AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

AQUOS sense7

  • 128GB

1/1.55型のイメージセンサーを搭載した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1796件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

AQUOS R6からの乗り換え検討

2023/02/12 01:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 snowflake*さん
クチコミ投稿数:5件

利用中のAQUOS R6の挙動が悪くdocomoへ修理に出したのですが、戻ってきたら余計不具合や謎挙動を起こすようになりました……またお金をかけて修理するのが面倒な上に良くなる期待が持てなくて機種変更したいのですが、
後継機のR7は価格が高すぎる上にクチコミも微妙……
ずっと使い続けてるので慣れてるAQUOSシリーズにしたいのですがR6→sense7へ機種変更した方がいらっしゃったら、
良かった点、気になる点を教えてもらいたいです。

※Rとsenseでターゲット層が違うことは承知です。
※仕事の関係で、サブでiPhone13も使ってます。但し、iPhoneは写真データの保管やキャッシュレス、SNSを利用する程度です。

書込番号:25138936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/12 08:46(1年以上前)

AQUOSはやめてiPhoneに乗り換えましょう。

書込番号:25139128

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/12 09:07(1年以上前)

>snowflake*さん
arrows manさんはR6→sense7へ機種変更した方ではなく、他のAQUOSへの書き込みを見るとおり、荒らしを目的とした書き込みですので無視してください。

書込番号:25139154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/12 09:55(1年以上前)

修理してすぐにおかしい挙動であれば治っていないと主張できれば、再修理は費用かからないとは思います。

arrows manさんは、昔はgood評価あるくらい普通でしたが最近はbot化していますね。

書込番号:25139217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 snowflake*さん
クチコミ投稿数:5件

2023/02/17 15:45(1年以上前)

>arrows manさん

ご返信ありがとうございます!
お金はかからなくても、データを移し替えるのがめんどうで……(自動で引き継ぎできないポイントカードアプリなど)

何度も繰り返すなら、もういっそ変えてしまいたいのが本音です。ターゲット層が違うので、なかなか変更した方はいらっしゃらないですかね。
できればR7チャレンジしたいですが、価格を見るとどうしても怯んでしまいます。苦笑

書込番号:25146788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/17 17:59(1年以上前)

一応。
私は荒らしのarrows manさんではないです^^

書込番号:25146944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/17 19:13(1年以上前)

コメント斜め読みで勘違いしていました。買い換えのコメントだったんですね。

書込番号:25147033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生について

2023/02/09 15:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 1988りんさん
クチコミ投稿数:2件

Aquos sense4からsense7へ機種変更をして、
SDカードに保存していた動画をGoogleフォトアプリ上で再生しようとすると
「動画を再生できません。」の表示になります。

PCでデータ確認しても正常に再生されますし、
sense4にSDカードを入れなおして、同じくgoogleフォトアプリ上で開いても
再生されます。
また、VLCアプリ上では再生されます。


sense4で再生できるデータもsense7では再生できないものなのでしょうか?
使いやすいので、googleフォト上で再生したいです。
なにか解決策等ご存じの方、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25134763

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:100件

2023/02/09 18:33(1年以上前)

>1988りんさん
再生しようとしたファイル形式が分かりませんが、標準ではデコーダーが対応していないのでしょう。
シャープのサイトから抜粋すると下記の動画が標準で対応しています。
時代に則して変わってます。
再生アプリを使用しないのであればファイル変換が必要でしょう。

・sense4
H.263、H.264、H.265、VP8、VP9、MPEG-2、MPEG-4

・sense7
3GPP、MPEG-4、MPEG-TS、WebM、Matroska

書込番号:25134987

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4588件

2023/02/09 19:58(1年以上前)

スマホにもVLCを入れれば済むことでしょう。

書込番号:25135127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4588件

2023/02/09 20:52(1年以上前)

ああ、フォトの場合は再生アプリの指定はできないので、保存するファイルは対応したものに限定する必要がありました。
https://support.google.com/photos/answer/9116257?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

フォトではなく、ドライブに保存するしかないと思います。

書込番号:25135207

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2831件Goodアンサー獲得:506件

2023/02/10 06:09(1年以上前)

>ありりん00615さん
いや、動画はmicroSD上だとのことなのでフォト以外の再生アプリを使えば良いだけですよ。

>1988りんさん
要するにスマホに内蔵されてるコーデックが変わってsense4にあったものが無くなったためなので、対応コーデックの入ったアプリで再生するしかないってことです。

個人的には画像管理アプリでの動画再生は簡易的なものだと思います。自分は動画を画像管理アプリやビューワで開くことは無いですし、常用してるSimple Gallery Proでは動画再生自体無効化してます。動画再生はやはり動画プレーヤーで行うべきです。

