AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(537件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:24件

【使いたい環境や用途】フェイスブック

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
AQUOSを昨年末に購入しました。Xperiaからの乗り換えです。一週間くらい前から、フェイスブックの左上のホームボタンを押すと、直近の自分の投稿から、友人の一週間前までの投稿までしか表示されなくなりました。以前は、自分のも、友人の投稿も、直近から、過去のもの全て表示されていたのに、突然一週間前以前のものが、表示されなくなりました。お知らせには、友人の投稿が来て、ほぼ全て見られます。ただし、ホームに表示されている友人の投稿と、お知らせに表示されている友人の投稿が、同じものがあったり、無かったりと、まちまちになっています。また、自分の登録メールアドレスにも、以前は、友人の投稿がある度に、通知が届いていたのに、それも来なくなりました。
ドコモショップで尋ねても、スマホに異常はないようでした。
どうして、フェイスブックだけ、表示が変わってしまったのか教えていただけますと助かります。また、以前のように、過去の友人や自分の投稿が全て見られて、メールアドレスにも、友人の新規投稿のお知らせが、来るようにするには、どうすればいいでしょうか。
ご存知の方、ご回答お願いします。

書込番号:25282166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/03 12:26(1年以上前)

アップデートとか
キャッシュのクリアとか

最終、アプリを入れ直したらどうでしょう
アイコン長押しでアプリ情報でいろいろできますよ
アップデートはgoogle storeでそのアプリ選ぶとできます

書込番号:25285616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/06/03 12:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。アプリは更新して入れ直してみたのですが、見え方は変わりませんでした。
一番困っているのは、自分の登録メールアドレスに、以前は、友人の投稿がある度に、通知が届いていたのに、それが来なくなた4ことです。
他のアプリは何も問題が無いのに、なぜかフェイスブックだけ、変化というか、不具合というか、自分にとって問題が起きているので、どう改善できるかと思案中です。
PCからログインして見ても、スマホと同じ見え方しかできません。

書込番号:25285636

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/03 12:39(1年以上前)

pcでも一緒ですか?
ちなみにブラウザからとかみれますか?

書込番号:25285644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/03 12:40(1年以上前)

Facebookの設定の問題かもしれないですね

書込番号:25285645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/03 12:46(1年以上前)

機種不明

一応試してみてください

書込番号:25285655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/03 12:50(1年以上前)

https://mag.app-liv.jp/archive/120442/

こちらもお試しください

書込番号:25285662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/06/03 18:28(1年以上前)

色々試しましたが、改善されませんでした。また、何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:25286062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/03 20:46(1年以上前)

Facebookの画面右上にあるプロフィール写真をクリックします。
[設定とプライバシー]を選択し、[設定]をクリックします。
左の列で、プライバシーをクリックします。
[友達の友達とシェアまたは公開でシェアした投稿の共有範囲を変更]の横にある[過去の投稿を制限]をクリックします。
[過去の投稿を制限]をクリックし、[過去の投稿を制限]をクリックして確定します。
[過去の投稿を制限]を使ってすべての過去の投稿の共有範囲を変更した場合:
[過去の投稿を制限]を使用すると、すべての過去の投稿の共有範囲が[友達]に変更されます。投稿の共有範囲を元に戻したい場合は、個々の投稿で共有範囲を変更する必要があります。過去の投稿の共有範囲を制限した場合、1回のクリックで取り消すことはできません。
カスタムオーディエンス([知り合い以外の友達]、[親しい友達]など)にシェアしている過去の投稿がある場合、[過去の投稿を制限]を使ってもこれらの投稿の共有範囲は変更されません。
投稿で他の人をタグ付けした場合、その投稿の共有範囲には、タグ付けした利用者と、その人がタグ付けされている投稿に含めた利用者が含まれます。投稿で他の人をタグ付けするとき、投稿の共有範囲を友達のみに変更する方法について、詳しくはこちらをご覧ください。タグを削除することもできます。
[過去の投稿を制限]は、すでにシェアしている投稿の共有範囲を制御するだけです。他の利用者の投稿にタグ付けされた場合は、タグ付けした利用者が共有範囲を管理します。
他の利用者のプロフィールでコンテンツをシェアする場合は、その利用者が投稿の共有範囲を管理することになります。

書込番号:25286273

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/03 20:48(1年以上前)

Facebookページで友達の投稿がすべて見れなくなったケースとしては、タイムラインに友達の投稿が表示されないケースがあります。タイムラインに表示されない理由としては、Facebookのニュースフィードの投稿設定をハイライトにしている可能性があります。

