端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月21日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/60mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 5 IV SO-54C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SOG09 au | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2024年2月25日 09:54 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2024年3月14日 20:26 |
![]() |
19 | 8 | 2024年12月11日 12:00 |
![]() |
23 | 10 | 2024年2月9日 03:26 |
![]() ![]() |
8 | 12 | 2024年9月22日 10:03 |
![]() ![]() |
12 | 9 | 2024年2月3日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
11月に入手してようやく本格的に使い始めました。
無線充電に対応しているとの事ですが、10年ほど前のSHARP SH-04に付属されていた、ワイヤレスチャージャーSH03を使って充電しようとしましたが充電出来ませんでした。対応してないのでしょうか?SH-03が壊れているだけでしょうか?
またHuaweiP10lightの付属していた充電器だとなかなか充電されません。古いSHARPのスマホに付属されてた充電器だと充電されます。電圧が高い充電器だと上手く充電されないのでしょうか?
書込番号:25635461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>越後の旅人さん
>10年ほど前のSHARP SH-04に付属されていた、
流石に古いので充電出来ないだけかと?
qiはシビアなので少しでもズレていると充電出来ません。
私もXPERIA5Wを使っていた時は、Pixel Standで充電してましたが置き方が悪いと充電出来ていない事がありました。
qi2はMagSafeベースになるのでマグネットで張り付くのでこの様なトラブルは無くなると思います。
今思地の充電器は古いので、新しい充電器の購入をオススメします。
qiなら
ダイソーで1000円で置くだけ充電器販売しています。
PD対応の充電器も購入してください。
書込番号:25636109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>α7RWさん ありがとうございます。今までほとんどの端末に充電器が付属されていましたので、まだ充電器買ったことありません。
ダイソーの充電器見てみます。
書込番号:25636133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
以前はBluetoothをONにすると、画面上部の通知領域にBluetoothのアイコンが表示されましたが、いつのまにか表示されなくなってしまいました。
通信はできているので問題ないと言えばないのですが、通常はOFFにしておきたいのに、OFFにし忘れた場合、通知領域にアイコンが表示されないので気づかず、そのままずっとONの状態にしてしまうことがあります。
皆さんはどうでしょうか?
書込番号:25623827 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

端末の「設定」から音またはサウンドの項目へ進み、サイレントモードをタップします。AQUOSシリーズでサイレントモードが見つからない場合、音から高度なマナーモードを選択してください。
続く画面で通知の表示オプション→カスタムの順にタップすると「カスタムの制限」の画面が表示されます。高度なマナーモードからは、通知の権限→カスタムの順にタップしてください。 ここで「ステータスバー アイコンを非表示」をオンにすると、端末が「サイレントモード」や「高度なマナーモード」状態にあるときに限り、通知バーにアプリアイコンが表示されなくなります。
関係ないかもしれませんがご確認を
書込番号:25623856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミヨキンさん
>以前はBluetoothをONにすると、画面上部の通知領域にBluetoothのアイコンが表示されましたが、
私の手持ちの
XPERIA1V
XPERIA1W
XPERIA5V
XPERIA10W
BluetoothをONの状態でもアイコンは表示されません。
接続時のみアイコン表示されます。
常にONの状態でOFFした事はありません、
気にした事もありません。
ONのままで問題ないですよ。
気になるなら都度OFFにすれば良いかと?
書込番号:25623924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
最近、SB版の5Wを買いました。使用しているauのSIMを入れたのですが「緊急連絡のみ」表示が出てしまい使えない状況です。SIMの抜差しや再起動しましたがKDDIアンテナは☓、Wi-Fiしか繋がらないです。対処方がありましたらお教え頂ければと思います。
書込番号:25617729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トモくんトモちゃんさん
apn設定は行っていますか?
書込番号:25617760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4G契約のSIMだともしかすると使えないかもですね
書込番号:25617803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

uqモバイル au回線 で当機種使ってます
>sandbagさん
が仰るようapn設定のような
下記参照を
https://www.kashi-mo.com/media/89941/
書込番号:25617829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トモくんトモちゃんさん
>対処方がありましたらお教え頂ければと思います。
まずは、auの契約内容を提示する必要があります。
■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25618078
3点

