端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月21日発売
- 6.1インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/60mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Xperia 5 IV SO-54C docomo | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SOG09 au | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SoftBank | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV 楽天モバイル | ![]() ![]() |
Xperia 5 IV SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 7 | 2023年11月29日 17:32 |
![]() |
4 | 1 | 2023年11月26日 00:30 |
![]() |
10 | 1 | 2023年11月24日 18:36 |
![]() |
5 | 1 | 2023年11月23日 15:08 |
![]() |
3 | 2 | 2023年11月23日 06:33 |
![]() |
53 | 16 | 2023年11月23日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
パターン入力画面がちゃんと表示できない!
ロック画面を上にスライドさせてパターン入力画面を表示させてパターン入力して待受画面に、というのが普通だと思いますが、
ロック画面を上にスライドさせてパターン入力画面になった瞬間(指を画面から離した瞬間)ロック画面に戻ることが度々あります。
パターン入力しようにも画面から指を離した瞬間にロック画面に戻るので、上にスライドさせてはロック画面、スライドさせてはロック画面の繰り返しで全然パターン入力できない、という事象です。
らちがあかないので再起動させるとようやく普通にロック解除できるようになるのですが、いちいち再起動させるのは本当に面倒だし時間の無駄です。
同じ様な事象が発生している方っていらっしゃいますか?
再起動以外での対処法などあれば教えていただけると幸いです。
(間違えてレビューに書いてしまいました)
書込番号:25524039 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホの変なトラブルのときは、line入れてたら削除して使わないようにすればいいかもしれません。
あとは、他のアプリの原因もあったりするんで、心当たりのありそうなアプリは徹底的に削除していけばいいかも。
他機種ですが、たまに、動作がバグってとかでしたら、まあ、ある時はあるんで、自分は画面消して、つけて解消とかしてますね。
話の内容を見ると、定期的に再起動の習慣つくんで、いいバグといえばいいバグかもしれませんが。
再起動めったにしない人もいますからね。
書込番号:25524045
2点

>於市さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。
これで、正常になるかと。
私もパターンを利用していますが、該当の現象はおきませんので。
書込番号:25524071
3点

つきなみですが
設定 アプリ 右上ポツ システムアプリを表示 androidシステム キャッシュクリア
でどうでしょう?
ラインがーのひとはスルーで
それで解決したというひと見たことないので
書込番号:25524154 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なるほど、再起動は普段あまりしないので…
ありがとうございます🙇‍♀️
書込番号:25525368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データを完全に削除…かなりハードル高めですが、あまりにも酷くて使えないくらい悪化したらこちらの方法をやってみます。
丁寧にご教示くださりありがとうございます🙇‍♀️
書込番号:25525370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュのクリアはすぐにでも試せそうです!
さっそくやってみます!
ありがとうございます🙇‍♀️
書込番号:25525372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応ですが
デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。
そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。
デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。
サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。
書込番号:25526086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
先日機種変していじっていたら物理ボタンの代わりに画面のタッチで電源OFF、ロック画面、画面の明るさ上げ下げ、音量上げ下、スクリーンショット、クイック設定等画面を2タッチする事で物理ボタンを使わず行える事が出来ました。使ってない方居られましたら参考になったら幸いです。
今までこんな機能のスマホ知りませんでした。設定の中のユーザー補助から画面上に起動ボタンを置くことが出来ます。
書込番号:25521062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

右下の緑色のボタンがそのボタンです。
書込番号:25521067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
【ショップ名】ヨドバシさいたま新都心駅前店
【価格】mnp一括4800円
【確認日時】11/23 am10時
【その他・コメント】
昨日(11/22)ブラック2台ありと云われ、本日朝一で訪問しget。ですので残り1台あるかどうかですが、ご興味ある方は電話で確認してみてください(ただ電話で取り置きはしてくれません)。
自分は一括9800円のつもりでいたのですが、今日から4800円に値下げしましたと案内ありラッキーでした。
スマホデビュープランは店も認識あり手続き順調でしたが2ヶ月目だけ割り引かれる990円のクーポン読み込みに手間取り(当初店からはこれは適用できないと説明された)ましたが、価格コムの情報をもとになんとか手続き完了しました。ここら辺のことは以下スレに詳しく載ってますのでそちらでご確認下さい(†うっきー†さん、勝手にリンク貼ってすみません)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25489454/#25489559
価格コムでいろいろな方から情報いただいたお陰でいい買い物が出来ました。ありがとうございました。
書込番号:25517446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tokyo.mさん
>ここら辺のことは以下スレに詳しく載ってますのでそちらでご確認下さい(†うっきー†さん、勝手にリンク貼ってすみません)
いえいえ。役にたったようで何よりです。
該当スレッドの以下の部分ですね。
>↓店員への説明(ここから)
>〇〇回線からのMNPです。
>他社回線からのMNPであれば、タブレット端末で、ケータイで電話番号を表示した状態の撮影と、IMEI番号を表示した状態での撮影をすればよいです。
>この2つを行えば、他社からMNPで、スマホデビュ−プラン+20GBでの契約が可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>990円のクーポン読み込みは、無制限プランの方ではなく、スマホデビュ−プラン用の読み込みがありますので、スマホデビュープランの方で読み込んで下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>↑店員への説明(ここまで)
>〇〇の部分は、au,docomoに読み替えて下さい。
>※店員がわからない場合にだけ教えてあげればよいです。
無事購入出来たようで、おめでとうございます。
書込番号:25517475
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
Huawei ノバ5Tから機種変しました。指紋認証を設定しましたが、指紋認証しようと電源ボタンを触ると機器管理アプリが機器をロックしましたと表示されてロックナンバーの入力を求められて指紋認証で画面が開けません。
ネットバンクで指紋認証を設定していますが、指紋認証でログイン出来ています。
指紋認証が使える様にしたいのですががどなたか教えてください。
書込番号:25516816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越後の旅人さん
スリープへの移行は、どのようにして実行されていますか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
指紋認証非対応の、スリープへ移行するアプリを利用されているという落ちはありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
先日も、スリープへの移行を、指紋認証非対応のアプリを使って、スリープに移行させてましたという落ちの方がいましたので。
アプリを使ってスリープへ移行させる場合は、指紋認証対応のアプリを使う必要があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039187/SortID=25482384/#25482631
書込番号:25516858
1点

