端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月7日発売
- 6.4インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2023年10月12日 14:38 |
![]() |
4 | 2 | 2023年10月10日 14:41 |
![]() |
19 | 4 | 2023年10月1日 12:43 |
![]() ![]() |
12 | 12 | 2023年9月29日 13:28 |
![]() |
26 | 8 | 2023年9月25日 23:33 |
![]() |
6 | 1 | 2023年9月25日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank

SDM695なので4K非対応です
書込番号:25452644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もりりん8さん
こんにちは。答えになっていないかもしれませんが、YouTubeアプリで再生すると、高画質の動画も低品質動画で再生されてしまう場合があります。
なので、どうしても高画質で見たい場合は、chrome等のブラウザアプリで再生することをお勧めします。
書込番号:25452666
0点

>もりりん8さん
AQUOS sense7 plusは、
非対応なので4kで見るのは出来ません。
表示出来る解像度も2k フルHD迄です。
書込番号:25452672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とにかく高画質で再生したいってことなら通信環境がいい状態で使う、YouTubeの設定で画質設定を自動から高画質に変える
YouTubeに限らず今の動画再生は高画質で再生することより、途切れず安定して再生させるのを優先にしてるのでどちらがいいか?ってのはなんともだろうけど
書込番号:25452686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅れましてすいません。
色々やってみた結果AQUOSの設定を所々変えて見ましたが1080pでも格段に綺麗な画面になりまして、良くなりました。
皆様色々教えて下さり、ありがとうございました。
書込番号:25459821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank
スマホ初心者です。
AQUOS sense7 plusのSIMフリーの中古品を最近中古ショップで買いました。
スマホは慣れていないので、とりあえずプリペイドSIMでデータ受信だけを予定しています。
指紋認証(登録)は10回以上指をこすって通過しました。そのあと指紋認証するのに6くらいこすって認証させ、ホーム画面が表示できるようになりました。
SIMは一度も挿していません。家のWiFiでYouTubeが見られるところまでいきましたが、
今日は、指紋認証が10回以上やってもできず、PIN入力を求められました。PINを設定した記憶もありませんが、ひょっとしたらしたかもしれないと思ってPCで使っている4桁の数字や8桁の数字を入力しましたが、数字が違うということで、前に進めません。また、何回かやっているうちに指紋認証の確認もできなくなっているようです。
どこをどうしたらいいでしょうか?
SIMフリーにしたのはプリペイドSIMを使うため。この機種にしたのは7より画面が広く音も良さそうだからです。
2点

価格com利用者さん、こんにちは。
>指紋認証(登録)は10回以上指をこすって通過しました。そのあと指紋認証するのに6くらいこすって認証させ、
>ホーム画面が表示できるようになりました。
パソコンのようにこすって登録したと言うことでしょうか?だと仮定してスマホはこすりません、指を少しずつずらして登録します。
下記参照、画像をスライドして確認してください指紋+PINを選んでいる状態かと思われます。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-sense7-plus/detail/64174/
>4桁の数字や8桁の数字を入力しましたが、数字が違うということで、前に進めません。
参考になるかわかりませんが下記参照。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10057
書込番号:25456982
1点

>七色スープレックスさん
素早いアドバイスありがとうございます。
ここまで行けない状態なので、先ほどネットで(PC使用)調べて、まずは設定を解除しました。
「「PINコード」の初期設定は「9999」です。」とSOFTBANKにありますが、SIMフリーだからなのか、設定解除後も、「9999」ではだめでした。Googleアカウントで使えるようにしました。そのあと、PINコードその他の設定を始めました。
現在、各種設定中です。
いただいた情報は、とても役立ちそうです。(^▽^)/
書込番号:25457020
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank
ヨドバシカメラにて回線契約無しで、22001円で購入しました。楽天モバイルで使用します。
噂では使えないとか?言ってましたが、普通に使えるし、Androidも13にバージョンアップして凄く使いやすくなりました。ちなみに、以前は、OPPOLeno5aでした。
書込番号:25442853 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽天モバイルが自社整備している4G B3には対応してるので、エリア内であれば問題なく使えはしますよ(4G B3は4キャリアが利用してるバンド)。
ローミングであるau 4G B18/26が使えないので利用場所によっては通信不安定だったり圏外になる場合があるってだけです。
楽天モバイルの動作確認では4Gと通話が不可となってるのは、auローミングエリアに非対応だからです。
実際には使えるけどエリアによっては使えないので、動作確認上は不可扱いになってます(同じような機種は多数あります)。
書込番号:25442874 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