>トモくんトモちゃんさん
auのsimも使えるとされています。
私が緊急連絡のみの表示を経験したのはauの回線障害のときと、SIMが正しく読み取れていなかったときです。
おそらくSIMの差し直しはされていると思いますし、SIMが正常に読み取れるかは以前の端末で確認されていますよね?
APN設定をしていないことに関してはたぶんこの表示にはならないと思いますが、
これまでの回答の他に考えられるとすれば、端末ハード不具合の可能性もありそうです。
購入された店舗で見てもらうのが良いと思います。
あと、可能性は低いと思いますが、端末初期化を試してみる。でしょうか。
端末購入直後で通話も不可ということであれば初期化しても不都合無いタイミングと思います。おそらく店舗では試してみることを勧められると思いますので話を早く進めるという点でも。
書込番号:25618647
3点

皆様、色々とアドバイス頂きありがとうございました🙇
APN設定など試してみましたがダメでした。
結局、いま使っている機種が4G、契約が4Gでしたので使えなかったみたいです。初歩的こともわからずお恥ずかしい限りです(;´∀`)
ショップに行ってSIMや5Gへの契約変更を行えば使用可能との事でした。
書込番号:25618738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トモくんトモちゃんさん
>結局、いま使っている機種が4G、契約が4Gでしたので使えなかったみたいです。
ちなみに、本機はauのキャリア端末ではありませんの、auのIMEI制限のないプランであれば、
プリセット済の
LTE NET(uno.au-net.ne.jp)
を選択するだけで利用可能ではあります。
契約が、LTE NET for DATEなら手入力が必要ですが。
■APNの種類
LTE NET(uno.au-net.ne.jp)
LTE NET for DATE(au.au-net.ne.jp)
5G NET(uad5gn.au-net.ne.jp)
5G NET for DATE(au5g.au-net.ne.jp)
今回は、#25618078で記載済の、IMEI制限のあるプランだけだったのだと思います。
他にはIMEI制限があるものとしては、タブレットプランがあります。
頻繁にある質問のテンプレを以下のように修正しておきました。
■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のある、ガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は、利用出来ません。
IMEI制限のある、新カケホ割60を適用をしている場合は、利用出来ません。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
IMEI制限のある、タブレットプランの場合は、利用出来ません。
https://www.au.com/mobile/charge/tablet/plan/tablet-3/
>対象機種
>iPad/当社取り扱いのAndroidタブレット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■auの5G対応キャリア端末の制限
auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇
今回は、上から3番目に該当しますので、IMEI制限がない契約の場合は、利用可能となります。
書込番号:25618766
3点

xperia5Cをsofbankの契約で\9800だったのですが、ymoaileでも大丈夫とのことで、購入した過去が有ります。
この度、SIMをUQに切り替えましたが、SIMの差し替えのみでは開通しませんでした。
ま、気にせずにAPN設定に進みましたが、どうやら改めて設定の必要がなさそうでありながら開通しません。。。
これがSIMの交換に慣れていると過信していた為の盲点でした。
初歩的なミスですが、UQではそもそも回線切替の手続きが必要であり、10時から19時の間に電話をして切り替えてもらわねばなりませんでした。
電話で手続きを終えてから30分から60分で再起動するとUQとして開通するとのことでした。
参考までに。
書込番号:25994967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
xperia 5 iv に最近、機種しました。
カメラ機能ですが… ほぼほぼ満足していますが
インカメで自撮りをする時に、3〜4人の複数人をフレームに入れ
片手伸ばしで、撮影すると、カメラに一番近い人だけにピントが合い
後の方がぼやけてしまいます。
インカメはベーシックモードの撮影しています。
どうすれば、皆んなの顔をボケずに写せますか?
ボケ状態の写真を上げれば、分かりやすですが…
個人の顔が出てしまい、難しいです 😓
0点

