| 発売日 | 2022年10月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 172g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Xperia 5 IV SO-54C docomo | |
| Xperia 5 IV SOG09 au | |
| Xperia 5 IV SoftBank | |
| Xperia 5 IV 楽天モバイル | |
| Xperia 5 IV SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全331スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 3 | 2025年4月20日 20:18 | |
| 16 | 4 | 2025年4月16日 09:58 | |
| 6 | 3 | 2025年3月22日 08:07 | |
| 14 | 3 | 2025年3月15日 17:59 | |
| 16 | 9 | 2025年2月28日 08:16 | |
| 29 | 1 | 2025年2月23日 19:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
発熱はまぁわかっていた。
カーナビ接続時のBluetoothが3段階で高音質から悪くなるの繰り返し
画面液晶不具合(修理済)
タッチの精度の悪さ
バッテリーの持ちの悪さ
電波が不安定
felicaの反応の遅さ
YouTubeが急にカクカク再生
Netflixが落ちる等などまだまだあります。
REGZAフォン以来の最低機種です。
SONY製品は好きで家電もSONYですがスマホは二度と買いたくないです。
Xiaomi製品を以前使っていましたが、クセはあるものの値段やコスパ、不満もほぼなかったのでいずれ買う予定です。
書込番号:26152377 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
やはりスナドラはどこで作っても失敗作なんだな・・・
書込番号:26152549
3点
>にゃん(・∀・)さん
書かれているような内容に遭遇したことが無いのですが……
電波がおかしいということなのでアンテナなどハードに問題があるような気もしますね。
Bluetoothの音質が下がるとかバッテリーが持たないとかカクカクするとかってのも電波をうまく送受信できていないとか。(アプリが落ちるのはよくわかりませんが)
タッチ精度に関してはフィルムかも?
不具合があると避けたくなる気持ちは分かります。
スマホに限らずアフターサポートが適切であれば問題ないですが……
SONYはその点悪いわけではないと私は思っています。
まあでも好きな端末を買っておくのが精神衛生上良いと思いますよ。
書込番号:26152581
8点
>しげ散歩さん
修理に出した時に全て点検したみたいなんですがね…
ちなみに5Gエリア内でも同様です。
まあ工業製品って相性ありますよね
液晶テレビは20年物、ウォークマン、一眼レフ等全てSONYです!
スマホだけはだめでした( ;∀;)(笑)
書込番号:26153670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
Xperia5Wを使っています。
フォントと表示最大にしていますが、価格ドットコムの文字が小さいですが、大きくする設定方法ありますでしょうか?
お教え下さい、お願い致します。
書込番号:26148093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Chromeの場合の設定方法です。
右上の『縦に...』をタップ
→『ズーム』をタップ
→画面下にでてくる『スライドバー』あるいは『+-』で調整する。
これでいかがでしょうか?
他のサイトも大きくしたい場合には
右上の『縦に...』をタップ
→『設定』をタップ
→『ユーザー補助機能』をタップ
→『スライドバー』で調整
で他のサイトも一括で大きくできます。
書込番号:26148131 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>越後の旅人さん
文字の大きさは、OS(設定>ディスプレイ(画面)の中にある大きさ設定)で変更てきるものと、
ブラウザアプリでも文字の大きさが変更可能なものがあります。
添付画像を見て頂けるとその違いが分かると思います。
Chromeは300%まで拡大可能です。
Androidでの文字設定と各種ブラウザアプリでも文字設定で、お好みの大きさに調節して下さい。
書込番号:26148138 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>柊 朱音さん
>Dear-Friendsさん
ありがとうございます。
こんな機能があるのですね。助かりました。老眼で小さくて見ずらくて困っていました。
サブに使っているHuaweiノバ5Tは大きいので不思議でした。
他の字が小さいページも直します。
書込番号:26148142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も昔からデメリットに感じていました。運営に(サイトの文字を大きくして欲しいと)直訴した事もありますが改善がありません。
書込番号:26148334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー
【困っているポイント】
サイレントモードにならない?
【使用期間】
1ヶ月
【質問内容、その他コメント】
iijでシムフリー版を購入しました。サイレントモードについてお聞きしたいのですが、サイレントモードをオンにしても普通に音が出ます。これは初期不良なのでしょうか?
