| 発売日 | 2022年10月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 172g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Xperia 5 IV SO-54C docomo | |
| Xperia 5 IV SOG09 au | |
| Xperia 5 IV SoftBank | |
| Xperia 5 IV 楽天モバイル | |
| Xperia 5 IV SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全242スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2023年10月6日 17:38 | |
| 4 | 2 | 2023年10月3日 21:16 | |
| 7 | 3 | 2023年9月30日 13:59 | |
| 11 | 3 | 2023年9月14日 21:42 | |
| 7 | 1 | 2023年9月11日 15:18 | |
| 1 | 1 | 2023年9月9日 09:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
教えていただけませんか?
複数のeSimを保存しておき、切り替えて使うことは可能でしょうか。何件が上限になりますか?
海外出張が多いため、A国のeSim、D国のeSimなど切り替えて使いたいと考えています。
書込番号:25451612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>さんでぃ55さん
eSIMなので、公式サイト記載通り複数登録可能です。
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5m4/v1/ja/contents/TP1000467460.html
>画面を下から上にスワイプし、[設定] > [ネットワークとインターネット] > [SIM]をタップする。
>SIMカードが挿入されている場合、またはすでにeSIMがダウンロードされている場合は、(追加アイコン) をタップしてください。
本機の上限は不明ですが、少ない機種だと4つですが、一般の方は困ることはないかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。同一キャリアを複数も可能。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあります。
>
>■デメリット
>機種変更時のeSIM再発行で、有料になるところがあります。
>端末を修理に出す場合は、eSIMの再発行や物理SIMの発行で、別の端末に移すなどの作業が必要。
書込番号:25451622
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
こちらの機種に変更してから1年以上たちますが、通話中の通知バーに通話時間が表示されてしまって通話中は全く消えません。
以前も質問した事があったのですが、このように表示される方で表示の消し方がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?
この位置に通話時間が出てしまうと、それ以外の通知が全く見えなくなってしまって、それ以外で通知があったものも通話中に確認がとれなくてこまっています。
0点
>こちらの機種に変更してから1年以上たちますが、
2022年10月22日発売だから1年たってないよ。
海外で購入しの?
書込番号:25447783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
たしかにでますね
ここに出ている通知は下スワイプですべてでてくるものです
わかりにくいアイコンではなくより詳細データも確認できます
他ラインとうの通知はここより下に表示されますし下スワイプでも確認できます
消し方はわかりませんでした
悪しからず
書込番号:25448123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
こんにちは。
現在Xperia5MkU(docomo版)を使用しており、約3年が経過しようとしています。バッテリーの持ちがかなり低下しており、MkWまたは間もなく発売されるMkXのどちらかに買い換える予定です。
今回はストレージ容量の大きいSIMフリー版にしようと考えていますが、キャリアはdocomoのままで変更する予定はありません(ahamoに乗り換えの可能性はあります)。
SIMフリー版にはdocomoメールアプリは非搭載なので、この機種のSIMフリー版をお使いの方にお勧めのメールソフトを教えて頂きたいと存じます。
それほど凝った使い方はしていないので、IMAPでプッシュ型のリアルタイム送受信ができて、後は現在設定しているフォルダが使えればいいと考えています。
(GMAILは使い分けしたいので、それ以外がいいと考えています)
設定上注意すべき点を含めてアドバイス頂けると助かります。何卒よろしくお願い致します。
書込番号:25439578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>KIMUTAKAUさん
機種には依存しませんが。
■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823
■補足
gmailアプリではプッシュ通知ではなくフェッチ通知(最短15分)になりますので、
プッシュ通知対応のメールアプリの利用が必要です。
私は、プッシュ通知対応の、CosmoSiaを愛用しています。
メールアプリCosmoSia:Gmail ヤフー ドコモ対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator
IMAP対応なので、サーバー上に作成しているフォルダやメールは、当然そのまま見れます。
書込番号:25439591
3点
最近はSIMフリーでもドコモSIMとアカウントをドコモメールアプリはインストール出来るはずですけど。
私は現在ドコモ契約はしていないので試せませんが。
もっとも、Google Play公開版はフェッチ通知らしいですが。
書込番号:25439664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>†うっきー†さん、ACテンペストさん
ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:25443548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー
experia 5 iii にはグーグルアシスタントキーついていたと思うのですが
ivからついてないんですかね。単に省かれただけで、他のボタンに変わったわけでもないんですか?
5点
>しゅんすけ123さん
「Xperia 5 IV」は新たなコンパクトハイエンドスマホ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1440891.html
>従来モデルにあったGoogleアシスタントキーは省かれている。
説明書は以下になります。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so54c/download.html
>電源キー/指紋センサー ※1:電源を入れる/切
>るときや、画面を点灯/消灯するとき、指紋認証
>を行うときに使用します。
>1秒以上押すとGoogleアシスタントを起動できま
>す。
>電源を切る
>1 電源キーと音量キーの上を同時に押
>す
>2 [電源を切る]
>[再起動]をタップすると、本端末を
>再起動できます。
書込番号:25422777
![]()
2点
Googleアシスタントが邪魔だと思いますので、
説明書に記載通りで、
設定→システム→ジャスチャー→電源メニュー→長押しでアシスタントを呼び出す→オフ
にして、電源ボタンでGoogleアシスタントが起動しないようにしておけばよいです。
書込番号:25422785
2点
そうなんですね。
リンクまでありがとうございました。
グーグルアシスタントキーがついてたら、他の機能の呼び出しに使えるかなと思っていたのですが、無理ですね。
書込番号:25422829
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー
auの4GSIMは5G端末では使えないと記事にもなってましたが、実際のところどうですか?
現在のプランがベストで変更すると月額アップするのでどうしたものかと…(キャリア変更は無し)
現在の端末はxperia10ii(SOV43)、電池の持ちも悪くなって来てますし、ROM64GBも容量不足になって来てます
xperia10ivも考えましたが、性能面と容量、長期的な事を考えてこちらの端末を選びました
プラン変更せずに使えるのでしょうか?
書込番号:25418515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ム〜ン?さん
4Gプランで、
ソニー版XPERIA、ドコモ、ソフトバンク版は問題無く使えます。
auが販売している5G android端末は4Gプランでは使えません。Pixel iPhone12以降5Gか使える端末はau 4Gプランでは使えません。
書込番号:25418526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
dpaltモード 出力できません。
USB C ハブ 7-in-1 HDMI 変換アダプタ タイプc [ 4K HDMI / PD 急速充電/ USB 3.0/ 2.0/ SD/ MicroSD ] JVJ ドッキングステーション Switch ドック Thunderbolt 3/4を搭載したMacBook(2016-2022 M1 M2) / iPad Pro(2018 -2022 M1 M2)/ Surface( Pro/Go/Laptop )/Dell / HP / Lenovo用 hdmi変換アダプター 機種対応 スリム設計 軽量 テレワーク https://amzn.asia/d/bS38sLe
上記のものを使い、給電しながらテレビに出力していますが、画面が映し出されません。
なにか設定でもあるのでしょうか?
ご教授のほどお願いいたします。
1点
給電に問題がありそうかも。
給電に使っているアダプタとか教えてもらえますか?
書込番号:25415169 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