4G BAND3は大概データ通信出来ます
使えないのは素の楽天モバイルVoLTEぐらい
Rakuten Linkはただのip電話なのでデータ通信出来れば使用可能
書込番号:25443248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>使えないのは素の楽天モバイルVoLTEぐらい
楽天ぼるて使えないんだ?
親切に教えてくれてありがとー
書込番号:25443345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じゃんぱらやイオシスで売っても22000円ですか
フリマなら3万でバ○が買うかもしれませんから、手数料送料引いて6000円強は儲かりますね
やったねbb
書込番号:25444863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank
【質問内容、】
先日、今まで使用していたdocomoの携帯が壊れ、安く購入しようと中古ショップでこちらのAQUOSsense7plusを買いました。
契約はdocomoなのに、機種のキャリアがソフトバンクということになります。店員さん曰く電波に問題はないと言われました。
ただ、私の設定のせいなのか、wifi環境の整ったところだとネットの接続ができるのですが、そうでないところではネットの接続ができません。
誰か教えていただけないでしょうか(´;ω;`)
また、dアカウント設定のアプリから設定をしようとするのですがログインができません。。
1点

>ラブラビットさん
既出スレッドを参照下さい。
ドコモのプラチナBANDには非対応ですが、BAND1の基地局を目視で確認可能な場所へ移動などすれば電話は使えるかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039699/SortID=25398098/#25398098
ドコモメールはIMAP対応なので、好きなメーラーを利用すればよいです。
店員には聞かないようにしておけば大丈夫です。
店員には、こちらが教えてあげるなどが必要となります。
書込番号:25441892
4点

>ラブラビットさん
プラチナBAND非対応の機種を利用する必要性はないとは思いますが。
とりあえず、以下でBAND1が利用出来る基地局を目視で確認できる場所へ移動してみるとよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>■Docomoの4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=10&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。
1円端末が何カ月も売れ残っているのは、そういうことです・・・・・
書込番号:25441895
2点

>ラブラビットさん
行動範囲がBAND19のエリアなのでしょう
Softbank版では万能に使えないのでキャリア変えるかスマホ変えるかしないとダメです
書込番号:25441917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私の設定のせいなのか、wifi環境の整ったところだとネットの接続ができるのですが、そうでないところではネットの接続ができません。
これはdocomoの電波は一切使えない(電話は出来るけどネットは一切使えない)ということ?
それとも使えるは使えるんだけど前の機種に比べて圏外になる場所が増えたってこと?
前者なら設定、後者なら機種の問題ってことになるね
書込番号:25441943
0点

>どうなるさん
おそらく機種ではなくこちらの設定だと思います。
APNの設定?とかが関連してくるのでしょうか?
wifi環境がある自宅とかではネットも見れるのですが、ひとたび家を出るとネットワークに接続されてませんとなります。
ちなみにSIMカードは入れ替えただけです(._.)
書込番号:25441950
1点

>ラブラビットさん
APN設定はSP-modeで設定して下さい
多分、設定しても行動範囲では繋がりにくいと思われますが、、
書込番号:25441969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おそらく機種ではなくこちらの設定だと思います。
>APNの設定?とかが関連してくるのでしょうか?
であればAPN設定だね
https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html
AQUOS sense7 plusはdocomoの電波に完全対応してないので、前の機種に比べると繋がらない場所が多くなると思うけどそれがどの程度なのか?ってのは住んでる地域とか行動範囲によるので最終的に問題あるかないかは繋がった後どうかってことだろうね
書込番号:25442006
0点

