Xperia 5 IV のクチコミ掲示板

Xperia 5 IV

  • 128GB
  • 256GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 IV 製品画像
  • Xperia 5 IV [エクリュホワイト]
  • Xperia 5 IV [ブラック]
  • Xperia 5 IV [グリーン]
  • Xperia 5 IV [ブルー]
  • Xperia 5 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 5 IV のクチコミ掲示板

(2244件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

USB端子の不具合

2024/02/03 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

スレ主 新千本さん
クチコミ投稿数:28件
機種不明

昨年10月に画面が破損、ドコモの保証で端末を交換しました。普段からクルマとバイクでナビ代わりに使用していますが、11月頃から充電が追いつかなくなりました。

症状としてはUSB端子にゴミまたは水分が検知されたのでUSBが無効になる→有効になるというのが繰り返しでした。

別にホコリの多い場所や、雨の中でバイクでナビ代わりにはしていないので理由がわからず、エアブロー等をしていましたが、症状がでる頻度が増えてきたので、先月ドコモショップに持ち込んで修理を依頼。

USB端子に腐食があったので部品交換したとのことです。

水濡れが確認されたら修理代が発生すると言われてましたが、請求されなかったのでなんで腐食?。

交換前の端末では全く症状は出なかったので交換品がハズレなのか…ちょっとモヤモヤしてます。

書込番号:25607935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/02/03 09:52(1年以上前)

>新千本さん
>エアブロー等をしていましたが、症状がでる頻度が増えてきたので、先月ドコモショップに持ち込んで修理を依頼。

エアブローというのが、具体的内容が不明ですが、
例えば、スプレー缶のエアダスター等を使って、USBの端子内部にゴミを押しやるなどを日常的に行ってしまって、
その結果腐食する結果になっただけとか・・・・

防ぎたい場合は、例えばマグネットケーブルのコネクタ等を常に刺しておけば、ゴミの侵入は防げますし、抜き刺しによる劣化も防げます。

書込番号:25607947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2024/02/03 09:59(1年以上前)

充電追いつかないとかは、lineとかしょうもないアプリ入れてて、電池消耗が大きくて充電より減るとかの場合だったら、line削除したほうがいいかも。
あと、usbのケーブル使いまわしてるんだったら、それもやめたほうがいいと思いますね。
気温も低くなってるのもあるから、その影響も多少なりとあるかも。

書込番号:25607952

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/03 10:30(1年以上前)

電圧を印加している状態で不純物や湿度水分(急激な温度変化含む)があると腐蝕は著しくすすみます

塩分等、イオン化しやすい不純物と湿度、水分、電圧が加わることにより、基板の絶縁が破壊されます

急激な温度変化は結露の原因にもなります

バイクに乗る際はusbポートに蓋をして、充電しないほうがいいのでは

する場合はワイヤレス充電のほうがよさそうですね


書込番号:25607977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/03 10:44(1年以上前)

捕捉ですが基板の絶縁破壊は今時の材料ではそうそう起こらないでしょうが、異物検出機?にイオン化によるマイグレーション、デンドライトが発生した場合は絶縁材料内部で針状(印加点から放心状)のものが形成され、絶縁や異物検出に影響するので、エアで吹いても、アルコールで拭いてもとれません


書込番号:25607996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2024/02/03 11:51(1年以上前)

>新千本さん

こんにちは。ドコモXperia他機種ユーザーですが。

>症状としてはUSB端子にゴミまたは水分が検知されたのでUSBが無効になる→有効になるというのが繰り返しでした。

あー確かにありますね。
うっかり端子部に水を掛けちゃった→表示が出た→ジャックを下向きにして強く振ったり拭ったりエアダスターで飛ばしたりってやると直る、が通常、
しかしこれと言って濡らしたりしてないのに何故いまエラーなの?、ってことも屡々。。。

>USB端子に腐食があったので部品交換したとのことです。

機種やメーカー問わず、同様事象でどうにもならず修理に出したって話は時々聞きますね。ここのサイトでも他でも。

実際問題、そのUSBジャック内の細かな端子の個々に腐食があったかを個々の部材レベルまで分解して視覚的に確かめる、なんて手間を掛けてメーカー?の修理担当がやっているとは考えにくいです。
たぶん電気的に調べて、個々の端子どうしの間が絶縁不良=設計上許容される以上に電気が流れてしまう状態)だったから、きっと「腐食」の類に違いない、ってくらいの推定判断しかしてないと思いますよ。あくまで当方の推測ですが。

