端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月21日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/60mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 5 IV SO-54C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SOG09 au | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 6 | 2023年12月15日 17:12 |
![]() |
16 | 5 | 2023年12月15日 12:46 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2023年12月16日 15:37 |
![]() |
67 | 19 | 2023年12月11日 09:27 |
![]() |
22 | 26 | 2023年12月17日 19:54 |
![]() |
1 | 2 | 2023年12月9日 13:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
お世話になります。
PhotoProのBASICであまり気にせず撮っていますが、食事やちょこっとしたスナップショットが
1機種前のスマホよりぼやけます。(具体的には、Poxo X3 NFC)
こだわるつもりも技量もなく、サクッとある程度きれいに写真を撮りたいのですが、
社外アプリで何かおすすめはありますでしょうか。
Andoroid全般に対する質問みたいになってしまいますが、同機種をお使いのみなさんに聞きたくて。
Gcam入れたいですが、rootはいじりたくないので躊躇しています。
2点

私はこれがおすすめです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera
書込番号:25546536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OpenCamera良いですよ
外部マイクも使えます
書込番号:25546565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PiCNiC(ピクニック)だね。
雨でも晴れに出来るよ。
タダだよ。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%80PiCNiC&pli=1&c=apps
書込番号:25546659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、camera2 apiはサポートしてないという認識であってますよね。
何も改造せずに、この機種にポーティングされた(インストール&正常利用できる)Gcamのapkが
ありましたら、ご存じの方はお願いしたく。
書込番号:25546663
0点

>guitarmanさん
社外アプリに頼る前にやるべきことがあるように思うけど。
https://www.sony.jp/xperia/myxperia/howtoxperia/camera/function41.html
https://www.sony.jp/xperia/myxperia/howtoxperia/basic/function15.html
上記2つのURLをちゃんと見ること。
単にシャッターを切るだけでイージーに撮りたい場合、BASICではなくAUTOを使うべきでは?
また、BASICでしっかり撮りたい被写体をタップすればそこにピントが合い、理想的なポートレートが撮れる筈なのですが…
説明書も何も読まずにテキトーに使って「使えないな」と判断し勝ちなのは日本人一般の悪い癖だと思います。
書込番号:25546961 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ryu-writerさん
ありがとうございます。一般的なスマホと同様に気軽に撮るにはBASICと説明があるので、それに従ってましたが違うんですね。
AUTOも活用したいと思います。同じ被写体でBASICとAUTOで比較してみたいと思います。
書込番号:25546993
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
ブルーが欲しいのですが、月曜日13:00頃の復活後、ずっと品切れ状態となっています。今後在庫が復活する可能性はあるか知りたいです。
(ドコモオンラインショップオペレーターによるとわからないとのことで困惑してます....)
書込番号:25544619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>XPERIA10llさん
販売終了じゃなければ可能性はゼロじゃないと思いますが、ここで聞いてもドコモの中の人じゃないので誰も回答できないでしょう。
書込番号:25544658
4点

ドコモの人がわからない
ここの人に聞いたらわかるとなる?
ドコモにわからないものここの人にわかるわけないけとねー
書込番号:25544688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

過去の機種で復活したものがあるのか知りたかっただけです
書込番号:25544743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>XPERIA10llさん
こんばんは。
この機種が該当するかはわかりませんが過去に復活した機種は色々ありますよ。
書込番号:25544748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
【困っているポイント】
Xperiaのバッテリー持ちが急に悪くなりました。他のクチコミも沢山あるので、自分なりに工夫したのですがダメそうなので質問させて頂きます。
前まででの使い方では夕方でもバッテリーが40%ぐらいはありましたが、今では10%を切ってきます。
朝100%で夕方には10%ぐらいで、カツカツです。バッテリー使用量を見ると、画面オンが3時間で一番電池を消費していましたが、使用量はたったの7%だけでした。デジタルウェルビーイングでもスマホの使用時間は3時間です。
スマホの使用時間(スリープを除いて)が、3時間で90%ぐらいまでの消費するのはおかしい気がするのですがどうでしょうか?
一番気になるのは一番電池を使ってるのが画面なのにたったの7%しか使っていないことです。
自分なりに工夫したのはアプリ制限をかけたり、位置情報をオフにしたりしました。
修理するべきなのでしょうか?
【使用期間】
3.4ヶ月
書込番号:25544556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

