AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense7 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense7 楽天モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense7」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense7を新規書き込みAQUOS sense7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

クチコミ投稿数:6件

バッテリー交換をし、シャープの公式でやり、初期化してアプリも最小にしていれ直したのですが減りが異常です。
フル充電してから半日持たずに減りが30%にまでなってしまいます。

アプリに関しても特に使用しているものはありません
時間はスクリーンショットを参照してみてください。

再起動もしたりしてるのですが一向によくなりません。

何か対処方法はありませんか?
シャープに問い合わせても、上記の事をしてみてくださいとのことでした。

書込番号:26298062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2025/09/23 15:37

機種不明

スクリーンショットです。
電話に使うぐらいでメインて使ってないのでアプリ使用もこの程度です

書込番号:26298082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:130件

2025/09/23 16:56

>ゆかり512さん

バックグラウンドで動いているアプリを強制終了してみて下さい。

例えば X です。これを強制終了したらバッテリーの減り具合が抑えられるかも知れません。
ただし、真犯人は別のアプリのような気がしないでもないです。temuが悪さをしているような・・・

書込番号:26298164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/09/23 17:35

強制終了アプリ全てしてみます。
TEMUは確かに最近入れました。アンインストールこれはしておきます。

書込番号:26298204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:130件

2025/09/23 17:47

>ゆかり512さん

全部を強制終了しないで〜〜〜!!

悪さをしているアプリを探すためですので、一個ずつでお願いします。

書込番号:26298216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2025/09/24 08:25

バッテリー交換はどこでやられたのですか。シャープに依頼されたのですか?
町のバッテリー交換業者にはメーカ純正品ではなく性能の悪いバッテリーを使っている所もあるようです。


バッテリーが不良なのかアプリのせいなのか、初期しなおして何も他のアプリを入れない状態で
バッテリーの消費具合を見てバッテリーの減りが早いのか確認されたほうが確実だと思います。

書込番号:26298695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/09/24 18:59

機種不明

TEMUの強制終了して少しはマシになったものの1日は持ちませんね‥
使用してない間の減りがすごいです 
去年バッテリー交換して1年も経ってないんですが。
TwitterやInstagram、YouTubeなどもこちらではあまり見ないようにしてるのですが。

書込番号:26299138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:130件

2025/09/25 18:13

>ゆかり512さん

添付スクショでは判断出来ません。

バッテリー交換後、新規にOSをインストールされたと思います。その時、アプリやそのデータ・設定を引き継いセットアップされてませんか?引き継いだ場合、不具合を起こす可能性が高くなります。引き継いでない場合であっても、Google Pray 開発者サービスが他のアプリを巻き込んで暴走する場合もあります。

この状態になると、OSの新規インストールをするしか解決策はありません。

書込番号:26299951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

テザリング不良

2025/01/14 10:13(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

スレ主 roy888さん
クチコミ投稿数:3件

中古simフリー端末を購入し、楽天モバイルで快適に利用していましたが、
先日からテザリングが勝手にOFFになる現象が頻発するようになりました。
10〜30分に1回という感じです。テザリングオートや位置情報等の設定は
全て確認、電源も含め、入切でも改善しません。
特にテザリング中に他アプリ等の操作をすると顕著になります。
ネットワークのリッセトはまだ試していません。(esimの消去はスルーして良い?)
他に何か改善策があればご教授下さい。

書込番号:26036441

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2025/01/14 11:54(8ヶ月以上前)

開発者オプションONして

テザリングのハードウエアのアクセラレーションをOFFして下さい

書込番号:26036548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2025/01/14 15:34(8ヶ月以上前)

>roy888さん
テザリングって結構マシンパワーを必要とします。
ってことはSoCに負荷がかかり続け電池の消耗が早まり、それに付随して熱が発生します。

>>テザリング中に他アプリ等の操作をすると顕著に
テザリング中でSoCが頑張っているところへさらにSoCへの負荷を高めますので、サーマルスロットリング等の機能が働き、処理能力または処理自体が一時的に落ちることがあります。

以上、一般的に考えられることだけですが。

・・・部屋の温度を下げるよう、エアコン等でキンキンに冷やしてみては如何でしょうか?
今の季節、私の部屋なら窓開けるだけで氷点下になりますが。

書込番号:26036776

ナイスクチコミ!0


スレ主 roy888さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/14 17:08(8ヶ月以上前)

舞来餡銘さん、ご助言有難うございます。
早速試してみます。

きぃさんぽさん、成程ですが、これまでは問題なく
使用できていて、症状は突然始まりました。
本体自体も異常発熱している様子は見られません。
当方、北国なので、そこそこ寒いですし…。

書込番号:26036857

ナイスクチコミ!1


スレ主 roy888さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/15 09:09(8ヶ月以上前)

舞来餡銘さん、
ハードウエアアクセラレーションをOFFにて昨夜試しましたが、
やはり状況は変わらずでした。
きぃさんぽさんが仰る通り、過負荷なことは間違いないのでしょうが、
特に設定、使用状況を変えた訳ではないのに、解せません。

他サイト(AQUOS sence3?)の過去スレで同様の事例を見かけたのですが、
対処法としてネットワークのリセットが挙げられていました。
ただこれだとWIFIやBluetooth関連が初期化され、テザリングには無関係の様に思えるのですが、
試す価値はあるのでしょうか?