>別にホコリの多い場所や、雨の中でバイクでナビ代わりにはしていないので理由がわからず、

ジャック内部の不可逆な絶縁不良状態(?)に至る要因って、実は様々あるんですよね。
個人的に思い付くだけでも、こんな↓感じです。

(1) 日々自身が着衣のポケットに入れて歩くうちに自身の汗で機体が蒸されて、身体由来の油分/水分/塩分がジャック内や機体内に入っちゃう(防水防塵性能ありったって完璧ではないし、USBジャックはそもそも蓋無し・剥き出し)。

(2) ジャックの中に偶々の会話や飲食に伴う某かの飛沫やらが飛んで、運悪く開口部に入っちゃった。

(3) ジャックの部品そのものが元々不出来なハズレ品だった or 工場での組み立て工程(部品の半田づけとか後の洗浄とか)で見逃された微細な不良が、日々の使用につれて顕在化した。

・・・等々。

>交換前の端末では全く症状は出なかったので交換品がハズレなのか…ちょっとモヤモヤしてます。

たぶん「ハズレ」=上記(3)だったんでしょうな(笑)。

まぁメーカーにしてみれば、
現状は「絶縁不良な状態」で、
対処は「部品を良品と交換した」で、
何故そうなったのかは「そもそもモノの出来が悪かったから」が濃厚〜ほぼ確実だけど、「客の扱い方が悪いから腐食してそうなった(かどうかはホントは知らん)、だけど今回は特別に無償で直しといたよ」ってドコモ/客に言っとけばメーカー的には体裁いいや、ってな風に考えたのかと(笑)。

>水濡れが確認されたら修理代が発生すると言われてましたが、請求されなかったのでなんで腐食?。

修理代が発生するのは「水濡れ」じゃなく「水没」=機体の防水性能を上回って機体内部にまで水が入り込んだ状態だったら、で、実際今回はそんな「機体内部への水の侵入」の形跡は無かったから無償修理だったんでしょう。
今時の「防水仕様」のUSBジャックの穴の内面までは「機体の外側」の扱いです(だから今時のスマホのUSBジャックには蓋が無い=濡れてもやむ無しって作りになっている)。


まーともあれ、直ってきた今回の機体は調子いいんですよね?
ならばその末長い正常稼働に期待しましょうよ(笑)。

書込番号:25608058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 新千本さん
クチコミ投稿数:28件

2024/02/04 07:26(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。缶スプレーでブローしてました。これも原因になる場合があるとは。

バイクでナビ代わりにし始めて8台いろんなスマホを使ってましたが、USB充電の不具合が出たのが初めてでした。

充電が追いつかないのはUSBが無効になってたせいなんで、アプリのせいではないと思います。

書込番号:25609094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/02/04 08:02(1年以上前)

缶スプレー だと圧縮空気が開放された瞬間に冷却が起きます

冷却された空気を部分的に当てると結露のもとになります

一部ゴミが取れるかもですが、結露してすぐに充電とかはよくないかもですね

端子の掃除は細い綿棒で無水エタノールあたりで拭き取り、よく乾燥させるがいいのでは

無水エタノールも水分含むので乾燥はしっかりとしておくとよいとは思います

書込番号:25609120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

アルミ部分にシミ?

2023/12/29 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:17件

質問よろしくお願いいたします。最近ソフトバンクのエクスペリア5ivを買ったのですが、側面のアルミ部分が汚れてると思いメガネ拭きで拭いても取れなくてメガネ拭き用のアルコールのペーパーでやっても変わらずその部分だけシミのような指紋の汚れみたいになってるのですが、これは仕様なのかそれとも塗装不良なのか分からないです。端末は正常なので安く買った分、ちょっとショックですが、このくらいでは保証は効かないのかも気になります。よろしくお願いいたします。

書込番号:25564435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2023/12/29 05:32(1年以上前)

>チミアキさん
>このくらいでは保証は効かないのかも気になります。

購入がソフトバンクオンラインショップであれば、初期不良は商品到着後8日以内であれば返品可能です。
https://www.softbank.jp/online-shop/contacts/tokutei/

