端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年10月13日発売
- 6.3インチ
- 50 メガピクセル(広角)/12 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 7 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 au | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 7 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
66 | 13 | 2024年1月24日 12:49 |
![]() |
3 | 2 | 2023年6月19日 10:48 |
![]() |
3 | 4 | 2023年6月25日 23:46 |
![]() |
4 | 1 | 2023年6月7日 19:19 |
![]() |
13 | 4 | 2023年6月3日 13:25 |
![]() |
17 | 5 | 2023年5月22日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
【困っているポイント】
デフォルトの通話アプリで通話時、声がかすれて何回も聞き返されたり、しばらく無音状態が続いて話してるのにお互いの声が聞こえない。通話中に突然通話が切れる。
1度、初期不良で交換してもらったけど次の端末も同じような症状です。
【使用期間】
2ヶ月、返品を依頼したが断られた。
【利用環境や状況】
SIMカード交換、通話アプリのアンインストール、キャッシュ削除、再起動、いろんなことを試したけど改善せず。
【質問内容、その他コメント】
このような症状の方、いませんか?どんな方法で改善しましたか?
書込番号:25374653 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

電波が悪いのかな?
書込番号:25374696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合が起こるのは自宅ですか?
どこでやってもダメですか?
あと、キャリア通話ですか?
書込番号:25374718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1度交換してもらっても改善しないなら
スマホの問題ではない可能性が高いですね、ライン電話などでインターネットを使っての通話ならインターネットの速度とかも原因かもしれませんし
何かの電波と干渉している可能性もあります、1度wifiの機械とかをコンセントから抜いてみて使ってみてどうなるかみてください。
書込番号:25374721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこで話しても途切れます。自宅でも外(いろんなところ)でもです。
それから4G優先にしています。4Gでも5Gでも途切れます。
書込番号:25374723 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私も2023年8月にpixel7aをソフトバンク新規契約で購入、2週間経つか経たないかの頃から通話途切れが発生しました。すぐにソフトバンクショップへ来店、対応してもらいましたが、新しい端末に交換してもらった今も尚、通話途切れがひどいです。相手側から、ほとんど聞こえない、とても聞きづらい、雑音や途切れが続く、とほぼ毎回言われます。
正に今日も、通話途切れの相談でショップに来店しました。
ちなみに、私の流れでいいますと、ソフトバンクショップの方が言う通りにしか動けない状態でした。
購入から1ヶ月しか経っていないがまずは端末の修理依頼をするとのこと(ソフトバンクからメーカーへ)→不具合なしで返却あり→改善せず→再度修理依頼→マイク交換で返却あり(メーカー判断で念のための対応と思われます)→改善せず→再度修理依頼→メーカー判断で新しい端末と交換→2台目も通話途切れ→ショップでSIM交換→改善せず→157に相談。電波、その他全般問題なし。最後の方法として初期化してアプリに異常がないかチェックするよう促される
というのが現状です。明後日、初期化の手続きにショップに行って状態を一緒に確認してもらう予定です。
このトラブルのためにかれこれ半年近く時間を費やしています。
1台目の端末の修理依頼をした後、メーカーから初期化された端末が戻ってきたその翌日、ほぼアプリなしで通話した際にも通話途切れの異常がありました。アプリ、キャリアではなくグーグル側に問題があるような気がするのは私だけでしょうか。
書込番号:25595278 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>trtrtr0000さん
>ほぼアプリなしで通話した際にも通話途切れの異常がありました。アプリ、キャリアではなくグーグル側に問題があるような気がするのは私だけでしょうか。
ほぼではなく、1本も追加しない状態で確認されるとよいと思います。
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
>アプリ、キャリアではなくグーグル側に問題があるような気がするのは私だけでしょうか。
同じ端末でも、全員には起きず、初心者の方のみに起きる現象のようですので、それはないと思います。
なんらかのアプリを入れたことが原因の可能性がありますので、まずは、1本もいれずに端末には問題がないことを確認することが先決です。
書込番号:25595407
2点

