AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

AQUOS sense7

  • 128GB

1/1.55型のイメージセンサーを搭載した5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(1045件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense7 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense7」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense7を新規書き込みAQUOS sense7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信7

お気に入りに追加

標準

アイコンサイズ

2023/04/28 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:60件

ホーム画面のアイコンサイズを大きくしようと設定を変えたが反映されない。フォントも同じ。ただしアプリ内のフォントなどは大きくなってる。ホーム画面内のフォントだけが小さいまま。要するにホーム画面だけ変わらないってことみたい。サポートに電話したところで時間の無駄やろな

書込番号:25239873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/28 21:12(1年以上前)

設定→ディスプレイ→表示サイズで変えられますよ。

書込番号:25239888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/04/28 22:12(1年以上前)

AQUOSホームでアイコンのサイズを変えようと思ったら[ディスプレイ]→[表示サイズとテキスト]→[表示サイズ]じゃダメで[ホーム設定]→[ホーム画面グリット]で変えないとダメなんじゃない?

でもこれだとアイコンが大きくなった分表示個数も減ってしまうので、5×5のままアイコンだけ拡大みたいなのをやりたかったら他のホームアプリを使わないとダメなんだろうね

書込番号:25239948

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:60件

2023/04/29 10:08(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。やってみました。そういうことみたいですね。最大表示の状態で、もともと5×6だったのを4×6、4×5にしてみたらアイコンが大きくなりました。とはいえ、アイコンの直径が、8mm→9mm→9.5mmと変化した程度で、定規で計らないとわからないくらい。

そもそもアイコンが丸いのが気に食わない。同じサイズでも丸は四角より面積が小さいため視覚的に小さく感じます。そのうちまた言いますが、こういう細かい配慮が足りないと感じることが多い。それしか使ってない人にはわからんでしょうが、公平に評価して、AQUOSは使いにくいと思います


書込番号:25240329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/04/29 11:16(1年以上前)

>そもそもアイコンが丸いのが気に食わない。同じサイズでも丸は四角より面積が小さいため視覚的に小さく感じます。そのうちまた言いますが、こういう細かい配慮が足りないと感じることが多い。

アイコンが丸しかないのはAQUOSだからということではなくAndroidの標準仕様だからそれに近いAQUOSもそうなってるだけだけどね

書込番号:25240385

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/01 04:16(1年以上前)

そもそもそれはAQUOSという機種の仕様ではなくAQUOS Homeアプリの仕様です
気に入らなかったら設定の「ホーム切り替え」で変えるべしです

書込番号:25242806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/01 04:24(1年以上前)

連投失礼します
Androidは機種ごとに違う部分もあるので「どの機種と比べて使いにくいのか」を書いた方がみなさんに伝わりやすいと思いますよ

書込番号:25242808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/05/01 19:57(1年以上前)

>終わりだねさん =て沖mk2さん
こちらも好きなホームアプリを使えば解決します。

書込番号:25243770

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ118

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラが…

2023/04/15 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

タオル、SE2で

タオル、sense7で

スマホはずっと歴代アローズを使ってきました。直前はF-52A/NX9。
AQUOSに興味あったのでざっとレビュー見てからsense7を購入。使い勝手に関しては慣れの問題があるので文句なし。
指紋センサーはケースつけると使いにくいですが、顔認証が優れているので特段問題ありません。
電池の持ちが格段に良くなったのが喜ばしい変化。

慣れてから旅行へ。桜など撮影し帰宅してから見たら…昔のデジカメですか?のような所謂塗り絵的。
桜が筆でベタベタ塗ったような状態。AEも上手でなく全体的に暗い。
手元、などの距離ですと暗いですが描画に問題なし、画が破綻しだすのはちょっと離れた距離から先。
現在NX9が起動しなので画像比較できないのですが、apple iphoneSE2より悪い感じです。
ソフトウェアの問題だと思うので、アップデートで改善されたら他はまるで不満ありません。

書込番号:25222692

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/15 17:17(1年以上前)

所詮は国内メーカー品です。
カメラ性能ではiPhoneにも海外メーカーにも到底及びません。
諦めましょう。

書込番号:25222808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28466件Goodアンサー獲得:4211件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2023/04/15 18:28(1年以上前)

>arrows manさん

海外メーカーも機種次第なのご存知ないの?