書込番号:26037695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

先日、中古のスマホを購入しました。
電源を入れて初期設定をしましたが、OSがアンドロイド12の状態でした。
てっきりアンドロイド14で販売しているものと思っていました。
その後、システムアップデートをしてアンドロイド13にしてから14にしましたが、
中古スマホでも初期のOS状態で販売しているものがあるのでしょうか?
届いた商品の印象は、液晶画面を含めて本体も目立つキズがなくて、とてもきれいな商品でした。

書込番号:25911535

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/10/02 07:11(1年以上前)

>綾小路みのるちゃんさん
>中古スマホでも初期のOS状態で販売しているものがあるのでしょうか?

前の持ち主が、楽天モバイルで購入後、何もしないで売却したなど、普通にあると思います。

書込番号:25911537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/10/02 07:39(1年以上前)

前ユーザーが何らかのポリシーで更新しなかったのでしょう

書込番号:25911557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/10/02 11:30(1年以上前)

>綾小路みのるちゃんさん
古いスマホなので売却されてからしばらく売れ残っていたか、元のオーナーがただアップデートしなかったかのどちらかでしょう。

書込番号:25911729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/02 17:51(1年以上前)

恐らく、在庫余りでモデル落ちの未使用品ではないでしょうか?
意外とモデル落ちで出回ることがあります。

書込番号:25912082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2024/10/02 20:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>sandbagさん
>オール・マイティ007さん
みなさん、ご回答ありがとうございました。
会社の友人たちに話したら、†うっきー†さんの回答に近い話が多かったです。
いずれにせよ、本体に傷がない中古品を安く買えたことが嬉しいです。
また何か疑問がありましたら質問しますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:25912258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ストレージがいっぱい

2024/05/04 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

スレ主 ojunkoさん
クチコミ投稿数:3件

2023年9月にドコモから楽天モバイルに乗換え。
これまでも、ペットの動画をかなり撮りまくっていました。
SNSに投稿することもしています。
その後、「ストレージがいっぱい」となってしまいキャッシュ削除や使用頻度の低いアプリのアンインストールなど試みるも解消されず、最近、SDカードを購入し内部ストレージ内の画像データや音声データ(レコチョクでDLしたものなど)をSDカードに移行したが容量はほぼ「ゼロ」のまま。
内部ストレージには、画像は残っていません。
インスタに投稿する際には、シンプリギャラリープロなるアプリを利用していますが、こちらに画像も動画も残っていません。
これ以上、アプリのアンインストールは出来ないので何が原因なのかお知恵を拝借したいです。
※試したこと
キャッシュの削除(1日2〜3回実施)
アプリのアンインストール(使用頻度の低いもの)
画像・音声データを内部ストレージからDSカードへ移行
※使用機種
AQUOS sense7

書込番号:25723734

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/05/04 14:21(1年以上前)

機種不明

filesを使ってなにが容量を喰っているかのご確認からはじめては?

書込番号:25723756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojunkoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/04 14:33(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
ほぼ、アプリです。
画像や音楽はSDカードに移行しているはずです。
アプリもほぼ使用しているものばかりで、頻度低めのものはアンインストールしました。

書込番号:25723777

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/05/04 14:41(1年以上前)

アプリでも恐らく内部データ ダウンロードファイルを溜めこんでいるのでは?

音楽アプリ、動画アプリならダウンロードファイルをSDカードに移せると思います

書込番号:25723789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojunkoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/04 14:57(1年以上前)

ありがとうございます。
これらのことが苦手でよく理解できていないのかも知れません。
Play Pass Music PlayerやグーグルフォトのデータをSDカードに移行出来るということでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25723803

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/05/04 15:00(1年以上前)

機種不明

アプリでなにが容量食ってるでしょう?
アプリをタップで!

書込番号:25723806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

使用中・充電中にとにかく熱い

2023/09/26 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

スレ主 *RyO**さん
クチコミ投稿数:18件

9月上旬に楽天モバイルにて新規購入しました。

2〜3日前から急に使用中・充電中に本体右下が熱くなり始めました。
熱すぎてさわれない程です。
今のところ、本体の膨らみ等はありません。

設定画面からセルフチェックを該当箇所全て実施しましたが
問題ないとのことでした。

同症状が出た方、いらっしゃいますでしょうか?
また解決策等ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:25437995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/26 04:41(1年以上前)

lineとか入れてたら削除する。
その他の重そうなアプリを削除する。
各種余計な機能を徹底的に切る。

ヤフーやline等のサービスは変に重い傾向があるので、利用しない。
YouTubeもアプリ経由だと結構重いので、アプリを削除し、ブラウザから観てますが、いつからか、アプリ入れろと表示出るんで、この方法はあまりすすめません。