ソニーのスマホって使い辛いんですか?
横一列になって撮れば良いだけですから簡単ですよね。
書込番号:25611263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ソニーのスマホって使い辛いんですか?
横一列になって撮れば良いだけですから簡単ですよね。
ソニーのスマホ使ってるんですか?
これもスレ内容と意図がズレますよ?
自慢のモトのスマホは?
やめたんですか?
>乃木坂2022さん
書込番号:25611290 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヨッサン55さん
>どうすれば、皆んなの顔をボケずに写せますか?
横持という前提で、
インカメラに切り替えた後に、インカメラとアウトカメラ切替の左側にある山と人のような形状のアイコンをタップ。
「ぼけ」というスライダーが表示されますので、その文字をタップして、スライダーを触れるようにして下さい。
そのスライダーを一番下まで移動して下さい。
これで、ボケをなくすことが出来ます。
理想は、全員がカメラから同じ距離になるように、横に並ぶことではありますが。
書込番号:25611331
4点

>†うっきー†さん
質問内容の把握にてのお返事、ありがとうございます。
コメントのボケを落とすスライダーで、多少のピンぼけは回避出来ましたが
満足いくまでは、取れませんでした。
撮影者が右利きな場合、そこから左側にほぼ一列並ぶと(スキーノーリフト乗車中をイメージして頂ければ良いです)
撮影の瞳にフォーカスが当たり、左側に行く程ボケます。
この機種は、手取り自撮りは難しいんでしょうかね… (*´-`)
>芋洗坂69さん
>乃木坂2022さん
コメントに困ります…
書込番号:25611634
0点

カメラを構えた時に真正面にいる人は一番カメラに近い状態ですが、横方向や縦方向にズレていけばズレていくほどカメラのセンターからズレていきます。
自分はカメラに詳しいわけではないのでフワッとしか書けませんが、一先ずはカメラレンズ内に被写体を収めても全部が全部にピントが合いきるとは限りません。
センサーサイズ、レンズの画角、センサーとレンズ位置など様々な組み合わせで特性が変わってきますが、書き込まれている内容的には物理的にピントが合いきる範囲が狭いかも知れません。
特にフロントカメラにAF機能はないので、人がギュッと寄って撮るのが現実的な対処法になってくるかと。
前にお使いになっていたスマホが何かにもよりますが、例えば5iiとか5iiiから5IVだとセルフィーカメラがセンサーサイズが大型化していたり、色々とテコ入れされているのでそういった部分で違いを感じちゃうところでしょう。
書込番号:25611642
7点

>sky878さん
なるほど。カメラの性能が上がった故の
しょうがない現象かもですね。
以前はXperiaのzxコンパクトでしたが、同じような取り方で
端から、端まで綺麗にピントが合ってたのが、今回の現象で残念です…
書込番号:25611969
0点

皆様のご回答ありがとうございました。
新規のご返答が、無いので
上記のアドバイスを参考にさせて頂きます。>sky878さん
>†うっきー†さん
>芋洗坂69さん
>乃木坂2022さん
書込番号:25613462
0点

もう解決済みなんで余計な話ですが、
ボケる人とピントの合う人がいるならF値少し大きくしてピントの合う範囲が広くしたくなりますが、
でもスマホで絞り変更できるものってすぐ思いつかないですがXperia5も出来ないですよね?
ましてやインカメラだとF値いくつのレンズなんでしょうね。
なので性能限界という話だと思いますが。
ただの妄想ですが、
スライダーでボケを調整はアプリの機能で前ボケ背景ボケを調整してるだけで、光量を調整したF値絞りとは別モノだからやっぱり性能の限界ってことなのかなと思ってます。
自撮り棒でもなんでも使って少し距離を取って撮ってみるとか、戦隊モノみたいに並ばなくても4人の顔をなるべく密着させて撮るとかが必要になるかもです。
書込番号:25613614
5点

>PCGOLFさん
追加お返事、ありがとうございます。f値の変更も
インカメのベーシック撮影では、設定できずオート(カメラお任せ)の様です。
他のモード(絞りやシャッタースピードの変更出来るもの)は
インカメの設定がないので、インカメから被写体の距離が前後ある物の撮影は
多分不向きの機種の様です。
メーカー改善が必要な不具合ですね。
書込番号:25614558
0点