スマホはハイエンド〜エントリー機まで国内外メーカーあわせて軽く100台以上購入してきてますが、海外勢であってもエントリー機とかだと所詮はメモ用途レベルなんて品質の機種は沢山ありましたけどね。もちろん今でも。

まあ海外メーカーはもちろん、AQUOSすら利用したことない人が何を書いても信用されませんけどね(笑)

書込番号:25222896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:7件

2023/04/15 19:57(1年以上前)

そうですね、カメラに関しては宣伝文句その通りと感じるモデルはあまり無いですね。
iphoneは高額だけあって違うなとは思いますが。
手元にredmiNote10がありますが、さすが安いので3G時代のガラケーの方がきれいに感じる程です。

光学部の種類はそんなあるとは思えないので、ソフトウェア処理の下手上手いの差だと思います。
人件費は部材より高いですからね。
カメラメーカーのコンパクトデジカメは小さなセンサーに少ない画素数でも"きれいに見え"ますからね、経験値の差でしょう。

何れにしても10万円超えのモデルではありませんので「こんなもの」という感じです。
充電も速いし電池の持ち良く、NX9から代えてよかったです。

書込番号:25223003

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28466件Goodアンサー獲得:4211件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2023/04/15 20:26(1年以上前)

過去AQUOSシリーズだと、ハイエンド機ですらカメラ品質はダメダメ、ミドルレンジ以下だとそれ以上に品質はダメでした。

ハイエンド機RシリーズはLeicaコラボになり大幅改善、ミドルレンジのsenseシリーズもsense7/sense7 plusからRシリーズのノウハウを生かして過去senseシリーズより品質はかなり改善された印象です(動画撮影は過去モデル比で大差ないですが)。

今後sense7/sense7 plusのソフトウェア更新による、何らかの品質改善に期待したいですね。
実際にRシリーズは、ユーザーから指摘があったAFの甘さやHDR改善、OSアプデ時にUI改善などカメラ関連で修正出たりしてるので。

書込番号:25223034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/04/15 20:38(1年以上前)

解像度等は置いといて、ホワイトバランスはメーカー、機種毎に異なることがあり、個人的には黄色がかった色より白っぽいほうが好きです。
上の画像を見る限り、AQUOSのほうが好みですね。

書込番号:25223048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件

2023/04/15 21:02(1年以上前)

個人的にはaquosブランド端末は、他社ブランド端末に比べて良くも悪くもカメラ、音質、タッチ感度等少し癖がある仕上がりに感じます。その癖が好みな方も居られるでしょうし、苦手な方も居られるでしょうね。

どのブランドにも一長一短があるかと思いますので、自分に合う端末を探し当てる事は簡単なように見えて実は中々難しい事なのかもわかりません。

sense7はそれ以前のsenseシリーズよりその癖が弱くなっている気がするので、改善されれば更に扱い易い端末になるかと感じます。


書込番号:25223080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/04/16 00:10(1年以上前)

>ぽんころぽんさん
こんにちは。

これは国内メーカー、海外メーカーとかの差では無く
単純にiPhoneが優れてるだけだと思います。

海外メーカーだとAndroidでも良いという意見も有りますが
そこまで良いかは疑問だし、それらも同時期のiPhoneと比べると
劣ると思いますよカメラは。

それだけiPhoneのカメラは優秀だと思います。

書込番号:25223307

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:735件

2023/04/16 19:31(1年以上前)

>ぽんころぽんさん
それでもsense6よりはよくなっていると思います。
家族がSense6を使っていますが、もう少し撮影が難しいところがあります。

ミドルレンジ品スマホだと海外勢だとミドルでも品質がいい機種もありますが、AQUOSのミドルレンジ品は少し画質が追いついていないところが気になります。

AQUOS sense7でセンサーサイズが大きくなり、以前より画質が良くなったようですが、ソフトウェアの修正力で力負けしちゃいますね。

iPhone SE2はセンサーこそiPhone 8の使い回しですが、SoCの変更に伴って画像処理の精度が上がっていたり、OISを搭載している関係で室内撮影などでは細部を捉えやすいところもありますしね。
iPhone SE2は以前に使っていましたが、値段からすると格段に写りが良い方だと思います。