書込番号:25135654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 1988りんさん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/18 22:15(1年以上前)

皆様
ご回答頂きありがとうございましたm(__)m
動画形式が変わっていることやフォトアプリでなく動画再生プレイヤーでの再生が必要であることご教示頂きありがとうございました。

Googleドライブも容量MAXで保存出来ず、子供のものなので写真と共にビデオもサクッとフォトアプリで日付ごとにみたいなと思って質問した次第でした。

ですが、フォトアプリで出来ないことが理解出来たのですっきりしました!ありがとうございました!
他の代替アプリなども探してみます!

書込番号:25148797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ仕様のDSDV対応について

2023/02/06 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo

スレ主 c4bomさん
クチコミ投稿数:3件

AQUOS sense7 ドコモ仕様のSH-53CはDSDVに対応していないのでしょうか?
価格.comの仕様表を見るとDSDVの欄はチェックが入っていないのですが、、、
どなたかわかる方よろしくお願いします。

書込番号:25130067

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2023/02/06 18:15(1年以上前)

nanoSIM+eSIMのDSDVです

書込番号:25130133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2023/02/06 18:28(1年以上前)

>c4bomさん

記載がある通り、価格.comのスペック表は、価格.comとしては、「空欄の箇所は内容が不明な項目です。」です。
非対応ではありません。

Yahooで「SH-53C DSDV」等で検索するだけでわかる通り、DSDV対応です。

書込番号:25130156

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/02/06 19:22(1年以上前)

>AQUOS sense7 ドコモ仕様のSH-53CはDSDVに対応していないのでしょうか?

同じ機種でdocomo版、au版、SoftBank版とかある場合、他キャリアがデュアルSIMで出してても今までだとドコモ版がシングルSIMでだったけどsense7はドコモ版もデュアルSIMだよ

物理SIMとeSIMのデュアル構成だからどっちかの契約はeSIMにしないとダメだけど

書込番号:25130249

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 c4bomさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/06 19:44(1年以上前)

>どうなるさん
>†うっきー†さん
>mio_050_nioさん
皆さん早々の回答ありがとうございます!疑問が解決しました。

書込番号:25130292

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28469件Goodアンサー獲得:4212件

2023/02/06 20:05(1年以上前)

ドコモとしてはAQUOSに限らずデュアルSIM利用は動作保証しておらず、ドコモアプリなどの動作保証もしてません。

またデュアルSIM利用時にデータ通信側SIMがドコモ以外になってる場合は、頻繁にdアカウント再認証アラートを出す仕様なので、人によってはうざい場合があります(気にならないなら問題ないですが)。

書込番号:25130332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 c4bomさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/06 23:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

なるほどそれはうざいですね。
ドコモsimと格安simの2種類で使おうと思っていたのですがsimフリーのsense7を購入した方が良さそうですね。
貴重な意見をありがとうございました。

書込番号:25130628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2023/03/15 22:16(1年以上前)

ドコモ販売のDSDV機でも、他キャリアのデータ通信をデフォルトにした場合、Dアカウント再認証無限ループ現象が発生するのでしょうか?

書込番号:25182640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28469件Goodアンサー獲得:4212件

2023/03/15 23:01(1年以上前)

>るこあらさん

ドコモ販売端末はもちろん、他キャリア販売端末でドコモ回線利用している場合(dアカウント設定アプリを入れてdアカウント利用している場合)、データ通信をドコモまたはahamo以外にしてると何回かに1回dアカウント再認証要求してきますよ。

そもそもドコモを含めてキャリアは自社販売端末でのデュアルSIM利用は動作保証してないので、仕方ない部分ではあります。
総務省対策でeSIM対応のデュアル仕様になってるだけで、アプリはもちろん端末の動作保証もされてないですからね(^^;

書込番号:25182699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2023/03/16 11:16(1年以上前)

simフリーモデルでもキャリアモデルでも同じなんですね。ならば、ドコモメールアプリなどがアンインストールできないキャリアモデルは避けたほうがいいですかね。

書込番号:25183047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28469件Goodアンサー獲得:4212件

2023/03/16 17:21(1年以上前)

>るこあらさん

ドコモメールアプリは無効化できるメーカー端末ならば(例えばGalaxyとかは無効化可です)、たぶん使わなければ大丈夫かなぁとは思います。

ドコモ版以外の端末ならば、dアカウント設定アプリを入れてなければ問題ないです。

ドコモ販売端末だとdアカウント設定してなければ大丈夫ですが、ドコモサービス利用してる場合だと設定がないとサービス利用時に都度ログインなどになったり面倒だったりはあります。
またdアカウント設定をしてなくても、ドコモ販売端末はdアカウントが端末設定内に組み込まれてるため、未設定で利用してると定期的に「dアカウント未設定」というアラート出すので、これはこれでうざいです。

書込番号:25183424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense7 フォレストグリーン

2023/02/05 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

AQUOS sense7 フォレストグリーン は楽天モバイルSIMに対応していますか?

