| 発売日 | 2022年11月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2024年12月26日 18:09 | |
| 3 | 17 | 2024年11月25日 12:06 | |
| 6 | 3 | 2024年11月17日 08:48 | |
| 12 | 8 | 2024年11月3日 08:32 | |
| 5 | 6 | 2024年10月20日 19:16 | |
| 9 | 5 | 2024年10月2日 20:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
WiFiにつながっているのにインターネットに繋がらない
その状態のことなら、
お使いの端末の問題かWiFiルーター問題か他の端末を使って繋がかを調べる
お使いの端末の問題なら
SSID・パスワードの再確認
機内モード・Bluetoothを切り替え
端末を再起動
書込番号:26014146
1点
>トレビのボストンさん
>Wi-Fi環境下以外ではネットに繋がりませ。
つまり、モバイル通信が利用出来ないということ?
開通済のSIMを刺し、APN設定後、モバイル通信をオンにすると利用可能です。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
未契約のSIMを刺している。(物理SIMからeSIMに変更等)
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
OCNなら「lte-d.ocn.ne.jp」「lte.ocn.ne.jp」「ocn.ne.jp」
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」
DMMモバイルなら「vmobile.jp」「dmm.com」
HISモバイルなら「dm.jplat.net」「sb.mvno」
イオンモバイルなら「i-aeonmobile.com」「n-aeonmobile.com」
mineoなら「mineo.jp」「mineo-d.jp」「mineo-s.jp」
等々
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:26014208
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
妻がsense7を使用しています。
自宅のwi-fiは問題ないのですが、外出先のwi-fiにつなぐと極端にスピードが下がりタイムアウトします。
同じ環境で自分の使用しているmoto g64は通常のスピードでつながります。
何が原因でしょうか?
0点
>M65さん
>自宅のwi-fiは問題ないのですが、外出先のwi-fiにつなぐと極端にスピードが下がりタイムアウトします。
>同じ環境で自分の使用しているmoto g64は通常のスピードでつながります。
>何が原因でしょうか?
原因は分かりませんが、解決方法としては、
該当の外出先のWi-Fiルーターと、奥様の端末、両方の再起動を行うことで解決するとは思います。
※たとえ他の端末との接続では問題ないルーターの場合でもです。
書込番号:25963957
1点
ご回答ありがとうございます。
書き方が不十分ですみません。
自前のモバイルwi-fiではなくイオン等店舗のfree wi-fiとの接続です。
端末は再起動しました。店舗のwi-fiはお店の人に頼んでも再起動できないので…
書込番号:25963966
0点
>M65さん
>自前のモバイルwi-fiではなくイオン等店舗のfree wi-fiとの接続です。
>端末は再起動しました。店舗のwi-fiはお店の人に頼んでも再起動できないので…
そうでしたか。
では、どうしようもないですね・・・・
別のWi-Fiで問題ないものを探すしか対策はないと思います。
書込番号:25963973
1点
>同じ環境で自分の使用しているmoto g64は通常のスピードでつながります。
>何が原因でしょうか?
本当にスレ主と奥様で同じSSIDに接続していますでしょうか?
場所によっては似たSSIDやなりすましSSIDが表示されている可能性があります。
(最初に間違ってログイン登録し、以後自動ログインしてしまう)
書込番号:25964005
0点
>M65さん
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:25964008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
>茶風呂Jr.さん
早速のご回答ありがとうございます。
保存済みのイオンのSSIDを消去して今から妻とイオンに行って接続してみようと思います。
日曜の早朝からありがとうございました。
書込番号:25964041
0点
妻は私以上に機械オンチなので
なりすましのSSIDにつないでいたかもしれないと思うと怖いです。
速度が遅いもう一軒はパスワード無しだってので怖いです。
イオンのパスワード有無はわかりません。いまから確かめます。
書込番号:25964045
0点
>M65さん
>なりすましのSSIDにつないでいたかもしれないと思うと怖いです。
>速度が遅いもう一軒はパスワード無しだってので怖いです。
>イオンのパスワード有無はわかりません。いまから確かめます。
最初にメールアドレスを入力しないで接続していたなら、別のものですね・・・・・
https://www.aeon.jp/sc/tsuchiura/info/wifi/
>【接続方法】
>ネットワーク名「AEON」に接続し、お客さまのメールアドレスをご登録ください。
>※2度目以降はメールアドレスの入力は不要です。
>※1回あたりのご利用可能時間は1時間ですが、再接続いただくことで何度でもご利用いただけます。
書込番号:25964057
1点
イオンのインフォメーションセンターで説明し担当の人に見てもらいました。
なりすましのSSIDに接続はされていないようでした。
原因はイオンのfree wi-fiの電波が悪いのか端末の掴みが悪いのか不明でした。
担当の人の端末もイオンのfree wi-fiに繋がらなくなることが頻繁にあるので
うちの電波が良くないのも事実ですとのことでした。
多くのお客さんは混雑が原因と思っているようであきらめて苦情をいう人はいないそうです。
もう一軒問題のあるカフェに行く時間は無かったのですが多分そちらも同じ問題だと思います。
スタバや星野珈琲は問題なくつながるのですが…
この端末wi-fiの掴み弱いのでしょうか?