時代の流れで同じような価格帯でもSE2より写るAndroid機種も出てきてはいると思いますが、流石はiPhoneのハイエンド品の部品を流用した機種かなと。

どの機種もそうですが、アップデートで変わる部分としてはノイズ処理が少し変わったりで、基本的な性能やAF性能が著しく上がることはないと思います。
やっぱりそこは世代交代時に修正して、商品価値を上げる部分でしょうしね(^^;

書込番号:25224282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

2023/04/23 01:22(1年以上前)

>ぽんころぽんさん

AQUOS senseシリーズは、カメラ機能を重視する人が買う機種ではないと思います。

確かにsense7はカメラ機能の向上をアピールしていましたが、私は購入前から期待していませんでした。

ほどほどの機能で十分と言う人が、バッテリー長持ち、本体重量が軽量といった点を評価して選ぶ機種ではないかと想像します。

書込番号:25232512

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

標準

電池の持ち

2023/02/16 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:170件

今まで使っていたZenfone5Qの電池がヘタってきたので、この機種を購入したのですが、全然電池の持ちが悪いです。今まで使っていたZenfone5Qよりも持ちが悪く、1日1回充電しないと持ちません。長エネモードにはしていませんが、それにしても持ちが悪いです。それなのに、1週間持つなんてよくも言えるなと。多少誇張してるにしても1日程度しか持たないのは、あまりにひどいなと。

書込番号:25145107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
浄化部さん
クチコミ投稿数:12件

2023/02/16 10:10(1年以上前)

電池食いそうなアプリとか入れてませんかね?
例えばlineとか?
あと、OCNとか電波探しで減りやすい楽天とか?

書込番号:25145111

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2023/02/16 10:54(1年以上前)

>>1日1回充電

トリマとか激しくバッテリー消費するアプリ有りますが、、

そういうモノ入れてないなら初期不良を疑う方が良いかも知れません

書込番号:25145149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2023/02/16 11:39(1年以上前)

設定の中にあるアプリごとのバッテリ消費割合を見ると、画面が一番食ってますね。

書込番号:25145198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/17 01:10(1年以上前)

sense4からsense6の時までは1週間持つってよく広告に出てましたけど
sense7は表だって出てない感じです。
今メーカーのページに行きましたが書いてるのを見つける事が出来ませんでした。

RAMが6GBになって少し電池持ちが悪くなった影響かなと思います。
あと、sense6の時でも「1週間持つ」の詳細で
一日1時間使用で後は待機状態という小さい文字で条件提示があります。
しかもsense6ではインテリジェントチャージをONにした場合は除くみたいな事を書いてました。
sennse4Liteの時は同じ条件で使うとだいたい7日ほど持っていました。

しかも今は真冬で寒いと充電池の持ちが悪くなってしまいます。
多少はしょうがないんじゃないかなと思います。

ちなみに私は他でも書きましたが
完全にライトユーザーではありますが
電池が90%から10%まで使い10日ほど電池が持ちます。
買ってすぐは7日ほどだったので
使っていくうちにスマホがなじんでいくように電池持ちがよくなります。

書込番号:25146150

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ314

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴーストタッチ?の初期不良?

2023/02/13 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

画面保護シールは貼ってません。

セットアップして設定画面を開いてると、触ってないのに勝手に設定項目が
選択されたり、激しくオンオフ切り替わったりしました。

Playストア閲覧中でもスクロールの途中で勝手にダウンロードが始まったり
LINEでもメッセージが点滅したり、左右に動いたり
勝手にスクロールしたり、文字入力中もカーソルが勝手に動き出しました。

初期化して2回目セットアップしたけど、同じ現象が起きるので
サポート窓口に電話して、繋がったので修理に出すことになりました。

動画撮影しておけば良かったですけど、焦ってそこまで気が回りませんでした。

こんな初期不良、あるんでしょうか?

書込番号:25141420

ナイスクチコミ!42


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2023/02/13 18:04(1年以上前)

>MK-58さん
>こんな初期不良、あるんでしょうか?

