| 発売日 | 2022年10月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 172g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 5 IV SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2023年12月1日 01:41 | |
| 27 | 17 | 2023年12月1日 10:54 | |
| 16 | 4 | 2023年11月30日 18:41 | |
| 10 | 1 | 2023年11月24日 18:36 | |
| 3 | 2 | 2023年11月23日 06:33 | |
| 29 | 6 | 2023年11月21日 22:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
wf-1000xm4とLDACで接続して使用しているのですが、他の音楽アプリではDSEE ultimateが有効になるのですが、アマゾンミュージックでは有効にならずノーマルモードになってしまいます。
イヤホンを接続していない状態だとアマゾンミュージックでもDSEEが有効になります。
DSEEを有効にしながら使いたいのですがどなたか対処方法等ご存じの方いらっしゃらないでしょうか?
書込番号:25527847 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
ソフトバンクで購入しました。
銀行やDポイントなど、一部からのSMSが受信できません。
ソフトバンク等、届くものもあります。
機種変更したので、アプリの引継ぎ等でSMSに認証番号が届かず困っております。
解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
※SIMの抜きさし、SIMの交換、電源の入れ直し等、ソフトバンクやアプリ提供元に言われた事は試しましたが、ダメでした。
2点
>りぃたさん
どこのSIMを利用しているかの最低限の情報は必要かと・・・・
povoでしたら、電話番号の書き込み処理が必要ですし、楽天モバイルでしたら届かないものもありますが。
ソフトバンク本家のSIMで届かないのでしたら、原因わかりませんが。
書込番号:25525662
2点
>りぃたさん
My Softbank で SMS の迷惑フィルターがオフになっているか、またその他の迷惑メール対策で「海外電話番号メールを拒否する」がオンになっていないか確認してみてはいかがでしょう?
>†うっきー†さん
SIMに番号が書かれてなくてもPovoにSMSは届きます。
書込番号:25525687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
[設定]→[ネットワークとインターネット]→[データセーバー]
オンになってるならオフに。
書込番号:25525694
1点
>ぴゅう太mk2さん
>SIMに番号が書かれてなくてもPovoにSMSは届きます。
今回の質問は、通常のSMSではなく、認証用のSMSだと思います。
そのため、povoの場合は、番号を書き込まないと届かないものがあります。
そのため、暫定措置として、povoのサポートに依頼して書き込みが可能となっています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq27
>Q.povoの電話番号を表示すると、電話番号が表示されません。SMS認証などが正常にされないものがあります。
>Q.povoの電話番号を表示すると、電話番号の先頭に「+81」が表示されています。「+81」がないものに変更出来ないでしょうか?
書込番号:25525695
4点
>†うっきー†さん
すみません、ソフトバンクのSIMを利用してます。
>MIFさん
[設定]→[ネットワークとインターネット]→[データセーバー]OFFになってました。
>ぴゅう太mk2さん
SMS の迷惑フィルターは標準、「海外電話番号メールを拒否する」OFFになってました。
教えていただいた事を試しましたがダメでした。
SMSの送信元の電話番号も登録しましたが、届かずです。(これは銀行に言われて登録しました)
皆様すみません、ありがとうございます。
書込番号:25525717
0点
>りぃたさん
SMSの迷惑フィルターを「標準」ではなく「OFF」に設定してみてはどうでしょう?