書込番号:25128456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2023/02/05 18:16(1年以上前)

>0war!_N.tonakai_lv0さん

色は関係なく、全色利用可能です。

書込番号:25128467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/02/05 19:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
楽天モバイルの販売員に聞いてみたところ、この新作のフォレストグリーンはsimが反応するかしないか分からない言われたんですが大丈夫なんですかね…❓
楽天モバイルは特殊らしくて困ります笑

書込番号:25128630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KUMAAHさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度5

2023/02/06 10:02(1年以上前)

楽天モバイルも普通のSIM使っています。
楽天が動作保証していないから、販売員としては分からないしか言えないのかと。
楽天のAPNは最初から入ってるのでSIMを差すだけで使えますが、その辺の知識に不安があるのならば、楽天が販売開始するまで待つのも手です。

書込番号:25129407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/02/06 11:23(1年以上前)

>楽天モバイルの販売員に聞いてみたところ、この新作のフォレストグリーンはsimが反応するかしないか分からない言われたんですが大丈夫なんですかね…

一緒だよ
自分のところで売ってない商品(sense7のグリーンに関しては今のところ楽天で扱ってないので、型番が同じでも打ってない商品といことになる)というのは、客が勝手に買ってきて勝手にSIMと組み合わせて使うってことになるわけだけど
「大丈夫です、問題なく使えます」と言って万が一ダメだった場合トラブルになってしまうので100%確証の無いものを公式に「大丈夫です」とは普通は言わないからね

書込番号:25129512

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 pixel6aとの比較

2023/02/04 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

現在P20liteを使用しており、pixel6aかこちらのsense7への買い替えを検討しています。

・小型スマホ(〜6インチくらい)かつ軽量
・お財布ケータイあり
・バッテリーもち良い
・できればイヤホンジャックあり
・カメラはそこそこでOK
・片手モードほしい
これらの条件を探したらこの2機種に行き着きました。(pixelはイヤホンジャックないですが)

使用目的はネット、メール、簡単なパズルゲーム、お財布ケータイです。
sense7はイヤホンジャックがある、バッテリーもちがよさそう、サイズ感も〇という点で第一候補なのですが、
昔サブでAQUOS sense3 liteを使用していたときはレスポンスが悪くUIも使い勝手がよくないなどいい印象がなかったので、
なんとなく不安です。(もちろんスペックに雲泥の差があるとは思いますが)

あと、初心者で恐縮なのですが、p20liteや6aとのスペック差はどの程度あるのでしょうか?
価格は同程度だと思いますが、CPUなどを見てもよくわかりませんでした。
現在使用しているp20liteよりはサクサク動いてくれるんでしょうか…?

書込番号:25126212

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47769件Goodアンサー獲得:8179件 Android端末のFAQ 

2023/02/04 10:07(1年以上前)

>半田トールさん
>あと、初心者で恐縮なのですが、p20liteや6aとのスペック差はどの程度あるのでしょうか?

https://garumax.com/antutu-benchmark-score

AnTuTuアプリver9のスコア
Google Tensor 773172 309530 Pixel 6a AnTuTuスコア
Snapdragon 695 394043 101868 AQUOS sense7 AnTuTuスコア

AnTuTuアプリver7のスコア
Kirin 659 87150 13190 Huawei P20 lite AnTuTuスコア

バージョンが違うため、参考程度にはなりますが、
Yahoo等で「Snapdragon 695 Kirin 659 比較」で検索して頂くとわかる、P20 liteとは雲泥の差となります。

書込番号:25126250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/02/04 10:26(1年以上前)

お早い返答ありがとうございます。
うわー思ったより桁違いですね…!今のスマホってこんなにハイスペックなんだなあ
それとpixel6aのスペックの高さはさすがですね。確かにコスパがいいといわれるのもうなずけます
最も自分からしたら基準が高すぎてよくわからないのですが笑

買い換えたらサクサクになるというのはよくわかったのですが、
思ったよりsense7と6aのスペック差があるように見えて、ますます悩んできてしまいました〜
同じ価格出すならこれはpixel6aの方がいいんでしょうか…

とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25126273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/04 11:16(1年以上前)

簡単なパズルゲーム

具体的なゲーム名を出さないと、買ってからタッチが鈍いとかあれこれ失敗したとかになりかねないですからね。
アプリを入れない、ガラケ使いようのスマホなんで、ゲームやる人にはあまりお勧めしませんね。

書込番号:25126354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/02/04 11:47(1年以上前)

AQUOSもPixelも持ってるけど、Pixelは一番標準的なAndroidでAQUOSもほぼそれに近い(殆どカスタマイズされていない)ので使い勝手的には似たようなものだけど、AQUOSは良くも悪くも何かするとき親切(おせっかい)な感じになってるからそれが良いと言う人とそんなのは邪魔って人に分かれるんじゃない?

書込番号:25126400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/05 10:05(1年以上前)

比較動画がYOUTUBEにありますので
参考にしてみてはどうでしょう

https://www.youtube.com/watch?v=lXaWvXliWJE

書込番号:25127711

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2023/02/05 10:26(1年以上前)

ありがとうございます。
youtube、実機の様子も見れてとても参考になる動画でした。
自分の使い方を考えるとやはりAQUOSかなと思わせてくれました。
だいぶ考えがまとまったのでひとまず解決とさせていただきます。
皆様、アドバイスありがとうございました!

書込番号:25127745

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

アメリカで使用不可?

2023/02/03 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 dynapadさん
クチコミ投稿数:7件

アメリカに行くことになったので、AQUOS sense7 SIMフリーの対応simを調べてみました。
電話会社webでIMEIを入力したところ、3大ネットワークすべて非対応に見えます。
AQUOS sense7は一番新しい機種なのに、信じられません。実際どうなのか、ご存じのかたいらっしゃいますか?

T-Mobileでは、次のように表示されます。
Incompatible device
Sorry, this device can’t be used on the T‑Mobile network. Please upgrade to a device that can access our most powerful signal, Extended Range LTE.


Verizonでは、次のように表示されます。
The phone associated with the Device ID you entered is not compatible with the Verizon Wireless network.

AT&Tは、そもそもandroidが駄目みたいです。


少し前の機種のaquosを持っているのですが、こちらは大丈夫です。
いったい何が起きているのか分からないです。

シャープのホームページを見ると、海外の使用については「通信事業者にお問い合わせください。」とあり、聞いても駄目そうな感じがします。
うーん、困ってしまいました。別の機種に買い換えるしかないでしょうか?

書込番号:25125717

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/02/03 23:25(1年以上前)

【AQUOS sense7】
LTE 1/2/3/5/8/12/17/18/19/ 21/38/41/42
3G 1/2/ 5/8

【T-Mobile】
LTE 2/▲4/▲12/66/▲71
3G 2/4

【AT&T】
LTE 2/4/5/▲12/14/▲17
3G 2/5

これを見る感じAT&Tであればまず問題ないと思っていいだろうね

書込番号:25125862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2023/02/04 00:52(1年以上前)

SIMフリーだから、という理由で全世界で利用出来る訳ではなく、どうなるさんが書かれているようにバンド帯域に対応しているかどうか?事前に調べる必要があります。

ただ、バンド帯域が対応してもAPN設定が必要な場合もあるのでそのあたりクグリながら自己解決力を養うしかありません。

もしくはそういう面倒なことを避けたいのであれば、素直にグローバルモデルのiPhoneかPixelを購入するのが無難ですよ。

書込番号:25125932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dynapadさん
クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 07:36(1年以上前)

>どうなるさん
コメントありがとうございます。
ハード的にはなんとかなりそうな感じなんですね。

>2015年「安」さん
ありがとうございます。
T-mobileの公式サイトで興味深いのは、手持ちのAQUOS sense7のIMEI入力すると、
Sharp Corporation, IoT Communication BU XN-MBTC2
と表示される点です。
つまりシャープのこの機種は、公式に「使えません」と言ってるように見えます。
ただ、私や知人の古いAQUOSは使用可能の表示が出るんですよね・・・
個人でどうにかできる問題でも無いので、
AQUOS sense7はアメリカでは使用不可能と言うことで、Pixelを持っていくことにします。

書込番号:25126076

ナイスクチコミ!1


スレ主 dynapadさん
クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 08:45(1年以上前)

AT&Tだけ、無精で公式IMEI checkerを使ってなかったので、念のため調べてみました。

結果、次のように表示されたので、AQUOS sense7はAT&Tでも公式に駄目なようですね。
It seems this device does not belong to US AT&T carrier...

書込番号:25126149

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)