>マーキー7350さん
>trtrtr0000さん
ここの掲示板の受け売りですがPixelは、softbank回線では、繋がりにくいそうです。
書込番号:25595429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大前提として、電波強度は-70〜-100dBmと十分な強度がある場所での確認は必要となります。
時々、-110〜-120dBmと不安定な場所で確認される方がいますので・・・・・
softbankの回線でも、電波強度が十分であれば問題ないと思いますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
以下の設定になっていることは確認した上で
設定→ネットワークとインターネット→SIM→該当のSIM
|-優先ネットワークの種類→4G
|-2Gの許可→オフ
書込番号:25595442
1点

詳しいご説明ありがとうございます!
スマホもアプリとの相性があるのですね‥
アプリなしで通話に問題なければ、どのアプリに問題があるか1つ1つ検証する必要があるということですよね‥
不要なアプリを消しても今のところ改善しないので、初期化して一からアプリインストール、ログインが必要ですね。
もともと必要最低限のアプリしか使っておらず、ゲーム動画などもほぼ見ないのですが、よくトラブルの原因になるアプリや使い方があるかご存知ですか?
補足ですが、pixel7aの前は数年pixel4を使っており、その際には一度も異常なしでした。むしろその時のほうがアプリをたくさんいれて端末の容量もフルで使っていました。
又、家族も全員pixelで、同じエリア、使い方で通話に異常はありません。キャリアは全員ソフトバンクとヤフーモバイルです。
書込番号:25595488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
そんなことがあるんですね!
pixel4を数年使っていて問題なかったのに、今回新機種でこんなことになるなんて思ってもいませんでした‥
ありがとうございます!
書込番号:25595490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
電波や基地局など、自分が使うエリアのソフトバンク電波について、157の電波担当の部門の方が調べたそうですが、問題なかったようです。
157の方が一つ一つ解決する手順で電波の状況も確認する流れでした。
素人では分からない電波の色々があるんでしょうか‥
教えていただきありがとうございました!!
書込番号:25595495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>trtrtr0000さん
>もともと必要最低限のアプリしか使っておらず、ゲーム動画などもほぼ見ないのですが、よくトラブルの原因になるアプリや使い方があるかご存知ですか?
#25595407で「リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。」で記載済となります。
>電波や基地局など、自分が使うエリアのソフトバンク電波について、157の電波担当の部門の方が調べたそうですが、問題なかったようです。
現地に来て、電波強度を確認したのでしょうか?
その時に、電波強度は-70〜-100dBmと十分な強度があるので問題ありませんでしたと、計測結果を見られたのなら問題ありませんが。
そうではなく、現地には来ていないなら、障害物などで電波強度はかわりますので、実際の電波強度を確認する必要があります。
設定→デバイス情報→SIMステータス(SIMスロット1or2)
ここに「電波強度」が表示されていますので、-70〜-100dBmの範囲になっているかを確認されるだけでよいかと。
書込番号:25595652
1点

ちなみに、
#25595407と#25595442の内容に漏れがない限りにおいては、
本機で-98〜-103dBm程度の少し電波の弱い場所で、softbankの本家のSIMで、5分程度通話しても、何の問題もありませんでした。
書込番号:25595681
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
仕事とプライベートで使うため、検討しています。
こちらの機種は、simごとの着信音やバイブの設定はできないとのことですが、設定できるアプリを入れれば可能でしょうか?
会社の電話番号にかかってきた場合と、個人の電話番号宛で、着信音でわかるようにできたら便利かと思います。画面を見てわかるようですが。
また、着信音も自作のmp3を使うこともできますでしょうか?
書込番号:25307857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>初心者様!さん
過去スレに同じ質問ありました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000039769/SortID=24981479/
>着信音も自作のmp3を使うこともできますでしょうか?
可能です。
書込番号:25307939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリがあるとのことですが、具体的にどのように設定するのか、わからないです。
書込番号:25307997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 au
yahooニュースでコメントを書く際にyahoo idでログインを求められますが、id入力後、確認コードがショートメールで送られてきますが、送られてきたコードを自動で入力する方法をどなたかご存じでしょうか?
過去に別のスマホを使っていた時は、入力するスペースをクリックすると、自動的に入力されましたが、pixel7ではそうはいきません。現状ショートメッセージを開いて確認し、手入力していますが、自動入力できればかなり便利になる為、どなたかご教示いただけますと幸いです。
1点

設定→google→自動入力→SMS確認コード→ON
でだめですか?
書込番号:25297067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定はスマホそのものの設定ですよ
書込番号:25297070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヘイムスクリングラ様
コメントありがとうございます。
仰っている設定はしていますが自動入力はされません。
書込番号:25305497
0点