>†うっきー†さん
たぶんローチケの問題と混同されているのかと思いますが、うっきーさんのFAQが正しいとすれば、ほとんどのPovoユーザーは認証SMSを受け取れないことになります。しかしそのような話は寡聞にして存じません。この点についてご深慮いただけるとよろしいかと思います。
書込番号:25525730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぴゅう太mk2さん
>たぶんローチケの問題と混同されているのかと思いますが、うっきーさんのFAQが正しいとすれば、ほとんどのPovoユーザーは認証SMSを受け取れないことになります。しかしそのような話は寡聞にして存じません。この点についてご深慮いただけるとよろしいかと思います。
すべての認証SMSではありませんし、povoをメインにする人が多いとは思いませんので、問題になった人だけ書き込みされているかと。
私は、最初に無条件で書き込みしますが。
公式チャットのスクリーンショット通りになるかと。
書込番号:25525744
7点
>ぴゅう太mk2さん
SMSの迷惑フィルター「OFF」にしてもダメでした。
すみません、色々とご回答いただきありがとうございました。
書込番号:25525786
0点
私のところではpovo2.0でamazonの2段階認証だけが届きません。他のsimを指定したらあっさり通りました。
povoで認証したいので番号書き込みをそのうち依頼してみようかと思います。
書込番号:25525842
0点
>クロピドさん
>私のところではpovo2.0でamazonの2段階認証だけが届きません。他のsimを指定したらあっさり通りました。
>povoで認証したいので番号書き込みをそのうち依頼してみようかと思います。
Amazonの2段階認証のSMSでしたら、
メッセージアプリを起動→右上のアカウントアイコン→スパム/ブロック中
ここに入っていないかを確認しておくとよいです。
他のSIMでは問題ないとのことなので、入っていないとは思いますが。
povoは契約後はすぐに電話番号を書き込みしてもらっておいた方が、トラブルを防げますので、書き込みは済ませておいた方が良いですね。
書込番号:25526216
4点
>りぃたさん
差し支えなければSMSが届かない企業やサービスをいくつか教えていただけますか。私も本機種をソフトバンク回線で使っているので確認できるかもしれません。
書込番号:25526249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぴゅう太mk2さん
ありがとうございます。
今のところ、三井住友銀行とDポイントが届かないです。
書込番号:25526271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Dポイントは「dアカウントアプリ」での設定によっては直接SMSは来ないでGmail→リンク先からSMSをリクエスト→SMS→Chromeで認証
(連絡先メールアドレスがGmailの場合)
dアカウントアプリにはログインできますか
dアカウントアプリ→2段階認証→セキュリティコードの送信先(連絡先携帯電話番号(SMS))
2段階認証の確認方法→アプリ操作(おすすめ)
確認端末→****
書込番号:25526394
1点
>うっきーさん
>Amazonの2段階認証のSMSでしたら、
>メッセージアプリを起動→右上のアカウントアイコン→スパム/ブロック中
>ここに入っていないかを確認しておくとよいです。
ありがとうございます。確かに入っていました。今回の件は関係なかったですね。皆さまもうしわけありません。
書込番号:25526400
1点
>りぃたさん
とりあえずDポイントで試してみたところ、5IV + SB回線で問題なく認証SMSが届きました。
すでに試行済みかもしれませんが、とりあえず"244023"を連絡先に登録してみてはどうでしょう。
またMNPでキャリアを移った場合、国際SMSがしばらく届かないケースがあるようです。該当の回線はMNPされたものでしょうか?
書込番号:25526429
1点
>zr46mmmさん
ログインIDはわかるのですが、パスワードがわからず
ログイン出来てません。
パスワードの再設定にもSMSでメッセージが届くようで、それが届かず先にすすめません。
連絡先アドレスは、Yahooです。
スマホはMNPして使ってます。
しばらく届かない事があるんですね。
244023、info@wdy.docomo.ne.jpも登録しましたが届きませんでした。
色々教えて頂いたのにすみません。
数日してからまた試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25526464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
dポイントやdアカウント設定アプリならスマホの画面ロックも設定しておくと良いと思います(私は暗証番号で0000や覚えてる物で打ち込んでいて設定終わったら解除して暗証番号無しでも画面ロック解除出来るように元に戻します)
私の場合は端末によって受信出来ても設定出来なかったりしたりも有りました(F-51AやPixel7 Zenfone8)(ROG Phone5やXiaomi 12T Pro)に関しては画面ロックを設定して進む物と設定しなくても行ける物で分かれました。
SiMはahamo使用ですが
書込番号:25528164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
ヨドバシで安かったので、先日端末のみを購入したのですが、なにやらNFCの反応がやたら悪く…。
Money forwardのICカードリーダーアプリででSuicaの残高を読み込んだり、マイナポータルアプリでマイナンバーカードを読み込んだりしようとすると、読み込めたり読み込めなかったりします。スマホカバーを外しても同様です。
機種変更前に使っていたXperia5(au版)では、カードをスマホへどんな当て方をしてもNFCマークに接触させた瞬間、迅速に読み込めていたので、今回のXperia5W(SoftBank版)のこれは初期不良なのではないかと想っているのですが、同様にNFCの反応が悪い方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25525284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
1IVと同じであれば、かざす位置はマークよりも外側です。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/howtoread/prepare/sony.html