accubattery
というアプリのほうが正確にわかる場合があるのでお試しを
書込番号:25544566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろん試しましたが、もしかしてこのアプリ自体が原因の可能性もあると思い、一旦消してみてしばらく使いました。消した最初はバッテリー持ちが良くなったと感じましたが、すぐにもとに戻ってしまったので先程再インストールしてみました。
書込番号:25544597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけー!さん
ステータスバーの左上を見るといくつか常駐しているアプリがあるようです。(Zepp, Discord ともう一つ) これらのアプリをいったんアンインストールするか、もしくはセーフモードで電池の消費ペースが変わるかを見てみてはいかがでしょう?
書込番号:25544874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
セーフモードというものを試してみます。zeppはバッテリー制限をオンにしていました、Discordも試してみます。
やっぱり画面オン3時間でこの減り方は以上ですか?>ぴゅう太mk2さん
書込番号:25544981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Discordもzeppも制限オンになっていました。またDiscordのバッテリー使用量も1%表示でした、、、
書込番号:25544984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たけー!さん
使い方にもよりますが3時間でその減り方は普通ではなさそうです。とりあえずセーフモードで改善するか見てみてください。
あと気になるのはGooglePlay開発者サービスがランクインしてるところです。こいつはよく暴走してバッテリーをバカ食いすることがあります。できれば一度ストレージを削除して状況が変わるか見てみたいところです。
書込番号:25545060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
ストレージを削除というのは、データを初期化するということですか?
書込番号:25545216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず開発者サービスのキャシュを削除しました。
書込番号:25545220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>たけー!さん
バッテリーのインジケータが正しく表示されていないという可能性もあるのかなと思います。
使い始めてから100%まで充電したことも0%付近まで使用したことも無いということでしたら、バッテリーのキャリブレーションを行ってみると改善するかもしれません。
通常いたわり充電に設定していても1〜2か月に一度は満充電されていると思いますがそれです。
やり方はあちこちのサイトに書いてあります。
放電時にアプリで急速放電させるというのも見ましたが発熱するでしょうからお勧めしません。
書込番号:25546008
6点

ありがとうございます。
ゼロから百まで充電したことは何度かありますが、改めてキャリブレーションを行ってみたいと思います!
書込番号:25548278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
NetflixでSDカードにダウンロード出来ないです、
選択画面でSDを選択しても、すぐにデバイスに戻ります。
この機種の仕様といえばそれまででしょうね?
書込番号:25540122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SD直にダウンロード出来ない仕様なのでしょう
ROMへダウンロード→SDコピーではダメですか?
書込番号:25540131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速ありがとうございます。
前のreno5aではダイレクトでSDに保存出来たので、同じ使い方がしたいです。
なるべくデバイスのストレージは、一時的でも使いたくないのです。わがままですみません。
書込番号:25540149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hegehageさん
新品のSDカードを本機でフォーマットした上での話でしたら、おそらく無理だと思います。
NetflixのダウンロードでSDカードを設定できません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038217/SortID=25341195/#25341195
AndroidデバイスのSDカードに、ダウンロードした作品が保存できない。
https://help.netflix.com/ja/node/64894
>上記のステップを完了してもまだSDカードにダウンロードした作品が保存できない場合は、ご利用のデバイスまたはSDカードがこの機能に対応していない可能性がありますので、内部ストレージを利用してNetflixから作品をダウンロードしていただく必要があります。
書込番号:25540162
1点