自動入力の件ですが、
Chromeを使うと上手くいきました。
普段viaというマイナーなブラウザを使用していますが、こちらですと自動入力出来ませんが、Chromeですと問題なく出来るようです。
個人的にChromeは使いづらいので使用していないのですが、自動入力の恩恵を受けるにはChromeを使うしか無いようですね
書込番号:25317184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SoftBank
Xiaomi12t Proの120w急速充電器でソフトバンクのPixel7を急速充電したいのですが、何の問題も無く、故障もしないでしょうか?ソフトバンクモバイルに問い合わせをしたら何の問題もありませんと言いましたが信用出来ません。アドバイスをお願い致します。
書込番号:25292012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pixelは基本USB PDの急速充電しか対応してないのでPD対応アダプタ以外は5V1.5Aの7.5Wでしか充電できませんよ。
書込番号:25292025 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
通常マスクなので顔認証はともかく、指紋認証がうまくいかないときには私の場合4桁の暗証番号を入力しています、その時に数字キーボードが立ち上がってほしいのですが、いろいろやってますが出来ません。ご教授ください。
4点

よく意味がわからないのです?
パスワードで四桁の数字にしてるのに
入力画面のキーボードが最初に数字ないという意味なのです?
パスワードじゃなくPINコードを設定すれば
数字オンリーなはずなので最初から数字キーボードがでないとおかしいはずですが
PINコード設定すればいいだけではないのです?
書込番号:25285451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とっしー4001さん
設定→セキュリティとプライバシー→デバイスのロック→画面ロック
ここが、今は、パスワードになっているだけでは?
PINの方を選択して、数字だけにすれば、希望通りになるはずです。
個人的にはパターンの方が楽だとは思いますが。
書込番号:25285459
2点

自己レスです。
PINコードに変更でいけました。
アンドロイドで検索すべきでした。
書込番号:25285463
5点

なんで顔登録しない?
書込番号:25285697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー
Googleストアでの交換について、今回pixel7にて不具合が発生し交換を依頼しようとしております。新品と交換となった。再生品と交換となった。などがあるようですが、それはどのような状況で決まるのでしょうか。どうせなら新品交換がいいなと思っています。担当者のさじ加減でしょうか。
1点

7じゃなくて6の時ですが
自分は初期不良だったわけで
新品と交換して欲しいんですが?
ってチャットサポートで言ったら新品をお送りします
って言われましたよ
基準までは知りませんが
チャットサポートでごねればいいんじゃないかと?
書込番号:25270273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tataccaさん
担当者さんのさじ加減があるのかどうかはわかりませんが、公式には以下のような記載がありますね。
>標準交換
>交換用デバイス
>交換用デバイスは、国 / 地域や在庫状況に応じて、新品の場合と再生品の場合があります。
>再生品のデバイスはすべて慎重な検査と再生処理を受けています。
https://support.google.com/store/answer/6160400?hl=ja#zippy=%2C%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BA%A4%E6%8F%9B
書込番号:25270350
4点

お店で箱に入った売り物とをそのまま交換したんだったら間違いなく新品と交換ってことになるけど、交換用のやつの“新品”とか“再生品”って実際のところどうなってるのかなんてのはユーザーには分からなくて
新品と言っても(思っても)再生品かもしれない
再生品と言ってもホントに再生品かどうか分からない
なのであんまし気にしても仕方ないと思うよ
書込番号:25270501
5点

>どうなるさん
実際再生品と交換したことあったら
そんな発言はありえないと思いますが
交換したことあるんですかね?
やったことないならいい加減なこと書かない方がいいですよ?
具体的にどこで再生品と交換したら
新品と区別がつかないものがきたか
教えて欲しいですが?
再生品は本体だけです
新品は付属品一式です
とGoogleサポートはいってましたし
アップルでもリファービッシュ交換は
本体だけでしたよ?
auでもリファービッシュ交換したことありますが
くるのは本体だけです
書込番号:25270556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分がGoogleで新品交換したときは
実際本体箱付属品全部送られてきました
最初は本体だけ交換で送り返すのも本体だけて言われましたが
ごねたら新品にします新品なので一式送ります
ので一式送り返してくださいといわれましたからね
書込番号:25270569 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)