端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月21日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/60mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 5 IV SO-54C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SOG09 au | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全241スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 3 | 2023年3月6日 20:21 |
![]() |
16 | 5 | 2023年3月7日 09:40 |
![]() |
8 | 2 | 2023年3月4日 23:08 |
![]() |
15 | 5 | 2023年3月6日 22:19 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2023年3月8日 16:47 |
![]() |
25 | 5 | 2023年3月3日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SOG09 au
今日購入したばかりなのにパズドラやってみたらまともにパズドラができません
指を動かしても追いつくのが遅く攻撃演出もラグいです
解決法とかあれば教えてください
書込番号:25169875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームするならXperiaは向きませんよ。
書込番号:25170614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先の回答者様>arrows manさんはどのスマホレビューでも否定しかしないので参考にはしないほうがいいです。
パズドラ含めすべてのソシャゲで回答は同じになるのですが、『運営に問い合わせでメールする』が回答になります。パズドラがxperia5Cに最適化されていない可能性があります。
もしかしたらこの設定を〇〇してくださいという的確な回答があるかもしれません。
ソシャゲあるあるなのですが
Androidは一つ一つ会社が違うので運営会社がスマホに対して対応させます。Androidは数が多く、きりが無いので最適化されていない可能性が高いです。
なのでハイスペックスマホでももたついたりするらしいです。
逆にiphoneはOSはすべて同じなので、運営が対応させればすべての世代で最適化します
iphoneのほうがスペックが低くてもスマホゲームがサクサク動くと言われている理由がこれです。
書込番号:25171153 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>246さんさん
丁寧にご返答ありがとうございます。
1度問い合せてみます。
書込番号:25171160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
スタミナモードやダークモードにしていないのに、通知が来たら画面が通知部分を除いて真っ黒になるようになってしまいました。
他のアプリを開いているときに通知が来ても同じく画面が真っ黒になってしまいます。
ステータスバーを下ろした時も真っ黒。
何か対処方法はありませんか?
書込番号:25168455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yuripyonさん
Xperiaではその事象は見つからなかったですが、昨年1月にPixelのアップデートで同じような問題が発生していたようです。
国内のコメントは無かったので下記は海外サイトですが。
https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/qwe5vw/screen_going_black_with_notifications_pixel_6/
おなじ事象であればPixelはアップデートで解消したようですがXperiaは報告が無いので待っていても解消しないと思われます。
下記で解消した例があったようですので試してみてください。
・端末の再起動
・ストアでWebViewの更新
書込番号:25169958
3点

>しげ散歩さん
が書かれているように珍しい現象ですね(悲)
元々ショップで働いていましたので、原因不明の不具合が出たときの対応を書き綴ります。
アップデートや、再起動などで解決しない場合、最悪かなーり面倒ですが初期化したら直る可能性があります。
相性が悪いアプリが入ってたりすると動作がおかしくなったりすることもあるので。
例でいうとGoogleプレイストアでホームランチャーを使っていて不具合があり、元々入っていたホームランチャーに変えると嘘のように不具合が無くなったりした前例もあります。
初期化してバックアップ復元せずに何も入ってない状態で起動させて不具合がでない→また初期化してバックアップ復元から起動させて不具合だと大体悪さしてるアプリがいます。
初期不良という可能性もあるので、今の状況をカメラ等で残しておいてください。
ショップで現象を見せたいときに限って発症しないときがあるためです。
ショップに行くと大体先程の対処を試してみてと言われます。修理に出すと結局初期化されて帰ってきますので。
そして極稀に修理に出したけど問題なしで返ってくる→また不具合が…のときもあるので、そのときはまた修理に出してください。※この際もショップスタッフに見せるようの証拠写真を撮っててください。
2度め3度めメーカーに出してやっと基盤を変えてもらえて直った方も見てきましたので。
長くなってしまいましたがご参考になればと思います
書込番号:25171182 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

すみません修正部分です
✕Googleプレイストアでホームランチャーを使っていた
〇Googleプレイストアでダウンロードしたホームランチャーを使っていた
書込番号:25171196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しげ散歩さん
再起動・一度シャットダウンしてから起動、両方試してみたのですが解消されませんでした。
WebViewの更新を見てみたのですが最新になっています。
XPERIAではない症状だったんですね。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25171804
0点