元々XZ1 Compactだとセルフィカメラは35mm換算で言うところの18mmと、超広角気味な画角で撮影が出来ます。(通常画角に戻すと22mmになりますが)
スマホで超広角気味な撮影だと基本的にはパンフォーカスでの撮影が可能です。(センサーやレンズとの兼ね合いでそうじゃない機種もあるかもですが)
5IVだと24mmとメインカメラと同じ広角な画角になっているので、ピントが合う範囲は狭くなっていきます。(ピントの合う範囲→被写界深度でいうと浅い状態)
特にXZ1Cからセンサーサイズが1.3倍くらいに大きくなっているので、余計にピントが合う奥行きが狭くなっているんじゃないかと思います。
ただセンサーサイズが大きくなった影響で画質は上がってくるので、セルフィカメラの画質は向上して海外のレビューサイトでは評価は上々となっています。
XZ1Cがどちらかと言えば昔でも珍しいかなり広角な仕様となっていて、逆に今の5IVの24mmという画角は他社スマホと比べても平均的な画角となっています。
レビューサイトが一般的な用途に収まっているとは思いませんが、昨今の海外のレビューサイトを見ていると大半が単体撮影をしているしセルフィ撮影を重視しているようにも思えます。
そうなると多人数撮影を主眼として開発していない部分ももしかするとあるかもしれませんね。
ただし、5IVの撮影作例を見ていても特別パンフォーカスが効いていないとも思えません。先の方にも出ているボケ効果機能をオンにしているとポートレート撮影のような背景がボケ処理をする撮影になります。
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5m4/v1/ja/contents/TP1000467442.html
これがフロントカメラ側でスライダーがボケ効果をもたらす方になっていなでしょうか?
ちゃんとオフになっているようでしたら、カメラの特性となってくるかなと思います(^^;
ちなみにF値の部分に触れておきますが、基本的にスマホのカメラでF値を変動させる機能を持っているスマホはありません。(Galaxyでちょろっとありましたが、今は固定です)
特にフロントカメラに絞りを変える機構を載せたらディスプレイ上の小さい部分に収めることが大変困難になるでしょうから、この先も出てこないんじゃないかなと思います。
iPhone 14 ProでフロントカメラにAF機能が付いたレベルですし(^^;
書込番号:25615235
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV 楽天モバイル
【質問内容、その他コメント】
Xperia 5W 楽天版に楽天モバイル MVNO ドコモ版の SIM をさして APN の設定もしたのですが,電波が通じませんでした。楽天版の携帯でも楽天モバイル MVNO ドコモ版の SIM は使えないのでしょうか?
書込番号:25609399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APN設定ミスの様です
設定を一つ一つ見直しして下さい
書込番号:25609404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さめらっきーさん
利用可能です。
まずは、設定しているAPNのスクリーンショットの提示と、申込種別の提示をして下さい。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
未契約のSIMを刺している。(物理SIMからeSIMに変更等)
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
■楽天モバイルの申し込み種別の確認方法
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
申込種別006または007(rmobile.jp)docomo回線
申込種別008または009(rmobile.co)docomo回線
申込種別010または011(a.rmobile.jp)au回線
書込番号:25609411
2点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
回線種別は008でした。
APN設定は,以下の通りです。
APN rmobile.co
ユーザー名 rm
パスワード 0000
MMC 440
MNC 10
SIM1に電話番号が表示されています。
ご教示よろしくお願いいたします。
書込番号:25609546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さめらっきーさん
再起動はしましたか?
書込番号:25609616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さめらっきーさん
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってAPN設定を再度行ってみて下さい
書込番号:25609622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
工場出荷状態にも戻してwi-fi等もリセットしてからAPN設定をしてみましたが,繋がりませんでした。
書込番号:25609662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さめらっきーさん
これは制限入ったのかも知れませんね、、
最終アップデート適用済みですか?
書込番号:25609673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さめらっきーさん
#25609546に添付の画像、確認しました。
2点確認してもらえますか。
アンテナがそもそもたっていませんが、
■1点目
該当のSIMは、他の端末では利用出来ることは確認済のものでしょうか?
他の端末ではアンテナが立っているとしたら、原因わかりませんでした。
■2点目
本機で、別のSIMではアンテナが立つかは確認済みでしょうか?
書込番号:25609705
5点