AQUOSは過去にもあったので、本機にも同様な問題がある可能性はあると思います。
ハード的な問題というよりは、ソフト的な問題の可能性もありそうです。
他のAQUOS同様にファーム更新で修正されるかもしれません。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sh41a/index.html
>■改善される事象
>タッチパネルが意図せず動作する場合があります。

書込番号:25141557

ナイスクチコミ!28


浄化部さん
クチコミ投稿数:12件

2023/02/13 18:29(1年以上前)

lineはsenseシリーズのクラッシャーアプリなんで、入れないほうがいいですね。
あと、メモリの空き容量もあまりないんで、思ってるほど余裕がある機種ではないですよ。
あくまで、アプリを入れないで、ガラケ使いようのスマホですんで。

書込番号:25141596

ナイスクチコミ!23


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/02/13 20:43(1年以上前)

>†うっきー†さん

アドバイスありがとうございます。
AQUOS機で同じような事象があったんですね。

ハード、ソフト、どちらの問題でも
異常事象が直ってくれたら良いです。

とにかく万全に直って返して欲しいです。

書込番号:25141811

ナイスクチコミ!13


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/02/13 20:44(1年以上前)

>浄化部さん

アドバイスありがとうございます。

LINEアプリが原因かもしれませんね。

書込番号:25141815

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2832件Goodアンサー獲得:503件

2023/02/13 22:38(1年以上前)

>MK-58さん
指を近付けなくても勝手に動くなら完全なゴーストですが、指先を近付けてそうなるなら静電気が影響している可能性も無くはありません。冬ですしね。少量のハンドクリームを指先に塗るなどで症状が改善しないかを確認してみても良いのではないかと自分は思います。

あと何でもLINEのせいにする浄化部とかいう人の話は真に受けない方が良いです。6GB積んでるミドルでもメモリ不足とか言いたい放題の人ですし。ニックネームを何度となく変えながら同じことを繰り返す人なので注意。

書込番号:25142051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/02/13 23:38(1年以上前)

>ryu-writerさん

返信ありがとうございます。

設定項目のオンオフ切り替えが
勝手に左右に激しく動き出したので
これは異常だと思いました。

LINEもメッセージの吹き出しを軽く何度もタッチしてるみたいに点滅したり
リプライして文字入力しようとしたり
まともに返信も出来ない様子でした。

書込番号:25142141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/02/26 17:08(1年以上前)

修理に出して、発送かから自宅に戻るまで1週間でした。
早くに戻ってきたので、本当に修理されてるのか心配したけど、
新品と交換されてました。
3日たちましたけど、今度は不具合はありません。
ありがとうございました。

書込番号:25160003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


いしえさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度1

2023/03/04 22:27(1年以上前)

その後ゴーストタッチは大丈夫ですか?

私も買って1日でなり、1週間我慢してなおらず、買ったところで交換になりましたが、また発生してます。
初期化→設定し直しばかりで疲れました。
次だめなら修理に2週間といわれましてが、もうこの機種自体が嫌になってしまいました。

書込番号:25168354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/04 23:08(1年以上前)

>いしえさん

同じような不具合だったんですね。
1週間もその状態で使って気苦労したでしょう。

交換された機種で1週間たちましたが
今のところ不具合は無く、正常に動作してます。

いしえさんのも交換したのに、また同じことが起きるってことは
かなりの頻度でこの不具合が発生してるんでしょうかね?

修理に出すのも不安でしょうけど
今度はきちんと使えるようになると良いですね。

書込番号:25168409

ナイスクチコミ!5


いしえさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度1

2023/03/07 10:17(1年以上前)

本当にまいります。
10日間くらいスマホで悩まされてます。
またサポートセンターに電話しましたが、2から3週間預かりで卒園式や入学式に間に合わず、どうすればいいのかわからなくなってます。
口コミでも書かれてる方がいたので、よくあるのかもしれません。 
なのに、サポートセンターの人は『他の人からは報告ない』といっていて、嘘ですよね。

修理後はなおったとのことですので、やはり端末の不具合なんでしょうね…

書込番号:25171861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/07 16:47(1年以上前)

>いしえさん

先代のsense4も、画面の接着が剥がれてきて
検索すると、画面の剥がれの故障の報告が出てきました。
(接着剤で直しました)

ゴーストタッチの不具合もメーカー側も知ってるはずでしょう。
現に、このサイトでも私といしえさんの2人は居るんですから。

交換したのに、再びゴーストタッチとは
高確率でその不具合が発生してるんでしょうかね?