店舗購入であれば、端末の状態確認しているはずなので不可能ですね。
あんしん保証パックに入っていれば、1,650円で対応して貰えます。
https://www.softbank.jp/mobile/service/anshinpack/plus/

書込番号:25564475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/29 07:01(1年以上前)

過剰に気にしすぎじゃないですかね。
自分だったら、動作に支障がない範囲内の不具合とか塗装不良ならどうでもいいって感じで普通に使いますけど。

ある程度使って、中古で流したりする人が気にしたりするんでしょうけど、返品ロスにつながるんで、結構迷惑ですけどね。

書込番号:25564510

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/29 09:14(1年以上前)

そういうのって判断するのはSBとかぢゃない?

ここで聞いても解決しないと思う

書込番号:25564633

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/12/29 10:01(1年以上前)

>チミアキさん

該当の箇所(指紋の汚れ)と、電源ボタン付近の2カ所を可能な限りズームして撮影。
その画像を添付しておくとよいと思います。

文章では状況が伝わりませんので、今回のケースでは画像の添付は必須です。

以前、どの機種か忘れましたが、側面にも保護フィルムが貼っていただけでしたという落ちの方がいましたので。

書込番号:25564685

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/12/29 10:22(1年以上前)

↑補足
電源付近も記載した理由は、段差になっている部分があれば、もしフィルムを貼っていれば、フィルムと本体付近で差が出来て見やすい(確認しやすい)ためです。

書込番号:25564709

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

ショック死

2023/12/07 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:51件

買いました。ショックで死にそうです。ソニー製品がこれほどまで酷いとは、正直思いませんでした。昔技術系の先輩から製品は世界で売れている上位三社から選べと言われていたのですがその禁を破り、ソニー製品を買ったわけですが、酷い出来ですね。あまりのショックにトラウマになりそうです。カメラ構えて1分で高温注意?考えられない設計です。本当に酷い?泣くしかないです。

書込番号:25536752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/12/07 22:09(1年以上前)

>ヒロユギさん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


既出スレッドにある通り、問題なく利用可能になります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25192460/#25528836
>Android13にした後に端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないでセットアップ。
>
>プリインストールのカメラアプリのフルHD(60fps)で、18:50〜20:50の2時間動画を撮影。
>撮影開始から55分後に、39.8度まで上昇。それ以降は、ほぼ同じ温度で、最大でも41.7度。
>
>他の機種でも40度前後になる端末はあるため、特に本機が熱くなるということはないようでした。
>
>体感ではなく、実測ではありますが。
>体感では、個人差があるため、40度でも持てないという人がいるかもしれません。

書込番号:25536764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/07 22:28(1年以上前)

死にそうということで
早くご回復されることをお祈りいたします

書込番号:25536792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/07 23:31(1年以上前)

まずは自分にとって満足いかない機種を選択した自分を恨みましょう。

自分も最近投げ売りしていたので試用的な意味で購入しましたが、おっしゃっているようなそこまでの不具合は無いようなので個体差があるのでしょうか?
投げ売りの価格を考えたら想像以上にハイエンドの高性能を感じて快適に使えてますよ。
ある程度使いこなしてから書き込んだ方がいいかと思いますけど。

書込番号:25536896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/12/08 00:05(1年以上前)

この時期に構えて1分で発熱警告ってもはやカイロで温めてから構えてるレベルでしょって感じですが。

書込番号:25536933

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/08 09:38(1年以上前)

大変やったな
心よりお悔やみ申し上げますですわー

書込番号:25537332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/08 10:03(1年以上前)

買い換えればいいだけでは?

何故笑顔?

書込番号:25537365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件

2023/12/09 11:46(1年以上前)

じゃあ私のは子供の発表会で25分ずっと動画撮影し続けててもあったかい程度で済んでるから当たり機種だったのかな。

書込番号:25538772

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/13 18:16(1年以上前)

SDカードの容量がいっぱいで熱くなるとかの可能性はいかがでしょうか?

