ。

書込番号:25032406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2022/11/30 15:55(1年以上前)

6と全く一緒です
6の貼りました

書込番号:25032574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2022/11/30 19:07(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます

書込番号:25032850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/11/30 19:08(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25032852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/11/30 19:09(1年以上前)

そうなんですよね 
なのでおなじなのか聞いてみました。

書込番号:25032855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/11/30 19:10(1年以上前)

おすすめガラスフィルムてありますか?

書込番号:25032859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2022/12/01 08:37(1年以上前)

機種不明

僕はこれ買いました。
ディスプレイ用とレンズ用と二枚セットが2セット入ってました。
張りやすかったです(^o^)

書込番号:25033568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面について

2022/11/27 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:31件

初心者の質問ですいません。
私はホーム画面を3つ設定してあるのですが
それぞれ違う写真にすることは可能でしょうか?
前のスマホはそれぞれ違う画面設定ができたのですが、
このスマホで設定すると3つの画面で1つの絵柄になってしまいます。
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25027828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47739件Goodアンサー獲得:8171件 Android端末のFAQ 

2022/11/27 17:56(1年以上前)

>そうたろう君さん

お勧めはしませんが、どうしてもということであれば、アプリを入れて別々に設定することになるかと。

Androidのホーム画面ごとに壁紙を変えるアプリおすすめ2選!設定方法について
https://androidogate.net/home-screen-wallpaper-setting-by-page/

書込番号:25027845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/11/27 18:29(1年以上前)

お世話様ですm(_ _)m
このスマホではやっぱりできないんですねー
前のは色々重宝してたので残念です。
アプリ調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:25027893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルSIMの使い方について

2022/11/26 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 Jon12さん
クチコミ投稿数:13件

ドコモショップで購入後、ドコモ回線で使用しています(ドコモ物理SIM)ドコモ物理SIMをesimに変更し、空いたSIMスロットにマイネオのデータSIMを入れて使用できますか?
またその際マイネオでデータ通信しているときはドコモ回線の電話着信、メールなどは受信できないのでしょうか?

書込番号:25026780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/11/26 23:50(1年以上前)

電話もメールも使えるよ

書込番号:25026793

ナイスクチコミ!4


スレ主 Jon12さん
クチコミ投稿数:13件

2022/11/26 23:53(1年以上前)

ありがとうございます
ドコモに聞くとデュアルSIMは使えないと言われましたが、あくまでもメーカーとしての回答だったのでしょうか?

書込番号:25026797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/11/27 00:47(1年以上前)

機種がSIM+eSIM仕様だから2枚入れて使える(DSDS)ようになってるけどdocomo的にはデュアルSIMで使うということは想定していないから使えませんって回答なんだろうね(実際のところは分かりません、全て自己責任ですということ)

書込番号:25026844

ナイスクチコミ!5


スレ主 Jon12さん
クチコミ投稿数:13件

2022/11/27 00:57(1年以上前)

実際は自己責任で使えるということですか?
現在、ドコモ回線のはじめてのスマホ割で利用開始したのですが月1gでは足りなくデータ専用としてもう一台スマホを持ち2台携帯しています。

書込番号:25026854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/11/27 01:07(1年以上前)

>実際は自己責任で使えるということですか?
>現在、ドコモ回線のはじめてのスマホ割で利用開始したのですが月1gでは足りなくデータ専用としてもう一台スマホを持ち2台携帯しています。

多少の設定とデュアルSIMによるくせ(電話番号が2つ出来るなど)は出てくるけど普通に使えるよ

SIM1(docomo)、SIM2(mineo)としたとき
・電話:SIM1
・SMS:SIM1
・データ:SIM2
みたいに設定するんだけど、mineoはマイそくかな?