書込番号:25438052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2023/09/26 07:21(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん

LINEは軽いので入れる。

書込番号:25438108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:496件

2023/09/26 07:40(1年以上前)

Yahoo!のアプリとかYouTubeとかみんな結構使うアプリを消せとかあんまりでしょ

ただ各アプリとこの機種との相性の悪さとか、あるいは特定のアプリの取り合わせとこの機種の相性の悪さが影響している可能性は非常に高いと思うので、重要度の低いアプリを出来る限り消してみるというのはアリかも。

あと前の機種からのアプリ移行はこういった不具合の原因になりやすいものです。何か起きてしまったら面倒でも端末を初期化し、アプリは移行を使わずに一から再構成すると同様な問題は起きにくいと思います。

書込番号:25438124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/26 07:50(1年以上前)

lineは入れてる人によっては非常に重くなるアプリのようですので、データ数年分ため込んでたり、友人数が多くて、やり取りも多かったり、画像や動画をこってり使ってたり、クリエイティブな人は激重でしょう。
友人数が少なかったり、やり取りが少ない人や、アプリを入れてるだけレベルの人は問題起きにくいかもしれません。

あと、スペックというか、空きメモリもそんなに余裕のある機種ではないんで、こってり使うには向いてないですからね。

書込番号:25438132

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/26 08:55(1年以上前)

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因であるかは、セーフモードで確認できます

Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、発熱を確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。


私的にはハードの故障かなにかかなと思いますが

書込番号:25438188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamaaさん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/08 22:21(1年以上前)

3月から使用し1ヶ月前から本体下部の異常発熱が始まりました。バッテリーは1日持たず、バッテリーと基盤交換を依頼し、先週修理機体が戻って来ましたが、状態は変わりません。セーフモードで使用しても発熱は変わりません。対処方法はあるのでしょうか?

書込番号:25454696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

dual SIM設定に関する質問

2023/10/08 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 楽天モバイル

クチコミ投稿数:16件

楽天shopで本機を購入し使用しています。
docomoのSIMを入れて楽天/docomoのdual環境にしようとしています。

最初はdocomoのSIMを入れただけで通話できるかなと思ったのですが、
アンテナが立ちません。楽天の回線は問題ないです。
電話番号自体は表示されているのでSIM自体は認識しているのだと思います。
APN設定の問題でしょうか?現状、
APN: spmode.ne.jp
MCC440
MNC10
認証タイプ:なし
APMタイプ:default, mms,supl,hipri, fota,cbs, xcap
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4
となっています。
解決法をご存じの方、教えていただけませんか?

他に必要な情報があれば書き込みますので、
よろしくお願いします。

書込番号:25453774

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/10/08 11:30(1年以上前)

認証タイプはCHAPかPAPどちらか選んで下さい(とりあえずCHAPで)

APNタイプはdefault,supl,mmsだけで良いです

その上で修正して再起動して下さい

書込番号:25453781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/10/08 11:41(1年以上前)

>だいどんでんさん

通話にAPNは関係ありませんが、
FOMA契約でしたという落ちはありませんか?

FOMA契約の場合は、頻繁に質問のある安定して利用するための設定が必要です。
特に赤文字の部分に気を付ける必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq14
>Q.4G,5G対応の端末でFOMA契約のSIMを利用するにはどうしたらよいでしょうか。

書込番号:25453790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2023/10/08 11:57(1年以上前)

お二人のかた、本当にありがとうございます。無事解決できました。
実はAquos sense 4で楽天+docomo3Gの環境で使っていてそれでこの度7に機種変更したのですが、
docomo 3G SIMは認識されず、この際3Gから初めてスマホプランに乗り換えたところでした(数年後には3G廃止ですし)。
新しいSIMの動作確認をしても通話できずAPN設定をしてもらっても通じず、
他社端末ということでそれ以上のサポートはできないとさじを投げらて困っていたところでした。
認証タイプをCHAPに変更、再起動するだけでアンテナが立ち使えるようになりました。
ドコモショップ推奨の「認証タイプなし」の設定がまずかったのかもしれません。
改めてお二人にはお礼申し上げます。

書込番号:25453812

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/10/08 12:17(1年以上前)

>だいどんでんさん
>実はAquos sense 4で楽天+docomo3Gの環境で使っていてそれでこの度7に機種変更したのですが、
>docomo 3G SIMは認識されず、この際3Gから初めてスマホプランに乗り換えたところでした(数年後には3G廃止ですし)。

すでにXiなどに変更したので、不要な情報にはなりますが、
Aquos sense 4も、FAQ14の設定をしておけば、利用は可能でした・・・・・
実際に利用出来ていますし。

書込番号:25453832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/10/08 12:49(1年以上前)

>だいどんでんさん
認証タイプ無し、をdocomoが提示してる理由は不明です

ですが通常"CHAP"か"PAP"どちら選ぶのが普通です

書込番号:25453872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense7」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense7を新規書き込みAQUOS sense7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)