書込番号:26117203 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>fwshさん
レスありがとうございます。
割り込みOFFにして、サイレントモードで着信音や通知音が鳴らないように出来ました。ありがとうございました。
ただ画面上ではサイレントモードでもこのようにまるで音が出るような感じなのが不思議な気がします。
書込番号:26118902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo
画面を開き、アプリを使っていたところ突然画面がフリーズして、その後真っ暗に。
強制再起動や充電など試してみましたが、起動することがありません。
使用して2年経っておらず困惑しております。
充電器に接続すると緑のランプが点灯しっぱなしになります。
外すと消えます。
充電器に接続時に1度SONYだけ表示されましたがそれ以降進まず固まりました。その後、再び画面は真っ暗に。
電池が切れた際に、なかなか電源が入らず強制再起動等で起動させた経験はあるのですが、同じような症状出た方はおられませんでしょうか?
使い続けるのに不安があるので、機種変更の予定ですが起動だけでもと考えています。
書込番号:26110898 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
基盤かバッテリーが壊れています。
起動時は充電器から電気は供給されないので内部のバッテリーが必要ですが、これが使えない状態なので、起動は難しいてすね。
データを消したくないという理由であれば、ドコモで預かり修理(データあり)での対応となりますが、必ずしもデータを残して修理できるかはわかりません。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/datahold.html
書込番号:26111130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご返信ありがとうございます。
預りデータ修理をお願いしようかと思ったのですが、参照先の対応機種に当該機種名がなかったのでできないのでは…と思いました。
ドコモショップで聞いてみようかなと思います。
書込番号:26111193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>航空ファンのいーさん
たしかに、本機種は記載されていないですね。
10シリーズはIV世代あるのに。
となると、正規の修理でデータ残してというのは難しいかもしれません。
書込番号:26111306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
>越後の旅人さん
IP電話は使わず通話回線での通知という大前提で。
電話アプリ起動→右上の3点→設定→通話アカウント→該当のSIM→発信者番号→番号を通知
ここを間違って、「番号を非通知」にしただけでは?
書込番号:26092398
3点
すみません、着信拒否設定で通知不可能をOFFにしてみたら治りました。
その後通知不可能をONにしてみましたが、通電話番号通知になっています。不思議です。
お騒がせいたしました。
書込番号:26092407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>越後の旅人さん
Rakuten LinkアプリのIP電話だったという落ちの場合は、以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリの着信で、発信側で電話番号を通知にしているにも関わらず、着信履歴に「非通知」で表示されます。
書込番号:26092409
3点
>†うっきー†さん
ありがとうごさいます。ワイモバイルを使っています。
当機は電話の設定の項目が別のようです。通知、非通知の設定項目がありません。
書込番号:26092413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電話の設定はいじっていないのに、非通知になりました。不思議です。
書込番号:26092418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>越後の旅人さん
>当機は電話の設定の項目が別のようです。通知、非通知の設定項目がありません。
御自身で添付されている画像通り、
電話アプリ起動→右上の3点→設定→通話アカウント→該当のSIM→発信者番号→番号を通知
の、
通話アカウントが表示されていますが・・・・・
1枚目の添付画像の下から2番目です。
文字を大きくしすぎて、位置画面に表示される情報が少ないようです。
元にもどして、表示情報量を増やせば見やすく(見落とししない)なると思います。
書込番号:26092421
3点
ありがとうこざます。
ご指摘のとうり通話アカウントから通知、非通知設定できるのが分かりました。
書込番号:26092425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
ありがとうこざます。
通話アカウントの意味がわかっていませんでした。理解いたしました。さっそくのご教示感謝いたします。
書込番号:26092434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SOG09 au
何か見たこともない表示がでて、何かの設定みたいです。
それがなんだかわかりません
ひとつだけ変更したが、そのあと消えてしまいました。
ログなどで分かりませんか?
アプリからではありません
大丈夫ですか。なんとかなり
ませんか。すみません。
書込番号:26086350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あなたにわからないもの
こちらにわかるわけがありませんよ。
書込番号:26086357 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)