書込番号:25172250

ナイスクチコミ!8


いしえさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度1

2023/03/08 11:54(1年以上前)

報告が他にないのは嘘になりますよね。
ツイッターでも探したらいましたし、レビューでもまったく同じ方が1名と、ゴーストタッチまではいかなくても反応が変という方が1名いたので、私も合わせて少なくとも5名はいます。
アプリの相性が悪いのかもと言われましたが、あまり入れていなく、sense4では平気だったアプリしか入れていません。
生活上、必ず必要なものしか入れてないので、これでだめならこの端末自体むりになります。
入れてるアプリはLINE、Yahooカレンダー、タイムツリー、コドモン等です。
SDカードも外してます。

同じ電化製品屋に交換してもらったので、だめなのかもです。
あと、発売したばかりのフォレストグリーンです。
主様は何色でしょうか?
また、LINEは入れてますか?

私はまたメーカーに連絡して、修理になりました。
辛い(;_;)

書込番号:25173190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/08 14:30(1年以上前)

>いしえさん

やはり他にも同じ不具合のユーザーはたくさん居るんですね。
私もフォレストグリーンです。
このカラーを気に入って、購入を決めたのに
出鼻をくじかれたようで複雑な心境でした。

私はゲームアプリは入れてないけど
ほどほどにはアプリを入れてます。
LINEも入れてますし、
クイック設定パネルとステータスバーの表示を変更する
アプリも入れてます。

メーカーの修理完了報告書には
定型文でしょうけど
「(交換した新端末は)各動作・機能について検査を行い問題ない事を
確認いたしました」
と記載されてました。

私も「修理」でメーカーに送りましたけど新しい端末で返却されたので
いしえさんも、検査された新品が戻ってくるかもしれませんね。

書込番号:25173377

ナイスクチコミ!5


いしえさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度1

2023/03/08 21:26(1年以上前)

>このカラーを気に入って、購入を決めたのに
出鼻をくじかれたようで複雑な心境でした。

同じです!!
レビューで見つけた2名の方もフォレストグリーンのようなので、発売したばかりのフォレストグリーンによくある不具合なのかもしれないですね!

主様の機種でLINE入れてても今は正常ということは、LINEが原因ではないですね。

私のも同じ対応になりそうな気がしますね。
今日もたくさんゴーストタッチおきて、作業がなかなか進まなく本当に参りました…
早く普通に使えるようになりたいです。涙

色々教えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25173891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/08 23:09(1年以上前)

>いしえさん

新色のフォレストグリーンだけ不具合が起きてるのか?
と考えたりしたけど、
それじゃ他のカラーと製造ラインが別なのか?と疑問に感じたりもしました。

率直にLINEアプリの悪影響では無いと思います。

私もセットアップ中にIDやパスワード入力中に文字入力が出来なくて
苦労しましたよ。

メーカー修理に出されたのなら、返却された端末が
修理されたものか、新品なのか
教えてくださいね。

書込番号:25174028

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/03/12 22:33(1年以上前)

ネットで不具合を検索していて、ここにたどり着きました。
私は2月末に スマホ AQUOS sense7 SH-M24 フォレストグリーン を購入しましたが…

ゴーストタッチの現象が、不意に、現れます。
同じ経験している人が、これほど複数いるなんて…

初期不良?
静電気?

例えば、lineの最初のパスコードの入力をしようとしても、4つの数字のうち3文字くらいが勝手にワンタッチで入力されたり、
文章入力(Line以外でも)中に、ワンタッチしただけで5文字分くらい入力したりします。

再起動すると通常に戻ったりします。

新品に交換してもらっても…
最初からインストールしなおしになるのでしょうか?
嫌だなあ…

書込番号:25178919

ナイスクチコミ!9


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/13 16:53(1年以上前)

>ゴリ夢中!さん

私と同じ現象ですね。
まずはログインとパスワード入れようとしても、途中までしか入力できなかったり
違う文字が入力されて上手くログインできませんでした。

やはりフォレストグリーンばかりでゴーストタッチの不具合が出てるんでしょうかね?

