AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(537件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

データコピーが遅い場合

2023/02/15 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

クチコミ投稿数:98件

父がocnで安かったから買ったのですが古いスマホからのデータコピーに時間かかっています。
バッテリー切れするまでやっても終わらないのですが改善項目とかありますか?
時間かかってるのはコピー準備です。
母がsense7を買ったときはコピーを代わりにやってあげたのですが30分ぐらいで終わったのですぐ終わるものだと思ってました。

書込番号:25143591

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2023/02/15 05:18(1年以上前)

>ラインオランさん
その古いスマホの機種は何ですか?
それが分からないのにアドバイスもなにもありはしないでしょう?
超能力者の集まりじゃないんだよ?

書込番号:25143693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/02/15 09:58(1年以上前)

>ラインオランさん
古いスマホを容量いっぱいまで使ってれば遅くなるのは当然です

書込番号:25143878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2023/02/15 12:38(1年以上前)

>舞来餡銘さん
機種はさっぱりよくわからない中華製のものらしいとしかわからないんですが一つ言えるのは5〜6年前から持ち歩いてるなとしか
本件が終わるまで機嫌悪くて聞き出すことすら不可能なんでちょっとこれに関して話しかけると癇癪起こす始末だからこっちも自分以上にあたられてる母に解決しろとかエスパー質問状態です。

>柊 朱音さん
かなり古いからそんな容量ないし、なんか原因あるかと思ったけど限界まで使ってたらsense7がバッテリー切れ起こしても終わらないもんですかね。

書込番号:25144034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/02/15 12:59(1年以上前)

>ラインオランさん
Google One使う方が速く終わるかも知れません

書込番号:25144057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/15 19:01(1年以上前)

コピーそのものがスタートしていないのではないですか?

書込番号:25144438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/15 19:47(1年以上前)

データコピーの手段が分からないと、どうともいいようがないですね
ドコモのアプリのデータコピー(確かブルートゥース)か
スマホ同士を線で結んでコピーするコピーか

どのみち「準備」であるなら待機している状態なので始まってもないでしょう。

スマホ同士を線でつなぐのは
当たり前の話ですが通信対応のケーブルでないと始まりもしません。

アプリの場合はそれぞれがアプリ間でつながる設定にしないと
始まりもしません。

どちらの方法も両方のスマホを操作しないといけないので
詳しい人じゃないと無理かもしれませんね。

書込番号:25144500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

2台のAQUOSを1台にまとめる

2023/02/13 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

ドコモでSH53Aを楽天でSIMフリーのSH-M12を利用していて
今度、aquos sense7で1台のまとめようと考えています。
AQUOSは、新しい機種への乗り換えがケーブル接続簡単だったと
思うのですが、2台のAQUOSを1台にまとめるには
新しく買ったAQUOSに対して古いAQUOSのデータや
アプリを2回転送しても大丈夫でしょうか?
古い2台には、同じアプリを使っています。

それと楽天のaquos sense7を購入してahamoで利用する
ことは可能でしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、教えて下さい。

書込番号:25140888

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2023/02/13 12:09(1年以上前)

>デジタルトライさん

>> 2台のAQUOSを1台にまとめるには
>> 新しく買ったAQUOSに対して古いAQUOSのデータや
>> アプリを2回転送しても大丈夫でしょうか?
>> 古い2台には、同じアプリを使っています。

各スマホのローカルにあるデータは、
後勝ちになり、競合するかと思います。

一度、PCに2端末のデータを取り込み、
データをまとめる作業したのち、
統合した方が無難かと思います。

書込番号:25141015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/13 12:20(1年以上前)

>古い2台には、同じアプリを使っています。

写真とか音楽みたいな個別データの集合体だったらまとめることは出来るけど、例えばゲームなんかで片方はレベル10まで行っててアイテム20個持ってる、もう片方はレベル20でアイテム30個持ってるみたいなそれぞれが完全に独立したものだったらどっちかしか使えないよ

後は、一台にまとめる事ができるデータだったとして、どういうアプリを使っててどのデータを1台にまとめたいかでやり方は変わってくるだろうね

書込番号:25141028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/02/13 13:15(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん へ
どうなるさん へ

お忙しい中、早速の返信ありがとうございました。
写真や音楽のデータは、PCに接続して、まとめることは出来そうです。

アプリと言っているのは、ゲームなどではなく、モバイルスイカやネットバンキングの
アプリ、イオンやケンタのアプリなどです。
JREポイントなどは、各社の移行のルールに従う必要があると考えています。

ドコモのSH53Aを日頃使っているので、SH-M12を
先に新しいaquos sense7に接続して、後から日頃使っている
SH53Aで上塗りする感じが正解かもしれませんね。

スマホのアプリをPCに取り込むことも可能なのでしょうか?
PCにケーブルで接続するとストレージのデータだけが見えるに
思っていました。

書込番号:25141138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2023/02/13 15:23(1年以上前)

>デジタルトライさん

>> スマホのアプリをPCに取り込むことも可能なのでしょうか?