これとも当方個体独自の問題でしょうか?
書込番号:25964486
0点
>この端末wi-fiの掴み弱いのでしょうか?
>これとも当方個体独自の問題でしょうか?
他の公衆Wi-Fiでも奥様の電波の掴みが弱ければ、端末固有の問題かもしれません。
以前はコンビニでも無料Wi-Fiがあったので駐車場で接続テストができたけど、今は無くなりましたからね。
書込番号:25964522
0点
>茶風呂Jr.さん
>以前はコンビニでも無料Wi-Fiがあったので駐車場で接続テストができたけど、今は無くなりましたからね。
コンビニのローソンは使えるのでは?
https://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/
書込番号:25964689
0点
>コンビニのローソンは使えるのでは?
そうでしたか。
生活圏内にはファミマとセブンが大半だったので知りませんでした。
書込番号:25964746
0点
>M65さん
横から一言だけ。
ヨドバシカメラ梅田店のフリーWiFiも繋がりはするものの、データが落ちてきません。そのためゴールドポイントガードが捨てられません。
レジ前で30秒程度待ってダメならカードでポイントを貰ってます。
書込番号:25964914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イオンでのやり取りについて
「掲示板で親切にアドバイス頂いた方が多数いるので
結果を報告しても問題ないか」と確認し了承を取って書き込みしています。
wi-fiの電波状態についての改善も要望しておきました。
書込番号:25965165
0点
>Dear-Friendsさん
情報ありがとうございます。
当方もヨドバシ派ですがほとんどネット購入です。
たまに店舗に行くこともあるのでカードは捨てずに持っておきます。
書込番号:25965184
0点
過去のバージョンアップでフリーWi-Fiだけ使い物にならなくなった時期が有りました。
アップデートはされてますよね?今、最新ビルド番号は03.00.06です。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense7_simfree/index.html
自宅のWi-Fiは正常に使えるのですが、こちらでも話題になってなかったので個体差で発生する稀な症状なのかと半分諦めてました。
フリーWi-Fiは危険だという話もあるので保存済みネットワークの設定からWi-Fiが繋がり損ねて困る場所のSSIDだけ自動接続をOFFに変更することで不便な状態は解消しました。
最近、マクドナルドで試してみたら直っていたので他のSSIDも自動接続をONに戻しましたが正常に使えるようになってました。
書込番号:25970995
0点
>ぶったまんさん
アップデートは最新にしています。
一度、自動接続をoffにして再接続を試すように言っておきます。
情報ありがとうございました。
書込番号:25973481
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
先日、output 5V2.1Aのモバイルバッテリーをネットで購入しました。
以前使っていたAQUOS SH-M15はすんなり低速充電でチャージが出来るのですが、モバイルバッテリーをこのSH-M24に挿しても「低速充電中」の画面表示がされるものの一向にチャージが進みませんでした。取説を観ても何が原因かが分かりませんでしたので、何方かお分かりならよろしくお願いいたします。
書込番号:25961366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>オール・マイティ007さん
設定 → AQUOSトリック → インテリジェントチャージ → 画面消灯中のみ充電をOFFにしてみてください。
書込番号:25961570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やってみます。ありがとうございました。
書込番号:25961582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「低速充電中」だと充電はかなり遅いです。どんなバッテリーでしょうか。
2.1Aのモバイルバッテリーで「充電中」にならないならスマホが充電完了状態か電流容量の小さい電源と判断してると思います。
電流容量が小さいというのは出力電圧が低い場合やUSBコネクタの接触不良が考えられます。Type-Cなのでコネクタを逆挿ししてみたりケーブルを交換したら変わりませんか。
スマホ側のコネクタをクリーニングすると改善するかもしれません。
電流を流すと急激に電圧が低下する粗悪なバッテリーもあります。そういうのは電圧や電流を見れるUSBチェッカーがあると便利です。
書込番号:25964003
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
初めて投稿します。
妻がこの機種使って8ヶ月ほど経ちますが、アプデするたびに指紋認証できなくなります。既に4回アプデしてますが毎回です。
ただし、数日すると使える様になります。
サービスに電話せても、「聞いたことがないです」と言われて対応してくれません。
皆さんこんな事象ご存じないでしょうか?
