AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense7 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense7」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense7を新規書き込みAQUOS sense7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのソフトウェア更新

2022/12/29 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

スレ主 aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件

これから購入する物は更新済みと思っていいのでしょうか?

書込番号:25073311

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2022/12/29 08:04(1年以上前)

>aiyumaさん
>これから購入する物は更新済みと思っていいのでしょうか?

楽天版は、ファーム配信されていないようです。
配信後、更新する必要があります。
おそらく配信されるとは思います。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/soft-update/aquos-sense7/2212/
>ソフトウェア更新実施済み機種
>(12/22現在)
>SIMフリー AQUOS sense7 SH-M24
>au AQUOS sense7 SHG10
>UQ mobile AQUOS sense7

気になる場合は、以下を毎日みておけばよいかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/software/

書込番号:25073356

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS sense7 Payトリガーについて

2022/12/05 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

クチコミ投稿数:95件

これまで「 Payトリガー」を使用したことはありません。初歩的な質問ですが分かる方、教えてください。

指紋認証の登録をしたので、「 Payトリガー」の登録(設定)をしようと考えています。
「Payトリガー」には、PayPay・楽天Payといった電子決済とdポイント・Tポイント他のポイントカード登録を考えています。

ここで質問です。
今後、sense7から別の機種に機種変更する場合、新しい端末にも「Payトリガー」機能があったとして、また最初から登録(設定)が必要となりますか?
前機種から引継ぎのような作業が発生しますか。

それとも、googleアカウントの連携で、自動的に「Payトリガー」の登録は新しい端末に引き継がれるのでしょうか。

せっかく登録したものの、機種変更すると、登録内容がリセットされるのか疑問に思い質問いたしました。

書込番号:25040168

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:95件

2022/12/05 16:47(1年以上前)

質問の機種は、「AQUOS sense7 SIMフリー」です。
誤って楽天モバイル版を選択して投稿してしまい申し訳ありません。

書込番号:25040173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/05 17:27(1年以上前)

>それとも、googleアカウントの連携で、自動的に「Payトリガー」の登録は新しい端末に引き継がれるのでしょうか。

PayトリガーはGoogleとは全く関係なく、スマホ(AQUOS)の機能で指紋ボタンを押したら指定したアプリが立ち上がるってだけなんで、引き継ぎとかないよ

設定に関してもメインの1個(強制的に立ち上がるアプリ)とフォルダで表示されるサブのアプリを選ぶだけなんで最初からやるとしても2〜3分もあればいけるだろうし、あんまし気にしなくていいと思う

まあ、Payトリガーが使い続けるならずっとAQUOSってことになっちゃうけどね

書込番号:25040220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/05 18:52(1年以上前)

そいやスマホを買い替えたとか新しくサービスに申し込んだときとかにアプリをインストール、登録作業とか認証とかして使えるようにするでしょ

ひょっとするとそういう一連の作業もPayトリガーに関係してると思ったのかな?

Payトリガーはそういうのとも一切関係なくてホントにボタンを押したときに起動するアプリを選ぶというものでしかないよ

書込番号:25040328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2022/12/05 19:09(1年以上前)

>どうなるさん
回答ありがとうございます

メインの1個(強制的に立ち上がるアプリ)は登録できました。

フォルダで表示されるサブのアプリを選ぶだけ
→この設定は、どうすればいいでしょうか。

書込番号:25040351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2022/12/05 19:10(1年以上前)

>どうなるさん
回答ありがとうございます。
Paypayを選んだら、Paypayのログイン、認証等で登録できました。

書込番号:25040354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/05 19:18(1年以上前)

>フォルダで表示されるサブのアプリを選ぶだけ
>→この設定は、どうすればいいでしょうか。

[設定]→[AQUOSトリック]→[指紋センサーとPayトリガー]→[Payトリガー(オンになっているはず)]→[起動時にPayトリガーフォルダも開く(これをオンにする)]

その状態で、ひとつ上(真ん中)にある[Payトリガーフォルダ]を押すと○がいっぱい並んでる画面が出てくるので(今はPayPayが左端に出てるはず)、下のアプリ一覧から好きなアプリを上の○に移動させてやるとPayトリガー(指紋長押し)してPayPayが起動したとき画面の端っこに他の選択肢(フォルダ)が出てくるようになる

書込番号:25040368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/05 19:21(1年以上前)

Payトリガーなんて名前だとなんか仰々しく感じるかもだけど、単なるワンタッチアプリボタンってことだね

書込番号:25040375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2022/12/05 20:45(1年以上前)

>どうなるさん
詳細を教えていただきありがとうございました。
助かります。

書込番号:25040512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

クチコミ投稿数:95件

以前、こちらで質問した際に「OSアップデートが(楽天版と)SIMフリー版と一緒ではないので絶対におすすめしません。ご注意下さい!」と返信をいただきましたが、何か違いはありますか?

シャープのホームページで、それぞれスペックを見ましたが、OSアップデートについては、「発売日から2年間、OSバージョンアップに対応」で同じだと感じました。

楽天版は、起動時にRakutenロゴが表示され、楽天関連アプリがインストールされていたりする仕様であることはわかっております。

書込番号:25021978

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2022/11/23 18:58(1年以上前)

メーカー版SIMフリーと提供開始時期が違うだけで、メーカーとしてしっかりと2世代提供が公約されてるので、そこまで気にする必要はないです。

3キャリア(docomo、au、SoftBank)向けAQUOSやサブブランド(UQ、Y!mobile)向けAQUOSのそれぞれ同じ機種でも、販路により数日~数週間違いがあったり、遅いときには1~2ヶ月間が開いたりなどありますよね。それと同じです。

書込番号:25022022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:95件

2022/11/23 19:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご返信ありがとうございました。
やはり発売から2年間というのは変わりないですよね。
発売日が違うといっても、同年同月ですから大差ないという解釈をしています。

書込番号:25022065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense7」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense7を新規書き込みAQUOS sense7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)