書込番号:25544623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ170

返信10

お気に入りに追加

標準

リコールレベル

2023/03/23 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

スレ主 テルZETAさん
クチコミ投稿数:1件

アプデしても一向に直らないタスクキルと、火傷レベルの発熱、こんなくだらない機種、リコールレベル。

書込番号:25192460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/23 20:56(1年以上前)

>テルZETAさん
そもそも、スナドラ8gen1は、この製品が
出る以前から、発熱がヤバいと言う話は
あった。

どっちにせよ、選択ミスしたあなたの
責任以外無し。

嫌なら、売って手放したら。

書込番号:25192498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2023/03/23 21:54(1年以上前)

主さんの選択ミスとかネガスレ扱いは流石にひどいとは思いますが、こういう症状の多くは利用環境由来、いわゆる「おま環」であることも多いので…。

愚痴ってばかりいてもしょうがないので、ここはやはり一旦初期化しアプリを引き継がない形で環境再構築してみるのが吉だと思います。Androidの場合、それで見違える程改善される可能性も少なくありません。

書込番号:25192568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/03/23 21:57(1年以上前)

同じ8 Gen 1搭載でもタスクキルどころか発熱によるパフォーマンス低下は一切なく、アッチッチにもなりにくいGalaxy S22を選ばずにこの欠陥機種を選んでしまったスレ主様のお気持ちお察しします。
次こそはGalaxyを選んでくださいね。

書込番号:25192571

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2023/03/23 22:21(1年以上前)

>arrows manさん

Galaxy S22だって、発熱によるパフォーマンス低下は普通にありますけど?
SD888採用のS21ほどではないですが、S22だって使い方によっては普通に発熱しますが?
またGalaxyシリーズタスクキルも、2020年モデル以降強くなってますけどね。

まあ実際にはS22を利用してないんだから、バッテリーが1日持つとか含めて好きなこと書けますよね(笑)

書込番号:25192599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/23 23:30(1年以上前)

まあ、リコール行けると思ったら消費者庁にでも訴えてみたらどうですか?

聞くだけ聞いてあしらわれるだけだとは思いますが。

書込番号:25192683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/24 02:54(1年以上前)

残念!はずれ端末をひきましたね。
ご愁傷さまです。

書込番号:25192767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5

2023/03/24 06:46(1年以上前)

>テルZETAさん
私もSoftBank版を使っていますが、問題無く使えます。
PayPayの3万ポイントが当たったので、サブ機で使う予定で購入しましたが、今はメインで使っている位気にいっています。

どの様な使い方で、
>アプデしても一向に直らないタスクキルと、火傷レベルの発熱、こんなくだらない機種、リコールレベル。
この様な事が発生するのでしょうか?
確かに発熱はありますが、火傷レベルの発熱はありませんし、XPERIA1V(SD888)よりは改善されています。

一方的に、火傷レベルの発熱、リコールレベルとか言われてもネガスレとしか受取れません。
リコールレベルなら、詳しく詳細教え頂けますか?

書込番号:25192843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:5件

2023/12/01 15:19(1年以上前)

専用ビデオ撮影アプリがあるくせに冬場でも5分撮影してると熱で撮影不能になり火傷は若干大袈裟ではあるものの本当に普通には持ってられないくらい熱くなりますよ。
こんなの開発段階で絶対わかるレベル。

書込番号:25528400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/12/01 21:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Android13にした後に端末を初期化して移行ツールや復元ツールは利用しないでセットアップ。

プリインストールのカメラアプリのフルHD(60fps)で、18:50〜20:50の2時間動画を撮影。
撮影開始から55分後に、39.8度まで上昇。それ以降は、ほぼ同じ温度で、最大でも41.7度。

他の機種でも40度前後になる端末はあるため、特に本機が熱くなるということはないようでした。

体感ではなく、実測ではありますが。
体感では、個人差があるため、40度でも持てないという人がいるかもしれません。

書込番号:25528836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/01 21:28(1年以上前)

覚悟して購入したが

・・・それほど熱くならない

壊れてるのかな?