Facebookのデフォルトではニュースフィードはハイライトになっています。このハイライトは、Facebook独自で表示の順番を設定します。もしかしたらタイムラインに表示されないのはこの表示設定が原因かもしれません。

タイムラインを見たい場合、設定項目にある「最新情報」を選択すればこのハイライト機能を解除できます。

書込番号:25286275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo版とSIMフリー版

2023/04/20 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 U.C.さん
クチコミ投稿数:12件

質問お願いいたします。

docomo版とSIMフリー版ですと、docomo版の方が12,000円ほど高いのですが(機種変更一括払い)、docomoのSIMでSIMフリー版を使用した場合に考えられる不都合、不具合などはございますでしょうか。

どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:25229532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/20 20:51(1年以上前)

docomo版のスマホとSIMフリーを比べると、docomoのキャリアアプリが入ってないのがメリットでもありデメリットでもありって感じかな?

docomoのキャリアアプリってdocomo版のスマホじゃなかったら使えなかったり、ちゃんと動かないとかあるのでそれが無いと困るって人ならデメリットだろうし、そもそもそんなの使わないってことなら無い分スッキリするからメリットにもなる

※例えばdocomoメールのアプリだと、SIMフリー版で使うとリアルタイム受信不可だったりデコメが使えないみたいなのがあったりする

書込番号:25229598

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/24 17:44(1年以上前)

不具合などあり

ません。

Docomo推奨アプリをプレインストールし、SIMロックかけたのがDocomo版。後者は万人に対してデメリットでしかなく、前者に万円単位の価値があるとは思えない。また、端末と通信会社が一緒というのは、いわゆる抱き合わせ商法であり、広い視野で見ると消費者の不利益になる。というわけで、非Docomo版をお勧めします。

> docomoのSIMでSIMフリー版を使用した場合
SINフリー版でDocomoのSIMを使った場合、というほうが自然な表現だと思います。

書込番号:25234673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


うち30さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/26 14:39(1年以上前)

ドコモ版sense4からSIMフリー版sense6(現行利用中)に移行した経験がありますが、普通に使用する分には特に不都合はないと思います。ポイ活目的で、スゴ得コンテンツを契約していたのですが、一部ドコモ版端末でないと利用できないものがあり、NGが発生したものはそれくらいでしたね。

楽天モバイルとデュアルSIM運用しているので、そちら絡みではdアカウントの認証や楽天のLINKやキャリア決済などで面倒はありましたが、これは余談ですかね。

書込番号:25236949

ナイスクチコミ!5


スレ主 U.C.さん
クチコミ投稿数:12件

2023/05/02 18:26(1年以上前)

>うち30さん
>終わりだねさん
>どうなるさん

皆様ご返信並びにご教示ありがとうございます。

ずっとキャリア版ばかり使って参りましたが、皆様のご教示のお陰でSIMフリー版を購入する決心がつきました!!

ありがとうございました!!!

書込番号:25245100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

購入前に知りたいので・・・

2023/04/15 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 轟轟さん
クチコミ投稿数:3件

生体認証【指紋】は電源ボタンを押さなくても作動致しますでしょうか?
直接指紋認証センサーに触れるとロック解除されるのでしょうか?

机に置いた状態やスタンドに立てた状態から通知を確認する事が多いので気になりました。

お教え頂けると購入に踏み切れるのでお願い致します。

書込番号:25222902

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/04/15 18:39(1年以上前)

機種不明

>轟轟さん

クイックスタートガイドは以下よりダウンロード可能です。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/r/aquos-sense7/manual/index.html

電源ボタンと指紋センサーは別の場所です。
指紋センサーに触れれば、ロックが解除されます。

書込番号:25222909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2023/04/15 18:46(1年以上前)

auの説明にあるように、画面オフ状態でセンサーに触れると画面が点灯してロックが解除されます。
https://www.au.com/online-manual/shg10/shg10_01/fingerprint.html#XREF_Finger_C

しかし、この機種の場合は顔認証を利用したほうが快適だと思います。

書込番号:25222919

ナイスクチコミ!0


スレ主 轟轟さん
クチコミ投稿数:3件

2023/04/15 19:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
こちらでも分かりやすくありがとうございます。

書込番号:25223004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/15 20:03(1年以上前)

>生体認証【指紋】は電源ボタンを押さなくても作動致しますでしょうか?
>直接指紋認証センサーに触れるとロック解除されるのでしょうか?