再設定するのは大変だけど、そのまま使うのも精神的に良くないし、
早目に修理に出した方が良いですよ。

書込番号:25179734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


いしえさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度1

2023/03/13 20:53(1年以上前)

同じですね!
やはり、この不具合多い気がします!
私もゴーストタッチで意図した動きや入力が出来なくなったり、時間が経つと直ったりします。
口コミの最新でもまたゴーストタッチの不具合報告してる方がいます。(違う色でしたが)

私はごねて、上の人出してもらって、新しい端末送ってもらいます。
これで駄目なら、消費者センターにも相談してみようかと思います。

書込番号:25180091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/03/20 15:50(1年以上前)

こんにちは。
大変な思いをされたと思います。
私も購入初日(まだ3日ほど)からゴーストタッチに悩まされていてMK-58さんとよく似た症状です。(SENSE7のブルーでSIMフリーではありません)
毎日新しい発生個所を発見していますが、中でも「設定」から入った時が激しいようです。
・勝手に「ネットワークとインターネット」ー「モバイルネットワーク」に遷移
・勝手に「My docomo」に遷移して認証を求めるプッシュ通知が届く 他多数

「ドコモ」のフォルダーを開いた時も、フォルダー内にある「iD」「my daiz」「Facebook」「dフォト」等に勝手に遷移します。
スマホロック解除のパスコードを入力する画面でも、勝手も何十桁もの数字が連打されてなかなかロック解除できなかったことも。
LineやYahooのアプリでもおかしいです。
他にもラジオボタンが激しくON/OFFを繰り返したり、最も怖かったのは、勝手に電話帳を開いてコールしてしまったことです。これでは全く目が離せません。

スマホの機嫌がいい時にかなりのデータ移行や設定をしてしまったので、修理・交換に出すのも気が重いですが、すぐにやらないと初期不良扱いにならないようなので、明日ショップに持ち込みます。(画像を別端末で録画したので、店頭で再現できなくても証拠として見せられます)

ところで、修理期間中の代替機はどうされましたか?
代替機を借りずにスマホが無いのも困る一方で、借りた場合は一時的なことのために最低限の設定等をしなければならないのも気が滅入ります。

書込番号:25188524

ナイスクチコミ!4


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/20 16:14(1年以上前)

>ごんさん551さん

パスワード入力が上手くいかないの、困りますよね。
私も同様でした。

私も勝手に動作して何かに入会させられそうになりましたよ。
交換して約1か月、今のところゴーストタッチも他の不具合もありません。
先週、android13にアップデートもありました。

私は修理交換期間中は旧スマホに戻して使いました。
旧スマホの調子が悪いとかで買い替えたんじゃないから
不便はありませんでした。

旧スマホと新スマホにあちこち入れ替えたせいで
あるアプリのデータ預かりパスワードが分からなくなって再発行するトラブルがありました(汗)
(受け取り用専用パスワードを新たに登録するとき、入力したつもりの数字と
実際に登録された数字が違ってまして。*****と表示されるので後から確認できない)

交換してくれるのなら、早くショップに行った方が
良いですね。

スマホの調子が悪いのは精神衛生上よくないですもの。

書込番号:25188546

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2023/03/20 17:10(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
その後、不具合は無いとのことで良かったですね。

代替機を借りるか、これまで使っていた旧機種(時々不具合あり)を使うか、どっちがいいかドコモショップで相談してみようと思います。元々、機種変更後にahamoに契約変更予定でしたが、ショップで不具合状況を詳しく説明して相談できるのは、不幸中の幸いだったかもしれません。

書込番号:25188597

ナイスクチコミ!4


いしえさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度1

2023/03/20 20:11(1年以上前)

私はメーカーに対応してもらい、かなり怒って、新しいものを送ってもらいました。
なので、代替品はなく、新しいのが来てデータ移動してから送り返すことになりました。
2台だめで、3台目にしてようやく、ゴーストタッチがおきなくなりました。
1週間経ちましたが大丈夫そうです。
なので、アプリとかが原因ではないです。
ツイッターでも何人かいましたし、SENSE7でゴーストタッチはかなり多そうですね。
でも、メーカーは『他の方からの報告はない』って言うんでしょうね…

書込番号:25188765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/20 21:16(1年以上前)

>ごんさん551さん

旧スマホは調子悪いんですね。
それなら、代替機を借りるか迷いますね。
どちらにせよ、早く対応して貰った方がいいでしょうね。

>いしえさん

前の書き込みからだいぶ経ったので、
どうなったか心配してました。

それじゃ動作確認が済んだ新品と交換したってことですね。
やっと正常に動作して、ホント良かったですね!