マイそくの場合は昼間は使えないので、その時間だけdocomoに切り替えるって手間は出てくるね

書込番号:25026865

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2022/11/27 01:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

ドコモのデュアルSIM利用時注記

ドコモ版AQUOS sense7取説

ドコモとしてはデュアルSIMで運用する場合、端末の動作保証対象外、また自社サービスやアプリなどの動作保証外になってます。
総務省がeSIM義務化にしたため、キャリアスマホも仕方なく昨年からデュアル仕様モデルが増えましたが、キャリア側としては使えはするものの動作保証は一切しないという位置付けです。

ドコモ他機種にてデュアルSIMで運用してますが、データ通信利用SIMを切り替えるとdアカウント再認証要求が何度かに1回入ったりします。
ドコモAndroidスマホはdアカウント関連設定などが本体設定に組み込まれているため、たぶんAQUOSも同じ仕様のはずです。

通話着信については、データ通信をeSIM、nanoSIMどちらに設定していても可能です。

書込番号:25026866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/11/30 05:11(1年以上前)

https://www.docomo.ne.jp/support/uimcard/esim/

ドコモでandroidはe-simにできないはずです

書込番号:25031930

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jon12さん
クチコミ投稿数:13件

2022/11/30 05:38(1年以上前)

皆様ありがとうございました
デュアルシム化できました。ただシム切り替えの際、ドコモの認証が頻繁に通知されますね

書込番号:25031940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2022/11/30 06:05(1年以上前)

>Jon12さん

はい、ドコモAndroidスマホはドコモ仕様でdアカウント関連などが設定に組み込まれてるため、毎回ではないですが(機種によっては頻繁になる場合も)定期的に再認証要求が表示されます。

他キャリア端末やメーカーSIMフリー端末とかだと、当たり前ながら表示されません。

ただ他キャリア端末やメーカーSIMフリー端末において、dアカウント設定アプリを入れてる場合は、ドコモAndroidスマホと同じ挙動になりSIM切り替えると定期的にdアカウント再認証要求が表示されます。


>ねむーーんさん

???

ドコモAndroidスマホは2022夏モデル2機種(Xperia 1 W、AQUOS R7)からeSIM対応になり、2022秋冬モデル(Galaxy Z Fold4、Galaxy Z Flip4、Galaxy A23 5G、Xperia 5 W、arrows N)は全てeSIM対応のデュアル仕様になりました。

ドコモnanoSIMをeSIMに変更して利用してますが、問題なく利用できてます。

書込番号:25031951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/11/30 06:30(1年以上前)

すまぬ、ドコモショップでe-simで開通させたかったのだけど断られたことあったのよ

書込番号:25031960

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2022/11/30 06:37(1年以上前)

>ねむーーんさん

ドコモショップ行かなくてもオンライン手続きで物理SIM→eSIMに変更できますし、eSIM利用機種を変更する場合のeSIMプロファイル再発行手続きもできます。

またeSIM→物理SIMへの変更手続きについても、オンラインで可能ですよ。

書込番号:25031965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:28件

2022/11/30 06:49(1年以上前)

たびたびすみません
MNPでキャリアを変えてsense6で申し込みしたけど断られたのです

書込番号:25031974

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jon12さん
クチコミ投稿数:13件

2022/11/30 09:40(1年以上前)

ドコモでは、メーカーとしてeシムには変更はできるけれど、他社との併用、デュアルシムは責任持てないということではないでしょうか

書込番号:25032127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2023/02/07 09:21(1年以上前)

機種不明

dアカウント再認証が必要ってほぼデュアルSIM非対応じゃん

>Jon12さん
当方は、moto g52j 5Gを、SIM1:docomo 5G nanoSIM、SIM2:povo2.0 eSIMのデュアルSIM構成、dアカウント設定は「バージョン0T.00.30001」(デュアルSIM対応していると称するバージョン)です。
この端末でWi-Fi接続またはデータ通信:povo2.0でもdocomoメールなどは使用できるのですが……それよりも、モバイルデータ通信用優先SIMを切換える度に、dアカウント再設定が必要になり、これが大問題で。
この現象は、Android OSバージョンを11から12に上げてからかも知れません。

書込番号:25130985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)