>舞来餡銘さん
>どうなるさん
ありがとうございました!!!
APNの設定をdocomoのHPに書いてあるように設定をすればネットにつながりました!!(*´ω`)
ただ、実はahamoの契約をしてまして、調べるとAQUOS sense7 plusはahamoの対象機種ではないようで、
大丈夫かな、と不安にも感じておりますが、ネットにつながって一安心してます。
みなさんありがとうございました(/ω\)
書込番号:25442050
1点

>ラブラビットさん
データ通信は出来ると思います
通話は出来ますか?
書込番号:25442065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
いま、確認したらつながりました!( ^)o(^ )
ありがとうございます!
今後は多少電波の悪いところもあると思いますがそれは自分の責任なので頑張ります。
みなさんもキャリア違いの携帯には気を付けてください(´・ω・)
書込番号:25442105
0点

>APNの設定をdocomoのHPに書いてあるように設定をすればネットにつながりました!!
無事いけたようで
この機種がとか、必ずそうなるとかではないんだけど、アップデートとかしたときにAPNがリセットされる(初期値に戻る)というのが割りとあったりするんで、普通に使ってて同じように通信だけ出来ないとかが起きたらAPNが外れてないか確認するようにすれば故障したかも?みたいな遠回りせずサクッと復活できるので覚えておくといいと思う
電波に関して、住んでる地域とか分からないけどauがプラチナバンド無しだと正直厳しいのに対しdocomo、SoftBankだとプラチナバンドが無くても割と使えるから家とか職場みたいに長時間いてここで繋がらなければ意味がない!みたいな場所で問題なければ意外といけるんじゃないかな?
書込番号:25442133
1点

>どうなるさん
今回、初めてAPNという単語を聞きました('ω')
気にしたこともなかったのですが、とても大事な設定なんですね。今後は何かあったときに調べるようにします。
ありがとうございました!!
書込番号:25442172
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank
物が届いたのでとりあえず充電しましたが、充電中の発熱が結構すごいので、使用中の方はどうなのかなと思いまして。
触ったところ40℃あるんじゃないかくらいに感じましたが、いかがでしょうか?
4年目に入ったR3が熱暴走気味なので、文字が小さくならない条件で安く上げようと思いましたが、ハズレだったのでしょうかね?
これを発注した日に,、Sense4をアスファルトに落としトドメ(液晶下部が剥がれ浮いた状態でスキマから中が見える)を刺してしまい、
キャリアの関係からSense7も購入。こちらも同時に充電しましたが、発熱は感じれれませんでした。
充電器・ケーブルは同じ型番のものを使用してます。
4点

大量流出というか、1円で売りつくすつもりなのでしょう。初期のロットは不具合が多かった様なので、白ロム購入した場合はリスクが高いと思います。
あと、充電器はPD対応のものにした方がいいですよ。
書込番号:25370717
6点

>ありりん00615さん
ご連絡ありがとうございます。
リスクは覚悟していますが、ショップ保証が6か月ありますので、初期不良であれば早めの交換もと考えたわけです。
R3が結構な爆熱ですので、同じ末路を歩むのか、初期不良で何とかなるのかの判断材料になればよいかと。
ちなみにアダプターはPD30Wものを使用しています。
書込番号:25370739
5点

