AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1770件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 e-simで再起動するとモバイル通信OFF

2023/06/15 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

スレ主 lmomoさん
クチコミ投稿数:31件

おそらくosをAndroid13へアップデート後かと思いますがe-simへ切替た状態で電源OFFし再起動するとモバイル通信がOFFとなり再度SIM設定からどちらかのSIMでモバイル通信ONする必要があります

またAndroid13の方がSIM切替が面倒です

書込番号:25303443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/06/15 22:53(1年以上前)

>lmomoさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

これで正常になると思います。


>またAndroid13の方がSIM切替が面倒です

クイックアクセス内のモバイルデータアイコンを長押し→インターネット
これでSIM1とSIM2のモバイル通信を簡単に切り替え出来ます。

書込番号:25303454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/16 03:18(1年以上前)

その現象Android 13に上げたら発生しました。
うっきーさんが言われるように端末初期化で直ります。設定戻すのに3日かかりましたが、使わないアプリが消えてチョットスッキリ。

書込番号:25303606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lmomoさん
クチコミ投稿数:31件

2023/06/17 11:10(1年以上前)

クイックアクセスにモバイルデータのアイコンが見当たりません。インターネットアイコンはあります
追加しようにも選択にありません

書込番号:25305152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/06/17 11:17(1年以上前)

>lmomoさん
>クイックアクセスにモバイルデータのアイコンが見当たりません。インターネットアイコンはあります
>追加しようにも選択にありません

すみません。OPPOの端末の掲示板と思って間違えていました。
クイックアクセス内のWi-Fiのアイコン長押しです。

Wi-FiとSIMの設定が統合されています。


初期化は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

書込番号:25305161

ナイスクチコミ!2


スレ主 lmomoさん
クチコミ投稿数:31件

2023/06/17 14:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

回答ありがとうございます

再起動したあと、SIMカードの方は出るのですが
E-SIMの方が出ないです

設定→ネットワークとインターより設定する必要ありです

書込番号:25305375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋認証がほとんどNG

2023/06/15 07:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

指紋認証がほとんどの場合認証できません。指紋登録はフルで行い、かつ色んな指を試しました。中指が最も成功率が高いのですがそれでも画面ロック解除時は1割程度です。銀行、証券アプリでは3割くらいに改善はします。以前使用していたAQUOSsense2ではほぼパーフェクトでした。もう私の指紋が悪い場合と諦めて、顔認証優先で画面パターン併用で運用したいのですが、それは可能ですか?

書込番号:25302448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3131件Goodアンサー獲得:420件

2023/06/15 12:48(1年以上前)

不良交換してもらった方がいいかと

特に銀行などの金融系アプリは
顔使えないもののほうが多分多数派かと

書込番号:25302781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2023/06/15 14:31(1年以上前)

ケースはつけてますか?
オフィシャル以外のケースは反応が悪い場合が多いです。
ケースをつけてないのに反応が悪いなら
変えてもらった方が良さそうです。

書込番号:25302881

ナイスクチコミ!3


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件

2023/06/18 16:24(1年以上前)

指紋認証ですがSH-M24は登録時の方向も合わせないと動かないような・・
自分も動き悪くて実際の方向で登録すると結構認識するようになりました

書込番号:25306972

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/10/09 18:21(1年以上前)

iPhoneと二台持ちしていますが、AQUOSはどっちかと言うとグニグニ指を押し付けた方が反応が良いようです。お試しください。

書込番号:25455903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

カタカタ音

2023/06/12 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 wiraさん
クチコミ投稿数:43件

moto g52jの指紋センサーが壊れたので、sense7を先月末購入しました。
昨日から使い始めたのですが、sense7を細かく振ると、ボリュームスイッチ近傍から「カタカタ」と音がします。
ボリュームスイッチを押さえて振ると、この音はしません。
ボリュームスイッチ(蓋)のガタツキなのかとは考えています。

今日シャープに電話したところ、カメラの手振れ補正機構部に空間があり、
sense7を振ると、この部分で音がするのは確認されているとのことでした。


sense7はケースに入れて使用しており、ケースでボリュームスイッチが押されているようなので、
ケースに入れて使っていれば、この異音は発生しません。
現状実害はないのですが、異音がするのはちょっとイヤです。

書込番号:25298670

ナイスクチコミ!7


返信する
STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件

2023/06/18 16:28(1年以上前)

確かに自分のSH-M24も振ると音しますが、そんなに気になる事は無いかと
自分も衝撃対応のハイブリッドケースに入れると音はしません
SW自体が防水なのでその上に樹脂製のボタンを乗せているだけの様ですね
気にしないようにしましょう

書込番号:25306981

ナイスクチコミ!2


スレ主 wiraさん
クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 17:40(1年以上前)

やはりスイッチ付近がなる個体はあるんですね。

実用上は問題ないので、気にしないことでしょう。

書込番号:25307083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

有機ELの視野角

2023/06/11 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件
機種不明

SENSE4からの買い替えです。

SENSE7は4に比べてサクサクしてて本体も軽くて、カメラもきれいなのでかなり気に入っていますが
一つだけ気になることがあって、有機ELは視野角が広いと言われていますが
ちょっとでも正面から外れると、色味が青くなりますがこんなものですか?