>舞来餡銘さん
最終アップデート済みです。Android13になっています。
書込番号:25610021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さめらっきーさん
この端末の入手経路は?
ヤフオクやフリマで入手したものが赤ロム化したためにアンテナも立たないといった可能性は無いでしょうか?
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5m4/v1/ja/contents/TP0002744469.html
上記の方法でIMEIを確認し
https://network.mobile.rakuten.co.jp/restriction/
上記で入力して端末の状況を確認してください。もし赤ロムと判明した場合、赤ロム保証を謳う業者からの購入であれば代替品との交換もしくは返金に応じる可能性があります。そうでない場合は…おそらくどうにもならんでしょう。
書込番号:25610216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局 故障品を売りつけられたようです。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:25899737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
【困っているポイント】
デジタルウェルビーイングで約五時間使用してちょうどバッテリーが0%になるくらいなのですが、これは普通でしょうか?
【使用期間】
半年未満
【利用環境や状況】
この前に3時間しか持たず、口コミ投稿しました。その後Xperiaを初期化したところ五時間まで延びたのですが、やっぱり一日持ちません。
【質問内容、その他コメント】
よろしくお願いします。
書込番号:25598053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけー!さん
最高設定通しで4k録画や高負荷ゲーム通しでもなければ
バッテリーの故障かシステムやアプリに不具合が起きてそうですね
書込番号:25598171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけー!さん
どの様な使い方か分かりませんが、
>デジタルウェルビーイングで約五時間使用してちょうどバッテリーが0%になるくらいなのですが、これは普通でしょうか?
5時間使って0%なら普通じゃないんですか?
何もしないで、0%ならバッテリー異常、バックグラウンドで何かが悪さをしている可能性はありますが?
私も使っていましたが、SD8 Gen1は発熱、バッテリー持ちは良くありません。
個人差はありますが、普通に使って1日持つかなって感じでした。
今は、
XPERIA5Vを使っていますが、同じ使い方をしても1日十分持ちます。
何もしないで、スタンバイ状態で何の位持ちますか?
寝る前に100%にして起きたら何%になっているとか?
書込番号:25598200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

基本的にYouTubeとブラウジングが使用時間の半分以上を占めています。ゲームなどはしていないですし、もちろん録画もしていません。
書込番号:25598212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけー!さん
バッテリーがヘタって、おそらく実用量が2000mAh切ってますね。バッテリー交換した方が良いです。たぶん10000円~12000円くらいします。
書込番号:25598213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
買ってから一年立っていないのでメーカー保証があると思うので問い合わせてみます。
書込番号:25598215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけー!さん
>買ってから一年立っていないのでメーカー保証があると思うので問い合わせてみます。
バッテリーにメーカー保証はないかと?
SoftBank版ならソフトバンクに問合せです。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24573
書込番号:25598352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。明後日ソフトバンクに来店予約しました。少し話がズレるのですが、バッテリーテストをしようとして、隠しコマンドを打ったのですがサービステストが出てきません。これもおかしいのでしょうか?また出し方がわかる方いらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:25598848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけー!さん
>隠しコマンドを打ったのですがサービステストが出てきません。これもおかしいのでしょうか?
電話アプリで「*#*#7378423#*#*」を入力しても、
本機や、Xperia 5 III,Xperia 10 IV,Xperia 10 III Liteなど、複数のXperiaで
Service Menuには、Service testsは表示されません。
表示されないこと自体は異常ではありません。
書込番号:25598876
3点

先週辺りにソフトバンクに行ってきて事情を話しましたが、設定などにはおかしな点は無く分からないといった回答でした。また、バッテリーを修理するなら8000円程かかってしまうと言われました...
レビューサイトで動画6時間再生して50%位残っていてバッテリーの持ちがよいと言っていましたが私の個体は6時間も使えばゼロパーセントです。8000円払って修理すべきですか?
書込番号:25607992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)