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。ご指摘の通りでした。画面スープにスクリーンオンオフを使っていました。アプリアンインストールしましたら指紋認証使えました。
書込番号:25516869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
機種だけ31800円との事だったので、車内用に1台欲しいと思いました。
自宅近くのソフトバンクショップに電話したところ、店員さん自体がキャンペーンを知らなくて、
在庫も無いと言われました。
出かけたついでにイオンモール内のソフトバンクショップに行ったら、POPが表示されていたので、
近づいてきた店員さんに聞いたら「在庫無しで次に入荷するかわからない」と。
本当にその通りならさっさとPOP剥がせよ、と思いました(笑)
もしかしたら回線契約の人には販売可能で、端末のみの人には在庫無し、って言ってるのかも
しれませんね。
ちなみに、同じイオンモール内のノジマではMNPや9800円だったものの、それ以外のキャンペーンは
行っていなかったです。
5点

mnpポイント高いからほしーやろ
端末のみ売ってもポイント無いからw
納得いかんならつーほすればええちゃいますか?
書込番号:25515074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

■端末のみを購入したい場合
店員が、端末のみの購入は割引は出来ませんと、嘘をついてきた場合は、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
店内で、
ポップに「※商品在庫は、お手続き内容を問わず販売します。」という部分を指さして、店員に教えてあげてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初心者の方は、聞く方が多いようですが、聞くのではなく、教えてあげることが重要です。
在庫隠しが不安な場合は、最初にMNPですと契約前提であることを言って、まずは自分用に端末を目の前に出してもらい、色も確認。
端末を出してもらった後で、機種だけ購入にします。などのように、気が変わるなどもあると思います。
■端末のみを購入した場合に最初にやること
将来の端末故障にそなえて修理依頼出来る準備をしておく。
機種契約番号を確認する方法を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/26458
>My SoftBank(別ウィンドウで開きます)へアクセスし、「機種契約番号がわからない方はこちら」をタップしてください。
>機種だけ購入して回線契約はしませんでした。
>次に「ご契約時に設定した4桁の暗証番号」と「IMEI」を入力し、「次へ」をタップしてください。
>ご契約者さまの住所が表示された場合
>以下の画面が表示されると、ご契約者さまの住所に「機種契約番号」と「初期化パスワード」が簡易書留で発送されます。
>お手元に届くまで、3日から5日程お待ちください。
>書面に記載してある「機種契約番号」と「パスワード」をご確認の上、My SoftBank(別ウィンドウで開きます)にログインしてください。
>ログイン後、ご自身で決めたパスワードを設定してください。
住所は、家電量販店で身分証明書の読み込みをしていますので、その住所が表示されています。
郵送されてきたら、以下からログインします。
機種契約番号でのログイン
https://my.softbank.jp/msb/d/device/top
右上に端末と購入日が表示。左下のオンライン修理から修理依頼が可能となります。
書込番号:25515079
8点

>†うっきー†さん
>在庫隠しが不安な場合は、最初にMNPですと契約前提であることを言って、まずは自分用に端末を目の前に出してもらい、色も確認。
端末を出してもらった後で、機種だけ購入にします。などのように、気が変わるなどもあると思います。
後でそうすれば良かったな、と思いました(笑)
今までこの機種が欲しかったわけではなく、たまたまこの情報を知ったので、発熱問題がある端末とはいえ
一応昨年のハイエンドモデルがこの価格なら、と思った次第です。
ヤフオクでも50000円くらいなのですが(みなさん転売だとは思いますが)、それでも安いな、とは感じますね。
書込番号:25515091
2点

