端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年11月4日発売
- 5.9インチ
- 広角:5000万画素/超広角:1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Zenfone 9 256GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2024年7月16日 18:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2023年8月13日 08:12 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2023年4月10日 22:31 |
![]() |
0 | 0 | 2023年2月18日 11:08 |
![]() |
5 | 2 | 2023年1月20日 19:09 |
![]() |
8 | 4 | 2023年1月14日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
システムカラースキームをダークに設定すると、一部のアプリの表示がおかしくなります。
前にも同じようなバグがあり、一度はアップデートで改善したのですが今回のアップデートでまた再発した、、、という状況です。
ダークモードに対応していないアプリは、背景が黒くなって文字が見えない、、、
ダークモードに対応しているアプリは、背景が白くなって文字が見えない、、
尚、強制ダークモードなどは使用していません。
他に同じような症状が出ている方がいれば教えていただきたいです。
書込番号:25711336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダークモードについての問題は直近のアップデートでなおりました。
が、今度はデフォルトの通知音を変更出来ません。設定から工場出荷時以外の音を選択してるのに、工場出荷時の音になります。
書込番号:25813673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
システムカラースキームをダークにすると一部のアプリの表示がおかしくなってしまいます、、、(画像参照)
同じ機種で同じような現象が起こっている方、直し方等を知っている方がいれば教えて頂きたいです。
書込番号:25375543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近の更新で直ったかもしれません。しばらく様子を見てみます、、、
書込番号:25379583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
はじめての投稿です。
現在 galaxy s8 を au 4G で使用。(月3ギガ前後の使用)
いまさらながらですが、そろそろ機種変更をと考えています。
普段はワイシャツ胸ポケットで携帯しているので、大画面は不要です。
利用は、ネットでの検索やPCから転送した動画・音楽の再生、写真撮影、
auメールとショートメール、天気予報等日常の便利なアプリです。
お財布携帯と防滴は必須です。
また、休日にバイクでナビアプリの利用。バイクのスマホホルダーはワイヤレス充電対応です。
しかし、夏になると日差しによるスマホ本体の温度上昇に伴いワイヤセス充電が使えなくなりますので、
モバイルバッテリーからケーブルでの充電でも良しと思っています。
ゲームはほとんどしませんし5Gもエリアの狭さからあえて必要とも思いません。
1日で、約2時間の動画再生と30〜60分のネット検索とメールチェック等の利用。
現在使用のS8は就寝前にバッテリーがギリギリです。
バッテリーの持ちや本体の発熱は両機種どうなんでしょう?
(3年程前にauにて故障交換で同機に取り替え済みで、バッテリーはまぁまぁと思われます)
auで機種変すると、必ず5Gに契約変更が伴い、基本料金が高くなるようですね。
zenfone9 ならば、現在使用中のsimを入れるだけで、使えそうですね。
こちらの書き込みを見ていると、auの方があまりいらっしゃらないですが、
auメールやショートメールはきちんと使えますでしょうか?
アドバイスや注意点等をよろしくお願いいたします。
0点

最近のZenfoneはハイエンドのみになったのに不具合多いです
ですのであまりお勧め出来ません
Galaxyの方がサポート含め良いです
ゲームしないならGalaxy A54でも十分です
書込番号:25213610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>現在 galaxy s8 を au 4G で使用。(月3ギガ前後の使用)
>いまさらながらですが、そろそろ機種変更をと考えています。
機種がどうこうってのは関係ないんだけど、GalaxyS8だとかなり昔から使ってるってことだろうしスマホスタートプランとかでもない
実際どんなプランかってのは分からないけど、3GB程度でauだっためちゃくちゃ割高じゃない?
この際どっかに変える、au系がいいならUQ、auメール必須であればメール持ち運びで330円払っても今より安くなるんじゃない?
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/kurikoshi-5g/
https://www.uqwimax.jp/mobile/norikae/senior/
UQのプランSにメール持ち運び付けても2000円ほど、60分無料をつけると計2500円くらい
もし60歳以上なら880円で無制限のカケホが付けれるので3000円弱
auでスマートバリューとか付けてたとしてもこれより高そうな気がする
書込番号:25213628
4点