ちょっと前のIPhoneでも一緒だったという話なのでこんなもんだという話は聞きましたが…。
液晶は色味が変わることはなかったので、この点だけちょっと残念です。

書込番号:25297793

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/11 22:26(1年以上前)

有機ELを斜めから見たら青っぽくなるのはそういうものだね

視野角に関していうとスマホってTVと違って自分の目の前の見やすい位置に持ってきて操作するものだから自分で使ってるスマホを極端に変な角度から見続けるっていうのはそんなに無いはずなんであんまし気にならないと思うけどね

書込番号:25298042

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2023/06/12 00:10(1年以上前)

有機ELでも色々なメーカー、種類があるので一概に青くなるともならないとも言えませんが、基本的には青っぽくなる機種は多いのかもしれません。
有機ELだから絶対そういうものってなわけでもないです。

ただ手元の機種だとiPhone Xs、iPhone 12、iPhone 13、Xperia 1iiは角度によって青みを感じます。
とは言っても機種によって青さはまちまちですけどね。

Mi10Liteは青さが少ないかほぼ感じられないくらいだったりです。Galaxy以外に有機ELがブワッと広がった時期はもっと角度によって青みが感じられたりしていました。
sense7だとどこのメーカーの有機ELかは定かではありませんが、自社製ならばまだまだ有機ELの歴史が浅いので、他と比べて粗が目立つかもしれません。

書込番号:25298163

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件

2023/06/12 07:46(1年以上前)

お二人ともありがとうございました。

スマホを机の上において、パソコンと一緒に使うということが多く
ふと見たら色合いが全然違って気になりました。

こんなものということなのでじきに慣れると思います


書込番号:25298323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/12 08:39(1年以上前)

シャープ製有機ELパネルの品質なんてたかが知れてますからね。
店頭デモ機とかもはや1ヶ月で焼き付いてます。

書込番号:25298362

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ベールビュー

2023/06/11 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

このアクオスフォンのベールビューは実用に耐えうるものですか?!
ベールビューオンにして、電車で隣の人からは画面を見えなくしつつ、自分はスマホを使うことはできますでしょうか?!
それとも、ただ画面が白くなるだけで実用には耐えないですかね?!

書込番号:25297502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/13 08:11(1年以上前)

>しゅんすけ123さん
今更ですみません。AQUOSは有機ELになってから、物理的にベールビューの実装が出来なくなったとのことで無くなりました…

書込番号:25341995 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:523件

2023/07/13 14:17(1年以上前)

残念です。ありがとうございます

書込番号:25342339

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモシム2枚差しでのドコモメール

2023/06/11 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 yuzo2023さん
クチコミ投稿数:13件

仕事とプライベートでドコモスマホを2台持ちしています
この機種を買ってドコモsimを2枚差しして運用できないか検討しています
色々な理由でドコモキャリアメールを2つとも使っていく必要があります

そこで質問ですが、この機種にドコモsim2枚差しした場合、ドコモメールアプリは
@どちらのsimを使っていても、両方のドコモメールアドレスがPush通知される
A使っているsimのドコモメールアドレスのみPush通知される
Bそもそもドコモメールアドレスが2つ使えない
Cその他
のどれになるのでしょうか?

ご存知の方、回答をよろしくお願いいたします

書込番号:25296884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/06/11 11:10(1年以上前)

>yuzo2023さん
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/notice/
>ドコモメールでは、当社所定の条件を満たすことにより、同一の端末でdアカウントを切り替えてご利用いただくことができますが、同時に複数のdアカウントをご利用いただくことはできません。
>ドコモメールアプリでは送受信したドコモメールの一部もしくは全件のデータ(以下「メールデータ」といいます)をご利用の端末にダウンロードし保存することができますが、同時に複数のdアカウントのメールデータを保存することはできません。

ドコモメールはIMAP対応ですので、
お好きなメールアプリに複数(3個以上でも可能)登録して、複数同時にプッシュ通知で受け取るだけでよいです。

ドコモメールアプリに拘らなければ、ドコモメール(以外も含めて)は複数同時に利用可能です。

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

ドコモメールアプリに拘らなければ、SIMの挿入などは関係ありませんので、
SIMを未挿入でも利用可能です。
毎回抜く必要はなく、刺したまま、複数のドコモメールを利用しても問題ありません。
SIMは関係ないと思っておけばよいです。

書込番号:25296922

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2023/06/11 11:18(1年以上前)

■補足
gmailアプリではプッシュ通知ではなくフェッチ通知(最短15分)になりますので、
プッシュ通知対応のメールアプリの利用が必要です。

私は、プッシュ通知対応の、CosmoSiaを愛用しています。
メールアプリCosmoSia:Gmail ヤフー ドコモ対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator

書込番号:25296934

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuzo2023さん
クチコミ投稿数:13件

2023/06/11 11:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます

すみませんドコモHPに書いてありましたか(^_^;)
でも、HPは長々書いてありよくわかりませんでした

†うっきー†さんの説明でなんとなくわかりました
確かにドコモメールアプリにこだわらなければ良い気がします
オススメのアプリを参考にさせていただきます

書込番号:25296978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)