Xperia 5 IV のクチコミ掲示板

Xperia 5 IV

  • 128GB
  • 256GB

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 5 IV 製品画像
  • Xperia 5 IV [エクリュホワイト]
  • Xperia 5 IV [ブラック]
  • Xperia 5 IV [グリーン]
  • Xperia 5 IV [ブルー]
  • Xperia 5 IV [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 5 IV のクチコミ掲示板

(684件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽再生について

2023/06/21 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
音楽再生アプリをバックグラウンドで使用している際、一時間ほどで再生が止まってしまい、その後他のアプリでもスピーカー、イヤホンジャック、Bluetoothからの音声が全く出なくなってしまいます。
端末再起動で一旦は治りますが、何度も再発しています。

【使用期間】
10日ほど

【利用環境や状況】
最新のアップデートは適用済、タスクキル対策のバッテリ制限無効などもしています。

【質問内容、その他コメント】
これはタスクキルの不具合が原因なのでしょうか。私の端末のみの事象なら修理にだそうと思っています。

書込番号:25311085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/06/22 16:17(1年以上前)

ここで聞いても無意味。
ドコモ端末ならドコモの店頭でチェックしてもらうかメーカーに送ってもらって調査依頼、修理を行う。あるいは初期不良交換。

書込番号:25311910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使い心地について所有者に質問

2023/06/03 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank


何度も質問されていることだと思いますが、現時点での感想をお聞かせください。

今現在Xperia 5iiを使っています。基本的にはゲームはせず、写真も動画も滅多に撮りません。音楽に特化した使い方を使用していてApple MusicとPowerAmpを日常的に酷使レベルで使っています。ワイヤレスイヤホン(MTW3)でAptX Adaptiveを使用して聞いています。あとはSNSとブラウジングをしている程度です。

現時点でのバージョンでタスクキルの問題や発熱。上記の使い方だとそれらの問題は起こりにくいと思うかどうか、所感で良いので教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25286558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5

2023/06/04 07:42(1年以上前)

>隣の家の名無しさんさん
半年位A204SOを使っています。
ストリーミングのみしか使っていないのでAptX Adaptive
は使っていないため分かりませんが、動画撮影、重いゲーム、作業以外は発熱はそこまでしません。
イヤホンは、LinkBuds S を使っています。
スレ主さんの使い方なら問題無いかと思います。
私もメイン機にする予定では無かったのですが、思った以上に使い勝手が良かったのでメイン機で使っています。

Xperia5Uと比較したら発熱はあるかと思いますが、そこまで酷くはないです。
私の使った感じで発熱する順番は、
XPERIA1U<XPERIAW<XPERIA1V
です。

書込番号:25286748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度2

2023/06/07 08:25(1年以上前)


返信ありがとうございます。

各所で不具合が酷いと聞いていたのでどれほどなのだろうと思いましたが、自分が想像していたほどではないのかもしれませんね。前向きに検討したいと思います。

書込番号:25291234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dekki55さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/15 20:38(1年以上前)

>隣の家の名無しさんさん
私も5 U使ってるので良く分かります
※現在はサブ機で自宅でWiFi環境での使用
メイン機は5 Wを使っています
ワイヤレスイヤホンをお使いとの事ですが
音質的に良い所を
@Bluetoothのバージョンアップしてますので
コーデックは勿論ですが360audioとか一応内部進化
してるそうですが、ワイヤレスイヤホン使ってないので
分かりません(が、音質的にはupしてると思います)
→但し!!本体スピーカーは1 W同様にエンクロージャー化
しました。音質サイコーで共振もありません
A本体の発熱について
あくまで個人的な感想ですが
5 Uよりも5 Wの方が発熱はある印象です
※改善point→『Brave』というブラウザアプリを
入れると、ゲームエンハンサー機能に落とせるので
長時間動画視聴なら給電しながらでも
バッテリー持ちに負荷をかけずにYouTubeは完璧です
両機種に言える事ですが
持てなくなる位の発熱は無いにしろ
5 Wの方が体感的には熱いですが
ゲーム、カメラを使ってる方には厳しいのかな(^_^;)
Bバッテリー持ち
→SNS、ブラウザの減りは5 W優秀ですが
夜、待機時の減りが異常です(&#175;―&#175;&#1637;)100パーで7時間寝て翌朝83パー(´・_・`)という※これは私の設定にもよりますが日常ですと朝満充電で
全く触らずに100→87パー位です
C結論(どっちも使ってて思う事)
→5 Uに詰んでるスナドラ865が神SoCになっていると思います
※注意事項とすれば、OSやセキュリティのアプデが
短い事ですが、この辺をSONYさんがもう少し頑張って下さったら、と思います
細かな遅延はほぼ気にならないレベルと思われますので、5 Xを待った方が良いと思います