もちろん、アプデ直前はどの登録指でもスムーズに認識します。
書込番号:25947368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>裏金は許さないさん
>妻がこの機種使って8ヶ月ほど経ちますが、アプデするたびに指紋認証できなくなります。既に4回アプデしてますが毎回です。
たんにアップデート後は、端末の再起動が必要になりますので、再起動しているからでは?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
書込番号:25947394
3点
>裏金は許さないさん
sense7が発売されてすぐに機種変したので、約2年間使用してきました。
sense7の指紋認証ですが、私が思っているのはアップデートとは関係なく、3ヶ月くらいで少しづつ反応が悪くなり、そして使えなくなると感じています。
5つ全て右手親指を登録したり、他の指を登録してみたりもしましたが、賞味期限は3ヶ月くらいでした。
そんな病気持ちのスマホなんだなと諦めてます。
書込番号:25947404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
指紋再登録で気を付けて欲しい事を追記します。
銀行のアプリに指紋認証でログインされると思いますが、銀行によってスマホの登録指紋を変更しても問題なくログインできる銀行アプリと、あーだこーだと面倒な設定が必要なアプリがあります。
経験上りそな銀行はスマホの指紋登録を変更しても、問題なくログインできますが、三井住友銀行のアプリはめっちゃ面倒です(少し前の事のため具体的に何をやったか覚えてません。すみません)
書込番号:25947551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>†うっきー†さん
>たんにアップデート後は、端末の再起動が必要に
>なりますので、再起動しているからでは?
>https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
貴重な情報ありがとうございます。
まさか、そんな事があり得るんですか?
もちろん アップデート後に再起動はしています 。
これまで使っている機種は iPhone 含めて 、
そんなことは起きたことないのでびっくりです 。
シャープのサービスもそれが本当なら教えてくれてもいいと思うのですが、、、 これでは完全に欠陥機種ですね。
書込番号:25947654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Dear-Friendsさん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
>指紋登録を変更しても、問題なくログインできますが、三井住友銀行のアプリはめっちゃ面倒です
まさにこの状態でした
1回目のアップデートの時に1本だけ指紋の再登録をしたら三井住友銀行のログインができなくなり
非常に面倒でした。
数日したら変更しなかった指の指紋認証が生き返った
ので、 2回目以降は指紋認証の再登録をせずに
復帰するまで待っていますが、1週間程度は使えない
状態で、非常に困っています。
またシャープのサービスに電話して聞いてみます。
ありがとうございました
書込番号:25947659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>裏金は許さないさん
>シャープのサービスもそれが本当なら教えてくれてもいいと思うのですが、、、 これでは完全に欠陥機種ですね。
Android端末で、端末を再起動後に、プライマリ認証が必要になるのは、欠陥ではなく、仕様です・・・・・
書込番号:25947725
0点
>†うっきー†さん
>Android端末で、端末を再起動後に、プライマリ認証が必要になるのは、欠陥ではなく、仕様です・・・・・
それは、再起動後の初回だけの話ではないでしょうか?
どんな機種でもそこは同じと思っています。
私が言ってるのは、再起動後何百回も指紋認証
出来ずにパスコード入力状態なので困っています。
そして1週間程で指紋認証する様になる。。。
その間は銀行にログイン出来ない。。。
書込番号:25947780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>裏金は許さないさん
>それは、再起動後の初回だけの話ではないでしょうか?