SHARPの部署もココの書き込みをチェックしてるはずです。
この掲示板だけでも数人の報告があるんだから
不具合の実数はかなり多いはずですよ。

書込番号:25188833

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47747件Goodアンサー獲得:8172件 Android端末のFAQ 

2023/03/20 22:03(1年以上前)

>MK-58さん
>不具合の実数はかなり多いはずですよ。

Yahooで「sense7 ゴーストタッチ」でリアルタイム検索してみました。
twitterに動画を挙げている人は、とても酷い状態でした・・・・・

SHARPが公式に認めてくれると、交換などもスムーズに出来るのですが・・・・
はやく公式に何らかの対応してくれるといいですね。

書込番号:25188887

ナイスクチコミ!7


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/03/20 22:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

私も検索してみたら、ゴーストタッチの不具合発生と
ニュース的な記事にもなってましたね。

レビュー欄にはゴーストタッチの動画も掲載されてました。
まさにあんな感じで勝手に動作してしまうんですよ。

去年発売なのに、この不具合は先月くらいから発生してる様子ですね。

書込番号:25188920

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度2

2023/04/08 14:15(1年以上前)

私も同様の故障が起きました
サポート窓口に電話します

書込番号:25213615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度2

2023/04/08 16:17(1年以上前)

私も同様の故障で修理に出します
前のスマホを残していたので対応できましたが
代替機がなければ困ってしまうところでした

書込番号:25213791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度2

2023/04/08 16:25(1年以上前)

私はSIMフリーでしたので
SIM入れてAPNの設定だけで
古いスマホで起動できました
SENSE7はメーカー修理に出します
まだ購入して2週間くらいなのに
これ程多くの人がゴーストタッチに悩ま
されていることをメーカーは気付いて
いるのでしょうか?

書込番号:25213801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/04/08 21:08(1年以上前)

>kenji77777さん

使い始めて、すぐにゴーストタッチ現象が起きなかったんでしょうか?
私を含めて、ほとんどがすぐに発生してます。

ここまでゴーストタッチ現象が多いと
メーカーも認識してるでしょう。

だから修理交換対応してると思います。
早く修理(交換)して戻ってくると良いですね。

書込番号:25214136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度2

2023/04/11 17:28(1年以上前)

購入して数日後?てっきり何かのウイルスかといろんなサイトを検索して
自分自身でできる対策を試したのですが あまりにも酷くて
仕事に支障が出るので時間がかかりました

書込番号:25217969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度1

2023/08/07 06:12(1年以上前)

フォレストグリーン SIMフリー 7月下旬購入です。
端末が手元に来てから、アプリを一通りインストールし終わって、設定も一通りできたところでさあこれからというところでひどい不具合を感じ調べていてこのスレッドに辿り着きました。完全に同じ事象です。ゴーストタッチというんですね。

まさに、アプリ画面で勝手に画面スクロールしたりタップしたりという症状です。文字入力まではされないようですが、ウェブ閲覧もアプリ利用時もどちらも発生します。ホーム画面では画面の動きはないので、アプリ起動時の症状なのでしょうか。

購入時のレビューチェックまでで、スレッド他で不具合チェックをしていれば購入しなかったでしょうね。過去のスマホ購入歴の中でもダントツの失敗になりました。サポートに連絡する時間すらもったいないですが、とりあえず交換品の請求をしてその対応次第ではもうSHARPは利用しないようにしようと思います。

書込番号:25373758

ナイスクチコミ!2


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/08/08 17:05(1年以上前)

販売を始めて何ヵ月も経つのに、まだ製造不良が発生してるんですね。
メーカーも反省して改善して欲しいですね。

書込番号:25375655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度1

2023/11/17 17:24(1年以上前)

11月に購入したAQUOS7グリーンで、ゴーストタッチで困っています。
こんな不具合があるのを知っていたなら、購入しなかったのに腹立たしいです。
シャープに連絡してみます。

書込番号:25509286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MK-58さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/17 17:36(1年以上前)