AQUOS sense7の指紋認証ボタンは、電波ボタンとは無関係で機種によっては画面の下にあるホームボタンとか背面にある丸いボタンを本体の横に付けてるだけなんで動作としてはそれらの指紋認証ボタンと同じ

指紋を登録さえしておけば、そこを触るだけで画面が点いてロック画面解除されるってのは他のスマホと一緒だね

>机に置いた状態やスタンドに立てた状態から通知を確認する事が多いので気になりました。

横だから、置いた状態での使用感と言え“画面の裏に付いてる機種以上、画面の下(前面)に付いてる機種未満”って感じだろうね

書込番号:25223015

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

suicaが反応しなくなる

2023/04/13 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

この機種を購入して1か月程使用していますが、
時々suicaが反応しなくなり、改札を通れなくなります。

再起動すれば治るのですが、急いでいる時は
電車に乗り遅れてしまうため困ります。

メーカーサポートでは同様の現象は確認していないので
修理に出してもらうしかないとの事でしたが
同じ現象で困っている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:25220209

ナイスクチコミ!7


返信する
Jugyさん
クチコミ投稿数:10件

2023/04/14 08:14(1年以上前)

こんにちは。
もし磁石付きの手帳型ケースをはめているようでしたら、磁力の影響でSuicaが反応しなくなっているのかもしれません。AQUOSは過去モデルから全般的に磁石に弱いようです。
磁石の影響で、Suicaだけでなく、充電ができない・突然再起動する・カメラが動作不良するなどいろいろな動作不良を起こします。
私も2モデルで影響を経験しています。

書込番号:25220915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度3

2023/04/14 09:11(1年以上前)

>Jugy様
お返事ありがとうございます。
しかし、手帳型ケースは使っていないため、
磁石の影響はなさそうです。

書込番号:25220962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋センサーの発熱について

2023/04/04 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

数日前から指紋センサーが熱くなり、バッテリーの減りが異常に早くなりました。
そもそも指紋センサーは使っていません。
どのように解決したらいいでしょうか?

書込番号:25208993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2023/04/04 19:08(1年以上前)

アルパイだ!さん

本体の熱が指紋センサーに伝わっているだけだと思います。

私なら以下を試します。

1.再起動。充電ケーブルを外し様子を見る。
2.発熱し始めた時期にアプリをインストールした心当たりがあればアンインストール。1と同様に様子見。

通常はこれで発熱は収まると思います。

これでも駄目な場合。

3.初期化。すべての設定はスキップ。ホーム画面が表示されたら、再起動。再起動後に何等かしらの設定が画面が出たらスキップ。

これでメーカーが想定する初期状態になると思うので、80%ぐらいまで充電した後に、充電ケーブルを外して再起動。

この状態で様子を見て発熱するようならメーカーに連絡して相談してみてください。

この時点で故障かどうかは明確にはなっていませんので、あくまでも相談(ヘルプ)という事で。

書込番号:25209054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/04 19:36(1年以上前)

スマホでトラブりそうなアプリといえば、senseシリーズなどをクラッシュさせてるlineとかが候補に挙がりますけど、line入れてたら削除したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:25209085

ナイスクチコミ!1


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2023/04/04 19:47(1年以上前)

senseシリーズ、3台にLINE入れてるけど無問題。

書込番号:25209097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2023/04/04 20:21(1年以上前)

再起動は何回もしてみましたが、変化ありませんでした。
新しいアプリは最近入れてません。
となると初期化ですが、データもすべてなくなりますよね。
どーしたらいいもんか困り果てています。
本体はまったく熱を帯びていなくて、指紋センサーのところだけ指をあてるとけっこうな熱を発している状態です。

書込番号:25209137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2023/04/04 20:28(1年以上前)

アルパイだ!さん

そうですか。

初期化前に購入店がメーカーサポートに相談してみてください。

購入後、1ヶ月ですが、私の個体は本体も含めて異常な発熱は有りません。

書込番号:25209145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート後デザリング不能

2023/04/03 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:5件

昨晩アップデート後からデザリングでのインターネット接続が出来なくなりました。センス7が親でセンス3を子としてデザリングしてたのですが。

書込番号:25207032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2023/04/03 07:54(1年以上前)

>kenmamimamiさん

モバイル通信すら出来ていない場合は、以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?


モバイル通信は出来ている場合は、以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。

書込番号:25207041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/04/04 07:38(1年以上前)

ありがとうございました、アクセスポイント 追加修で接続出来るようになりました。

書込番号:25208314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)