| 発売日 | 2022年11月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2022年11月30日 20:45 | |
| 6 | 0 | 2022年11月26日 19:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
シャープのスマホへ
iFi audio ZEN DACを
USB-DACとして、接続し使用する事を考えて、
検証中です。
【困っているポイント】
Netron Player(Eval)アプリを使った場合、
DSD256(DSF 11.3MHz)の音源データ、
(onkyo music サイトからダウンロードした音源データ)
で、約0.8秒毎に、プチプチというノイズが入ります。
DSD64(DSF 2.8MHz)の音源データ、
DSD128(DSF 5.6MHz)の音源データ、
の場合、
普通に再生できます。
【使用期間】
アプリの使用期間は、数日程度
【利用環境や状況】
Android OS 11
USB-DAC を接続
iFi ZEN DAC
対象機種:
AQUOS Sense 3
AQUOS Sense 3 basic
AQUOS Sense 3 Lite
など
及び、
AQUOS Sense 3 plus
で、動作確認中。
【質問内容、その他コメント】
https://s.kakaku.com/bbs/K0001210853/SortID=25018329/
上記URLに背景が、あります。
質問:
皆さんに伺いたいのですが、皆さんの環境では、このような症状が出ているのでしょうか?
宜しく御願い致します。
追伸:
頻繁にGoogleから、ハッキングを受けている為、返信が遅れることがあります。
書込番号:25033048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー
以前AQUOS sense3を使ったことがあります。
AQUOS sense3では「着信時の通話の音が小さい」ことが問題でした。静かな部屋ではいいのですが、繁華街の雑踏や交通量の多い道路では聞き取りづらいです。ネットで調べてみたら同様の発言を時々見かけます。なお、私は聴力に関しては普通で耳が不自由みたいなことはありません。
元々サウンドの質を求めて買うようなスマホではないので、音質が悪いのはいいとして、通話時の音が聞こえづらいのでしたら、携帯電話としていかがなものかと思いました。
AQUOS sense7に関してはいかがでしょうか?
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