私もグリーンだったし、ここのクチコミでもグリーンでのゴーストタッチ発生が多いように感じます。
早くメーカー対応して貰えると良いですね。

書込番号:25509296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/11/22 18:02(1年以上前)

解決していたら良いですが。
Android歴が長いので経験上、他の方の言う通りLINEアプリなのですが、Googleフォトも結構原因となる事がありますね。ゴーストタップ以外でも不具合が起きた時はLINEアプリかGoogleフォトをアンインストールか無効にすれば解決してます。

書込番号:25516181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

システムアップデートの再起動で

2022/12/19 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:95件 AQUOS sense7 SIMフリーのオーナーAQUOS sense7 SIMフリーの満足度4

本日、カメラのシステムアップデートで再起動したところ、画面が緑色になる現象が起きました…

結論としては
電源OFF→ONしたら元通りになりましたが、アップデートが原因の不具合かと怯えました!

書込番号:25060791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ79

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良?欠陥品?

2022/12/02 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー

クチコミ投稿数:193件

商品開封後、充電ができない電源も入らない初期不良品でした。
商品を交換してもらいましたが、今度は充電ができ電源も入り初期設定まで終了し一度電源をOFFにすると、もう二度と電源が入らなくなりました。
充電もできません。
二度も電源が入らなくなるとは、さすがシャープ!
一昔前のシャープ製品は故障率が高く嫌煙していましたが、未だにこんなことがあるとは。
こんなスマホは信じられないないので返品しました。
みなさんのシャープ製スマホは大丈夫でしょうか?

書込番号:25035973

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/03 11:54(1年以上前)

>まようじさん

返品できたんですか?
ちなみにどこで購入したんですか?
お教えください。

ちなみに私は
SH-01K(SENSE)
SH-01L(SENSE2)
SH-02M(SENSE3)
SH-RM15(SENSE4lite)
と使っていますが
どれも不具合ないですよ。
一昔前ってこれぐらいだと思うけど・・・。

今回のSH-53C(SENSE7)
はdocomoオンラインで買って回線開通に手間取り
何度も電源を切って入れましたが
特に不具合はありません。

あと、SENSE7ってデフォルトでは電源切るのが
今までのSENNSE4以前と違う手順ですが

>まようじさん

分かります?

書込番号:25036474

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2022/12/03 17:14(1年以上前)

>みなさんのシャープ製スマホは大丈夫でしょうか?

今のところ問題ありません。
ただ1度ドキッとしたことがありました。

自分でインストールした野良アプリが画面が黒いまま固まってしまい強制的に電源オフにして起動し直そうと思いました。
確かAQUOSシリーズは電源ボタン8秒?程度押し続けると強制電源オフにできたはず。

しかし何も起こらず。
画面も黒いままだし電源も入っているのか切れているのか分からないまま何度電源ボタンを長押ししても何も起きず。動かず。
完全に壊れたのか?本気で修理に持ち込もうか悩み調べてみると…

何とこの機種、電源強制オフが「電源ボタンと音量UPキーをしばらく押し続ける」という操作に変わっているではありませんか!今までのAQUOSと違いました。
その通り操作したところ無事に強制電源オフが出来ました。そして再び電源オンにしたらちゃんと動きました。

私の場合は自分で入れたアプリが悪さをして固まったのが始まりでしたが何らかの原因で動かなくなった場合はみなさん強制電源オフを試してみてください。

書込番号:25036900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


bsf_takaさん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/04 00:42(1年以上前)

自分の場合は、通話終了後突然AQUOSマークが出て電源ボタン押したらブラックアウトで何も操作できず、電源ボタンと音量アップボタンの同時押しで再起動電源オフ、ロック表示が出たので再起動かけましたが、AQUOSマークでまたフリーズしたので今度は電源オフ、再始動させましたがやはりAQUOSマークで止まってしまいます。
AQUOSシリーズで4種類くらい使いましたが初めて復帰しない症状が出ました。
明日ドコモショップ予約して持ち込んでみます…まあ修理預かりでしょうね。
まだ来て1ヶ月なので無償で直してくれる祈ります。
あっこの書き込みは、代替え前のセンス5にシム戻して打ち込んでます。

書込番号:25125923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense7」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense7を新規書き込みAQUOS sense7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)