いくらでしたか?
sense7とかもいくらでしたか?
ケーズ電気で23000円くらいで端末のみで売ってます
sense7 1万円切らないかな
書込番号:25372646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
返信遅くなりましたが、7+は32800円で出回ってますね。
私は楽天市場店で購入したので、35800円でした。
YMで出してくれると良かったのですが。
7の方は、調べてる時間なくて割引なしでしたので49800円でした。BIGLOBEの機種変更なので参考になりませんね。
書込番号:25373362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のsense7 plus SoftBankの充電での発熱は、充電当初はぬるま湯のような感じですが、充電が進むにつれて温度は下がっていき、そして完了時はほとんど発熱は感じません。
また、買ったのは3月に家電量販店で32000円程で買いましたが、最近は同じ店で価格は下がって22000円程で売られていますね。
私はネット通販とかショップでは買わずに家電量販店で買うことにしていますが、通販とかショップに中古品販売店などだとB級品のようなのが売られていることがあるようですので、スマホーなどは通販にショップに中古販売店などでは買わないことにしています。
また、家電量販店では購入時に外観とか作動状態を確認して買えますので、安心です。
書込番号:25373796
6点

個体差です
28日ヤマダ電機でdocomoからSoftBank乗り換え活1円ノイエ・ジールカラー親切丁寧な言動の店員さん法務部出に対応していただいたので大満足です
通常使用やふかぶ掲示版で熱を少し感じるぐらいで充電は特に多分急速充電だと熱こもるかと推測してます
Seriaあたりのふつーの充電USBでは問題ないです
MOTOROLAG7パワーの充電器は少し熱を出してました
Micro端子にC変換はノープロブレム
次はDAISOCで急速充電USBPD白Micro一ポートに20ワットPD880円で充電します
結果報告しますね
書込番号:25408822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

随分と間空いてしまいましたが、お盆に実家(関東)に戻った際に親用スマホのMNPためケーズ電気寄った。その時にSBをチラ見したら22000円ほどで売ってました。もっと情報集めていればよかった・・・。でもR3がほぼ死んでいたので仕方なかったかな。
YMでスペックの高い機種を展開してくれればよいのだが、そこはSBとの住み分けかなぁ。
>hironhiさん
>りほっちさん
ハイブリッド充電てものなのですね。バッテリーには優しいのかもしれませんが、フル充電派の私にとってはいつ終わるか読めないのは難ですね。
ちなみに私のは、ぬるま湯でなく40℃に限りなく近いです。個体差ですかね。
普段使用しているのは、AnkerのPowerPort AtomV Slimでもう3年目くらいになります。
でもまぁ、高い無印よりは安く気種変できたので良しとしておきましょうか。
変えて良かった点:
R3はバッテリーがお昼には半分以下になっていたが、夕方でも60%ほどなので良くなった(ちなみにR3は町の修理屋でバッテリー交換してみたが変化なかった)。
R3は再起動しないと電波を拾わなくなる鬼門な場所があるが、こちらは再起動しなくても拾えている(勤務先が僻地で電波に波がある)。
R3は熱暴走で反応を拒否ることがあったが、今のところ熱くなることはあっても拒否られていない。
悪かった点:
やっぱりスペックはR3の方が高かったようで、ポイントサイトのゲームなどで動作が完了しないときがある(Sense4に近い)
やっぱりそこそこ熱くなる(歩数カウントのため常にズボンのポケットの中)。
くらいですね。
書込番号:25437661
0点

先に書いた1円の案件がばらまきの原因です。その際に、契約なしでも22001円で買えることになっていました。
但し、この価格で売ってしまうと店舗側の儲けは無いので、体よく断られるケースが多いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25389481/
書込番号:25437932
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 plus SoftBank
輝度最低で、Android標準機能の更に輝度を下げるを併用します。すると、白の画面を映した際に、画面上側はやや緑っぽく、画面下側はやや暖色系の色合いになってる気がします…
AQUOS sense7も持ってるんですが、低輝度時は全体的に緑っぽくなったりうっすらと黒い影が広がってる見えたりするんですけど…
なんなら、画面端なのでほぼ気にしてないですが、zero2なんて確実にダークスポットあります…
皆さんのSHARPの有機ELはどうですか…?
書込番号:25437225 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

特定の手順踏んでバグを発現させたりして、騒ぎ出す人もいますが、仕様の範囲内でバグ起きるのわかってるんだったらやらなければいいんじゃないので終わり。
書込番号:25437472
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)