すいません、
現在のAndroid機のアプリは、良くわかりません。
(Android 1.6のドコモ初号機でアプリ開発していた時レベルです。)

書込番号:25141312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/02/13 16:00(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん

度々、情報をありがとうございます。

書込番号:25141379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/13 17:32(1年以上前)

>モバイルスイカやネットバンキングの
アプリ、イオンやケンタのアプリなどです

こういうのって普通は共通のアカウントで使って、例えば決済系のアプリだとどっちのスマホでチャージしても共通の残高が増え、どっちのスマホで買い物しても共通の残高が減り、ポイントとかも共通して増減するもんだけどその場合だとまとめることが出来る、というかまとめるまとめない関係なく同じアカウントでログインすれば同じ状態なるのが大半だと思うよ
(イメージ的に2つの財布を使って買い物するけど財布の中は共有されてるみたいな感じ)

なにかの都合でアカウントを分けてる場合、この場合は全く別の財布を今日はこっちの財布からお金出して買う、この商品はもう一つの財布から…みたいな使い方の場合、この手のアプリは複数のアカウントを同時に使えないのが大半だからまとめるのはもちろん、瞬時に切り替えて使えるとかでもないね
(ログアウトして違うアカウントでログインし直せば使える)

書込番号:25141502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/02/14 13:46(1年以上前)

どうなるさん へ

度々、ありがとうございます。
確かにyahooのメールアプリなどは、どの端末からも利用可能で、利用後の
状態で別の端末からもアクセス可能で利用できます。

アプリによっては、IPアドレスか何かを見て排他制御しているのがあるようで
ひとつのスマホからしかアクセス出来ないものがあります。
また、複数からアクセスすると普段使っていない端末からアクセスすると
合言葉の認証を要求するものもあります。
これらアプリを上手く新スマホに移行出来ないか考えていました。
良く考えたらアプリの種類が多過ぎて単純ではなさそうですね。
皆さん、色々ありがとうございました。

書込番号:25142737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/14 14:05(1年以上前)

>ひとつのスマホからしかアクセス出来ないものがあります。
>また、複数からアクセスすると普段使っていない端末からアクセスすると
>合言葉の認証を要求するものもあります。

この辺はセキュリティとかそっちの絡みで1台しか使えないようにしている(スマホAで使ってる状態でスマホBでログインするとスマホAがログアウトされる)ってのは普通にあるね

>これらアプリを上手く新スマホに移行出来ないか考えていました。

と言うか、アカウントが同じだと上で書いたとおりスマホAで使ってもスマホBで使っても中身は同じだし(残高やポイントは共有してる)、スマホ1台→2台になるんだったらスマホAで決済とスマホBで決済を使い分ける度にログインし直さないとダメなので不便、手間ってのはあるけど、今回はスマホ2台→1台になるわけだしまとめるまとめないとかログインしなおさないとみたいなのはむしろ考えなくて良くなるはずだけど…

2台のスマホで同じアプリを別アカウントで使い分けてたってことなら、スマホを1台にすると使いたい方のアカウントを確認してログインし直す必要は出てくるけど書いてるようなSuicaとかネットバンク、ショッピング系のアプリを使い分けてるってのはあるのかな?

書込番号:25142764

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

電池持ちと再起動不具合について

2023/02/12 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SHG10 au

スレ主 yama11110さん
クチコミ投稿数:2件

この度長らく使用していたAQUOSRから機種変更し、AQUOSsense7にしました。
機器関係に疎い素人なので、以下、ご意見かお知恵を頂けましたら幸いです。
前端末のAQUOSrは一度バッテリーが熱で膨張してしまい交換した後、快適に使えて比較的持ちもよく感じていましたが、データ容量等の問題もあり、6年近く使用した為機種変更に至りました。
AQUOSsense7は電池持ちが良いと製品ホームページやクチコミでも拝見したのですが、ネットサーフィン中5分程度で1%は必ず消耗する、53%だったのが急に50%になる、など、まるでバッテリー交換が必要になる前のような感じで、急に落ちてしまわないか不安です。主人が2年前に機種変更したGALAXY NOTE9の方がはるかに電池が持っている印象です。