ヨドバシカメラ西口店でブラック mnpで9800円でした。ラッキーでした。昨日(11/20)ヤマダ電機 池袋には、夕方あったようですが、Xiaomi 12T Proを探してまして、探していたときは、在庫あったようですが本日問い合わせしたら在庫なし!日々在庫厳しくなってきているようです。早めに入手した方がいいですよ!(^_^)ノ
書込番号:25515101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たかりんこ2さん
今週末、ヤマダ電機にでも行ってみようと思います。
無ければ諦めますよ(笑)
書込番号:25515109
0点

>ウォーターランドさん
SoftBankのAndroidの更新ってSONYはあてになりませんね。
書込番号:25515377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インセで利益出してるのに、インセ潰しの手口広めてる常連てなんなんですかね。
スマホ持ち逃げ常習の手口教唆といい、なんだかなあと思いますが。
書込番号:25515434
5点

ロレックスと同じですね(悲)
デイトナSSが欲しくて店頭に何度も通いつめても、本当は店内にはあるのに、隠して客を選んで売る
用が無くなったら潰れてしまえ、と思います
書込番号:25516250 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコニコKK2019さん
SONYって確かOSが2回アップデートでしたっけ?
そうなると5WってAndroid12だったので14までですか。
どっちにしろ、車内でAndroidAuto接続してカーナビとして使うだけなので、2年使えれば良いかな、
と思います。
車内はモバイルルーターを使用しているので、SIMを挿さずにWifi接続で使うつもりですし、今現在は
AQUOS sense 6なので、Xperia 5 Wだったら良いなと。
そんなに高性能じゃなくても良いのですが、この価格なら「買い」ですしね。
書込番号:25516347
0点

>ウォーターランドさん
この機種もしかしたらAndroidの更新3回かもって?
間違えてたらすいません、自分はサブ機で使ってます
けどまぁ2年使えば良い感じですね。
追伸SoftBankの1-3はAndroid12迄じゃなかったですよね
自分はdocomoだったのでAndroid13にしましたけど。
書込番号:25516651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKK2019さん
私もよくわかりませんが、ソニー(Xperia)とかシャープ(AQUOS)ってOS更新2回くらいだったんじゃないかな、
っていうおぼろげな記憶ですね。
さすがにOS更新1回だけじゃ少なすぎると思うので(笑)
書込番号:25516681
0点

Xperiaシリーズはドコモやau向けはOSアプデ2回提供してますが、SoftBankやY!mobile向けモデルは機種ランク問わずOSアプデは1回限りです。
SoftBankがXperiaの取扱を開始してからの全モデルにおいて2回目のOSアプデが提供された機種は存在しないです。
セキュリティ更新とかも、他キャリア向けXperiaよりも早めに切り捨てるモデルとかも普通にありますからね。
Pixelシリーズを除いたキャリア取り扱いのAndroidスマホは、メーカーにキャリア仕様で開発してもらったキャリア端末ですからね。
そのためOSアプデもソフトウェア更新もキャリアコントロールでありキャリア次第、メーカー公約がされていない機種とかは切り捨てやすいです。
まあ最近はメーカー公約がない機種でも2回目が提供されてる機種はあるため、Xperiaについてはソニーとそういう契約なのかも?
シャープなんかも今はメーカー公約されてるのでSoftBankやY!mobile向けAQUOSもOSアプデは2回提供されてますが、メーカー公約がない頃はドコモやauとは違いOSアプデは提供せずに矢継ぎ早にマイナーチェンジだけした同じようなモデルを投入してましたね。
書込番号:25516697 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ウォーターランドさん
>私もよくわかりませんが、ソニー(Xperia)とかシャープ(AQUOS)ってOS更新2回くらいだったんじゃないかな、
未来のことは分かりませんが、3回更新される可能性があります。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh54d/
>AQUOS sense8
>OSバージョンアップにも最大3回※5、セキュリティアップデートは最大5年※6対応
書込番号:25516703
2点

>まっちゃん2009さん
>SoftBankがXperiaの取扱を開始してからの全モデルにおいて2回目のOSアプデが提供された機種は存在しないです。
なるほど、それは初めて聞きました。
普段メインで使用しているのがdocomoなので、SoftBankのスマホって気にしたことがありませんでした。
だからSoftBankのスマホってよく安売りしてるんですかね。
>†うっきー†さん
今後は3回のOS更新があったとしても、すでに発売された去年のモデルまではそこまでは無いかもしれませんね。
書込番号:25516722
0点

>今後は3回のOS更新があったとしても、
AQUOSのOSアプデ3回対象モデルは2023年夏モデル以降(ただしwish3は除く)なので、過去モデルにおいては変わらず2回だったはずです。
今後のモデルはハイエンドのRシリーズやミドルレンジのsenseシリーズは3回、wishのようなスマホ初心者向けエントリーは2回って感じになるんじゃないでしょうか。
例えば長期サポートを公約してるサムスンも、OSアプデ4世代対象はハイエンドやミドルレンジのみで、エントリー機は公約されてないので1~2回だったりで機種ランクでしっかり切り分けしてますし。
書込番号:25516747 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

参考までに
シャープがAndroid 14提供機種を公開してますが、2022年モデル以降が対象なので3回提供は2023年夏モデル以降というのが確定してます。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
Xperiaスレではありますが、ついでにm(__)m
書込番号:25516753 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)