Xperia 5とはかざす向きも違っています。なぜか5IVの記載は無いので他に問題があるのかもしれませんが。
書込番号:25525302
1点
>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
公的個人認証サービスのページに掲載されている、かざす位置の一覧
https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer/android.html
では、5Wも掲載されていまして、1Wのように横にずらしてかざすことを推奨されているものではないようです。
ただ、5と5Wではかざし方が違うことからも、当たり判定のようなものが厳しくなっているのかなとも思っている次第です。
昨日は自前のICカードの読み取りを試してみたら中々精度が悪いなという感想でしたが、今日試しにレジにてSuicaとiDの決済を試しましたが5の時と遜色なく決済が出来ましたので、カードを読み取る時の判定が厳しくなっているだけかなと感じました。
書込番号:25526386 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ぱかっとアルパカさん
今、試してみたところ、NFCマークより少し下(添付画像の赤枠の位置)にかざすと認識しました。
NFCマークより、少し下あたりをかざすように使ってみてはどうでしょうか。
書込番号:25526407
5点
>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
少し下でも反応するときはありますが、常にというわけではないんですよね。
逆に、それこそXperia1Wで推奨されているような位置で読み込むときもありますし。
Xperia5は、どんな当て方をしても、NFC付近に当てさえすれば(むしろ完全に接触させなくても)常に素早く読み込めていたので、それとの差に困惑しているところです。
書込番号:25527426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
Huawei ノバ5Tから機種変しました。指紋認証を設定しましたが、指紋認証しようと電源ボタンを触ると機器管理アプリが機器をロックしましたと表示されてロックナンバーの入力を求められて指紋認証で画面が開けません。
ネットバンクで指紋認証を設定していますが、指紋認証でログイン出来ています。
指紋認証が使える様にしたいのですががどなたか教えてください。
書込番号:25516816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>越後の旅人さん
スリープへの移行は、どのようにして実行されていますか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
指紋認証非対応の、スリープへ移行するアプリを利用されているという落ちはありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
先日も、スリープへの移行を、指紋認証非対応のアプリを使って、スリープに移行させてましたという落ちの方がいましたので。
アプリを使ってスリープへ移行させる場合は、指紋認証対応のアプリを使う必要があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039187/SortID=25482384/#25482631
書込番号:25516858
![]()
1点
>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。ご指摘の通りでした。画面スープにスクリーンオンオフを使っていました。アプリアンインストールしましたら指紋認証使えました。
書込番号:25516869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank
昨日購入して設定していました。端末アッフデートして再起動後にロックナンバーを入力をもとめられましたが、ロックナンバーが分かりません。
初期化しかないと思いますがやり方が分かりません。どなたか教えてください。
書込番号:25514062 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ちょっとググってみたらこんなページがありました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000098839.html
【2023年最新】Xperiaのパスワードを忘れた場合の解除方法【PassFab Android Unlock】
書込番号:25514066
2点
忘れたってことやろ?
できたらセキュリティーの意味なくね?
おもいだすしかないやろ?
書込番号:25514093 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>越後の旅人さん
電源ボタン長押しで、電源オフ
電源ボタンとボリューム下の長押し→バイブがあったタイミングで指を離す
ボリュームボタンで「Wipe data/factory reset」を選択。電源ボタンで決定。
これで、ハードウェアボタンによる初期化(ファクトリーリセット)が可能です。
盗難防止処置として、デバイスプロテクション(端末保護機能)が働きますので、Googleアカウントを設定していた場合は、そのアカウントでのログインが必要となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_4
>Q.ハードウェアボタンによる初期化(ファクトリーリセット)と、設定画面からの初期化(ファクトリーリセット)では何が違うのでしょうか?
書込番号:25514112
![]()
7点
>†うっきー†さん
>ダンニャバードさん
ありがとうございました。ソフトバンクに問いあわせましたら、うっきーさんの書き込みと同じ返事がありまして無事再設定出来ました。スマホが固まって反応していませんでした。
初期設定している時はホッカイロみたいに熱くなりましたが、アッフデートしたら嘘みたいに熱くなりません。初めてのハイエンドスマホですが、反応素晴らしいスマホです。iPhoneとどちらにしようかと迷いましたが、エクスペディア5Wにして大正解でした。
書込番号:25515047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません。長く使っていると少し熱くなります。
書込番号:25515151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