第三者から見ればただのワガママの様にしか見えないでしょうね、、
まあ、出来ない仕様はSoftbankに要望出すしか無いでしょうね、、
書込番号:25540163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。キンドルなど書籍は普通にダウンロードできますので、SDカードには問題ないかもしれませんが、抜き差し試してみます。
書込番号:25540181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わがままは男の罪、それを許すのは女の罪ですね。
ソフトバンクの知り合いに動いてもらうのも手段かもですね〜
書込番号:25540192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出来ない仕様はSoftbankに要望出すしか無いでしょうね、、
SoftBank関係ないやろ?
えすでーカード直にダウンロード出来んくなっとるさふすく少なくなったとるからな
そもそもえすでーかーどかオワコンや
で、>舞来餡銘はんは持っテるん?
試したんか?
書込番号:25540266 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hegehageさん
Netflix アプリの問題によりインストールしただけではSDカードに保存できません。アプリ側の問題ですのでSDカードを変えても解決しませんし、ましてソフトバンクに文句を言ったところで無意味です。SDカードに保存できるようにするには adb と呼ばれる開発者ツールで以下のコマンドを用いて、SDカードへのアクセス許可権限を付ける必要があります。
# adb shell pm grant com.netflix.mediaclient android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE
上記の内容がよくわからないようでしたら詳しい方に聞いてみてください。
>舞来餡銘さん
>第三者から見ればただのワガママの様にしか見えないでしょうね、、
Netflix が持っている機能が使えないのがなぜワガママになるのですかね? 意味不明な中傷はやめましょう。
>まあ、出来ない仕様はSoftbankに要望出すしか無いでしょうね、、
散々指摘されていると思いますが、何の知見もないのに適当なコメントを付けるのは質問者を混乱させるだけですのでやめてください。
書込番号:25540368
15点

Softbank版のクチコミです
当然キャリア版なのでサポート窓口はSoftbankです
私はモトローラg53yをメーカーのモトローラに問い合わせ入れたらキャリア版ゆえワイモバイルに言って下さいとつっかえさせられました
同じSoftbankグループでメーカー窓口の端末有るんですか?
書込番号:25540430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘はん
何度も指摘しとるやろ
実際にねとふりさふすくで契約しとるんか?
でえくすぺりあ5WでSDカード入れ試したんか?
レスするのそれやってからやろ 怒
書込番号:25540451 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
>同じSoftbankグループでメーカー窓口の端末有るんですか?
Netflixのことを、Softbankに聞いても、Softbankとしては迷惑なだけなので、問い合わせなどはしないようにということかと・・・・
書込番号:25540468
5点

>†うっきー†さん
Softbank版の仕様でSD直へのダウンロードを制限入れてる可能性は考えられます
それはSoftbankに問い合わせしてみないと分かりません
書込番号:25540495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hegehageさん
>Softbank版の仕様でSD直へのダウンロードを制限入れてる可能性は考えられます
それはないかと・・・・
AmazonプライムビデオはSDカードに保存出来ていますので。
書込番号:25540520
3点


>†うっきー†さん
では個体差、と言う事ですかね?
あまり考えられませんが、、
書込番号:25540575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>では個体差、と言う事ですかね?
違います。先ほど記載した通り、ぴゅう太mk2さんの指摘通りです。
#25540368
>以下のコマンドを用いて、SDカードへのアクセス許可権限を付ける必要があります。
書込番号:25540588
4点

では、スレ主さんの使い方が悪いと言う事ですかね
書込番号:25541272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>では、スレ主さんの使い方が悪いと言う事ですかね
悪いということはないかと。
Android12の端末では使えていて、Android13ではアプリ側の問題で、自分で権限を付与する必要があるなんて、普通思いつかないと思います。
書込番号:25541279
8点

>ぴゅう太mk2さん
>散々指摘されていると思いますが、何の知見もないのに適当なコメントを付けるのは質問者を混乱させるだけですのでやめてください。
全くもって同意。
反省もしないし。
書込番号:25541383
10点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
他の回線での質問はありましたが、UQではいかがでしょうか?
SIMフリーなので問題ないかと思いますが、バンド帯?によっては繋がりにくいとか、端末動作状況に書いてあるのを見たので
xperia 1が突然故障したので、xperia 10 Cを8月に楽天で購入しました。
デュアルSIMでメインUQ、サブで楽天回線使っています。
楽天からMNPしようと思っています。
xperia 10 C、バッテリー持ち以外は控えめに言っても◯ソだと思います(すみません)。
xperia 10 Cは今までで持ってたxperiaで最低です。よくアプリ落ちるわ、カメラの色死んでるわ…安いからしゃーないですが。
本日一括でymobileで一括9800円であると言われたのですが、売り切れちゃったみたいで…。
また入荷されるかもとのことでしたので、あれば購入したいと思っています。
google pixelは、一括購入できないみたいなので、ずっと使ってきたxperiaがいいなと思っています。
書込番号:25539677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