>舞来餡銘さん
ゲームしないならGalaxy A54でも十分です
あまり詳しくないので、つい”上位機種を”と考えてしまいますが、
動画を見るくらいならば、A54もありなんですね。
ちょっとボディーサイズが大きめですが、検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25217095
0点

>どうなるさん
>実際どんなプランかってのは分からないけど、3GB程度でauだっためちゃくちゃ割高じゃない?
>この際どっかに変える、au系がいいならUQ、auメール必須であればメール持ち運びで330円払っても今より安くなるんじゃない?
結構割高のような気もするのですが、20年以上前からの自宅のauひかりや家族割等があるものですから、
すべてをauから他に乗換るのも手続き等が面倒で、auしか考えたことがありませんでした。
今となっては、確かにプロバイダ料金含むauひかりって高いような気がしているのも事実です。
家じゅうをauから他会社への乗り換えも、調べて検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25217109
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
大変困っております。
sim1にはアハモ
sim2にはイオンモバイル
を使っていますが、先日のアップデートからsim1でのSMS受信ができません。
初期値に戻してみたら半日ほど受信できましたが、また受信できません。
ASUSに問い合わせしたら、初期値に戻してだめなら検証するから送ってほしとのこと。
手元にスマホが2週間ないのは不便です。
知恵をおかしください。
よろしくお願いします。
書込番号:25147781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
買ったばかりです。寒い屋外でジンバル機能を使って動画撮影したら、カメラの内側が曇っててボヤけた画になりました。
内側が曇っているから拭いてもだめ。しばらくあたためていたら曇りが取れました。
同じ症状出た方おられます?
サポートに電話したら「そんな例はないので見てみないとわからない」とのことなので修理依頼したところです。
端末が返ってくるまで2週間とのこと。
書込番号:25105504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tonari-tororoさん
寒暖差があると空気中の水分がレンズで冷されて起きる現象だから防ぎようがないですね。
急な温度差がある所に行かないで、徐々に寒い所に行くとかかな?
zenfone9は他のスマホと比較してもレンズが大きいからなりやすい。
後、レンズの曇りは結露になって故障の原因にもなるから注意してね?
私も使ってるけどレンズ内が雲った事はありません。
書込番号:25105874 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうなんですよね。ジンバルの分空間が広いことも一因とは思いますが、結露がレンズやジンバル機構に長時間かけて悪影響となりそうで。
サポートに連絡したところそのような症状は他に確認できないと言われましたが、工場に送って見てもらうことになりました。2週間かかるとのこと…
書込番号:25105894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
LINEアプリ、LINEPayからのバーコード読み込みができません。
他の端末ではカメラで読み込み時に基準線が表示されるものの、この端末では表示されません。
LINEサポートに問い合わせましたが、FAQにあるような対策を試せ、スクショを送れと同じことを繰り返す指示を受けるだけで、確認しアプデで改善するような姿勢は見せてくれません。
私の端末だけかもしれないと思い、ここで質問させていただきます。
他の方も同様でしょうか?
書込番号:25096703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

lineのアプリはトラブル多いので、使わない方がいいですよ。
書込番号:25096919
3点

LINEアプリ系はバーコード読み込め無い不具合多いです
アプリ側の改善されないとダメでしょう
書込番号:25096974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>PLA3さん
報告をしておけば、何カ月かすれば修正はされると思いますよ。
世の中の全ての機種で動作確認することが物理的に難しいので、仕方ないとは思いますが。
LINE ピンボケでQRコード読み取れず
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038530/SortID=24765091/#24765091
LINE・カメラ」でピントが合わず
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=24922413/#24922413
書込番号:25096998
2点

当方の持っている端末5台の内
読み込めるのは3台で残り2台は
どうしても読み読めません
原因はわかりませんので読めなければ
あきらめるかほかの端末で読むしかないと思います
書込番号:25097073
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)