はい。
書込番号:25947783
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
一年と少し使用しています。
画面上のバッテリー残量表示が61%以上に上がらなくなりました。シャットダウンして充電し、満充電になると黒い画面(起動していない画面)に100%の表示がでます。スマホ使用時間も従来と変わらないので、バッテリーに充電はされていると思われます。
初期化しても症状は変わらず困っています。どなたか解決方法ご存知でしたらお願いします。
書込番号:25929834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他のAndroid機種では全く無いとは言いませんが、この電池残量デタラメ表示はシャープ製が圧倒的に多いです。持病と言っても過言でない位ですよ。よく「バッテリーを0%まで使い切って充電して…」とか目にしますけど、基本何をやっても治りません。修理です。
液晶トラブルもそうですが、昔からで何時まで経っても多い。auから見捨てられるのも納得がいきます。
P.S シャープ信者の方々、スミマセン。
書込番号:25930019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>yusuke045さん
約6年半SHARPのスマホを機種変しながら使ってきました。しかし、バッテリーの残表示がバグった事は1度もありません。
また、充電が途中で止まった事も記憶にはありません。
スレ主さんがお使いのAQUOS sense7は当方も持ってます。この機種はインテリジェント充電の機能があり、通常の充電は90%で止まりますので、これが悪さをしている可能性がありますが、初期化されたとの事ですので当てはまらないでしょう。
あと疑うのは充電器と充電ケーブル、そしてスマホ本体の充電制御系となります。また、充電に悪さをするアプリが入ってる可能性です。
充電器と充電ケーブルを刷新するのが原因究明に繋がると思います。
書込番号:25930406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yusuke045さん
AQUOS純正の高速充電器を使われてますか?
高速充電中の表示がでますか?
使っているようでしたら、本体の故障の可能性ありますね
書込番号:25930719
0点
>yusuke045さん
>シャットダウンして充電し、満充電になると黒い画面(起動していない画面)に100%の表示がでます
とのことですので、ハードやファームウェアに問題が無いように思えます。
この事象は聞いたことがありませんね。インジケーターがおかしい場合は、こちらもおかしくなると思うので。
なので多分ソフトの問題だと思いますが、初期化してもだめとなるとメーカーに相談するしかないと思います。
(アップデートを境にインジケータが正しく表示されなくなったという話は様々な機種でたまに見かけます)
表示だけの問題でドライバのAPIが正常な値を返している可能性も薄いながらもあるので、Battery Mixなどの独自のバッテリーインジケータを持つアプリを入れて試してみるのもありかもしれません。
書込番号:25930761
1点
初期化してそのままでもおかしいのでしたら、不良かもですが、
初期化してアプリを入れて(データ引継ぎして)おかしいのでしたら、シゲさんのおっしゃるよう、設定やアプリが悪さしているかもですね。
セーフモードでご確認を
セーフモードだとわからないときもあるので、初期化してなにも入れていない状態での確認が確実です。
書込番号:25931544
0点
みなさまありがとうございました。
結局どうやってもなおらず修理センター行きとなりました。アドバイス感謝いたします。
書込番号:25932754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル
先日、中古のスマホを購入しました。
電源を入れて初期設定をしましたが、OSがアンドロイド12の状態でした。
てっきりアンドロイド14で販売しているものと思っていました。
その後、システムアップデートをしてアンドロイド13にしてから14にしましたが、
中古スマホでも初期のOS状態で販売しているものがあるのでしょうか?
届いた商品の印象は、液晶画面を含めて本体も目立つキズがなくて、とてもきれいな商品でした。
0点
>綾小路みのるちゃんさん
>中古スマホでも初期のOS状態で販売しているものがあるのでしょうか?
前の持ち主が、楽天モバイルで購入後、何もしないで売却したなど、普通にあると思います。
書込番号:25911537
3点
前ユーザーが何らかのポリシーで更新しなかったのでしょう
書込番号:25911557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>綾小路みのるちゃんさん
古いスマホなので売却されてからしばらく売れ残っていたか、元のオーナーがただアップデートしなかったかのどちらかでしょう。
書込番号:25911729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
恐らく、在庫余りでモデル落ちの未使用品ではないでしょうか?
意外とモデル落ちで出回ることがあります。
書込番号:25912082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>sandbagさん
>オール・マイティ007さん
みなさん、ご回答ありがとうございました。
会社の友人たちに話したら、†うっきー†さんの回答に近い話が多かったです。
いずれにせよ、本体に傷がない中古品を安く買えたことが嬉しいです。
また何か疑問がありましたら質問しますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:25912258
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