書込番号:25303273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチタスクが反応しなくなる

2023/05/29 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

クチコミ投稿数:3件 Xperia 5 IV SO-54C docomoのオーナーXperia 5 IV SO-54C docomoの満足度4

こんにちは,DoCoMoのXperia5IV(SO-54C)を夫婦で使用しています。購入後,1から2ヶ月メくらいから,時々,画面下の
&#9664;,●,■印の内,■(マルチタスク)が全く反応しなくなります。(たくさんの処理をしているわけではないですが,数個はプロセスが動いているはずです)そのとき,●によるタスク消去?も聞かなくなります。
こうなってしまうと,私の知識では,再起動しか修復の未知がないのですが,この様な現象は皆さん内でしょうか?もしあったら,対応策をお教え下されば幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:25278687

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/29 09:58(1年以上前)

私も発生しています。
しかも頻繁に発生します。
半ば諦めて再起動しております。

書込番号:25278702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


larkyamaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/17 02:34(1年以上前)

私も、購入1ヶ月で、急にマルチタスクだけ、反応しませんでした。
その時、野球の速報を1時間付け忘れ、本体が熱く感じられました。
対処として、再起動しましたが、
それから、簡単なアプリ作動中で、又、発生しました。
その都度、再起動です。
修理が、必要か、様子見です。

書込番号:25304853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

不審に挙動について教えて下さい

2023/05/29 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

スレ主 せな2209さん
クチコミ投稿数:2件

わかる方、教えて下さい。
ワイヤレス充電器にて充電をしていた時に、急に画面が点灯し、ロック画面を解除する動作をしました。
上にスライドさせてロック解除のPIN入力に行く画面です。
このロック画面から上にスライドをして失敗しPIN入力画面にたどり着けない状態が連続して発生、
怖くなって電源をOFFにしました。
10分後に電源をONにし様子をみていたのですが再発はありません。
これは内部で何かが暴走していたのでしょうか?
それとも遠隔によって何かされていたのでしょうか?
ちょっと怖くなっております。
どんなことでも構いませんので教えて頂けたらと思います。

書込番号:25278665

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 せな2209さん
クチコミ投稿数:2件

2023/05/29 15:45(1年以上前)

最初に投稿に言葉を足してみました。勝手に起こったという事象です。

わかる方、教えて下さい。
ワイヤレス充電器にて充電をしていた時に、急に画面が点灯し、勝手にロック画面を解除する動作をしました。
上にスライドさせてロック解除のPIN入力に行く画面です。
このロック画面から、指で上にスライドをするが失敗しPIN入力画面にたどり着けないという現象が勝手に連続して発生、
怖くなって電源をOFFにしました。
10分後に電源をONにし様子をみていたのですが再発はありません。
これは内部で何かが暴走していたのでしょうか?
それとも遠隔によって何かされていたのでしょうか?
ちょっと怖くなっております。
どんなことでも構いませんので教えて頂けたらと思います。

書込番号:25279112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth接続時の一部音質劣化について

2023/05/28 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

イヤホンやカーナビにBluetoothで接続して音を再生すると、曲の途中などで一時的に音質が激しく劣化することがあります。
SBCとaptx Adaptiveで確認でき、LDACでは起きません。
似たような体験をした方、いらっしゃいますか?
対策などもご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:25277338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2023/06/01 08:30(1年以上前)

かなりレアケースなんでしょうかね?

書込番号:25282595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CWC1234さん
クチコミ投稿数:5件

2023/08/31 00:03(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでました。

購入後に同じ症状が出て初期クレームで交換。
それでも同じ症状が出てもうどうにか出来ないかと日夜設定など見直してました。

色々行ったのですが症状が治まったであろう対処内容について情報までに書かせて頂きます。

1.Dolbysound はOFF にする。(残念ながら…)
 私は少しでも音を良く出来ないかと360Upmixはonにしてイコライザーアプリを入れました。

2.Bluetooth接続はSBC接続にする。
 (接続機器の設定に入ればHDオーディオをOFF)
 ※私の場合だけかも知れませんが音楽を聞きながら上記設定をOFFにしたらカーナビの音がガビガビに聞こえました。一度カーナビの接続を切って再度繋いだら問題ありませんでした。