更に、どこかを押したわけでもないのに、昨日は勝手に再起動をしていたようです。再起動後も、起動にとても時間がかかり、このまま点かなかったらどうしようと不安でした。
こういった事は当該機種では普通のことなのでしょうか?私がAQUOSrに慣れ過ぎていて感覚が麻痺しているのか、初期不良に該当する事なのか分からず困っております。
また、こちらに投稿する質問出ないかもしれないのでお気を悪くする方がいらっしゃいましたらすみません。いかんせん無知なもので。もし再度知らない間に再起動や、他の方の質問にあったのですが再起動を繰り返して初期化画面が出てきた場合、LINEはどのような扱いになるのでしょうか?
LINEはいつも引き継ぎをちゃんとしないと開けなくなってしまうイメージがあり、事故や初期不良で現在使用している端末が突然使えなくなり交換や修理となった場合、新しい端末にしたあともアカウントは今まで通り使えるものなのでしょうか?
機種変更して1週間なのですが、何だか嫌な感じがしてもう次の機種変更を考えてしまいます。AQUOSrは全く不具合が無かったので、またそういう機種に出会えればいいのですが、不具合が少ない端末なんてあるんでしょうかね。
長々とすみません。どなたかご教示くださいましたら幸いです。

書込番号:25140011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/02/12 19:39(1年以上前)

>yama11110さん
>LINEはいつも引き継ぎをちゃんとしないと開けなくなってしまうイメージがあり、事故や初期不良で現在使用している端末が突然使えなくなり交換や修理となった場合、新しい端末にしたあともアカウントは今まで通り使えるものなのでしょうか?

LINEを起動→右上の歯車→トークのバックアップ・復元→バックアップ頻度
自動バックアップ→オン
バックアップ頻度→「毎日」「3日に1回」等々

自動バックするようにしておけば、突然端末が壊れても、新しい端末で、同じアカウントでログインするだけで復元可能です。

書込番号:25140028

ナイスクチコミ!7


スレ主 yama11110さん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/12 19:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
教えて下さりありがとうございます。とても助かります。バックアップは毎日こまめに取っているので、新端末でログイン出来れば問題ないということですね!承知いたしました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:25140041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/12 21:14(1年以上前)

自分のsense7(SH-53C)は2ヶ月半ぐらい使いましたが
勝手に再起動したりとかは無いです。
完全にライトユーザーですが電池90%から10%を10日程度持ちます。
最初は電池もちが7日ぐらいで期待外れでしたが
今は満足してます。
カメラを起動してると結構減るイメージかも。
ウェブ閲覧はそうでもないかなぁ。
という印象ですね。
もう少し様子を見てみたら?と感じます。

あ、LINEは普通に入れてます。そんなに使いませんが。
LINE入れると不具合がどうとか書いている人がいますが
自分的には関係ないです。
前に使ってた今より大分低性能のF-04Kでも普通にLINEは使えてました。
運営側から投稿を消されるからかアカウント名が変わっても言うことは変わらないので
いい加減にしてほしいですね。

書込番号:25140211

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/02/12 22:54(1年以上前)

>yama11110さん
hanimaru-nさんのコメントにあるように、バッテリー消費に関しては少し様子を見られるのが良いと思います。
再起動はおそらくソフトウェアアップデートが走ったのではないでしょうか?
自動インストールの設定をされていれば深夜時間帯にインストールされたと思います。
インストールを完了するために再起動が必要なものが含まれていれば一連の流れで再起動します。
再起動後に時間がかかったということからその可能性が高いのではないかと考えられます。
アップデート履歴はアップデート機能の画面で確認できるはずです。

書込番号:25140381

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

着信表示

2023/02/12 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

電話、LINE、メールなどで着信が有ったときに出ることができなかった場合、「着信があったよ」ってランプが点滅する機能があると思うのですが、この機種には有りますか?
説明書をダウンロードして見てみたのですがよくわかりませんでした。
またはこれに代わる機能ってありますか?

書込番号:25139209

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/02/12 10:06(1年以上前)

機種不明

>ナンコーさん
>説明書をダウンロードして見てみたのですがよくわかりませんでした。

説明書ではなく、クイックスタートガイドを見ればよいです。
添付画像通りありません。


>またはこれに代わる機能ってありますか?