uqで当端末使ってます
特に問題ないです
バンドがなにかまで見ていませんが、繋がりにくいという印象はないです
1日2日ほど5gが切れて4gが繋がりにくい日がありましたが、再現ないのでau側の問題かなってときがありました
電波の悪いとこは当然、電波悪いです
この前のaquosと変わらないです
まだ9800円やっているんですね
買えるといいですね
書込番号:25539885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もりころっくすさん
バンドも他社プラチナバンドに対応しているので、UQモバイルで利用しても問題ありません。
以前、SoftBank版XPERIA5Wをau UQモバイルで都内で利用していましたが問題無く使えていました。
書込番号:25539910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>もりころっくすさん
UQ回線
地下鉄などは分かりませんが山奥などでもなければ品質は良いと思います。
Xperia 1(無印)から4世代新しくてもローエンドの10シリーズですと
1をガッツリ使われていたならかなりストレスになると思います。
1と同じ様に使いたいならあまり高負荷は掛からないと思われるので5Wは良いと思います
ただし性能を最大限に出して端末を使い倒したいなら発熱が酷いのでオススメ出来ず、最新機種の5Vか1Vにしたほうが良いです
書込番号:25540549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>fwshさん
コメントありがとうございます!助かります。
12/8土曜日に一括9800円、売り切れていたところと、売り切れたけどまた入荷するかも、といったところとでした。
平日なのでやっているかわかりませんが、ヨドバシいってみます。
楽天でMNPすると3ヶ月で契約解除になるので、UQからymobileに変えて、半年以上経ってから、また、UQに戻そうかと思います。
やはり電波はUQがいいですね。
書込番号:25541625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7RWさん
コメントありがとうございます!
情報ありがたいです。
UQは問題ないんですね。
楽天は、今の端末でもあんまり…なので、期待はしないようにしておきます。
書込番号:25541632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

softbank shopが穴場のようです
書込番号:25541633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
コメントありがとうございます!
安定の発熱問題はxperia5 Cでもあるとは聞いていますが、xperia1シリーズと、5Dは高いので…
10 Cも、セットアップ時に熱すぎて大丈夫か?!と思いましたが、同じ状況だと同僚が言っておりました。
ゲームはせず、動画を常にガンガン使うということもないので、値段考えると5 Cがいいかな?と思います。
LINEなど普通のアプリでさえ、起動遅くてイライラします
書込番号:25541664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
情報またまたありがとうございます!
近所の田舎のymobileはないと一蹴されたので、SoftBankショップもみてみますね
幸い、梅田に来ているので、店はあります!
書込番号:25541665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25489454/
こちらをみておくといいのでは
書込番号:25541685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
情報ありがとうございます。
いまからSoftBankショップいってみます!
書込番号:25541739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大手家電量販店4件いきましたが、本日はないそうです。
ヤマダ電機は、もうかなり数少ないから、入ってくるかな…という話でした。
SoftBankショップはそもそも、展示さえなかったです。
次行った時に、やってたらラッキーと思います。
皆様ありがとうございました!
書込番号:25541835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念です
まだ梅田にいる感じですか?
ダメ元で調べて見ますか?
書込番号:25541845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ありがとうございます!
梅田、なんばとも、SoftBankショップも、大手家電量販店まわってみましたが、だめでした
ダメ元で土曜日いってみます!
書込番号:25541947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪梅田中心で20店舗ほど聞いてみましたが
やはり在庫なし
やまだ ジョーシン softbankshop
あたり全滅ですね
都会は転売ヤー含めて競争が激しいのかな?
1週間前なら可能性あったかもですが
ちなみに私の購入した店舗
翔んで埼玉 辺境のち
前橋吉岡やまだは
黒1個在庫ありとのことでした
田舎や地方のほうがある可能性高いよう?
その店舗は最近出来立てのちょっと狙い目店舗でした
他は聞いてないですが
書込番号:25541954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに前は電話で教えてくれない店舗もありましたが
今は普通に教えてくれます
行く前に電話で聞いてみては?
softbank xperia5-ivキャンペーンまだやってますかって
書込番号:25541956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もりころっくすさん
今のXperiaシリーズは性能のバランスが取れていない様に感じます。
Xperia縛りですと10がスペック不足のユーザーならその上はいきなり5シリーズですが
5シリーズは1シリーズと比べ少しサイズが小さいくらいで
余剰の4kディスプレイなどを除けば性能的には実質1シリーズ
5ではなく2か3シリーズを名乗らせないのは
また可変型を出す予定があるからなのかと想像してしまいます
何で8シリーズを削ったのかすごく不思議です。
セットアップ時は同じ端末、アプリでの自動引き継ぎではなく手動でアプリなどを1からインストールしても
あまり発熱しない端末もあれば怖いくらい発熱するパターンもありますね。
利用用途から一万や三万円で購入出来る施策の5Wはコスパが良いですね
LINEも引き継ぎの物量によっては動作が重くなりがちです
書込番号:25541991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