結局はDolby sound とbluetoothのAAC接続が駄目なんですかね… くらいしか私にはわかりませんでした。


色々と試しましたが上記で許容範囲内の音楽を聞くことが出来ています。この設定を入れてからは音質が一時的に悪くなる事象は起きていません。

全く同じ状況では無いのかも知れませんが
少しでもご参考になればと思います。

宜しくお願いします。

ps その他の対応は少しでもタスクキルなどさせないように関係しそうなアプリのバッテリーの制限を無しにしたりバックグラウンドのプロセス上限を32から284にネットを調べて行いましたが結局は症状を止められませんでした。

書込番号:25402966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

発熱 異常なバッテリー消費

2023/05/02 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:6件

11月頃にSoftbank版を購入し、ahamoで運用中です。先日まで不具合なく快適に使えていたのですが、ここ数日急に発熱、バッテリー消費異常が発生してしまいました。
ググっても解決出来ないのでご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいです。

【不具合状況】
●動画含まない一般的なネット閲覧程度の使用で、4K動画撮影中のような発熱(この文面を記入中も画面が熱くて指が)
●使用していなくてもバッテリーがどんどん減る

【不具合発生前後で変えた設定】
●ふと気付いたら最近SMSが使えない状態だったので、*#*#4636#*#*で開く設定画面?の「優先ネットワークの種類を設定」を、「NR/LTE」に変更。
しかしSMSが使えるようにはならなかったので元の「NR/LTE/GSM/WCDMA」に戻す。

【やってみた処置】
●再起動
●バッテリー0%まで使用後、満充電
●simカード抜き取り
●アプリ一覧からバッテリーを異常に消費しているアプリを探す→満充電電源onから30%消費しているのに、どのアプリもバッテリー消費量0から1%で特定できず。
※ネットに必ず書いてある、wifi-off,Bluetooth-offは、不具合前後で環境に変化はなく、不便で貧乏くさいのでやっていません。

とあるサイトで、台湾の人が同じ状況で、調べたところ原因はCPUの暴走で泣き寝入りするしかない、といった記事をみました。

同じような状況で解決できた方いらっしゃいましたら情報をお願いしたいです。

書込番号:25244380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5

2023/05/02 09:37(1年以上前)

>ぐでぐでおさん
SoftBank版をdocomoギカホプレミア、楽天で使っています。
私もandroid13にアップデート後に同じ様な現象があり、初期化し、それからは問題無く使えています。

バックグラウンドで何が、悪さしていてバッテリーの以上消費をしているので、初期化して見てください。
後、アプリの可能性もあるので初期化したらアプリ等をインストールせずにそのまま様子を見てください。

書込番号:25244439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/02 12:12(1年以上前)

トラブル誘発アプリのlineを入れてる場合は削除したほうがいいですね。

書込番号:25244623

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/05/02 16:57(1年以上前)

端末違い(Xperia5iii)ですが、つい先日に似たような状態になっちゃった事があります。

まず端末のスリープを解いて使っているとものの数分で凄い勢いで発熱する、スリープを解除すると触ってないのにバッテリーが冗談抜きで1,2分で1%減っていく、セーフモードでも変化がなしてなことがありました。

その時はBattery MixやAccuBatteryでアプリ別のバッテリー使用量を見ていたものの特出して凄い消費しているものがないのにCPU温度が常に80℃近くに張り付いてしまっていたので
、初期化の手段を取って事なきを得たことがあります。

それになったのがアプリを適当にドバっとアップデートをかけた後だったので、何らかの処理で躓いてOSがおかしくなったのかなって感じでした。

BatteryMixやAccuBatteryなどはアプリの使用状況へのアクセス許可を与えればアプリ別の消費電流や%を見れるので、そこで使っていないのに凄まじく喰っているものや、大きな%を占めるものがなければよっぽど初期化なのかなと思います。
※先のアプリで消費率を見るときはアプリインストールとアクセス許可を付与してから、30分とか1時間たった後に見たほうがいいです。

端末の設定で見れるバッテリー使用量に異変がなければ他のアプリで見たところでわからないかもですが、可能性にかけて見てもいいのかなと。

書込番号:25245002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/01 05:21(1年以上前)

1.SDカードの容量がいっぱいになってきていると発熱が起きやすくなります。例えば、58GB/64GBという感じだとミドルのxperia10llでも発熱が起きてしまいます。
2.snapdragon8Gen1を搭載しているため、発熱が起きやすいのも事実。
扇風機などで冷やされることをおすすめします。
3.2023年5月頃にGoogleplayアップデート不良でバグがあり、
xperia10llでさえも異常な発熱がみられました。
4.キャリアアプリのアップデート不良

使い方のヒントになれば幸いです。

書込番号:25366761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)