お勧めはしませんが、バッテリー消費は度外視で、アプリで、仮想的に表示する程度になると思います。
通知音/バイブ/フラッシュ/仮想LED-メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro

書込番号:25139232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2023/02/12 13:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

回答ありがとうございます。
やはり無いのですね。
次の機種に考えていたのですが対象外になりそうです。
他のAQUOS製品も無いようですね。

書込番号:25139501

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/02/12 17:06(1年以上前)

>ナンコーさん
>他のAQUOS製品も無いようですね。

いいえ。他の製品ならあるものもあります。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115000519412
>【AQUOS R】着信/充電ランプの点灯状態や色の見かたを教えてほしい
>不在着信がある場合や充電中などに、着信/充電ランプを点灯/点滅してお知らせします。
>ランプの色、表示状態、端末の状態は以下の通りです。

書込番号:25139801

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

AQUOS R6からの乗り換え検討

2023/02/12 01:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 snowflake*さん
クチコミ投稿数:5件

利用中のAQUOS R6の挙動が悪くdocomoへ修理に出したのですが、戻ってきたら余計不具合や謎挙動を起こすようになりました……またお金をかけて修理するのが面倒な上に良くなる期待が持てなくて機種変更したいのですが、
後継機のR7は価格が高すぎる上にクチコミも微妙……
ずっと使い続けてるので慣れてるAQUOSシリーズにしたいのですがR6→sense7へ機種変更した方がいらっしゃったら、
良かった点、気になる点を教えてもらいたいです。

※Rとsenseでターゲット層が違うことは承知です。
※仕事の関係で、サブでiPhone13も使ってます。但し、iPhoneは写真データの保管やキャッシュレス、SNSを利用する程度です。

書込番号:25138936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/12 08:46(1年以上前)

AQUOSはやめてiPhoneに乗り換えましょう。

書込番号:25139128

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/12 09:07(1年以上前)

>snowflake*さん
arrows manさんはR6→sense7へ機種変更した方ではなく、他のAQUOSへの書き込みを見るとおり、荒らしを目的とした書き込みですので無視してください。

書込番号:25139154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/12 09:55(1年以上前)

修理してすぐにおかしい挙動であれば治っていないと主張できれば、再修理は費用かからないとは思います。

arrows manさんは、昔はgood評価あるくらい普通でしたが最近はbot化していますね。

書込番号:25139217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 snowflake*さん
クチコミ投稿数:5件

2023/02/17 15:45(1年以上前)

>arrows manさん

ご返信ありがとうございます!
お金はかからなくても、データを移し替えるのがめんどうで……(自動で引き継ぎできないポイントカードアプリなど)

何度も繰り返すなら、もういっそ変えてしまいたいのが本音です。ターゲット層が違うので、なかなか変更した方はいらっしゃらないですかね。
できればR7チャレンジしたいですが、価格を見るとどうしても怯んでしまいます。苦笑

書込番号:25146788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/17 17:59(1年以上前)

一応。
私は荒らしのarrows manさんではないです^^

書込番号:25146944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/17 19:13(1年以上前)

コメント斜め読みで勘違いしていました。買い換えのコメントだったんですね。

書込番号:25147033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense7 フォレストグリーン

2023/02/05 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

AQUOS sense7 フォレストグリーン は楽天モバイルSIMに対応していますか?

書込番号:25128456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2023/02/05 18:16(1年以上前)

>0war!_N.tonakai_lv0さん

色は関係なく、全色利用可能です。

書込番号:25128467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/02/05 19:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
楽天モバイルの販売員に聞いてみたところ、この新作のフォレストグリーンはsimが反応するかしないか分からない言われたんですが大丈夫なんですかね…❓
楽天モバイルは特殊らしくて困ります笑

書込番号:25128630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KUMAAHさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度5

2023/02/06 10:02(1年以上前)

楽天モバイルも普通のSIM使っています。
楽天が動作保証していないから、販売員としては分からないしか言えないのかと。
楽天のAPNは最初から入ってるのでSIMを差すだけで使えますが、その辺の知識に不安があるのならば、楽天が販売開始するまで待つのも手です。

書込番号:25129407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/06 11:23(1年以上前)

>楽天モバイルの販売員に聞いてみたところ、この新作のフォレストグリーンはsimが反応するかしないか分からない言われたんですが大丈夫なんですかね…

一緒だよ
自分のところで売ってない商品(sense7のグリーンに関しては今のところ楽天で扱ってないので、型番が同じでも打ってない商品といことになる)というのは、客が勝手に買ってきて勝手にSIMと組み合わせて使うってことになるわけだけど
「大丈夫です、問題なく使えます」と言って万が一ダメだった場合トラブルになってしまうので100%確証の無いものを公式に「大丈夫です」とは普通は言わないからね

書込番号:25129512

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)