書込番号:25528884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 パターン入力画面がすぐ消える

2023/11/28 06:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

スレ主 於市さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 IV SO-54C docomoのオーナーXperia 5 IV SO-54C docomoの満足度3

パターン入力画面がちゃんと表示できない!
ロック画面を上にスライドさせてパターン入力画面を表示させてパターン入力して待受画面に、というのが普通だと思いますが、
ロック画面を上にスライドさせてパターン入力画面になった瞬間(指を画面から離した瞬間)ロック画面に戻ることが度々あります。
パターン入力しようにも画面から指を離した瞬間にロック画面に戻るので、上にスライドさせてはロック画面、スライドさせてはロック画面の繰り返しで全然パターン入力できない、という事象です。
らちがあかないので再起動させるとようやく普通にロック解除できるようになるのですが、いちいち再起動させるのは本当に面倒だし時間の無駄です。
同じ様な事象が発生している方っていらっしゃいますか?
再起動以外での対処法などあれば教えていただけると幸いです。
(間違えてレビューに書いてしまいました)

書込番号:25524039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/28 06:43(1年以上前)

スマホの変なトラブルのときは、line入れてたら削除して使わないようにすればいいかもしれません。
あとは、他のアプリの原因もあったりするんで、心当たりのありそうなアプリは徹底的に削除していけばいいかも。

他機種ですが、たまに、動作がバグってとかでしたら、まあ、ある時はあるんで、自分は画面消して、つけて解消とかしてますね。

話の内容を見ると、定期的に再起動の習慣つくんで、いいバグといえばいいバグかもしれませんが。
再起動めったにしない人もいますからね。

書込番号:25524045

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2023/11/28 07:19(1年以上前)

>於市さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。

これで、正常になるかと。
私もパターンを利用していますが、該当の現象はおきませんので。

書込番号:25524071

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/11/28 08:59(1年以上前)

つきなみですが

設定 アプリ 右上ポツ システムアプリを表示 androidシステム キャッシュクリア

でどうでしょう?

ラインがーのひとはスルーで

それで解決したというひと見たことないので

書込番号:25524154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 於市さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 IV SO-54C docomoのオーナーXperia 5 IV SO-54C docomoの満足度3

2023/11/29 06:57(1年以上前)

なるほど、再起動は普段あまりしないので…
ありがとうございます&#128583;&#8205;♀&#65039;

書込番号:25525368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 於市さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 IV SO-54C docomoのオーナーXperia 5 IV SO-54C docomoの満足度3

2023/11/29 06:59(1年以上前)

データを完全に削除…かなりハードル高めですが、あまりにも酷くて使えないくらい悪化したらこちらの方法をやってみます。
丁寧にご教示くださりありがとうございます&#128583;&#8205;♀&#65039;

書込番号:25525370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 於市さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia 5 IV SO-54C docomoのオーナーXperia 5 IV SO-54C docomoの満足度3

2023/11/29 07:00(1年以上前)

キャッシュのクリアはすぐにでも試せそうです!
さっそくやってみます!
ありがとうございます&#128583;&#8205;♀&#65039;

書込番号:25525372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/11/29 17:32(1年以上前)

一応ですが

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。

書込番号:25526086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

バックグラウンドアプリ落ちが酷すぎる

2023/11/20 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

スレ主 ふかぴさん
クチコミ投稿数:15件 Xperia 5 IV SO-54C docomoのオーナーXperia 5 IV SO-54C docomoの満足度1

Xperia5Uの電池持ちが悪くなってきたので、ちょうど某電気店のキャンペーンで、いつでもカエドキプログラムで実質22000円と安かったため、思い切って機種変更をしました。

主に3Dキャラを作るアプリでSS撮影、その後に画像、動画編集ソフトで加工というヘビーな使い方をしていたため、当然バージョンが新しくなればサクサクだろうと安易に考えたのが間違いでした。

Xperia5Uでは、これらのアプリを同時起動していても、落ちることはほとんど無かったため、キャラメイク→撮影→加工ソフトで加工→キャラメイクという動作を繰り返しても問題なく、何ならこれに動画編集ソフトを追加起動しても、どのアプリも落ちることなく動作していたのですが、このXperia5Wではちょっとアプリを切り替えるだけでバックグラウンドアプリが必ず落ちて話にならないです。

対策として、開発者向けオプションで「キャッシュに保存されたアプリの実行を停止」を無効にしても、Xperia5Uのレベルには至りません。

これは自分の使用目的としては致命的な欠陥としかならないし、ソニーは割とこういった欠陥があった時に、アップデートで改善した経験がないので、早々の他メーカーへの買い替えを検討しています。

見た目や画面は綺麗にはなっていますが、動作はXperia5Uの方が良いのががっかりです。

書込番号:25513790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)