>246さんさん
ホームランチャー?と言うものは新しくいれてはいないです。
長押しして出てくるホームの設定というものを使っています。
アップデート・再起動・電源を切ってからの起動全て試しましたが解消しません。
ショップにも持ち込んでみました。
店でその症状が出ていましたが、他で例がないので対処法がないとの事でした。
246さんさんがおっしゃる通り、初期化して試すしかないだったので、初期化は困るので断ってきました。
他にもこちらで質問をしていた
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039726/SortID=24981082/#tab
↑の症状も出ていますが、これもいまだに解消されずです。
ショップの方が仰るには、修理に出しても必ず症状がなくなると言う保証はないとの事で、色々リスクを考えて修理にはだせていない状況です。
このまま解消方法がないようでしたら、修理も一度考えてみることにします。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:25171819
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
皆さん質問です。
アップデートしてからなのか定かではないのですが、最近通話中に『ピロン』と通知音のような異音が連続で鳴るようになってしまいました。
通話が切れるということはないのですが、かなり不快です。
音量もかなり大きいので相手に聞こえてるのではないかと思うくらいです。
どなたか改善方法を知っている方いらしたらお願いします。
書込番号:25167061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

手帳型ケースを使っていて
通話中にカバーを背面にもっていくと
ピロンと鳴ることはあります
NFCが反応してますので
NFCオフか磁気の弱いカバーに替えるかですね
書込番号:25167338
4点

解決しました。Suicaが反応していたようです。ありがとうございました。
書込番号:25168408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー
同じ症状の方や原因がわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
直販モデルを使用してますが数日に1度ぐらいの割合で寝ながら充電していると朝起きたときに『再起動後はロックを解除してください』のような文言が表示されており、寝ている間に再起動してるようです。
寝てますのでループしているのか単発なのかはわかりませんが少し気になります。
同じ経験されてる方いらっしゃいますか?
書込番号:25164737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他メーカースマホではAndroid12,13で再起動起こる不具合は散見されます
夜間充電は充電MAXですぐ止められないのでバッテリーにも良く有りません
充電タイミングを起きてる間に変更してはどうでしょうか?
書込番号:25164756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレッドの内容から、少々離れますが...
満充電のまま放置、はよくないのでしたっけ?
充電が完了したあとは充電電流も制御されて、充電しっぱなしにはならないとの理解でした。
違う機種ですか、ほぼ毎晩充電して完了後数時間放置するサイクルでそろそろ4年。バッテリーが劣化した印象はほとんどありません。
書込番号:25166656 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>totopさん
基本的に負荷はかけない方がベターです
書込番号:25167410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

totopさん
今どきのスマホとメーカー純正品の充電器の組み合わせだと、満充電後には許容電圧を超えない仕様になっているようですが、それでも充電しっぱなしはわずかながら劣化の可能性があるみたいです。
書込番号:25168693
1点