娘の迎えいって待っている間に調べて電話してみました
父親にも息子名義でデビュープランで契約してプレゼントしたら大分喜んで使っています
転売ヤーに流れるのがいやで
欲しい人にまわってもらえたらなーと
余計なおせっかいですが
買えるといいですね
書込番号:25541996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5Wの投げ売り施策は秋に相当大規模にやったので
ここに来て12/27のタイムリミットもあるので
獲得はかなり厳しいですね…
書込番号:25542000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
色々とありがとうございます!
SoftBankショップは、もうxperiaさえなかったです…
先週は私の前で売り切りちゃったので、残念でした。
望み薄ですが、こまめに聞いてみるしかないかもです
書込番号:25543699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
電話、まずは聞いてからの方がいいですね!
購入できたようでうらやましいです
メルカリなどにも色々売ってますが、高いですね…一括で安く買いたいです。
書込番号:25543704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
データ移行やアプデなどすべて終え、PhotoProで取った写真をPhotoProのアプリから見ると画面が白黒になってしまいます。
Android純正のFileアプリではカラーで撮影されているので、PhotoProの問題だと思われるのですが、対処法はありませんか?
書込番号:25538849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ATP_onlineさん
以前、SoftBank版のXPERIA5Wを使っていましたが、問題無くカラーで表示されていました。
とりあえず、Photo Proのキャッシュ、データの削除をして見てください。
それでも改善されない場合は、最新のバージョンにアップデートかな?
自己責任ですが、AKPからダウンロードして見てください。
https://www.apkmirror.com/apk/sony-mobile-communications/sony-photography-pro/sony-photography-pro-1-6-a-0-27-release/sony-photography-pro-1-6-a-0-27-android-apk-download/download/?key=8d74b685c55d0b25114cc30c75f90853b00f7f1b
書込番号:25538884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>データ移行やアプデなどすべて終え、PhotoProで取った写真をPhotoProのアプリから見ると画面が白黒になってしまいます。
>Android純正のFileアプリではカラーで撮影されているので、PhotoProの問題だと思われるのですが、対処法はありませんか?
どういう手順で見ているのでしょうか?
PhotoProアプリ起動→左下のアイコン
この手順ではない別の方法でしょうか?
まずは、上記の手順で確認して下さい。
上記の手順であれば、添付画像通りカラー表示となります。
上記手順でも解決しない場合は
PhotoProアプリアイコン長押し→アプリ情報(iのアイコン)→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
※カメラアプリのデータ削除のため、撮影済の画像は消えません。
それでも解決しない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
書込番号:25538907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)