レス、ありがとうございました。
わずかな劣化を避けるために、放置は避けた方がベター、ってことですよね。
たしか、起床時間を学習し、その直前に充電が完了するような制御をしている機種もあったような記憶があります。
充電後の放置を避けようとすると、残量とにらめっこしながら充電し、
外出先での充電切れに備えて、充電機材も携帯することになります。
そんなことをするぐらいなら、わずかな劣化を犠牲にしてでも、
毎晩、寝ている間に充電して完了後放置する方を選びますね、私は。
バッテリーが長持ちするに越したことはないですが、所詮は消耗品。
バッテリーを労わるためにスマホを使ってるわけではないです。
あ、私は、ですよ。
わずかでもバッテリーの劣化を気にして、充電後の放置をなるべく避けるという使い方も否定はしません。
元スレの再起動してる? ですが、パスワードやパターンでの再認証が必要になるケースって、必ずしも再起動後だけではなかったような気がします。
別機種で申し訳ないですが、”再認証が必要です” と、再起動後とは表示されない再認証パターンをそれなりの頻度で見ます。
直後にデバイス情報の稼働時間を見ても、再起動した形跡はありませんでした。
書込番号:25171368
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SOG09 au
昨年12月にXperia5IIIを購入致しました。動きは良いのですが、期待したスピーカーの音圧が低く、重ねて画面が暗くみづらく感じております。新型は改良されている様子ですが、購入の価値はあるでしょうか?かなり違う様子ならば購入したいと考えます。ご教授いただきたいです。宜しくお願いします。
書込番号:25163554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに改善はされていますが個人差があります。
面倒とは思いますがショップや家電量販店で実際に現物で、同じ音源、動画、画像等で比べたほうが良いと思われます。
どうしても高価な買い物になってしまうので…。
書込番号:25171214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりそうですね。見なければわからないですよね。地方ですが、iPhoneは現物がありますが、Xperiaはモックしかなくて。探して確認してみます。
書込番号:25172293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いいえ、改善どころか全体的に退化しています。
レスポンスはV対比で発熱によりすぐに不安定になり電池消費の加速、カメラに関しても望遠が前時代的になりオマケレベルに成り下がっています。
進化したのは上記にも関わらずアップした価格だけです。
書込番号:25172741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑ あなたの個体ハズれですねw
書込番号:25173532 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
購入して2ヶ月ほどたってから、メインのアプリほとんどがフリーズしてしまいスマホとしての機能が果たせず困っています。
症状としましては、デフォルトのアプリのChromeやYouTubeは起動しようとすると、アイコン表示のまま起動できません。
ブラウザアプリとしては、Firefoxも同じ症状でEdgeのみ調子がよければ使用できますが、途中で多々フリーズしてしまいます。
デフォルトのカメラアプリも起動できないことが3割程度の確率で発生します。
LINEも同じ症状です。
スマホをスリープから解除しようとすると、電源ボタンを押しても起動しないこともあります。
アプリの再インストールやアップデート、キャッシュの削除などはおこなっておりますが、解消できませんでした。
色々と確認した結果、SDを抜くと解消できますが、そのSDを他のスマホで起動しても問題ありません。
このような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25163514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SDを抜くと解消できますが、
って事はSDやろ?
トラブルの原因になりやすいんや!
minocaSDカードって!!
使い回ししとるやろ?
XPERIAでmicroSD初期化してみーやー!
後、XPERIAも初期化したほうがええかもな?
同じデータはコピーしていれたらかあんで!
トラブル起きるからな
書込番号:25163557 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。
>SDを抜くと解消できますが、
であれば、違うSDを用意する→挿して使ってみる、をやってみてください。
SDを変えても一緒ならば他にすべき事がある、ってことが消去法で判るので。
状況が変わるか一時的に試すだけなので、百均¥550な32GBでもいいでしょう。この辺↓で。
●microSD32GB | DAISO
https://jp.daisonet.com/products/4984279232446
それで暫く使ってみて調子良く使えるなら、
あとはお望みの容量・ブランド・価格のmicroSDを吟味して買って使ってみる、です。
>そのSDを他のスマホで起動しても問題ありません。
残念ながらそういうこともあるようです。いわゆる「相性問題」「当たり/外れ」って奴で。
本来は一定の規格があって、機器メーカーもメディアメーカーも各社それに則って作って売っているので、本来はあっちゃならないことなんですが、
一方の性能特性が偶々規格内の下限ギリギリで、他方の受容範囲が規格内の上限寄りにずれている、ってな場合、互いに単独で見れば規格内なんだけど、双方組み合わせると特定の条件下?でなんかうまく動かない、ってなことが起きてしまうんです。
なお、そのうち「LINE入れてるからダメ」「Xperiaだから何してもダメ」ってな使えない茶々が入るかもながら、スルーで。
書込番号:25163586 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます!
SDはトラブルの元になりやすいんですね。。。
フォーマットするようにしてみます。
コピーして戻すのも良くないとはちゃんと一時保管場所として考えておかないといけないですね。
書込番号:25164683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しろしろくまっちさん
>コピーして戻すのも良くないとは
あんまり難しく考えることはないですよ。
手順は以下です。
@今のSDをスマホから抜く→そのSDを読み書きできるパソコンに挿す→いまのSDに入ってるデータをフォルダ構成含めてパソコンへ丸ごと読み込む=パソコン内のHDDに適当なフォルダを作ってコピー保存する。
AそのSDをスマホに戻し、スマホの「ストレージ→SDカード→フォーマット」を実行。フォーマットが正常終了すれば次へ、しなければ使えないので廃棄→別物SDを用意して同じくフォーマットを実行。
BそのSDをパソコンに挿し、@の丸ごとコピーを丸ごとSDへ書き戻す。
※もし中身が壊れたデータとかが元々紛れてても、それ(ら)って@のコピーをする時点で「ファイルが破損しているので読めない」と弾かれる→スキップされる(できる)ため、無事コピーできるのは元々健全なデータだけ。よって@でコピーできた分のデータを書き戻す分にはなんの問題も無し。
CそのSDをスマホに戻し、スマホを起動して動作確認。
今後のバックアップとしては、@のコピーがパソコン上に残っているのを(本件の解決を見届けるまでは)消さないでおけばいい、ってだけです。
まーこれだけ手順を踏む前に、違うSDカードを挿して問題なく使えるか?を先に試したほうがいいと思うんですが。。。スマホ機体には異常無いのね?の端的な判断材料になるので。
選択はお任せしますけど。
お試しを。
書込番号:25165021 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なるほど!
問題あるデータをコピーするからNGということですね。
他のSD試してみましたが問題なかったので、今のSDをフォーマットして試してみます!
書込番号:25166633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)